テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903239

オリックス(2020)

0 名前:匿名さん:2019/10/13 16:21
来季に向けてどのように戦うのか。
戦力補強は。
151 名前:匿名さん:2019/11/16 12:57
榊原っ良いピッチャーだよね
152 名前:匿名さん:2019/11/16 14:30
宮城 もう少し身長があればな
153 名前:匿名さん:2019/11/16 14:42
選手が地味で若いから監督だけでもスターにしたいのに
154 名前:匿名さん:2019/11/16 22:46
山岡 なんで打たれてしまうのかな
155 名前:匿名さん:2019/11/16 22:52
>>154オリクッスの監督辞任をしろ。
秋山幸二氏を就任するべき。
ヘッドコーチは大石就任するべき。
156 名前:匿名さん:2019/11/17 00:20
秋山幸二とか落合博満とか賛成
157 名前:匿名さん:2019/11/17 00:31
阪急は阪神と合併してしまった しかしブレーブスはオリックスに引き継がれた 複雑な阪急ブレーブスOB
158 名前:匿名さん:2019/11/17 00:32
さすが爺
159 名前:匿名さん:2019/11/17 00:34
グリコは野球に興味ないかな
160 名前:匿名さん:2019/11/17 01:17
1人カラオケ
161 名前:匿名さん:2019/11/17 20:49
由伸はサムライでは先発要員にはならないんだな 残念だな
162 名前:匿名さん:2019/11/17 22:17
由伸 ポスティングを直訴しろ
163 名前:匿名さん:2019/11/19 10:15
今のホークスも強いが上田利治阪急も強かったな
164 名前:匿名さん:2019/11/19 11:45
阪神ドリス退団。
中継ぎ補強したいチームには最適な人材
165 名前:匿名さん:2019/11/19 12:13
>>157
じゃオリックスと合併した近鉄バファローズはどうなったの?
166 名前:匿名さん:2019/11/20 09:59
早く強打の新外国人獲得情報が欲しい。
ホームランバッター獲ってきて。
167 名前:匿名さん:2019/11/21 08:44
アデルリン・ロドリゲスの名前があがりました。
さあ、どうなる。
168 名前:匿名さん:2019/11/21 09:11
166さん 近鉄OB会も解散 近鉄は歴史になった
バッファローズの名前だけが残った
楽天は流れを汲んでいると言えば言えるけど楽天にも迷惑だろう
169 名前:匿名さん:2019/11/21 09:14
あのままホリエモンが近鉄を買っていたらみんながハッピーだったかな ホリエモンが仙台に移転を考えていたわけだし
楽天はオリックスを買うとか西武を買うとかヤクルトを買うとかTBSを買うとかしたら良かった
まああの後にホリエモンが逮捕されて大変だったろうが
170 名前:匿名さん:2019/11/21 10:09
秋山幸二の師匠は長池徳士 もちろん阪急OB
171 名前:匿名さん:2019/11/22 08:03
ロメロ退団か
172 名前:匿名さん:2019/11/22 09:11
吉田、早くFAにならないかな
173 名前:匿名さん:2019/11/22 09:13
神戸時代の洗練されたイメージを取り戻したい 最近は西宮のイメージが復活してる
174 名前:匿名さん:2019/11/22 09:52
上田利治 仰木彬あたりが元気でいろいろアドバイスくれたら良かった
175 名前:匿名さん:2019/11/22 21:51
来年こりゃだめだ。
勝気がないわこの球団は。
選手がかわいそう。
いい人というだけでGMするんだもんね
176 名前:匿名さん:2019/11/23 23:53
長谷川はフロントで何を仕事してんだ カッコいいことを言う前に結果を出せ
177 名前:匿名さん:2019/11/24 13:42
>>175
監督やドラフト見ても来年勝つ気がないのはわかりきってるから。
再来年新監督もとからが勝負やろ。
178 名前:匿名さん:2019/11/24 18:06
新しいユニフォーム良いね
179 名前:匿名さん:2019/11/24 18:45
宮内も84歳か
180 名前:匿名さん:2019/11/24 21:45
新ユニフォーム、ストライプが格好良いですね。
181 名前:匿名さん:2019/11/24 22:05
由伸 18か
182 名前:匿名さん:2019/11/25 10:29
榊原に期待
183 名前:匿名さん:2019/11/25 11:11
投手陣は若手の期待できる選手が多いので、長打の打てる打者をとにかく補強して使ってほしい。
取りあえず、ホームランバッターの新外国人を早く決めてほしい。
184 名前:匿名さん:2019/11/25 13:31
ゲレーロ
185 名前:匿名さん:2019/11/26 09:53
宜保 いいね
186 名前:匿名さん:2019/11/27 03:23
榊原に票を入れた奴、ふざけすぎ
187 名前:匿名さん:2019/11/28 00:10
平石はホークスで勉強したらオリックスの監督をやれ
188 名前:匿名さん:2019/11/28 01:40
>>187
平石loveが気持ち悪い
189 名前:匿名さん:2019/11/29 09:18
ロドリゲスは取れないのか?
190 名前:匿名さん:2019/11/29 11:04
メジャー相手にマネーゲームに勝てない
ドリスなら取れる
191 名前:匿名さん:2019/11/29 12:34
ロドリゲス決まったようですね。
純粋に来期は戦力として期待したいです。
欲を言えば、もう一人右の長距離砲が欲しいですね。
192 名前:匿名さん:2019/11/29 12:40
バレンティンが自由契約なら交渉はすべきだと思うんだが。
193 名前:匿名さん:2019/11/29 13:06
OB佐藤義則を確保したい
194 名前:匿名さん:2019/11/30 20:31
吉田 200000000円プレーヤーだ
195 名前:匿名さん:2019/11/30 20:48
伏見はイケメンだな
196 名前:匿名さん:2019/12/01 01:05
190さん Aロドリゲスね
197 名前:匿名さん:2019/12/01 01:07
全盛期の山口高志は凄かったぞ あんなピッチャーはあれから日本に現れていない セリーグに入っていたらスーパースターになったろう
198 名前:匿名さん:2019/12/01 01:09
世界の盗塁王福本豊が国民栄誉賞を辞退したのは中曽根総理の頃だったっけ 立ちションができなくなるって福本らしい 中曽根さんの御冥福をお祈りします
199 名前:匿名さん:2019/12/01 01:17
オリックス監督として社会にアピールできるタレント監督って今なら古田敦也あたりが候補かな
200 名前:匿名さん:2019/12/01 08:59
一億円に届かずか 残念
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。