テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903229
2020阪神タイガース補強
-
0 名前:匿名さん:2019/09/27 12:08
-
2019ペナントレースは終わったので来年の話はここで
-
151 名前:匿名さん:2020/03/02 22:56
-
sさんの想定どおりでしょうね
でも、小野・望月・濱地はうしろじゃないですかね
-
152 名前:S:2020/03/02 23:00
-
>>151
そうだね。Cグループは岩貞、秋山、藤浪で収まるのが自分も一番好ましいと思う。
-
153 名前:匿名さん:2020/03/02 23:09
-
149
Sさんみたいに頭良くないから無理でしょうね
-
154 名前:匿名さん:2020/03/02 23:14
-
>>148
そうか?
俺は違うと思うわ
調子のいい外国人選手を優先して起用する
シンプルな考え方
そんな奇抜なローテはせんへんわ
ゲームと思っているやろ
好投した体力が余りある外国人投手を、次の日に抹消なんて、不況の原因やで
-
155 名前:匿名さん:2020/03/02 23:27
-
笑えるはホンマは真面目な奴やな、中日ドラフトスレで阪神ファン相手にちゃんと答えてる
-
156 名前:匿名さん:2020/03/02 23:45
-
>>154
使いたい外国人を外国人枠の関係もあるからな。そうしないと使いたい外国人を上手く1軍で4人使えないからな。
-
157 名前:匿名さん:2020/03/02 23:53
-
もし、このままボーアの調子が上がってこないなら、エドワーズ、ガンケル、スアレス、サンズで良いんじゃないですか?ガンケルとスアレスは、中10日で、上手く調整できないと思います。
スアレスがどれだけの球数を流れるかですね。
60球くらいなら、先発は無理ですが……
-
158 名前:匿名さん:2020/03/03 00:10
-
>>157
岡田さんがディリーの記事で外国人投手3人外国人野手1人体制を提案してたようだけど
その為には1人の外国人野手が中軸の役目を果たすのが最低条件だな。そうでないと昨年と全く同じになると思うけど。
-
159 名前:匿名さん:2020/03/03 00:13
-
外国人野手が1人4番にはまってくれたなら外国人投手3人体制もありだが。まだそこまで外国人野手の働きが未知数なので開幕は外国人野手2人は必要。
-
160 名前:匿名さん:2020/03/03 01:03
-
おれはマルテを一番期待してる
あのスイングは相手投手はかなりビビって投げるはず
気を使うのが一番疲れる
-
161 名前:匿名さん:2020/03/03 06:05
-
野手はマルテだけであとの外国人は投手でいくほうが勝ちを拾えるだろう
ボーア、サンズは下で塩漬けにしときましょ
-
162 名前:匿名さん:2020/03/03 07:41
-
>>161
クリーンアップどうするの?
-
163 名前:匿名さん:2020/03/03 07:50
-
>>161
外国人は臨機応変に考えて使うべきだと思う。そもそもボーアが故障でもない限り開幕はボーアファーストスタメンは決まりだと思う。
-
164 名前:匿名さん:2020/03/03 08:00
-
ボーアは練習見てたら飛ぶしミートも上手いと思う
ロサリオみたいに球追っ掛ける感じもないし
長い目で見ましょう
野手3人とも活躍すると思うよ
マルテは下半身に不安あり
昨年も離脱が多かった
上手く外人7人を使ってほしい
-
165 名前:S:2020/03/03 09:15
-
>>164
同意。自分もボーアもサンズも結果を出せると見ている。マルテも2年目の上積みはあるだろうが、やはり最初はボーア、サンズを使いたいし、矢野もそうすると思う。
いずれにしろ外国人野手が総崩れしない限り、野手2枠は必須。なのでガンケル、スアレスを上手く回さなければならない。
ただここへ来てガンケルを開幕2戦目投入プランも浮上しているようなので、ガンケルは投げ抹消ではなく、本ローテ組み込みの可能性も出てきた。
-
166 名前:匿名さん:2020/03/03 09:23
-
ボーアは練習見てたら飛ぶってそんなの当たり前やろ
練習で飛ばしても無意味
こいつは弱点多いからアカンよ
まず左投手、インハイ、アウトコース、縦の変化球。ここが弱い
-
167 名前:匿名さん:2020/03/03 09:49
-
>>166
ボーアはセンター中心に逆方向を意識してミート中心のスイングして軌道を確かめてる感じがする。
-
168 名前:匿名さん:2020/03/03 10:03
-
ボーアは無観客だからモチベーションが上がらないらしい
-
169 名前:匿名さん:2020/03/03 10:21
-
ボーア見てたらやる気全くないよな
試合に出ようともせんし、やる気ないなら帰れや!
おらんでも駒は揃ってるから
-
170 名前:匿名さん:2020/03/03 10:34
-
>>169
そういやゴメスの時知ってるか?
何か理由つけてキャンプかなり遅れてきてしかも腹がたぼたぼ。オープン戦三振ばかりでバットにもかすらずにさっぱりでかなり周りから駄目外国人だとか批評されてよな。ゴメスなんかもキャンプ遅れてくるとか体が絞れてないとかで最初阪神ファンからのイメージよくなかったよな。
-
171 名前:匿名さん:2020/03/03 10:38
-
外国人野手って阪神ファンがキャンプであかんとかいうやが意外に活躍したりするからな。
ロザリオなんか真面目そうでオープン戦打ちまくってかなりファンから評判良かったけどシーズン入ってからさっぱりやったしな。外国人だけは蓋をあけてみないとわからない。バースなんか1年目いまいち。2年目からブレークした。
-
172 名前:匿名さん:2020/03/03 10:58
-
>>152
全くの同意ですね。
-
173 名前:匿名さん:2020/03/03 11:34
-
ボーアはまじでアカン
ボーアにかわる新外国人獲得してほしい
-
174 名前:匿名さん:2020/03/03 11:38
-
バースの1年目いまいちとかいうのは理解できんわ
ホームラン35本打ってますけど~
-
175 名前:匿名さん:2020/03/03 12:03
-
>>174
球団がクビにする予定だったのご存知ですか?
-
176 名前:匿名さん:2020/03/03 12:48
-
169
ブサメンは出てくんな
-
177 名前:匿名さん:2020/03/03 13:01
-
阪神の自前の外国人野手で活躍したのバースからやったら後フィルダー、オマリー、マートン、ゴメスくらいか?少ないな!
-
178 名前:匿名さん:2020/03/03 14:47
-
中日の今日のオーダーみてわかるように所詮オープン戦。試し段階だわな。勝ち負け二の次
-
179 名前:匿名さん:2020/03/03 14:49
-
>>177
それ言うなら逆に巨人で活躍した自前の外国人野手は誰になりますか?
-
180 名前:匿名さん:2020/03/03 15:00
-
阪神は負け癖ついてるのにオープン戦でも勝つことでとにかく勝ちにこだわらなきゃ
オープン戦だから勝ち負けどうでもええとか思てるからシーズンも勝たへんのや
貧打で負けて相手の投手が良かったで済まして飲みに行くの止めや
-
181 名前:匿名さん:2020/03/03 15:04
-
>>180
そんなに負けぐせついてるか?
まさかいまだに野村監督時代の話してるのか?
-
182 名前:匿名さん:2020/03/03 16:27
-
180
クロマティ、呂名刺(前半だけ)、ロペス
-
183 名前:匿名さん:2020/03/03 17:56
-
イスンヨプ、ペタ、ローズ、ラミレス、アリアス
その他大勢、他球団からぶんどったのは多い
-
184 名前:匿名さん:2020/03/03 18:33
-
藤浪明日のオープン戦近大戦から広島戦に変更
-
185 名前:匿名さん:2020/03/03 18:40
-
ホント堅実な外国人野手が欲しいですね。マートン、シーツみたいな!何も320、30本じゃなくていいんです。280、20本、80打点でいい
-
186 名前:匿名さん:2020/03/03 19:04
-
>>180
負け癖も無いし、オープン戦の趣旨を理解してください
他球団が様々な検証をオープン戦で実施している中、タイガースだけが勝ちにこだわる采配していたらアホかと思うわ
-
187 名前:匿名さん:2020/03/03 19:06
-
>>185
その為に外国人野手を複数契約したんでしょ
それに成功助っ人であっても、1年目から実績を残したとは限らない
そのためにマルテと契約を延長した
-
188 名前:匿名さん:2020/03/03 19:25
-
>>185
例えばヘイグとかキャンベルみたいなタイプの事言ってるのか?一発はないけどシュアーな打撃が持ち味で率稼げるタイプ?
-
189 名前:匿名さん:2020/03/03 19:27
-
>>185
堅実なタイプね?
ヘイグやキャンベル、ナバーロみたいなタイプがいいのか?巨人ならパーラーとか?
ナバーロ一発ないけど堅実な打撃やったよな。ヘイグしかり。
-
190 名前:匿名さん:2020/03/03 19:51
-
もしオリックスのジョーンズが阪神なら阪神ファンジョーンズを叩いてるやろな。いきなりオープン戦から必死なもんな。
-
191 名前:匿名さん:2020/03/03 19:54
-
巨人パーラー左膝痛で途中交代。
オリックスジョーンズいまだにノーヒット。
どうですか?
-
192 名前:匿名さん:2020/03/03 20:09
-
パーラは仮病やろ
日本を舐めてる感じがするが始まったらきっちり結果を残すと思うよ
-
193 名前:匿名さん:2020/03/03 20:14
-
>>192
でボーアはあかんとか批判なんや。笑
パーラーにはやたら甘いよね。
-
194 名前:匿名さん:2020/03/03 20:23
-
190
ナバーロ全然打ってへんやん
-
195 名前:匿名さん:2020/03/03 20:51
-
パーラも打たないだろう。しかしボーアも打たない
-
196 名前:匿名さん:2020/03/03 21:01
-
パーラよりひどいサンチェス防御率15.75
笑える
-
197 名前:匿名さん:2020/03/03 21:15
-
阪神スレに巨人話しするな
-
198 名前:匿名さん:2020/03/03 21:19
-
巨人の崩壊ローテ
笑える
-
199 名前:匿名さん:2020/03/03 21:31
-
中日、何年連続Bクラス?ホンマ笑える
-
200 名前:匿名さん:2020/03/03 21:39
-
>>122じゃあもっと打席立てよ!立たないと投手のタイミングとか合わないだろ!