テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903253

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 39

0 名前:匿名さん:2019/10/28 18:21
900を踏んだので建てます
こてんぱんに四連敗しソフトバンクとの戦力差を露呈した日本シリーズが終わりストーブリーグの季節に移行していきます
来季は五輪もあり慌ただしいシーズンになりますがリベンジを誓い臨むべく補強して欲しく思います
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
local ruleとし共通IDによる過度な連投は禁止します 見かけたら皆様で注意しあいましょう
101 名前:匿名さん:2019/10/30 19:41
どう考えても美馬なんかで若い選手を取られるのは納得出来ない!
はっきり言って鈴木でも同様。
単純に今だけの実力比較したらそりゃFAの選手の方が上だよ。
実績があるからFA権を取れてるわけだからね。
ただ、球団には未来を見てほしい。
それにファンは選手に対する愛着というものがある事を理解してもらいたい。
俺は巨人軍に意見書書くよ!大手町の巨人の事務所に送る!皆も力を合わせて反対しよう!
巨人は一番ファンの声が届かない球団だからそれくらいの事をしなくちゃいけない!
102 名前:匿名さん:2019/10/30 19:54
誰が何を言おうと原の欲しい欲しい病は止まらない。
103 名前:まっす:2019/10/30 19:58
また桜井が無駄な努力を始めましたね。

いくら投げ込んでも、下半身が弱いんじゃ、あの崩れたフォームしかならないのに。

無駄な努力は肩や肘を痛めるだけです。体全体を使う投げ方には強い下半身が必要なのは村田兆次をみれば一目瞭然!

徹底した走りこみで盤石な下半身を作ることが先決であることに気がつけよ!
104 名前:匿名さん:2019/10/30 21:45
>>101
俺も送りたい!
どこに送ればいいの?
ファンの声を届けないといけないよね。
ファンが補強を喜んでいると勘違いしてるかもしれない。
105 名前:匿名さん:2019/10/30 21:48
明らかにマイナスのFA補強になってしまうな。あとは美馬と鈴木自身がどう選択するかにかかってるけど美馬はほぼ決まりに近いけど
106 名前:匿名さん:2019/10/30 22:05
美馬よりバレンティンやろ
5番に34発打つやつが入れば怖い打線よ
107 名前:匿名さん:2019/10/30 22:14
原が監督変わっても、おそらく中途半端FA補強は継続されるでしょう!もう毎度お馴染みの、ストーブリーグの風物詩としてみてます!それでも応援するしかないよ!
108 名前:匿名さん:2019/10/30 22:46
美馬は28歳でもあるまいし
34はないわな
109 名前:匿名さん:2019/10/31 02:25
巨人宮國と日本ハム秋吉のトレードが成立
また楽天田中のトレードも成立
巨人からの相手は後日発表される
110 名前:匿名さん:2019/10/31 03:07

💩
111 名前:匿名さん:2019/10/31 03:49
秋季キャンプやウインターリーグ参加若手選手はプロテクトされる
期待値の高い選手をプロテクトするに決まってる
逆に参加しない若手はプロテクトから外される可能性は高い
112 名前:匿名さん:2019/10/31 07:49
鈴木は諦めたけど、美馬は何とかしてほしい
この辺だよなソフトバンクとの違いは
去年みたいにうまいこと長野を処理できるならいいが、このクラスはトレードで取るべき選手なんだよ
FAは丸小笠原クラス(秋山山田)またはローリスク森福金城脇谷(福田バレンティン)で使うべきで、
不要野上門倉山口片岡大竹相川炭谷多々(鈴木美馬益田)で使うべきではない
山口最多勝とったとか反論はなしな、そういうことじゃないから
113 名前:匿名さん:2019/10/31 09:12
来年は山田その次は鈴木仕上げは村上を取るでしょう。
114 名前:匿名さん:2019/10/31 09:14
FAは大物だけにしとけよ! 来年の山田(ヤクルト)・再来年の鈴木(広島)・・・2年後のレギュラーは1、ショート吉川・2、セカンド山田・3、ライト鈴木・4、ファースト岡本・5、DHモタ
6、センター丸・7、サード坂本・8、レフト山下・9キャッチャー山瀬
※2年後にはセリーグもDH導入してると仮定して!
115 名前:匿名さん:2019/10/31 11:23
プロテクト 21人
山口 高橋 澤村 菅野 田口 鍵谷 中川 直江 横川 古川 戸郷 堀岡 小林 大城 坂本 岡本 増田陸 丸 亀井 加藤 山下
プロテクト外 34人
大竹 岩隈 野上 鍬原 宮國 畠桜井 田原
今村 藤岡 池田 戸根 高田 高木 大江
炭谷 岸田 田中 吉川 吉川 中島 田中
北村 山本 若林 増田 松井 湯浅 陽 石川
立岡 重信 松原 村上
あと7人もプロテクト出きるから余裕。誰でも持ってってよ。
116 名前:匿名さん:2019/10/31 11:32
馬鹿なFA戦線からは早急に撤退してもらいたい。どうしても補強したいなら牧田とCランクの福田に行けば良い!フロントしっかりせい!
117 名前:匿名さん:2019/10/31 11:37
誰が何を言おうが原の欲しい欲しい病は止まらない。
118 名前:匿名さん:2019/10/31 11:40
美馬はロッテ、鈴木はヤクルトに行くだろう!信じるしかない。
119 名前:匿名さん:2019/10/31 12:42
美馬 ↔️ 鍬原 or 高田
鈴木 ↔️ 田中 or 重信

特に被害なし。
120 名前:まっす:2019/10/31 13:19
桜井は、来年以降また2軍に戻って、首になるような気がします。

桜井は、カーブを打たれたり見逃されたことを、打者が慣れたからと思っているようです。

でも、後半は下半身の粘りがないことから、テレビで見ていても投げる前からカーブと判断が付きました。

下半身のふらつきと腰の位置で、ほぼわかりました。

間違った努力をする奴は、プロでは使い物になりません。もう1度東大に7点も取られるショボイ自分を見つめなおすべきでは?
121 名前:匿名さん:2019/10/31 15:41
これで坂本は草生える

守備率 京田 .985>坂本 .979
刺殺数 京田 202>坂本199
捕殺数 京田384>坂本354
失策数 京田9>坂本12
併殺数 京田78>坂本74
UZR 京田17.5>坂本-3
122 名前:匿名さん:2019/10/31 15:58
やっぱり松岡茉優が一番可愛い❤
123 名前:匿名さん:2019/10/31 16:33
人的補償で獲られそうなのは
鍬原 宮國 畠 桜井 今村 高田 大江
岸田 田中 吉川尚 山本 若林 重信
この辺でしょうね。
鈴木と美馬には頑張ってもらわんと。
124 名前:匿名さん:2019/10/31 16:47
背番号は鈴木が7で美馬は13かな。
125 名前:匿名さん:2019/10/31 17:34
ソフトバンクに四たてされた寄せ集めチームはまた懲りずにFAか?よそのチームの選手よく応援できるわ。美馬と鈴木じゃあ一軍半だな。呆れたわ。
126 名前:匿名さん:2019/10/31 17:43
坂本はゴールデングラブ情けの記者投票で貰ったようなんでしっかり守れ。守備範囲も狭くなってきた。
127 名前:匿名さん:2019/10/31 17:56
増田 戸郷 山下 横川 畠 高田が危ない。プロテクトしろよ。
128 名前:匿名さん:2019/10/31 18:44
桜井は、投球フォームを安定させないと、厳しいな。あんな全力投球みたいな、投球フォームでは、安定した成績は、残せないよ。いまのままでは、先発の5、6番手、もしくは、外れるよ。ただ先発いないから、使うかもしれないが、安定感のない投球が続くと思うわ。
129 名前:匿名さん:2019/10/31 19:07
さてとカナダでも応援しようかね
130 名前:匿名さん:2019/10/31 19:46
巨人バッテリーアカンや
131 名前:匿名さん:2019/10/31 19:51
グッサンには荷が思い😢💦
132 名前:匿名さん:2019/10/31 19:57
引き続き、恥かきだらけ。
133 名前:匿名さん:2019/10/31 20:11
どういう基準でゴールデングラブ選んでるか疑問。守備範囲でもない失策数でもないただの人気か?誠也なんか守備うまくないのに選出されとるわ。青木や平田や近本より劣るわ。坂本に至ってはセ・リーグで一番下手なショート。基準がわからん素人投票で。
134 名前:匿名さん:2019/10/31 20:28
坂本も国際大会でチームの中心して活躍してほしいな。前回は期待されてたけど地味だったし巨人というチームだから持ち上げられてるのもあるからなんとか頑張ってほしい。
135 名前:匿名さん:2019/10/31 20:34
坂本がメジャー行かずぬるま湯にどっぷり浸かる理由が日本シリーズで判明した。無理だわ。
136 名前:匿名さん:2019/10/31 20:59
プレミアム12、今年の日本の陣容でベネズエラとプエルトリコと同じグループでスーパーラウンドへ進められるのかな?まともに抑えられる投手がいないでは。
137 名前:匿名さん:2019/10/31 22:30
有原、千賀などがいないからね
138 名前:匿名さん:2019/10/31 22:54
来季へもう始まってるって言ってるのに山口を辞退させなかったのはダメだと思う
なんで年中投げてんのよ
139 名前:匿名さん:2019/10/31 22:56
何かの間違いでアルツゥーベが来んかな
140 名前:匿名さん:2019/10/31 22:59
読売は野球を手放してラグビーチーム作れば?
141 名前:匿名さん:2019/10/31 23:13
江川事件の時に阪神は見返りを西本聖を指名したが拒否され小林繁になったのは驚きだな
142 名前:匿名さん:2019/10/31 23:18
菊田や松井が主砲になり増田陸が要になる時代、直江や横川や戸郷や堀田がローテを組む
今後こういう若武者が人的補償で取られてしまわないように育成にシフトしていくべき
143 名前:匿名さん:2019/10/31 23:21
投手コーチとして水野や宮本は佐藤義則や森繁和より勝るのか
144 名前:匿名さん:2019/10/31 23:23
三軍投手コーチが山口鉄也って彼に指導者の適性があるのかな
145 名前:匿名さん:2019/10/31 23:33
清原よかったよ
PLの監督やれ 結局野球しかないんだから
146 名前:匿名さん:2019/11/01 00:04
畠、髙田あたりまではプロテクト難しいだろうな。
147 名前:匿名さん:2019/11/01 00:11
プロテクト 20人
山口 高橋 澤村 菅野 田口 鍵谷 中川
直江 横川 古川 戸郷 堀岡 小林 大城 坂本
岡本 増田陸 丸 亀井 山下
プロテクト外 35人
大竹 岩隈 野上 鍬原 宮國 畠 桜井 田原
今村 藤岡 池田 戸根 高田 高木 大江 炭谷
岸田 田中 吉川 吉川 中島 田中 北村 山本 若林 増田 松井 湯浅 陽 石川 立岡 重信
松原 村上 加藤
あと8人もプロテクトできるから余裕。
148 名前:匿名さん:2019/11/01 00:25
畠や吉川尚輝ら故障者は育成契約にして完治を待て
149 名前:匿名さん:2019/11/01 00:28
石井琢朗一人が外様で浮かないかい
打撃も内野守備も走塁も指導できるのは彼ひとり
片腕もいないのに効果が出るかな
150 名前:匿名さん:2019/11/01 00:35
148さんへ
OUT=亀井
IN=鍬原、桜井、今村、岸田、北村、増田、松井、湯浅、加藤
育成=畠、吉川尚
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。