テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903251

2019阪神タイガース 23

0 名前:匿名さん:2019/10/24 08:14
荒らしもガンガン受け付けます。
引き続きさぁさぁどうぞ!

前スレ
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/1949/1570680564
901 名前:匿名さん:2020/02/08 20:04
北条のセカンドはない
902 名前:匿名さん:2020/02/08 20:20
>>884それどちらかといえばだからかなりレベル低い争いでしょ!
903 名前:匿名さん:2020/02/08 20:21
北条セカンドある
ショートは木浪
904 名前:匿名さん:2020/02/08 20:22
>>889望月もプロ入ってから故障持ちだから連投させたらまた壊れるだろ!
905 名前:匿名さん:2020/02/08 20:41
やっぱりホームランあ一番だー
って書き込みを見ると、今年も始まったと感じますね

別にホームランがどうとかではないし
盛り上がってた人のお邪魔をする訳でもないけど
906 名前:匿名さん:2020/02/08 22:30
伊藤和がふくらはぎに違和感?
どちらにしろ今オフ戦力外候補の筆頭だろうからいなくても痛くも痒くもないわ。
907 名前:匿名さん:2020/02/08 22:31
おそらく木浪と北條は相手投手の左右で併用
セカンドは糸原で代走から植田のパターン
サードは大山
外野高山使いたいけどサンズが入るのかな、糸井休養日くらいか?
908 名前:匿名さん:2020/02/08 22:52
>>907
恐らくその起用でしょうね
ここのサイトの人がそれをどう思うかも聞いてみたいです

それぞれ想いが
俺もありますが現実でしょうか
909 名前:匿名さん:2020/02/08 22:52
北条ショート厳しい
910 名前:匿名さん:2020/02/08 23:15
相手の左右で代えてるようではお先真っ暗。ましてやチームで一番大事なショートなのに。
北條に関してはスローイングが最大の課題で、木浪に関しては動きがショートのそれではない。木浪は菅野から2本打ってるしツボにハマった時の打撃は素晴らしいが、選球眼が良くないし淡白な傾向にあるのがね。イヤらしさで言えば北條に軍配が上がる。一昨年の亜脱臼するまでは覚醒したかのような活躍だっただけに、輝きが戻れば北條だろう。昨年のCSでも勝負強かったしな。
矢野さんよ…頼むからセカンド=糸原の考えをリセットしてくれ!
911 名前:匿名さん:2020/02/08 23:19
CSでの北條は無双モードだったけどな
あれで覚醒せんかなって思ったけど
912 名前:匿名さん:2020/02/08 23:29
>>910
別にお先真っ暗ではないからええよ
今は競争の時期で、平等に機会を与えればええよ
その中から1歩抜け出す為の戦術
それに糸原は不足があっても、今はその中で1歩だけリードしているから
そんなしょうもない文句は言えない
913 名前:匿名さん:2020/02/09 07:45
近本2番てもう終わってるな
こいつ四球ほとんど選ばないし出塁率悪すぎて上位の打順はアカン
914 名前:匿名さん:2020/02/09 08:30
近本を2番で使いたがる矢野には呆れますわ
今年も去年みたいに勝てるゲームを矢野の采配で落とすゲームかなりおおいだろうな
采配悪いわ
915 名前:匿名さん:2020/02/09 09:39
>>888 右膝手術した影響かも?
916 名前:匿名さん:2020/02/09 09:43
>>913 誰が何番打ってもダメやろ。
917 名前:匿名さん:2020/02/09 09:53
糸原2番がいいと言ってるようは書き込みにみえるよな。フォアボールがとれる打者って糸原やん。
918 名前:匿名さん:2020/02/09 10:30
ハンカチと藤浪の投げ合い 練習試合が楽しみ
919 名前:匿名さん:2020/02/09 10:33
糸原はスタメンから欠かせない
920 名前:匿名さん:2020/02/09 10:50
岡本がFA取得したら強奪してくれ、奈良だから阪神の準本拠地みたいなもんだ。
921 名前:匿名さん:2020/02/09 11:19
近本もたかだか練習試合のヒットでガッツポーズばかりするなドアホ
922 名前:匿名さん:2020/02/09 11:24
>>917 フォアボール目当ての野球する気?
923 名前:匿名さん:2020/02/09 11:42
>>910そもそも木浪アマでもショート歴少なくただ内野どこでもできる選手なだけだろ!ショート守ってくれたら他球団が喜ぶだけだね。
924 名前:匿名さん:2020/02/09 11:50
モタ、ディブラン、ビエイラが1枠の中の争いやな。パーラ、デラロサ、サンチェスは決定やけどメルセデスは痛いなあ。
925 名前:匿名さん:2020/02/09 12:53
>>906 藤田太陽二世やろ。
926 名前:匿名さん:2020/02/09 13:19
2番近本は星野野球を目指してるんやろ

高山ボールの見逃し方の形が良くなったね 今年期待できそうだ
927 名前:匿名さん:2020/02/09 13:35
育成の小野寺が中々いいみたいですね。
楽しみがまた増えましたね。
928 名前:匿名さん:2020/02/09 13:48
岩貞いいね!
929 名前:匿名さん:2020/02/09 14:04
見てたらハンカチに楽に抑えられてるんやな
今年も恒例の貧打貧打でしょうね
貧打解消とはいかんやろな
ベストオーダーでないけど、ものすごくショボい打線で心配になりましたわ
930 名前:匿名さん:2020/02/09 14:07
岩貞ナイスピッチング!
931 名前:匿名さん:2020/02/09 14:20
>>929 またあの投手良かった・この投手良かったシリーズか?毎年こればっかり。そらアカンわ。
932 名前:匿名さん:2020/02/09 14:24
片山は捕手としては厳しいかもな。
小野もいまいちやけど。
933 名前:匿名さん:2020/02/09 14:37
秋山・小野は、杉山直久2世。
934 名前:匿名さん:2020/02/09 14:39
藤浪2回無安打2四球無失点 最速154キロ
球が抜けたり大きく外れるなど制球難の様子はほとんど見られなかった様だ
935 名前:匿名さん:2020/02/09 14:40
>>929 打撃コーチのせいにするのか?
936 名前:匿名さん:2020/02/09 14:49
戸郷は山口俊の穴は埋めれないだろうけどローテーションは確定だな。ダイナマイト慎吾も良いね!
937 名前:匿名さん:2020/02/09 14:54
惨敗では野球にならない。投打に「喝」
938 名前:匿名さん:2020/02/09 14:57
藤浪と岩貞がローテに入ったら大きいな
西、遥人、青柳、ガンケル・ガルシア
939 名前:匿名さん:2020/02/09 15:00
>>933
甲子園球場マウンド高さをメジャー級をお願いしてもいいかもしれない。
ボール投げる時1秒も投げるはボークを少ない気がする。1塁ベースカメラを付けて検証結果発表してもいいかもしれない。
940 名前:匿名さん:2020/02/09 15:00
やっぱり今年も失策増えるわ。これ。起用する選手が悪い。
941 名前:匿名さん:2020/02/09 15:03
このチームは失策大好きやな
スタメンで守備上手い選手ゼロ
942 名前:匿名さん:2020/02/09 15:03
島田いいね。
943 名前:匿名さん:2020/02/09 15:04
藤浪めっちゃ順調やん 岩貞といい普通にいけば先発ローテはもう決まりやな
944 名前:匿名さん:2020/02/09 15:08
>>943
藤浪は1年で一番ええのが今のキャンプの時期
シーズン入れば二軍で好投しても上ではノーコンでさっぱりで使い物にならない
945 名前:匿名さん:2020/02/09 15:08
こんな野球やってるようじゃどの球団と試合しても勝てる訳ない。しかも打てない・守れない。
946 名前:匿名さん:2020/02/09 15:09
近本って青木タイプやな。
3番でもいけそうな選手やと思う。
947 名前:匿名さん:2020/02/09 15:10
944
気が早ええわ。
シーズン入ってから
言え  笑える
948 名前:匿名さん:2020/02/09 15:12
>>941 アマチュア時代の守備と現役プロの守備何でこんな違うねん?
949 名前:匿名さん:2020/02/09 15:13
947
近本の2番はもったいないね
1か3がいいね
950 名前:匿名さん:2020/02/09 15:19
大城は連続猛打賞、今年はレギュラー確定かな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。