テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903242
2020巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2019/10/17 19:49
-
来年は東海大の小郷、山﨑に相模の西川、山村、鵜沼と東海大関係の年です。
しっかり押さえたいところです。
-
351 名前:匿名さん:2019/11/06 19:38
-
竜雷太
-
352 名前:匿名さん:2019/11/06 21:34
-
ワロタ
-
353 名前:匿名さん:2019/11/06 21:57
-
峰竜太
-
354 名前:匿名さん:2019/11/07 05:26
-
キダタロー
-
355 名前:匿名さん:2019/11/07 06:28
-
山本太郎
-
356 名前:匿名さん:2019/11/07 07:48
-
ワロタ ワロタ
-
357 名前:匿名さん:2019/11/07 08:20
-
太郎次郎
-
358 名前:匿名さん:2019/11/07 12:35
-
坂上二郎
-
359 名前:匿名さん:2019/11/07 14:29
-
飛びます飛びます
-
360 名前:匿名さん:2019/11/07 14:54
-
オモロ~
-
361 名前:匿名さん:2019/11/07 15:10
-
1位は山崎か村上で
-
362 名前:匿名さん:2019/11/07 15:59
-
今一番欲しいのは、強打の長距離砲
1位 西川 2位 山村 3位 鵜沼
-
363 名前:匿名さん:2019/11/08 01:28
-
①西川かの子
-
364 名前:匿名さん:2019/11/08 06:44
-
山村紅葉
-
365 名前:匿名さん:2019/11/08 09:50
-
山村じゅん
-
366 名前:ポンタ:2019/11/09 09:31
-
中森明菜
-
367 名前:匿名さん:2019/11/09 12:09
-
西川きよしの長男
-
368 名前:匿名さん:2019/11/09 12:43
-
西川きよしの次男
-
369 名前:匿名さん:2019/11/09 17:16
-
中畑清
-
370 名前:匿名さん:2019/11/09 20:27
-
佐藤(近大)は、競合するかな?
-
371 名前:匿名さん:2019/11/09 21:57
-
西川ヘレン
-
372 名前:匿名さん:2019/11/09 22:56
-
佐藤蛾次郎
-
373 名前:匿名さん:2019/11/10 00:44
-
佐藤めぐみ
-
374 名前:匿名さん:2019/11/10 07:51
-
佐藤二朗
-
375 名前:匿名さん:2019/11/10 09:42
-
佐藤B作
-
376 名前:匿名さん:2019/11/10 10:03
-
サトウの切り餅
-
377 名前:匿名さん:2019/11/10 13:01
-
パンチ佐藤
-
378 名前:匿名さん:2019/11/10 13:51
-
さとう珠緒
-
379 名前:匿名さん:2019/11/10 14:00
-
いいかげんまじめにやろうぜ。ウザイ。
-
380 名前:匿名さん:2019/11/10 14:05
-
佐藤江梨子
-
381 名前:匿名さん:2019/11/10 14:39
-
西川のりお ツクツクボウシ~♪
-
382 名前:匿名さん:2019/11/10 15:10
-
【1】西川僚祐 (東海相模)左翼 右打
【2】山村崇嘉 (東海相模)一塁 左打
【3】鵜沼魁斗 (東海相模)中堅 右打
【4】今西拓弥 (早稲田大)左腕
【5】嘉手苅浩太(日航石川)右腕
4位以降は素材型の大型投手が欲しい。
-
383 名前:匿名さん:2019/11/10 15:30
-
オモロ~
-
384 名前:匿名さん:2019/11/10 15:43
-
2018年12月6日 05:56
伝説のプロ野球バカ本がヤバすぎる(1)金田正一のゴルフ技術解説書
「カネやん(金田正一)の実弟、故・金田留広の著書『金田留広のオレは金田ファミリーの駄々っ子だ』(都市と生活社)もなかなかのバカ本です。
遠征試合に行く新幹線の中で自慰行為をした、と告白しているんですよ」(長谷川氏)
同書によれば、東映フライヤーズの選手は関西遠征のたびに、必ず団体で神戸・福原のソープランドに出向いていたらしい。〈早射ち〉の自覚があった留広は、
〈じっくり楽しむために、神戸に向かう新幹線のトイレでセンズリ一発かいて行きよった。「おっ、もう名古屋を過ぎたのぉ。そろそろ準備に行っとこか」〉
兄の400勝には届かないが、留広も通算128勝、最多勝2回にMVPも1度獲得した、70年代を代表する名投手。
-
385 名前:匿名さん:2019/11/10 15:59
-
>>382
1位西川3位山村なら有りかもね。
勿論、彼等が順調に成長した場合と若い投手陣の成長次第。
今のチーム編成を見ると特に隙がある布陣じゃない。
シーズンを戦う内に見えてくる補う部分が見えてくるように思います。
個人的にはポジション関わらずその年の一番という選手で良い気がします。
-
386 名前:匿名さん:2019/11/10 17:11
-
1位村上
2位山村
3位古川
4位左投手
-
387 名前:匿名さん:2019/11/10 18:59
-
どう考えても足りないのは投手
西川は3位以下で、一塁手の山村は6位以下もしくは山下と同じ育成なら
また来年はこのまま行けば大卒遊撃手豊作年でもあるから1人は確保したい
しいて野手1位があるとしたら牧だけだろう
-
388 名前:匿名さん:2019/11/10 19:30
-
>>387牧は、セカンドみたいで、ショートは、下手見たいです。
-
389 名前:匿名さん:2019/11/11 06:31
-
山田がメジャーなら牧指名はあり得ますね
山田獲得の手応えがあるなら牧は見送り
-
390 名前:匿名さん:2019/11/11 09:16
-
パターン1
① 佐藤輝明 ② 小郷賢人
パターン2
① 山崎伊織 ② 小郷賢人
-
391 名前:匿名さん:2019/11/11 14:11
-
ストレートの威力だけなら、山崎より上、来年の候補で1番かも知れない、
慶応・木澤を指名したいね。
現評価なら、2・3位でも可能性有るけど、
来年リーグで結果残したら、ドラフトでは1位評価が必要かも・・・
-
392 名前:匿名さん:2019/11/11 19:53
-
木澤投手も注目ですが、同僚の佐藤投手も要注目です。秋に早大戦の登板を見ましたが、
故障なのか本調子ではないようで、制球に苦しみすぐに降板していました。佐藤投手の
速球の回転数が素晴らしく、質から言ってプロトップレベルのようです。それを裏付ける
三振率の異常な高さがあります。故障がちなのが心配ですが、無事ならばとてつもない
投球ができそうです。
-
393 名前:匿名さん:2019/11/11 19:57
-
385
で?
-
394 名前:匿名さん:2019/11/11 20:44
-
>>392
畠も「右ひじの故障さえ治れば」と言われて今に至るわけですが、
そんなに怪我人が欲しいですか?
-
395 名前:匿名さん:2019/11/11 22:31
-
井上温大は阿波野2世
-
396 名前:匿名さん:2019/11/11 22:37
-
>>392無事だろうが普段故障がちだったらプロ入ってから故障するだろ!
-
397 名前:匿名さん:2019/11/12 20:08
-
勘違いをしないで欲しいです。要注目と獲得希望は違います。観察を続けて、獲得するべき
人材か見定めていきたい選手という意味です。アマ時代に故障がちでも、それがフォームなのか
持って生まれたものなのかを見極めるべき、ということです。直せることで、故障がちから
脱出できるならば、すごい逸材なのは事実だと言いたいだけです。
-
398 名前:匿名さん:2019/11/12 21:04
-
>>397
だから何だよ?
何熱く語ってんだよドラフトオタクの虚カスwww
-
399 名前:匿名さん:2019/11/12 22:06
-
ドラフトまで、まだ1年あります。
どう、転ぶかわからん。
-
400 名前:匿名さん:2019/11/13 04:26
-
↑
そだね
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。