テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903251

2019阪神タイガース 23

0 名前:匿名さん:2019/10/24 08:14
荒らしもガンガン受け付けます。
引き続きさぁさぁどうぞ!

前スレ
h ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/1949/1570680564
1 名前:匿名さん:2019/10/24 09:19
阪神の
コーチ引き受け
ファン敵に

笑える
2 名前:匿名さん:2019/10/24 09:34
西君はかなり意識高いね。元々の素質に加えて努力する才能もあり、探究心もあり、コミュ力も高いとなれば期待しかない。必ずプロの壁にぶち当たる時は来るが、乗り越えて超一流の選手に成長することを願って止まない。近未来のエース間違いなし!
3 名前:匿名さん:2019/10/24 09:41
レジェンドが
トラの臨コー
引き受けて
ファンの支持率
ダダ下がり

笑える
4 名前:匿名さん:2019/10/24 09:51
もうシーズン終わったじゃんかよいらんスレ作るな
20年の補強スレあるからそっちでやれ
5 名前:匿名さん:2019/10/24 13:12
>>3呆れる
6 名前:匿名さん:2019/10/24 17:36
コーチ打診してたらしいね
さすがに断られたらしいけど
中日の人間に関わると低迷するから止めてほしいなホント
7 名前:匿名さん:2019/10/24 19:07
その井上が
阪神コーチで
笑える笑える
8 名前:匿名さん:2019/10/24 19:33
矢野助け
中日OB強調も
矢野を利用し
派閥争い

笑える笑える
9 名前:匿名さん:2019/10/24 19:45
このスレは笑える君、ブサメン専用ね
10 名前:匿名さん:2019/10/24 19:52
戦力外の選手少なすぎるわ
もっともっと切らなきゃ
浜地、才木、桑原、中谷いらない
11 名前:匿名さん:2019/10/25 04:20
金満球団見習w
12 名前:匿名さん:2019/10/25 06:51
バカなのかフロントは
ドラフト高校生中心で
補強は外国人中心だって
外国人なんて当たり外れがあるのに
FA消極的なんてありえない
13 名前:匿名さん:2019/10/25 07:02
阪神ファンの方たちへ
挑発、ダイブ、喧嘩、盗難、暴走行為、器物損壊、全裸、公務執行妨害、子供の投げつけなど
モラルやマナーの違反になるような振る舞いはやめましょう。
でなければ、阪神ファンをやめて下さい!
14 名前:匿名さん:2019/10/25 07:52
>>12
補強ポイントの右の強打者不在の為
15 名前:匿名さん:2019/10/25 09:06
>>13
風評被害に繋がる差別的なヘイト書き込みを断じて禁ずる。
下手したら犯罪
16 名前:匿名さん:2019/10/25 09:45
挑発は日常茶飯事だけど阪神だけではない
17 名前:匿名さん:2019/10/25 09:54
谷本球団本部長「(FA補強には)極めて消極的です」右の強打者FA権行使せずとの読みも
 今オフに補強が必要となるのは野手。特に福留や糸井、近本らレギュラークラスの多くが左打者ということもあり、右の強打者がポイント。それに当てはまる野手が、移籍を前提にFA権を行使する可能性が低いとみられる。
18 名前:匿名さん:2019/10/25 21:23
阪神ファンよ、応援のマナーも悪いので改善してください
19 名前:匿名さん:2019/10/25 21:48
>>18
最近の阪神ファンは大人しいよ。
阪急の血が入ったから上品になるかも
20 名前:匿名さん:2019/10/25 23:23
阪神ファンよ、応援のマナーも悪いので改善してください
21 名前:匿名さん:2019/10/25 23:42
楽天オコエ 200万減の1200万円で契約更改 また高級車も購入

#578 2018/12/04 14:50
この前、千姫に入るところ見たわ。
俺は向かいの山頭火でラーメン待ち中だった、
22 名前:匿名さん:2020/01/18 19:50
あげ
23 名前:匿名さん:2020/01/18 20:04
>>22西武ライオンズの松井稼頭央監督も
高級車を早くもゲットしたから。すごいとっても高い料金になった。
24 名前:匿名さん:2020/01/18 20:05
2019版に書くなよ
25 名前:匿名さん:2020/01/18 20:08
>>24
お前のせいで新しいスレ建てられねーんだよ爺

謝罪しろカス
26 名前:匿名さん:2020/01/18 20:13
サンズ成功したらデカいんだがなー
27 名前:匿名さん:2020/01/18 20:18
糸井一番構想あるけどもうボロボロやろ
28 名前:匿名さん:2020/01/18 20:26
>>27
無理して筋トレで体つくった弊害がでてますね。故障さえなければシーズン最高成績おさめられるポテンシャルはあると思う。
29 名前:匿名さん:2020/01/18 20:29
2020 に、乗り遅れてる
30 名前:匿名さん:2020/01/18 20:29
糸井も糸原も出塁率は高いから上位でもいいが、いかんせん盗塁が期待できない。
近本は盗塁はできるが、出塁率が難
31 名前:匿名さん:2020/01/18 20:32
キャッチャー梅野
ファーストボーア
センター近本
ライト糸井
ここまでポジション確定
32 名前:匿名さん:2020/01/18 20:42
>>28
本塁打と盗塁はもう厳しくないかい?
33 名前:匿名さん:2020/01/18 23:54
打線は一人だけでは機能しない。
1985年にバースが選んだ四球が67に対して掛布か94で岡田が64。いかに掛布がバースの後ろにいたからバースは歩かされずに勝負されたから三冠王がとれた。バース一人では歩かされて三冠王はとれなかったと思う。
34 名前:匿名さん:2020/01/19 08:19
近本は自分が目立とうとして、四球選ばないし、振り回していくから、出塁率低すぎて話しにならない
こいつは 7番がええやろな
矢野は2番とか言うてるけど無能ですわ
35 名前:匿名さん:2020/01/19 14:29
はっきり言って糸井が一番候補という時点で優勝はない。
近本は、もっと一番打者にこだわる発言が必要。

梅野を持ってくるくらいの試みがほしい、梅野も盗塁に拘りがあるみたいだし。
36 名前:匿名さん:2020/01/19 14:32
脚力と出塁率を兼ね備えた選手がいないんだよな
37 名前:匿名さん:2020/01/19 16:41
近本は悪くても出塁率350超えなきゃ8番で仕方ない
38 名前:匿名さん:2020/01/20 10:24
こちらから書き込みどうぞ!
39 名前:匿名さん:2020/01/20 11:51
>>34 そのコメントでは阪神打線は、誰が何番打ってもさっぱりやん。
40 名前:匿名さん:2020/01/20 12:31
>>39新甲子園球場新設や室内練習場も新設をするは大丈夫ですがファン考えても
41 名前:匿名さん:2020/01/20 12:38
阪神タイガース本拠地はドームにすればいいかもな。甲子園は高校野球専用球場にして。
42 名前:匿名さん:2020/01/20 12:58
お前だけ考えとけ
43 名前:匿名さん:2020/01/20 14:04
固定観念を振り払いライトだけ少し前に出したっていい
44 名前:匿名さん:2020/01/20 14:07
藤浪、戦力外⇒他球団移籍、大山ベンチこれも確定
45 名前:匿名さん:2020/01/20 15:56
>>34
別に目立とうとしてる訳じゃなく若いカウントから甘い球は振っていくってスタイルってだけ。
このスタイルを変える必要は無い。
ただ、ボール球を振る頻度は減らさなければいけない。
それが出来れば打率も出塁率も上がる。
ま〰️それが一番難しいんだけど。
個人的には近本には去年以上は求めない、トータルで去年に近い成績を期待したい!
46 名前:匿名さん:2020/01/20 16:06
今年阪神と楽天が優勝して日本シリーズ戦うと思う。天国の星野さんの遺言を今年是非叶えましょう。
47 名前:匿名さん:2020/01/20 17:51
近本は自分が打って目立つことしか考えてない
から出塁なんて気にしてない
自分で決めるタイプやないのに、出塁なんて二の次で長打打つことしか狙ってない。こういうチームのためにと考えてない選手はいらん
48 名前:匿名さん:2020/01/20 18:39
菅野は堀田にとにかく走れとサジェストしてるようだがダルビッシュは走り込み反対派なんだよな。筋トレで仕上げてる。
桑田は投げ込み否定派で、皆川睦雄コーチに投げ込みしろと言われても拒否して揉めていた
走り込みと筋トレで仕上げていたな
49 名前:匿名さん:2020/01/20 18:40
荒らしはいらない
50 名前:匿名さん:2020/01/20 18:45
>>45
出塁率は昨年レベルじゃ困るよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>