テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903239
オリックス(2020)
-
0 名前:匿名さん:2019/10/13 16:21
-
来季に向けてどのように戦うのか。
戦力補強は。
-
801 名前:匿名さん:2020/08/23 16:41
-
やっぱり監督が有能か無能かは最重要だな。
監督コロコロ変えるのはとかいう奴がいるけど無能では何年やっても無能のまま。
ある程度の戦力があるなら無能はコロコロ変えるべきである。
-
802 名前:匿名さん:2020/08/23 16:45
-
野球が急に楽しくなってきました。
やっぱり昇格したらすぐ使わなきゃいけませんね。
ほんの3日4日前までファームで指揮取ってたから状態もバッチリ把握してるのも大きいですね。
-
803 名前:匿名さん:2020/08/23 22:31
-
11ゲーム差をひっくり返すメイクドラマをやってみろ
-
804 名前:匿名さん:2020/08/23 23:13
-
監督が解任された途端に連勝、ベンチのムードは最高
西村はさぞ複雑な思いだろう
何がダメだったのかな
-
805 名前:匿名さん:2020/08/24 00:02
-
>>804
おまえ、もう来ないって言いながら、また掲示板に現れたのか?
とっとと、この掲示板から消えなさい!
世の中のためにも(笑)
-
806 名前:匿名さん:2020/08/24 07:58
-
杉本だの辻コーチだのチームに勢いをもたらしてくれた
今ならホークスに少しは勝てるんじゃないか
-
807 名前:匿名さん:2020/08/24 08:25
-
来季は中嶋監督だな
-
808 名前:匿名さん:2020/08/24 09:23
-
次のソフバンの監督は基さんみたいだね
-
809 名前:匿名さん:2020/08/26 18:10
-
田嶋に勝ち星を!
-
810 名前:匿名さん:2020/08/26 22:18
-
田嶋が可哀想
-
811 名前:匿名さん:2020/08/28 07:44
-
監督辞めてもホークス優勝のためのオリックス
-
812 名前:匿名さん:2020/08/28 07:48
-
来年度監督候補
秋山幸二氏野茂英雄氏鈴木イチロー氏監督候補挙げるはいいかもしれない。
-
813 名前:匿名さん:2020/08/28 08:08
-
もう一人いい野手が欲しいね
-
814 名前:匿名さん:2020/08/29 08:43
-
ホークス優勝の戦犯はオリックス
監督変わったがオリックス銀行はオリックス銀行のまま
ペナントを白けさせた責任は重い
やはり来季は中嶋じゃなく田口かな?
-
815 名前:匿名さん:2020/08/29 08:49
-
中嶋監督に代わる前の借金がすでに膨大でしたので、中嶋監督をどうこうはないと思いますが
、スタート時点から中嶋監督でも新監督でも指揮をとってほしいですね。
-
816 名前:匿名さん:2020/08/29 16:01
-
ドライなイチローにオリックス愛があるかな?
-
817 名前:匿名さん:2020/08/29 19:44
-
飯田はセリーグには向かなかった
-
818 名前:匿名さん:2020/08/30 16:21
-
やはりAJ次第なのか・・・
-
819 名前:匿名さん:2020/08/30 16:28
-
監督交代でも変化は限定的
-
820 名前:匿名さん:2020/08/30 17:01
-
818 ソフバンの残り物だからね
-
821 名前:匿名さん:2020/08/30 17:07
-
野上も通用せんかった。セ・リーグを馬鹿にしすぎ
-
822 名前:匿名さん:2020/08/31 00:13
-
サッカーで言えば巨人はアトレチコマドリード、ORIXはインテル、ソフバンはベンフィカ
-
823 名前:匿名さん:2020/09/01 21:06
-
ホークスに勝つ?明日は雨か
-
824 名前:匿名さん:2020/09/01 23:31
-
オリックスはセリーグなら優勝だ 下には下がいる
-
825 名前:匿名さん:2020/09/01 23:32
-
よしよしでかした
-
826 名前:匿名さん:2020/09/02 07:48
-
吉田はFAで阪神に行け 阪神の四番を打て
このままではもったいない
-
827 名前:匿名さん:2020/09/02 09:09
-
825 ソフトバンク爺さんセ・リーグを舐めすぎだよ
-
828 名前:匿名さん:2020/09/02 10:15
-
>>824
なんぼなんでも、優勝は言いすぎwww
-
829 名前:匿名さん:2020/09/02 18:02
-
今年のドラフト1位は牧だと思う。
-
830 名前:匿名さん:2020/09/02 21:15
-
よく粘ったね
-
831 名前:匿名さん:2020/09/03 08:30
-
負けなかったが良かった。
-
832 名前:匿名さん:2020/09/03 08:35
-
ソフバン爺さんを見返して
-
833 名前:匿名さん:2020/09/03 11:44
-
最下位に落ちたヤクルトを見ると野球はピッチャーだとつくづく思う オリックスを見ると金をかけるべきは監督だと思う
-
834 名前:匿名さん:2020/09/04 00:41
-
また負けたの?!
-
835 名前:匿名さん:2020/09/04 00:43
-
>>833
ヤクルトは中継ぎ以降はいいよ。
-
836 名前:匿名さん:2020/09/04 08:55
-
来季を中嶋や田口に任せることはできないというのがわかった やはり体制を一新すべき
-
837 名前:匿名さん:2020/09/04 09:25
-
835 しらじらしい
-
838 名前:匿名さん:2020/09/04 09:27
-
今までは西村の責任で負けていたって思われていたが西村がいなくなってもまけっぱなし
原因は何だ
-
839 名前:匿名さん:2020/09/04 09:33
-
1強4弱1 番外地
番外地なんて久しぶりに見た 何年ぶりだろうか
-
840 名前:匿名さん:2020/09/04 09:56
-
阪神藤浪やヤクルト山田あたりを獲得して来季は明るいオリックスにしてほしいね
-
841 名前:匿名さん:2020/09/04 10:23
-
勝手に他球団の選手取るんじゃねーよ
-
842 名前:匿名さん:2020/09/04 23:12
-
オリックスと阪神はどちらが強いのか
-
843 名前:匿名さん:2020/09/05 10:41
-
石毛宏典ってオリ監督経験者なんだね すっかり記憶から消えていた
-
844 名前:匿名さん:2020/09/05 11:12
-
>>843
かわいそう… おじいちゃん 、大丈夫?(笑)
-
845 名前:匿名さん:2020/09/05 23:26
-
楽天を苦しめないで
-
846 名前:匿名さん:2020/09/06 21:12
-
今日は正尚が打って、杉本、伏見も打ちましたね。
飯田が初勝利。
久々にスッキリした日曜日でした。
-
847 名前:匿名さん:2020/09/06 23:53
-
森脇さん、もう一回監督してくれんかな…
中嶋代行にはファームで育成しながら勝つ野球に専念してもらって選手のレベルアップをお願いしたい。今年のファームは中嶋代行が良い雰囲気にしてくれてたから成績も良いしね。里崎さんも言っていたが、うちは規律も統制もとれてなく、選手が役割分かってないみたいだから…森脇さんなら規律ある統制のとれたチーム作りが出来ると思う。以前采配してた時もやたら準備の事や選手の役割をハッキリさせて上手く器用していたしね。問題はフロントが邪魔しかしないから、監督決めたら監督のプランを重視して勝手な補強や変な横槍を入れない様にして全てを任せて采配させて欲しい。前回の様に変な事をやるのだけは避けていただきたい。それで結果出なけりゃクビだろうが何だろうがやれば良いと思う。よく言われているが、うちは変わるべきなのは監督じゃなくフロントだもんね。
-
848 名前:匿名さん:2020/09/07 00:03
-
それでも阪神よりはマシですよ
-
849 名前:匿名さん:2020/09/07 00:12
-
>>847
長~
-
850 名前:匿名さん:2020/09/07 08:39
-
解任効果も3試合ぐらいだった 消えるの早過ぎ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。