テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903253

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 39

0 名前:匿名さん:2019/10/28 18:21
900を踏んだので建てます
こてんぱんに四連敗しソフトバンクとの戦力差を露呈した日本シリーズが終わりストーブリーグの季節に移行していきます
来季は五輪もあり慌ただしいシーズンになりますがリベンジを誓い臨むべく補強して欲しく思います
来季に向け皆様で補強を真剣に議論していきましょう
local ruleとし共通IDによる過度な連投は禁止します 見かけたら皆様で注意しあいましょう
1 名前:匿名さん:2019/10/28 18:44
2019年間は日本一は不可能。
2 名前:匿名さん:2019/10/28 18:49
獲りにいき
使えなければ
見切りかな
ポイントに
関係なく
獲りに行き
育成を
したって
試合に出しません
3 名前:匿名さん:2019/10/28 18:54
笑える君に嘲笑われるほど巨人は弱くない。使えない選手をFAで取ろうが、優勝したのは巨人。来年もセリーグを制する可能性が一番高いのは巨人。
外人が全員当たりで、かつ柳だの梅津だの来年どうなるかわからん若手がフル回転してもBクラスの中日とは違う。
4 名前:匿名さん:2019/10/28 18:56
セリーグ代表で
日シリに出て
4敗敗退
これいかに
5 名前:匿名さん:2019/10/28 18:59
弱くない
そのチームが
ソフバンに
なす術もなく
4敗敗退
6 名前:匿名さん:2019/10/28 19:01
不名誉な
記録にさえも
開き直り

虚カス バンザイ
7 名前:匿名さん:2019/10/28 19:06
4連敗は勢いもあるだろうが、今シーズン後半の巨人は弱かった。7月までの貯金とベイの勝負弱さ、広島の自滅で何とか逃げきった。何しろシーズン終盤はその巨人に負け越して弱いセリーグでBクラスに終わった中日なんぞに3タテ食らう位酷かったからな。ソフトバンクだろうが西武だろうがやられてたことには変わりないと思う。
ま、今年はセリーグ優勝できただけで上出来だ。日本一は来年もう少し若手が育てば狙えるだろう。金欠で身売りするまで優勝なんて恥ずかしくて口に出せないどこかの地方新聞社の持ち球団とは違うからな。
8 名前:匿名さん:2019/10/28 19:08
その球団から
戦力を奪おうと
考える球団
ファンは
面白きかな
9 名前:匿名さん:2019/10/28 19:11
後半の巨人は
中日に負けてたよな。
来年は苦汁を飲まされるかもな
10 名前:匿名さん:2019/10/28 19:13
虚カスバンザイ
11 名前:匿名さん:2019/10/28 19:16
センズリ茶でも飲むか?
12 名前:匿名さん:2019/10/28 19:18
笑える君涙目か?苦汁ねえ。まあ調子が悪いときに連敗することはあるかもしれないが、外人が全員大活躍して柳だの梅津だの清水だの来年も続くかわからん球団に、フルシーズンで負けるわけないだろ?そもそも一流選手が機会あればみんな出ていきたがるチームなんて1年は持たないよ。。
13 名前:匿名さん:2019/10/28 19:20
だから虚カスは
嫌われる
14 名前:匿名さん:2019/10/28 19:26
>>13 はいはい。もういいだろ。後は中日スレでやんな。そこならいくら愚痴っても現実離れした妄想書いても何も言わないから。
他球団のスレに荒らしに来てみっともないね。まともに反論できないと話をすり替える。まるでどこかの国と同じだな。あ、笑える君の贔屓チームの親会社はその国大好きだったな。道理で似てるわ。
15 名前:匿名さん:2019/10/28 19:28
4
16 名前:匿名さん:2019/10/28 20:04
巨人、FA、鈴木には行くが福田はパスとのこと。
17 名前:匿名さん:2019/10/28 20:16
FA宣言した選手を聞くと、たいがい節操なく飛びつく。
こういうの、現代思想的に言えば、「他者の欲望」(J.ラカン)と呼ぶ。
他者がほしがっているのを見ると、自分も欲望しないではいられなくなる。
巨人関係者はそんなことも知らないだろうけれど。
18 名前:匿名さん:2019/10/28 20:50
鈴木の年度別成績みたが並だな
来年FAの可能性のある山田を待つ方がいいと思う
外国人補強とトレード、若手の底上げに力を入れてもらいたい
19 名前:匿名さん:2019/10/28 23:37
>>16
パスするのは獲りに行っても来ないからでしょ。
福田に何球団が行くのかわかんないけど、ゴメンナサイ食らうから恥かきたくないんだろうな。
20 名前:匿名さん:2019/10/29 12:21
1鈴木(二)
2坂本(遊)
3丸(中)
4岡本(三)
5新外国人(一)
6亀井(右)
7ゲレーロ(左)
8小林(捕)
鈴木はドームランがあるので300、20本は打つと思います。
21 名前:匿名さん:2019/10/29 13:00
鈴木に行くということは秋山は無理だと判断したのかな?
22 名前:匿名さん:2019/10/29 13:08
鈴木、美馬あたりを欲しがるようでは、日本一は無理だね。リーグ優勝する事だけを狙っているようなチームづくりだ。
一番の補強ポイントは、監督だね。
23 名前:匿名さん:2019/10/29 13:22
浜辺美波が可愛すぎる♥
24 名前:匿名さん:2019/10/29 14:04
973
野上は奥さんとのイチャイチャ病を治さんと良くならない
25 名前:匿名さん:2019/10/29 14:04
鈴木は.264 11本 47打点かな
亀井みてもわかるように内野でこの数字なら十分ちゃうの?
26 名前:匿名さん:2019/10/29 16:35
巨人のファンてクズなのか
阪神スレに荒らしまくてる
やつがいる
27 名前:匿名さん:2019/10/29 18:18
巨人はFA補強は美馬と鈴木の2人に絞ったみたいやな。他の候補にはいかないみたい。
美馬と鈴木の交渉で終了らしい。
28 名前:匿名さん:2019/10/29 19:24
じゃんじゃん取ろう
29 名前:匿名さん:2019/10/29 19:37
丸クラスならともかく、美馬や鈴木に行って、プロテクト漏れで若手が人的補償で取られるのだけは止めて欲しい。堀岡や山下、岸田が漏れるようだともうお終い。相変わらず、原は節操がない。
30 名前:匿名さん:2019/10/29 19:48
>30さんへ、そういう若手には、間違いなくプロテクトされるに違いない。
プロテクト外になるとすれば、野手では亀井、立岡、中島あたりかな。
投手では岩隈、今村、宮国、藤岡、高木、戸根、田原などか。

鈴木はともかく、美馬は先発ローテはきついな。シーズン途中から
リリーフ転向の可能性ありそうだな。
31 名前:匿名さん:2019/10/29 20:19
堀岡や岸田は普通に外れるでしょ。そこまでは無理。
美馬取って、今村出して得なのか?
32 名前:匿名さん:2019/10/29 20:50
堀岡はプロテクトしてほしいな。
>>30
ナカジは外しても獲られないが、岩隈は去年楽天も狙っていたのでプロテクトするね。
1年面倒見てここで獲られちゃかなわんってことになる。
亀井は100%プロテクト。
33 名前:匿名さん:2019/10/29 20:55
美馬で今村差し出すんで済むならオッケー。
戸根だとちょっと痛い。
34 名前:匿名さん:2019/10/29 21:22
益田にはいかないのかな?
35 名前:匿名さん:2019/10/29 22:07
堀岡も岸田も出せないし今村も出せない。
ていうか美馬なんかで出せる選手は巨人にはいない。
ファンが応援してきた時間を美馬なんかで無駄にされてたまるか!
36 名前:匿名さん:2019/10/29 22:54
鈴木と美馬で絞りましたね!今村、高田、大江は、もう伸びしろはないと断言します!強い球と決め球がアバウト!ほんと一皮以上剥けないと二軍が定位置になる!プロテクト外しオッケーです!今村、宮國、池田、村上は早期トレードを!村上は戦力外でも良い
37 名前:匿名さん:2019/10/30 00:02
>>36
ド素人が断言すんじゃねーよ!ドアホ!
そもそもお前は巨人ファンか?
鈴木や美馬程度で喜んで自前の選手を差し出す奴をファンとは認められんわ。
38 名前:匿名さん:2019/10/30 00:20
プロテクト 22人
山口 高橋 澤村 菅野 田口 鍵谷 中川
直江 横川 古川 戸郷 堀岡 小林 炭谷
大城 坂本 岡本 増田 丸 亀井 加藤 山下
プロテクト外 33人
大竹 岩隈 野上 鍬原 宮國 畠 桜井 田原
今村 藤岡 池田 戸根 高田 高木 大江
岸田 田中 吉川 吉川 中島 田中 北村 山本 若林 増田 松井 湯浅 陽 石川 立岡 重信
松原 村上
あと6人もプロテクトできます。FAで2人獲っても余裕ですね。
39 名前:匿名さん:2019/10/30 00:54
>>38
まず桜井ってバカ?
他にも畠も鍬原も今村も戸根も大江も高田も岸田も吉川尚も田中俊も北村も若林も湯浅も石川も重信も外せない。
40 名前:匿名さん:2019/10/30 01:07
シュミテクトしてますか
41 名前:匿名さん:2019/10/30 01:20
>>38
この中で6名を選ぶと、桜井・今村・高田・大江・田中俊・若林かな
今年活躍した大竹・重信・石川、
ファームで成績を残す池田・北村・松原といった20代中盤
それ以外にもいるが…

下記の4名は正直いらない気がする…
去年に原監督が岩隈・中島といったベテランを積極的に補強し、
契約が残ってる陽・野上も怪しい… どう判断するんだろう…
42 名前:匿名さん:2019/10/30 01:31
総合コーチ何人おんねん
43 名前:匿名さん:2019/10/30 01:36
桜井なんて今年がピークでしょ。
44 名前:匿名さん:2019/10/30 01:56
投手コーチは斎藤隆と岡島でいいがな
45 名前:匿名さん:2019/10/30 02:12
益田ってFA宣言したのかな?
したなら益田は獲りたい。
他は今年はいらん。
46 名前:匿名さん:2019/10/30 04:58
鈴木大地は成績よりむしろ強力なキャプテンシーで
先頭に立って戦う姿勢が評価されたはずだ
今の巨人の選手はおとなしい選手が多いからな
練習から先頭で声を出して走る姿はチーム改革の第一歩になるだろう
47 名前:匿名さん:2019/10/30 05:23
益田は既報どおり残留。
48 名前:匿名さん:2019/10/30 06:38
阿部2軍監督最初の仕事はドミニカでのトライアウト審査官のほか中南米視察。
49 名前:匿名さん:2019/10/30 06:59
ロドリゲスは?
50 名前:匿名さん:2019/10/30 07:05
既存外国人より育てる時代と阿部、元木、水野でトライアウト審査。その後、阿部だけで中南米視察。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>