テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903239

オリックス(2020)

0 名前:匿名さん:2019/10/13 16:21
来季に向けてどのように戦うのか。
戦力補強は。
1 名前:犬も歩けば棒にあなる ◆GpY4Kfhcxg:2019/10/13 16:29
おっ!もう新スレ立てたのか?ワシの股間も立つとよかとばってんな(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2 名前:匿名さん:2019/10/13 16:53
ホークス爺にスレを占拠されないように
3 名前:匿名さん:2019/10/14 12:00
小谷野が再建の切り札か?
4 名前:匿名さん:2019/10/14 13:58
2020のうちに1000いけばいいが
5 名前:匿名さん:2019/10/15 08:05
佐藤義則はOBだよ
6 名前:匿名さん:2019/10/15 09:39
なんで三位の平石がクビで最下位の西村が安泰なんだ?
7 名前:匿名さん:2019/10/15 15:38
平石を雇おう
8 名前:匿名さん:2019/10/15 19:19
平石は僕も雇ってほしかった。
しかしこの球団はやる気あるのか。
来年も最下位なら福良お前もやめてくれ。
9 名前:匿名さん:2019/10/15 22:57
今頃9月のMVPだと言われてもピンとこない
10 名前:匿名さん:2019/10/15 23:10
コーチ陣の発表でわかったのは、三軍作らないこと。
今野手は支配下33、育成3。
ドラフトで3人、育成で4人取る。
第二次戦力外は広沢、根本の育成落ち。
マレーロの分は野手。これで野手43人。
怪我人5人出ても38人。
一軍16、二軍12、三軍10でなんとか
一日三試合できる。
入団テストもやったし、育成野手4人は無茶な人数じゃないと思う。
11 名前:匿名さん:2019/10/16 21:11
佐々木はなさそうですね。
やっぱ福良は現実的すぎて全然おもしろくないですね。いい加減仕事しろよ。
なんでこんなくそが評価されるんだよ。
ファンなめんな。
12 名前:匿名さん:2019/10/17 09:29
ドラフトでは郡司、辻野、相馬を獲得してもらいたい。
13 名前:匿名さん:2019/10/17 18:44
佐々木何故いかない?来年も最下位だ。
14 名前:匿名さん:2019/10/17 20:06
1位 宮城大弥
2位 紅林弘太郎
3位 村西良太
4位 前佑囲斗
5位 勝俣翔貴
15 名前:匿名さん:2019/10/17 20:09
育1 佐藤一磨
育2 谷岡楓太
育3 中田惟斗
育4 平野大和
育5 鶴見凌也
育6 大下誠一郎
育7 佐藤優悟
育8 松山真之
16 名前:匿名さん:2019/10/17 20:23
来年も最下位ですな。しばらく厳しいわ。
17 名前:匿名さん:2019/10/17 20:47
おそらく一位石川、二位宮城でいきたかったんでしょう。
18 名前:匿名さん:2019/10/18 00:13
やはり単独指名で誰か狙った方が良かったかな
19 名前:匿名さん:2019/10/18 00:29
去年の太田は結局使えるの?
20 名前:匿名さん:2019/10/18 00:50
来年からは単独狙いになるでしょう。
宮城は伸びしろがなさそう。
紅林は日ハムもおそらく狙っていたと思われる。
ただ海野はほしかった。
21 名前:匿名さん:2019/10/18 00:52
二位で海野いけばよかった
22 名前:匿名さん:2019/10/18 01:02
キャッチャー取らなかったってことは、稲富は昇格確実で喜んでるわな。
勝俣入って割を食うのは西野とか小島か。
紅林は太田とモロ被りだから、二軍で16失策の太田がショートから外されるのか、長い目で見るのか。
大下はサードさせそう。
中田と平野には拒否られそうな気がする。
23 名前:匿名さん:2019/10/18 08:42
一位で石川・河野のどちらか、2位で宮城が戦略だったんでしょうか?
来年使える強打者を多く取ってほしかったですね。
24 名前:にゃすがまま:2019/10/18 11:54
昨日のドラフト、残念

二位で佐藤も海野も残ってたのに……

紅林もいい選手なんだろうが、ただでさえ捕手不足やのに高城戦力外にして、
捕手ほしいと思うのだが⁉
25 名前:匿名さん:2019/10/18 14:11
勝俣はいいバッターですよ。
第2の中川になるかもしれない。
宮城は中継ぎならすぐ使えますよ。
26 名前:匿名さん:2019/10/18 19:01
山岡にしろ宮城にしろダルビッシュが推したピッチャーに縁があるね
27 名前:匿名さん:2019/10/18 19:07
たくさん育成指名して三軍作るの?
28 名前:匿名さん:2019/10/18 19:14
西村 三木 辻あたりは道を歩いていても監督だと気づかれないのでは?
29 名前:匿名さん:2019/10/18 21:37
宮城の両親、貧乏の割には
えらい太ってなな。
やらせっぽいな。
30 名前:匿名さん:2019/10/19 03:53
紅林はどうなんだ?
31 名前:匿名さん:2019/10/19 08:48
素材の良い選手を多く獲得したので将来的には楽しみですね。
ただ、来年上位争いするには、当社から言われていた右の強打者がいないので皆さん同様ガッカリする部分もあります。
ですが、やはり前向きに応援しないと。
32 名前:匿名さん:2019/10/19 13:15
宮城 泣けた
33 名前:匿名さん:2019/10/19 23:02
5宗4福田7吉田正Dモヤ3岡田9小田8後藤2松井雅6宜保
春先、ロメロ、安達が出遅れ。大城が故障していて、K鈴木が先発してる日のスタメン。
マレーロの代わりは絶対右打ち。
34歳でも荻野がFAしたら全力。
キープレイヤーは中川と大城。
34 名前:匿名さん:2019/10/19 23:06
宗に期待したい
35 名前:匿名さん:2019/10/20 02:32
>>32
あんた、泣いてばっかりだね(笑)
36 名前:匿名さん:2019/10/20 09:33
番組見たの?泣けるよ
37 名前:やまたか:2019/10/20 13:33
ドラフト2位のとこは、素直に 佐藤か海野でいくべきだったと思います。
3位あたりで、右の野手タイプを指名すればよかった。
38 名前:匿名さん:2019/10/20 14:20
紅林を動画でみたけどやばい。
プレーにめちゃ華がある。
彼はぜったいにショートで育てるべき
サードで育てるとか何考えてるの福良は
39 名前:匿名さん:2019/10/20 15:45
パナの片山、東京ガスの笹川、法政大の安本、慶応大の中村は指名がなかった。
つまり、オリックスのフロントも評価してなかった。
2位紅林をとってなければ、それ以降に指名された右打ちスラッガーは、阪神2位井上広、巨人3位菊田、横浜6位蝦名しかいなかった。つまり、2位佐藤都なら3位で右打ちスラッガーはのこらなかった。だから、五位左打ちの勝俣も理解できる。
紅林はソフトバンクの外れで消えると思ってたから、2位紅林でガッツポーズしたよ。
逆に佐藤真が残ってたら、やっぱり海野や佐藤都よりも優先して取ったと思う。
来年は高校生スラッガー祭りらしいけどね。
40 名前:匿名さん:2019/10/20 16:53
来年は高校生スラッガーが多いようですね。
打者は来年に期待ですね。
サードは、白崎、中川、勝俣で競わせてほしいと思います。
41 名前:匿名さん:2019/10/20 20:59
>40 佐藤真って誰? 映画監督?
それともあなたの妄想? 教えてください。
42 名前:匿名さん:2019/10/20 21:07
右の長距離砲はバレンティンを獲ればいい!
日本人扱いだしバレンティン本人は2年契約希望だそうだ!
オリックスなら2年8~9億ぐらい払えるだろ!
43 名前:匿名さん:2019/10/21 09:09
バレンティン、いいですね。
是非、獲ってほしいです。
44 名前:匿名さん:2019/10/21 09:15
宮内は金があるから補強費用をいくら出すか
45 名前:匿名さん:2019/10/21 23:57
ホークス松田を譲ってもらえば
46 名前:匿名さん:2019/10/22 00:19
>>42の者だかバレンティンを獲得した場合の打線
1番中西浦&宗   6番右ロメロ&杉本
2番三中川     7番遊大城&大田
3番左吉田     8番二福田&小島
4番DHバレンティン 9番補頓宮&若月
5番一モヤ  ⤴
バレンティンを獲得したら来シーズンは結構まともな打線になるかな!
47 名前:匿名さん:2019/10/22 11:47
第二次戦力外通告がでました。
黒木優太投手、山崎颯一郎投手は育成契約ですね。
鈴木昂、岡崎はまだ若いだけに他球団で続行の道を見つけれればいいですね。
48 名前:匿名さん:2019/10/22 16:45
太田と紅林 勝つのはどっちだ
49 名前:匿名さん:2019/10/22 16:53
他球団の戦力外、オリなら使える
50 名前:匿名さん:2019/10/22 18:14
>49
その前に大城、安達に勝たないと
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>