テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903242
2020巨人ドラフト
-
0 名前:匿名さん:2019/10/17 19:49
-
来年は東海大の小郷、山﨑に相模の西川、山村、鵜沼と東海大関係の年です。
しっかり押さえたいところです。
-
201 名前:匿名さん:2019/10/21 08:08
-
西川でも小郷でも山﨑でもいいがとっとと来年は誰で行きますと宣言しろ。
-
202 名前:匿名さん:2019/10/21 08:59
-
181 197 ← ノイローゼww
-
203 名前:匿名さん:2019/10/21 11:15
-
ラグビーで言うとソフトバンクはオールブラッグス巨人はトンガ阪神は伏見工
-
204 名前:匿名さん:2019/10/21 12:05
-
長嶋原松井 巨人を救ったルーキーたち
誰か出でよ
-
205 名前:匿名さん:2019/10/21 17:19
-
昔、阿波野投手を外して、木田投手に行った時と似ています。甲子園にも出たことないし、
木田投手って誰?でした。その頃はネットがなかったので、木田投手の成績は知らず、ただ
長身の速球派投手というふれこみで期待したものです。数年後に期待しましょう。
来年は野手中心なのか、それとも菅野投手流出に備えてエース候補に行くのか。菅野投手の
2年後に向けての動向が大きく影響する気がします。
-
206 名前:匿名さん:2019/10/21 22:19
-
徳光の番組で、初めて菊田のバッティングを見たけど、広角に打てるし、意外とクセもなく、軸も動かなく、リストを効かせたバッティングだな。意外といいバッターだよ。村田みたいなバッティング。こういうバッターは、プロの速球をいかに対応できるかが、課題となってくるな。
-
207 名前:匿名さん:2019/10/21 23:42
-
堀田はとてつもない伸びしろを感じる。
3年後にはとんでもない投手になってるかも知れない。
-
208 名前:匿名さん:2019/10/22 05:48
-
↑
あるよw
-
209 名前:匿名さん:2019/10/22 10:25
-
宮川指名は原の独断プラス西武は河野か日体大の吉田で行くだろうと読んで
単独で獲れると考えたかもしれない。
この辺の読みもどうも甘い気がするのが抽選で勝てない原因かな
結果的には西武宮川指名で抽選で外れて良かったが
-
210 名前:匿名さん:2019/10/22 10:30
-
来年の一位は誰をを行くの
東海大相模の西川辺りかな?
-
211 名前:匿名さん:2019/10/22 11:08
-
日本シリーズも一応先発は6回3失点、6回無失点と試合を作っている。
糞打線を数年掛けて強化しなければ本当に強いチームにはならない。今こそ根本式で野手強化を。
-
212 名前:匿名さん:2019/10/22 11:08
-
↑
原に聞けw
-
213 名前:匿名さん:2019/10/22 11:52
-
来年ほ東海大山崎、小郷の両取りでいいのでは。
-
214 名前:匿名さん:2019/10/22 13:13
-
んー、それは無いな
-
215 名前:匿名さん:2019/10/22 13:22
-
193、山下は1軍ではまだ小園ほど打席を与えられていない。比較は早過ぎる。勝負は来年以降。
-
216 名前:匿名さん:2019/10/22 13:39
-
211
ブサメンには関係無い
-
217 名前:匿名さん:2019/10/22 14:08
-
ドラフト1位
西川 僚祐 東海大相模高 外野手
ドラフト2位
土田 龍空 近江高 内野手
ドラフト3位
松本 隆之介 横浜高 左投手
来年もリーグ上位予想の為有力な大卒社会人残ってないと予想しての指名。
-
218 名前:匿名さん:2019/10/22 14:13
-
松本は3位では無理w
-
219 名前:匿名さん:2019/10/22 14:48
-
投手で余程の逸材(今年の佐々木、奥川投手レベル)がいなければ、西川外野手一本で良いと
思います。清原選手のような打撃に見えました。3割30本をコンスタントに打てる打者だと思います。
岡本選手の6歳下なので、丁度岡本選手が円熟期に入るころに、次世代の若手中心打者として
出てきて、二人がコンビを組めば巨人の屋台骨を支える存在になれます。
-
220 名前:匿名さん:2019/10/22 14:53
-
来年は西川を囲い込め
-
221 名前:匿名さん:2019/10/22 15:10
-
>>217
他球団も狙う可能性は十分にあるが、西川を1巡目で狙えばおもろい
今のうちに囲った調査をして、
牽制するつもりで早いうちに公言すれば単独もあるのでは?
東海大相模が注目されてるから、選抜出場すれば去年の石川みたいに急上昇も…
今年の同校は逸材揃いで、ほかにも山村・鵜沼は強打者揃い!
-
222 名前:匿名さん:2019/10/22 15:55
-
菊田がプロに対応できるようであれば、西川はいらないのでは。
-
223 名前:匿名さん:2019/10/22 16:26
-
高校no1スラッガーより高校no1ショートが今の時点では希望です。やはり近江の土田君かな。増田陸に坂本の後を継げそうであれば別ですけど、増田はタイプとしては(打はまだ分からないけど)浅村かな?
-
224 名前:匿名さん:2019/10/22 16:33
-
東海大相模の選手は何でも巨人と思ってるドラフトオタクの虚カスの妄想は笑えるw
-
225 名前:匿名さん:2019/10/22 16:34
-
菅野❌ → 松本
石川❌ → 小林
田中❌ → 佐々木❌ → 吉川
清宮❌ → 村上❌ → 鍬原
根尾❌ → 辰巳❌ → 高橋
奥川❌ → 宮川❌ → 堀田
山崎❌ → 西川❌ → 森井
どうせこうなる。
-
226 名前:匿名さん:2019/10/22 17:32
-
中位から下位で取る左腕なら専修大佐藤と筑波大加藤がお薦め。東海大にも左腕がいたはず。
慶應の佐藤と東福福祉大の左腕は上位候補なので巨人には縁がないでしょう。
-
227 名前:匿名さん:2019/10/22 17:55
-
来年西川君は是非欲しいですね
あわよくば2位でと思ってましたが、今の好調ぶりが続くと1位じゃないと獲れないですね
-
228 名前:匿名さん:2019/10/22 18:01
-
来年の一位は誰をを行くの
東海大相模の西川辺りかな?
-
229 名前:匿名さん:2019/10/22 18:06
-
僕はあのドラフトのくじ箱にあんなデカい封筒が入っていて手で引くことに違和感をずっと感じでいる。
当たりくじを一番下に、若しくは一番上に置いておけば必ずそれを意図して引ける者が居るわけです。
あんな箱にするなら正面からは透明で中が見えるようにするか、カプセル型の丸い形にして転がるようにしてもらいたい。
-
230 名前:匿名さん:2019/10/22 18:08
-
230さんに同意、怪しい!ずっと思ってきた。機構がフェアじゃないんじゃないか?
-
231 名前:匿名さん:2019/10/22 18:47
-
完全ウェーバーみたいなもんで当たりくじが一番上にあるんじゃない
-
232 名前:匿名さん:2019/10/22 18:55
-
抽選の前に観覧者の人5~6人にかき混ぜてもらえばよい。
-
233 名前:匿名さん:2019/10/22 18:56
-
抽選の前に観覧者の人5~6人にかき混ぜてもらえばよい。
-
234 名前:匿名さん:2019/10/22 20:07
-
日シリで、改めて投手が弱いことをさらけ出したな…もう言うまいと思っていたが、奥川外したのやっぱり痛い…
-
235 名前:匿名さん:2019/10/22 20:31
-
1 西川
2 小郷 東海大 けがしたことにして来年の登板は控えめに目立たぬように。
3 土田
4 加藤 筑波大 左
5 山村
6 佐藤 専修大 左
7 松山 東海大 左
来年は大学生左腕が多いので大学生投手は左腕中心で
-
236 名前:匿名さん:2019/10/22 20:50
-
来年高校生遊撃は習志野の角田とか専大松戸の高﨑とか小柄な選手が多いので土田が無理ならエースで4番の選手を取って転向させる方がいい。
-
237 名前:匿名さん:2019/10/22 20:58
-
いくら希望しても原がくじ引いて外すので意味はない。
原がくじ引くのをやめさせる方法を考えないとね。
-
238 名前:匿名さん:2019/10/22 21:16
-
言われてみればそうですね。
インチキしているとは言わないが、やろうと思えばトリックにもならない簡単な方法で当たりをコントロールできるのはまずい。
引く前に2~3人かき混ぜるとかしてからにしたほうがいい。
-
239 名前:匿名さん:2019/10/22 21:50
-
近年はスラッガー候補の人気が高いから西川も競合しそう。もともと単独か外れ1位候補と言われていた石川も結果的に3球団も競合したし。
-
240 名前:匿名さん:2019/10/22 22:42
-
とっとと1位は西川で行くと宣言すべき。
-
241 名前:匿名さん:2019/10/22 22:54
-
引くときに当たりがないケースはどれくらい?
暗黙の了解で一番上において弱い球団が引くよう仕組まれてるんやろか
-
242 名前:匿名さん:2019/10/22 23:27
-
原は身内の菅野抽選のとき清武に抽選行かせたチキン野郎こんな奴に神様はくじて当てないようにしている。スカウトがいい選手探して勧めても原の希望でドラフト決まるので来年は東海大系列でいい。それより日本シリーズで無様な試合するな。
-
243 名前:匿名さん:2019/10/22 23:28
-
菅野のクジから何故逃げたのか解せないな
-
244 名前:匿名さん:2019/10/23 01:00
-
プロ野球はチーム内も競争だ、年齢的にもキャリアでも岡本は別格として、山下、松井、菊田、伊藤がいようとも
1位 西川 2位 山村 3位 鵜沼
で特攻だ。
-
245 名前:匿名さん:2019/10/23 02:42
-
↑
イケイケw
-
246 名前:匿名さん:2019/10/23 12:47
-
一位 西川
とかシャナニードラフトだな
-
247 名前:匿名さん:2019/10/23 18:57
-
来年の一位は誰をを行くの
東海大相模の西川辺りかな?
-
248 名前:匿名さん:2019/10/23 19:05
-
スカウトの志向(1年間の労苦)は無視されるので(1位入札指名は)、
原が誰を好むかで考えないとね。
-
249 名前:匿名さん:2019/10/23 19:43
-
大卒の即戦力左腕はいないものかねぇ・・・
-
250 名前:匿名さん:2019/10/23 20:10
-
相模の後輩というパワーワードがあるから長谷川が西川を推せば原も承諾。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。