テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903239
オリックス(2020)
-
0 名前:匿名さん:2019/10/13 16:21
-
来季に向けてどのように戦うのか。
戦力補強は。
-
51 名前:匿名さん:2019/10/22 20:00
-
僕はサード太田、ショート紅林ですね。
紅林の守備はまじでうまい
-
52 名前:匿名さん:2019/10/22 23:22
-
来季は三位じゃない?
-
53 名前:匿名さん:2019/10/23 02:44
-
↑
無理
-
54 名前:匿名さん:2019/10/23 07:05
-
52さん 夢がある。早く見たい案。
-
55 名前:匿名さん:2019/10/23 07:05
-
>>54
お前黙れ爺
-
56 名前:匿名さん:2019/10/23 20:16
-
それにしてもソフトバンクの戦力は分厚いですね。
ここを倒さないと上にいけないんだから、こちらも戦力補強に真剣に努めてほしい。
-
57 名前:匿名さん:2019/10/24 13:32
-
バレンティンを獲れ!
ホークスも2年9~10億ぐらいで狙ってるらしい
これ以上ホークスが強くなるのは癪なのでバレンティンを確実に獲れ
3番レフト 吉田
4番DH バレンティン
5番ファースト モヤ
6番ライト ロメロ
これで今年よりまともなクリーンナップになるからな!
-
58 名前:匿名さん:2019/10/24 16:19
-
確証もなく、なんとなくなんだけど・・・
嶋はオリックスに来るんじゃないだろうか?
-
59 名前:匿名さん:2019/10/26 08:47
-
バレンティン2年10奥川出せるだろ
-
60 名前:匿名さん:2019/10/26 09:29
-
>>59
10奥川?
-
61 名前:匿名さん:2019/10/26 09:58
-
10億
-
62 名前:匿名さん:2019/10/26 11:05
-
ほんまに10奥川って書いてるw
-
63 名前:匿名さん:2019/10/26 12:05
-
>>61
落ち着きない人だねw
-
64 名前:匿名さん:2019/10/26 17:20
-
のけぞらす
どころか
当たる
ドテッパラ
明訓 イワキ
-
65 名前:匿名さん:2019/10/26 19:13
-
捕手が足りないならトレードで巨人の小林を獲りに行ってほしい。トレード要員は東明、小林、山崎福。
-
66 名前:匿名さん:2019/10/26 20:18
-
>>65
嶋で我慢しなさい
-
67 名前:匿名さん:2019/10/27 15:10
-
バレンティンと中日ロドリゲスを獲れ
最下位なんだから金を使って補強しろ
オリックスは金はあるだろ!
-
68 名前:匿名さん:2019/10/27 16:19
-
バレンティンはともかく、ロドリゲスには行きそうですね。
Tが修行に行くプエルトリコから若い強打者を2名くらい補強してほしいですね。
-
69 名前:匿名さん:2019/10/27 17:03
-
勝俣も入れてやってよ
-
70 名前:匿名さん:2019/10/28 23:36
-
宮内、金を出せ
-
71 名前:匿名さん:2019/10/29 17:53
-
補強費20億はあるみたい
-
72 名前:匿名さん:2019/10/30 02:37
-
CSなんて提案したのは誰なのか
-
73 名前:匿名さん:2019/10/30 18:10
-
来期、大下が選手契約されると大きく戦力が変わる可能性があると思う。
-
74 名前:匿名さん:2019/11/01 11:43
-
吉田はサムライでも中軸、やはり凄い打者なんだね
-
75 名前:匿名さん:2019/11/02 12:44
-
由伸、株を上げた
-
76 名前:匿名さん:2019/11/02 12:49
-
西村がスタメンを固定したいそうだ 秋のキャンプをしっかりな
-
77 名前:匿名さん:2019/11/02 17:59
-
サードが強打の選手で固定できれば良いのですが
-
78 名前:匿名さん:2019/11/04 09:49
-
上原が日本のエースに千賀と由伸を挙げた
-
79 名前:匿名さん:2019/11/04 10:35
-
田口に監督の資質があるか?
-
80 名前:匿名さん:2019/11/04 17:22
-
父子鷹 太田にレギュラーを!
-
81 名前:匿名さん:2019/11/04 22:35
-
ショートは大城じゃないかと・・・
-
82 名前:匿名さん:2019/11/05 09:03
-
山本&山岡ってオリックスのピッチャーのレベルは高いぞ
-
83 名前:匿名さん:2019/11/05 15:39
-
>83
他にも原石はたくさんいるし投手陣は楽しみ。
後は打つ方だけ。
-
84 名前:匿名さん:2019/11/06 08:20
-
森脇の時に優勝しておきたかった
-
85 名前:匿名さん:2019/11/06 08:22
-
宮内も孫正義や三木谷に負けない金持ちだろ 負けるなよ
-
86 名前:匿名さん:2019/11/06 08:24
-
ところで神戸を出たのって正解だったのかな あれから良いことが何もないんじゃない?
-
87 名前:匿名さん:2019/11/06 08:27
-
一番の思い出は上田利治監督が、引退する山田と福本と言ってしまい、引退するはずじゃなかった福本まであっさり引退したこと 福本は関西人らしいサッパリした男だな
国民栄誉賞も立ちションができなくなると辞退 いい奴なんだろうね
-
88 名前:匿名さん:2019/11/06 08:29
-
近鉄OB会も解散したのかな?野茂も日本では無所属ってことだね バッファローズを名乗るオリックスは野茂も中村紀洋も梨田も金村義明もOB 活用しようよ
-
89 名前:匿名さん:2019/11/06 08:32
-
上田利治阪急と広岡達郎ヤクルトの日本シリーズは面白かったな 俺の一推し まさか阪急が負けるとは思わなかっただけにワクワクした展開で楽しめた あの抗議も印象深い あの頃は監督個人も個性があった時代だった
-
90 名前:匿名さん:2019/11/06 08:35
-
日本シリーズでめちゃくちゃ強かったのが足立
山田より足立のイメージが残っている
山口高志は日本一豪速球 ありゃ打てないさ
それに今井雄太郎、佐藤義則
完投能力がある一流投手がこれだけいたら強い
今は完投能力がない投手が多すぎる 分業制の弊害
-
91 名前:匿名さん:2019/11/06 08:38
-
西本幸雄近鉄と古葉竹識広島の日本シリーズ 江夏がスクイズを見破ったやつ 西本幸雄を日本一にしたかったな
退団後、長嶋が巨人の二軍監督を依頼したのかな?本人はプロ野球ニュースの解説をしていたが口調は解説者向きではなかったな
-
92 名前:匿名さん:2019/11/06 08:40
-
福本の足と森昌彦の肩 巨人阪急の日本シリーズは阪急が川上巨人に黒星をつけると信じていた しかし森は福本の足を封じたんだよね 恐れ入った
-
93 名前:匿名さん:2019/11/06 08:43
-
楽天を追われた平石こそ西村の後継者にふさわしい
厳しすぎると阪急を追われた西本幸雄が近鉄を優勝させたその再現だよ
田口壮じゃ監督は無理だよ
-
94 名前:匿名さん:2019/11/06 08:45
-
今中日の打撃コーチとして高い評価を受けている村上、若い頃はめちゃくちゃカッコいい選手だったよね どうしてるのかと思ったがこうして他球団で活躍していて嬉しいね
-
95 名前:匿名さん:2019/11/06 08:47
-
金村義明が栗橋伝説ってかなりおちょくって喋っているけど真実だと思うと栗橋ってあの当時の野球選手そのものって男だよね イケメンではなかったが下半身がしっかりした野武士ってイメージで好きだった
-
96 名前:匿名さん:2019/11/06 08:50
-
近鉄ロッテのダブルヘッダー あの時ロッテはなんであれほどムキになって戦ってきたのだろう 近鉄に優勝させてあげたら良かったのに
あの頃は阿波野の全盛期だね
-
97 名前:匿名さん:2019/11/06 08:51
-
>>94
中条きよしっぼい顔立ちだったな。
-
98 名前:匿名さん:2019/11/06 08:52
-
長谷川、なかなか日ハム監督にならないね
-
99 名前:匿名さん:2019/11/06 08:54
-
蓑田って凄い選手だったな 巨人コーチを退団した後、何してるんだろう
-
100 名前:匿名さん:2019/11/06 08:57
-
永本と巨人柳田 森本と中日島谷
あの頃は阪急のトレードって成功しなかったね 何故だ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。