テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903253

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 39

0 名前:匿名さん:2019/10/28 18:21
900を踏んだので建てます
こてんぱんに四連敗しソフトバンクとの戦力差を露呈した日本シリーズが終わりストーブリーグの季節に移行していきます
来季は五輪もあり慌ただしいシーズンになりますがリベンジを誓い臨むべく補強して欲しく思います
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
local ruleとし共通IDによる過度な連投は禁止します 見かけたら皆様で注意しあいましょう
651 名前:匿名さん:2019/11/08 23:45
1 4 鈴木
2 6 坂本
3 8 丸
4 5 岡本
5 3 新外人(左)
6 7 バレンティン
7 9 山下
8 2 大城
652 名前:匿名さん:2019/11/09 00:16
それでいいよ
653 名前:匿名さん:2019/11/09 00:29
>>635
俺も巨人が獲得に乗り出した時点で決まりだと思っていたけど何か今回はその理論は覆りそうな気もする。
鈴木大地に対し楽天の4年10億と言われている提示は巨人を大きく上回るものだし、ロッテも幹部候補として高い条件提示をしそう。
打者はリーグが変わるリスクも考えると思うし。
美馬にしても条件は劣るもののヤクルトが有利に感じる。
斎藤隆や嶋の存在も大きいし、ヤクルトの投手陣なら中心になれると感じているはずだし契約年数の先もヤクルトなら続けていけると感じていると思うけどね。
654 名前:匿名さん:2019/11/09 01:16
広岡が原は貢さんが死んでから堕落したと書いた そうかもしれない
655 名前:匿名さん:2019/11/09 01:18
広岡が褒めたのは今宮だけ
巨人はやはり技術指導というか教育が下手なんだね
口うるさいコーチが一人入れば変わるとも言っている
656 名前:匿名さん:2019/11/09 01:26
マシソン衰えたり カナダ敗退
657 名前:匿名さん:2019/11/09 01:32
外国人3人取るらしい 強打の野手を一人、でもアベレージを求めるらしい その考えだと大田泰示の当時の打撃指導と矛盾してないかな?
あと先発とリリーフ その3人らしいぞ
658 名前:匿名さん:2019/11/09 01:35
小林を原はコケにしていたがFA流出は避けたいらしい 複数年契約を命じたらしいと夕刊紙
659 名前:匿名さん:2019/11/09 01:37
菊池までメジャーか こんな御時世だからFA補強がままならない ドラフトもくじ運ないし 強化がままならない
660 名前:匿名さん:2019/11/09 02:14
とらなくても抜けるだけでこちらの優勝確率アップしてます
661 名前:匿名さん:2019/11/09 05:23
こんな考え方だから、パリーグに勝てないんだよ。
662 名前:匿名さん:2019/11/09 07:40
652
バレンティンは、楽天も狙ってるようだが、指名打者で楽天でいいよ~
年齢も年齢だし、あの守備では、かなり投手の足を引っ張るよ。
打撃のプラスよりも守備でのマイナスの方が大きいと思う。
663 名前:匿名さん:2019/11/09 08:02
ゲレーロの退団は、予想通りかな、好不調の波が大きすぎるわ。結果的に、ゲレーロは獲るべきではなかった。みんな分かっていたのにな。
FAも、少なくとも美馬はない。
鈴木もいらないが、吉川尚が厳しいなら、獲るしかないかな。おそらく外国人は、一塁。三塁岡本、ショート坂本、二塁が吉川尚。ただ鈴木は来ないな。またたらい回しになる可能性ありますよ、さすが巨人はないと思うけどな。鈴木も分かっているよ。
664 名前:匿名さん:2019/11/09 08:09
吉川尚が一年間しっかりできればセカンドは吉川。
665 名前:匿名さん:2019/11/09 08:15
ヤンキースの加藤はルール的に獲得は無理?
666 名前:匿名さん:2019/11/09 08:28
吉川尚輝、セカンドやったらまたまたまたまた腰がパンクするんじゃねえか
667 名前:匿名さん:2019/11/09 08:30
巨人松坂大輔はついにならなかった 西武決定
こんな大選手は巨人OBになるのが相応しかった
岩隈より良いはず
668 名前:匿名さん:2019/11/09 08:34
加藤豪将 巨人の内野に華ができる
松井秀喜はスカウト役を果たせ
669 名前:匿名さん:2019/11/09 08:37
>>668 ジジイ、相変わらずウザイな。加藤はドラフト経由しないと獲得できない。野球のことなんて何もわかってないのに思いつきで書くな。みんなの迷惑。
670 名前:匿名さん:2019/11/09 08:41
比嘉はこのまま終わるかな 入った球団が悪かった
671 名前:匿名さん:2019/11/09 08:43
久々に自前優良助っ人ゲレーロ首とは何を考えてんだろ!
672 名前:匿名さん:2019/11/09 08:45
>>671サル何年たっても成長しないな。
673 名前:匿名さん:2019/11/09 08:56
>>672
意味不明。根拠を言いなさああい。迷惑。
674 名前:匿名さん:2019/11/09 09:06
>>671
ゲレーロが減俸に文句言ったんだよ。俺はあの成績で4億も払う方が何を考えてるのかわからんよ。
ゲレーロに4億も払うんだったら坂本の年俸の7分の1で4番の重責背負わされてる岡本に上乗せしてやれと思うよ。
5番が固定できない中で4番打つことほど難しいもんはないよ。特に巨人の4番はフォアボール選んで褒められるポジションじゃないからね。甘い球がまず来ないんだから
675 名前:匿名さん:2019/11/09 09:08
美馬にはヤクルトに行ってほしい。
鈴木は吉川次第だが、必要だと思う。
676 名前:匿名さん:2019/11/09 09:56
阪神スレでは妙にゲレーロを欲しがってるね。
いかに長距離砲に飢えてるか、よくわかるよ。微笑ましい。

広い甲子園でゲレーロの守備範囲考えると、阪神フロントが獲る勇気あるかだよ。
東京ドームだからなんとかなってたけど、ファンはそこら辺わかってんのかね。
677 名前:匿名さん:2019/11/09 10:11
前に「4億円の年俸を大幅に減らしたいけど、そうもいかないだろうし」って、
球団関係者が悩ましいコメントしてたからね。
代理人との下交渉では3億くらいの要求だったんだろ。
ゲレーロの適正価格だと、半額にして2億でも高いくらいだ。
本人は残留を熱望してたけど、それが飲めないんじゃしょうがないね。
678 名前:匿名さん:2019/11/09 10:12
近いうちにサード坂本、ショート増田陸、セカンド吉川、ファースト岡本の時代が来るでしょうね。
それまでは鈴木に穴埋めをやってもらうしきないですね。
679 名前:匿名さん:2019/11/09 10:14
ゲレーロは久しぶりに好きな外国人だった。
だから退団は個人的には残念…。
メジャーからは声はかからないかな?
680 名前:匿名さん:2019/11/09 10:22
ゲレーロ発掘したスカウトさん誰?また良い助っ人頼みます。
他球団にゲレーロ強奪されたくないよ( ; ; )
681 名前:匿名さん:2019/11/09 10:36
>>680 サル、朝から暇すぎるなお前。
ゲレーロは最後にチームにとけ込んだけど、打率2割4分じゃな。外の高めの半速球には滅茶苦茶強いが、速い球と外低めの変化球は打てない。
巨人の新外人は、ギャレット、ビヤヌエバなどメジャーの大砲にこだわってきたけど、コンタクト出来ないとダメというのがようやく分かったのかな。今度は出来れば左の内野手で、ミートの巧い打率の残せる打者を獲得してほしい。ミート中心でもメジャーリーガーなら20本は打てるだろう。今の時点で代表が方向性を示したということは、ある程度絞れてきているんだろうな。楽しみだ。
682 名前:匿名さん:2019/11/09 10:45
2023年シーズン
1番セカンド吉川尚  2番センター加藤脩 3番レフト山下  
4番ファースト岡本  5番DH松井 6番サード北村
7番ライトモタ   8番ショート増田陸 9番キャッチャー大城
FA補強いらないっす
683 名前:匿名さん:2019/11/09 10:53
>>681
だからね、サルって決めつけるな。根拠ないなら文句ぬかすな。あ?ぷっころちゅぞ。
684 名前:匿名さん:2019/11/09 10:55
秋山がメジャー諦めたらどうするんだい
685 名前:匿名さん:2019/11/09 11:04
美馬はヤクルトやロッテで3番手で投げるべきだ
巨人ならローテーション落ちになる
686 名前:匿名さん:2019/11/09 11:20
秋山がメジャー断念したら巨人入りでしょ。

条件なら巨人に勝てる球団はないし、何しろ原監督と巨人ファンは絶対秋山獲得に動くはず。
687 名前:匿名さん:2019/11/09 11:23
>>686 お前他にやることないの?毛繕いとか。蚤取りとかさ
688 名前:匿名さん:2019/11/09 11:25
楽天、FA鈴木大地に4年総額10億円規模を提示か

ちょっと、これを上回る金額の提示は、めちゃくちゃだ
所詮は、鈴木大地だろ。。。
689 名前:匿名さん:2019/11/09 11:30
>>687
今日は昼からテレビの収録があり地方に向かわないといけないんで昼から寂しくなるけど皆さまガンバ下さい。
690 名前:匿名さん:2019/11/09 11:43
鈴木は便利だけど限度があるよ
高いなら田中や若林を使ってダメならトレードでとればいいだけだから
691 名前:匿名さん:2019/11/09 12:14
吉川尚がスタメンで使えると思ってる人が多過ぎませんか
毎年故障で今年は10試合で腰痛、ずっとリハビリで2軍も外野手として1試合出ただけ
またリハビリで復帰目途立たず
もう戦力として計算しないで、居ないものと思った方がいい
692 名前:匿名さん:2019/11/09 12:21
吉川尚は元々ドラゴンズの選手だった。別に気をかけてやる必要はないんじゃね?
693 名前:匿名さん:2019/11/09 12:41
それは吉川大だろ
694 名前:匿名さん:2019/11/09 12:43
かまってちゃん見てて疲れるな
695 名前:匿名さん:2019/11/09 12:52
>>686
条件面で勝てる球団はいない??
いつの時代の話?
696 名前:匿名さん:2019/11/09 12:58
>>695
だって巨人が絡むと他球団撤退するでしょ?今回とりあえず他球団も交渉しているが最終的にFA選手は全員巨人に決めるはずだ
697 名前:匿名さん:2019/11/09 13:02
ID:mPLuwpYg0

猿警報発令
こいつにレスつけんなよ
バカを喜ばすだけだぞ
698 名前:匿名さん:2019/11/09 13:07
楽天の方が金持ってんだから、好条件示せるのは当然。
うちは適した条件示して待つだけよ。
金高い方が良くて楽天行くんだったらどうぞ。
でも、美馬と違い鈴木は欲しいかな。
坂本、丸、岡本の次にはランク付けできるレギュラーになるわけだからね。
日本シリーズでも露見した貧打っぷりは、新外国人とともに解消していかないとな。
阿部の力はもう借りられないし、亀井もアラフォー世代になる。
補強ポイントでしょ。 いらないとか余裕かましてる場合じゃないと思うけど。
699 名前:匿名さん:2019/11/09 13:14
鈴木はラッキーだね
福田はそれ以上のクレイジーな感じだけど
700 名前:匿名さん:2019/11/09 13:16
大地は巨人ファンが嫌い発言したからないんじゃないか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。