NO.12903222
12球団ドラフト一位予想
-
0 名前:匿名さん:2019/09/17 07:48
-
巨 佐々木 西 森下
De 森下 ソ 佐々木
広 佐々木 ロ 佐々木
神 佐々木 楽 佐々木
中 奥川 日 佐々木
ヤ 森下 オ 海野
-
121 名前:匿名さん:2019/09/28 08:29
-
9/21現在。ヤクルト:森下(即戦力必須)。オリックス:河野(福良GMが一本釣りを模索)。中日:奥川(確実)。日ハム:佐々木(公表)。阪神:奥川(日刊が情報)。ロッテ:奥川(甲子園スター狙い)。広島:佐々木か西か森下(松田オーナー佐々木絶賛。苑田部長は単独狙い示唆。現場は即戦力希望)。楽天:佐々木(地元、立花社長絶賛。石井GMは野手(石川)希望)。DeNA:森下か森(即戦力投手の傾向。昨年小園で、森の単独の可能性有)。ソフトバンク:佐々木か森下(永井部長佐々木絶賛。王会長は優勝を逃した事で森下か)。読売:佐々木か奥川(長谷川部長が佐々木絶賛も、日テレ新社長や松井・菅野が奥川推しで原が最終決定するが奥川では)。西武:佐々木か森下か西(渡邊GMが一本釣りを模索なら西)。。
-
122 名前:匿名さん:2019/09/28 09:06
-
116
早く巨人スレに帰りな
-
123 名前:匿名さん:2019/09/28 11:42
-
オリックス 一位河野、二位海野だったら勝ち組じゃないですか! そうなると、佐々木、奥川、森下を外すと厳しいドラフトになりますね。
-
124 名前:匿名さん:2019/09/28 15:55
-
↑
オリなんてどうでもいいよw
-
125 名前:匿名さん:2019/09/29 14:01
-
佐々木 日ハム、巨人、楽天、広島せ
奥川 阪神、中日、西武、ロッテ
森下 横浜、ヤクルト、ソフト
河野 オリックス
-
126 名前:匿名さん:2019/09/29 21:04
-
クジ運で言うと佐々木は日本ハム、奥川はロッテ、森下はヤクルトかな?
-
127 名前:匿名さん:2019/09/29 22:30
-
西武は森下濃厚やろ。
-
128 名前:匿名さん:2019/09/30 01:11
-
>>127
だろな
-
129 名前:匿名さん:2019/09/30 01:16
-
>>123
確かにオリックスがやりそうな指名
-
130 名前:匿名さん:2019/09/30 02:06
-
佐々木 日ハム
奥川 中日、阪神、巨人、広島、ロッテ
森下 横浜、ヤクルト、西武、ソフトバンク
石川 楽天
河野 オリックス
-
131 名前:匿名さん:2019/09/30 02:45
-
↑
佐々木単独指名無理
-
132 名前:匿名さん:2019/09/30 03:02
-
>>131
じゃあどこが佐々木指名するんだよ。こんな厄介者指名する程余裕ある球団ないだろ。日ハムは宣言してしまったから逃げれないが
-
133 名前:匿名さん:2019/09/30 08:28
-
阪神のドラフト1位立野だろう
-
134 名前:匿名さん:2019/09/30 09:20
-
奥川がプロ志望届出したね
今週佐々木が記者会見を開くって言うから、そこでドラフトの目玉選手が
全員出揃うことになる
-
135 名前:匿名さん:2019/09/30 16:49
-
>>134
佐々木は記者会見開いて面談までするとか何様のつもりだよ。面談して気にいらない球団断ってたら逆指名と変わらないだろ
-
136 名前:匿名さん:2019/09/30 19:48
-
ヤクルトは佐々木で行くような気がしてきた。
-
137 名前:匿名さん:2019/09/30 23:32
-
134
在日まだおったん?
-
138 名前:匿名さん:2019/10/01 01:41
-
>>136
そんな事したらアホだな
-
139 名前:匿名さん:2019/10/01 08:57
-
佐々木の単独はないね
-
140 名前:匿名さん:2019/10/01 09:16
-
阪神一位は海野、小深田のどちらかが有力だろう
-
141 名前:匿名さん:2019/10/01 11:30
-
141
在日まだおったん?
-
142 名前:匿名さん:2019/10/01 15:01
-
>>139
日ハム以外でどこが指名するの?
-
143 名前:匿名さん:2019/10/01 16:30
-
↑ヤクルト
-
144 名前:匿名さん:2019/10/01 17:10
-
>>143
ヤクルトに入団したら、すぐぶっ壊れそう。
-
145 名前:匿名さん:2019/10/01 17:12
-
佐々木は楽天、巨人という噂
-
146 名前:匿名さん:2019/10/01 17:20
-
今日、西純矢が志望届を提出。
進学等の噂があったが、佐々木より先に提出した。
競合逃れで単独もある選手だから良かった。
-
147 名前:匿名さん:2019/10/01 17:40
-
>>146
西の入札はない。
入札の可能性は奥川、佐々木、森下、石川、河野くらいじゃないの。即戦力じゃない育成が必要な西指名するくらいなら、競合が少なくなりそうな佐々木に行った方がいい。育成が必要な事は同じなんだから。
-
148 名前:匿名さん:2019/10/01 17:45
-
西くんより鈴木君のほうが可能性ありそう
-
149 名前:匿名さん:2019/10/01 17:48
-
10/1現在。ヤクルト:森下(即戦力必須)。オリックス:石川(福良GMが一本釣りを模索、右大砲不足)。中日:奥川(確実)。日ハム:佐々木(公表)。広島:佐々木か西か森下(松田オーナー佐々木に固執。苑田部長は単独示唆も、現場意向(即戦力)考慮)。ロッテ:奥川(国体にも視察有)。阪神:奥川(日刊が情報)。楽天:佐々木(地元で、立花社長絶賛。石井GMは石川推し)。DeNA:森下(即戦力志向)。ソフトバンク:佐々木か森下(永井部長が佐々木絶賛も、王会長は即戦力投手にいくのでは)。読売:佐々木か奥川(長谷川部長が佐々木絶賛も、甲子園スター推しの日テレ新社長や松井・菅野が奥川絶賛し、報知も後押し記事がでて、後は原の決断次第だが、奥川では)。西武:森下か西(渡邊GMが西の一本釣りの可能性有)。
-
150 名前:匿名さん:2019/10/01 18:03
-
>>147
入札逃れで指名する可能性があるのでは?
模擬で石川・河野と同じく競合逃れで、よく見かけるよ。
高校野手3名に11球団、西武が松本航を単独で交渉権獲得。
そういった去年があるから、誰が単独になるか当日にならないと分からない。
-
151 名前:匿名さん:2019/10/01 18:04
-
149
❌
-
152 名前:匿名さん:2019/10/01 23:20
-
横浜は、多分森を取る✨大河いなくなるから森を録れなかったら来年は内山‼
-
153 名前:匿名さん:2019/10/01 23:35
-
佐々木→日ハム、楽天、巨人、ソフトバンク
奥川→中日、広島、ロッテ
森下→ヤクルト、横浜、西武
石川→オリックス
西→阪神
志望届が遅かった西はどこかと話ができての単独ありそう。
地元でファンの広島か、遠縁の親戚がいる阪神か。
-
154 名前:匿名さん:2019/10/02 01:24
-
>>153
佐々木が1番競合とかないだろ。日ハム以外の3球団が指名する理由がない。そんな余裕ないだろ
-
155 名前:匿名さん:2019/10/02 01:42
-
佐々木 日ハム 広島
奥川 中日 阪神 巨人 ロッテ
森下 ヤクルト 横浜 西武 ソフトバンク
石川 楽天 オリックス
-
156 名前:匿名さん:2019/10/02 01:57
-
阪神は奥川
-
157 名前:匿名さん:2019/10/02 02:04
-
そしてくじ外して杉山
-
158 名前:ちー:2019/10/02 02:09
-
なんとなくだけど、
佐々木 日ハム、ソフトバンク、西武
奥川 ロッテ、楽天、巨人、中日、阪神
森下 ヤクルト、横浜
西 広島
石川 オリ
-
159 名前:匿名さん:2019/10/02 02:21
-
>>158
先発いない西武とソフトバンクが佐々木いかないだろ
-
160 名前:匿名さん:2019/10/02 07:47
-
広島は新監督次第でドラフトも変わるでしょう。
-
161 名前:匿名さん:2019/10/02 07:50
-
阪神はドラフト1位で本抽選が外れた場合、海野、山瀬、東妻、郡司、辺りの
捕手を指名するらしい。
日刊スポーツ
-
162 名前:匿名さん:2019/10/02 07:51
-
佐々木 日ハム 広島
奥川 巨人 阪神 中日 ロッテ
森下 横浜 ヤクルト 西武 ソフトバンク
石川 楽天
河野 オリックス
-
163 名前:匿名さん:2019/10/02 08:01
-
佐藤もだよ
-
164 名前:匿名さん:2019/10/02 08:11
-
広島は佐々岡になりそうだから
野村の動向などもあるから即戦力に行く可能性もあると思う
-
165 名前:匿名さん:2019/10/02 08:49
-
165
まだ荒らしてるんですね
-
166 名前:匿名さん:2019/10/02 08:57
-
巨人は外したら西か石川だろうね。
-
167 名前:匿名さん:2019/10/02 09:08
-
>>166
案外外れは森にいきそうな気がする。
-
168 名前:BEO:2019/10/02 09:20
-
佐々木の競合が少ないと予想している人が多いですね。
勿論、その可能性もあるとは思いますが個人的には大谷クラスの素材である事は間違いなく逃すべきじゃない投手だと感じています。
2球団競合なんて事になったら私的には衝撃です。
育成が難しい、体が弱いなんて言われていますが時間が解決してくれる課題ですよ。
野球に真摯に向き合ってさえいれば放っておいても出てくる投手だと思います。
-
169 名前:匿名さん:2019/10/02 09:40
-
>>168
真摯に向き合わないでぬるま湯に浸かってきたから、現状こんな事になってるんでしょ。育成に相当時間かかるのに指名する程余裕ある球団あるのか?宣言してる日ハムとエースはいないが枚数はいる西武くらいか。あとオーナーが絶賛してる広島か。それくらいだろ可能性あるのは
-
170 名前:匿名さん:2019/10/02 10:04
-
佐々岡が有力らしい。