テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903222
12球団ドラフト一位予想
-
0 名前:匿名さん:2019/09/17 07:48
-
巨 佐々木 西 森下
De 森下 ソ 佐々木
広 佐々木 ロ 佐々木
神 佐々木 楽 佐々木
中 奥川 日 佐々木
ヤ 森下 オ 海野
-
51 名前:匿名さん:2019/09/23 09:01
-
阪神のドラ1、海野or大西
-
52 名前:匿名さん:2019/09/23 09:27
-
>>51
ブサメンチェリー八百屋www
-
53 名前:匿名さん:2019/09/23 09:44
-
佐々木は根性が無いから指名しない方がいいよ。甲子園にも出たことないし東北大会にすら出たことない。球速だけで1位指名するのは安易だよね。
-
54 名前:匿名さん:2019/09/23 09:54
-
佐々木はプロ野球に入ってもメジャーに行くためにワガママ言うぞ!二軍では肩を消耗したくないから投げたくないとか言うぞ!
-
55 名前:匿名さん:2019/09/23 09:59
-
エンタ志向の球団社長がどんなドラフトやるのか見ものだが、一見スカドラフト反転して活躍というものがなくなるのもどうかと。
-
56 名前:匿名さん:2019/09/23 10:28
-
>>50
王会長は未定っていうか、甲子園の予選前とかに、佐々木は体力面とかもチェックしないといけないみたいな事言ってたから、あの体たらく見たら会長の中では、佐々木は消えてるでしょ。
-
57 名前:匿名さん:2019/09/23 11:52
-
>>55
日ハムがエンタ志向のドラフトやって今ドツボのBクラスだからね。
-
58 名前:匿名さん:2019/09/23 17:38
-
やっぱり170センチ程度のチビピッチャーは避けた方がイイよね。ロッテに2位指名で入った東妻は投げれば打たれるの連続で二軍だからね。チビは地雷だよ。
-
59 名前:匿名さん:2019/09/23 18:45
-
58の言う通りエンタ思考のドラフトはチームの弱体化に繋がるの自覚してないのかな。
勝てば自然に客はいるのにな。
-
60 名前:匿名さん:2019/09/23 22:05
-
ここ最近、ドラフトを見る限りでは、野手も太田と岡本いないし高卒嫌いの巨人が高校の投手を、ましてや(奥川や佐々木)指名に行くとは考えにくいなあ、今年の状況からして、まず菅野少しおかしくなってるし
、まず行ったとしても、奥川と佐々木は、辻内同様つぶす気がするし、すべて、粉々に潰してトレードの気がする!
-
61 名前:匿名さん:2019/09/23 22:55
-
巨人は菅野があの状態なら、原さんは時間がかかる佐々木より、奥川を選びそう。
佐々木 日ハム、ソフトバンク、楽天
奥川 巨人、中日、ロッテ、西武
森下 横浜、ヤクルト、阪神、
西 広島、オリックス
西を単独で狙ったら重複してしまったりして。
-
62 名前:匿名さん:2019/09/23 22:57
-
↑意味不明w
-
63 名前:匿名さん:2019/09/23 23:00
-
>>60
意味不明w
-
64 名前:匿名さん:2019/09/23 23:51
-
>>61
ソフトバンクは先発二人しかいないのに佐々木行く意味がわからない。楽天も石井が野手の可能性もあるって示唆してたから地元だからとか下らん理由で指名しない。どんな理由でそんな予想してんの?
-
65 名前:匿名さん:2019/09/24 07:26
-
地雷臭漂う佐々木をホークスに押し付けようとする勢力があるんだろうw
ホークスの幹部連はその手に乗ったらアカン。
-
66 名前:匿名さん:2019/09/24 08:52
-
阪神、即戦力重視のドラフトへ
メッセンジャー、鳥谷、横田の退団でエースを失ったので
森下or河野の指名が確実
-
67 名前:匿名さん:2019/09/24 13:01
-
佐々木 日本ハム 巨人 楽天 ソフトバンク
森下 西武 ヤクルト 阪神 横浜
奥川 中日 広島 ロッテ
西 オリ
こんな感じやないか?
上手く分散はしそうやな。
この中で、石川河野一本釣りする球団もあるやろう。その他は単独でわざわざいかなくてもよさそうやしな。
-
68 名前:匿名さん:2019/09/24 13:02
-
>>67
阪神は奥川ちゃうかな。
-
69 名前:匿名さん:2019/09/24 13:05
-
阪神が星稜・奥川恭伸投手(3年)を、今秋ドラフト1位の最有力候補に挙げていることが23日、分かった。
日刊スポーツより!
-
70 名前:匿名さん:2019/09/24 13:32
-
>>67
佐々木はそんなに指名しないだろ。そもそも巨人やソフトバンクが佐々木いく理由がない。チーム状態とか見てるのか?ソフトバンクとか先発二人しかいないんだが。自分の願望書くなよ
-
71 名前:匿名さん:2019/09/24 13:37
-
>>65
マジでホークスに押し付けようとしてるよな。今の先発の状態で佐々木に行くわけない。
-
72 名前:匿名さん:2019/09/24 13:52
-
佐々木は4球団 奥川も4球団はいくよ。
西と森下が2球団かな?
悪くすると佐々木は6球団もある。
-
73 名前:匿名さん:2019/09/24 14:33
-
日本人で190センチ越えてる人は骨が細く故障しやすい人が多いからな。ダルビッシュはイラン人の血が混じってるからイイけど斉藤和とかも故障多かった。特にピッチャーは故障しやすいポジションだからな。
佐々木が地雷化するとしたら故障だな。
-
74 名前:匿名さん:2019/09/24 15:16
-
広島は森下だと思うよ。
野村がFA濃厚だし、即戦力の投手が欲しいはずだから
-
75 名前:匿名さん:2019/09/24 18:10
-
>>72
佐々木に6球団もいくわけない。扱いづらい育成に時間かかる佐々木にいく程ピッチャーに余裕ある球団ないだろ。マスゴミも佐々木に指名が殺到するのを期待してるだろうが、日ハム1球団だけの指名でマスゴミが青ざめるのを見たい。どんな報道の仕方するか面白い
-
76 名前:匿名さん:2019/09/24 18:33
-
佐々木ってどうあがいても育成できないように思う。特殊すぎる。
大谷も投手引退したみたいなもんだし。ダルビッシュは故障ばかり。故障知らずの藤浪は本当に逸材だったな。
-
77 名前:匿名さん:2019/09/24 19:08
-
ビッグ3に全球団競合はあり得ないのかな。
去年みたく単独狙いでいく球団が現れると怖い。
単独・外れは、石川・西・河野といった1位候補がいるけど…。
-
78 名前:匿名さん:2019/09/24 20:06
-
75
在日まだおったん?
-
79 名前:匿名さん:2019/09/24 22:56
-
ここからは情報の探り合いやな。
佐々木、奥川、森下にいくのか
石川、西、河野で勝ち逃げにいくのか。
当日にならないとわからないのかな。
今のところ確定はハムだけ?
-
80 名前:匿名さん:2019/09/26 13:52
-
広島 森下ヤクルト森下、横浜森下、阪神 森下 森下には4球団
中日奥川 巨人奥川、、オリックス奥川、ロッテ奥川、の4球団
日ハム佐々木楽天佐々木 ソフトバンク佐々木の4球団
にあると思う
-
81 名前:匿名さん:2019/09/26 14:00
-
>>80
西武を忘れてるぞ?
-
82 名前:匿名さん:2019/09/26 14:05
-
>>80
阪神は奥川だと思う
-
83 名前:匿名さん:2019/09/26 14:06
-
阪神は奥川
-
84 名前:匿名さん:2019/09/26 15:30
-
>>80
楽天とソフトバンクが佐々木いくっていう根拠は?地元だからとか下らん理由か?ソフトバンクは永井が1人で絶賛してるだけでGMは迷ってるってコメントあったし、会長も甲子園予選前に体力面も見ないとって言ってたから、普通はもうないだろ。戦力が豊富とか一部マスコミみたいな妄言なら先発二人しかいないから。根拠を教えてくれ。佐々木が1球団になるのが耐えられない佐々木オタクなだけだろ
-
85 名前:匿名さん:2019/09/26 15:45
-
楽天は東北の球団だし、田中マー君以来のエースが欲しいだろう。
ソフトバンクも2位ではあるが投手が不足しているけど枚数は揃っている。
ソフトバンクは三軍制もあるし育成には定評があるから指名してもおかしくない
王会長は、佐々木を欲しいはずだからな。
-
86 名前:匿名さん:2019/09/26 15:53
-
巨人 佐々木 横浜 森下 広島 森下
阪神 奥川 中日 奥川 ヤクルト 森下
西武 奥川 ソフトバンク 森下 楽天 佐々木
ロッテ 奥川 日ハム 佐々木 オリックス 奥川
石川、西、森、海野に流れる球団があるかな???
-
87 名前:匿名さん:2019/09/26 16:06
-
完全な想像なんだけど巨人、阪神、ヤクルト、の内の2球団は単独狙いでいく気がするんだよな〰️。
巨人は3年連続の外れ外れで阪神は2年連続の外れ外れ、ヤクルトはクジ9連敗とある意味ミラクルな3球団。
単独狙いがあるとしたら石川、森、河野、西、海野辺りか?さてどうなる?
-
88 名前:匿名さん:2019/09/26 16:54
-
西武ドラフト1森下ドラフト2奥川ドラフト3及川ドラフト4吉田
ドラフト5西ドラフト6森ドラフト7鈴木あたりかな
育成ドラフトも取るかな
-
89 名前:匿名さん:2019/09/26 17:25
-
西武は秋山が抜けるという事も加味して野手を指名する可能性も高い。
-
90 名前:匿名さん:2019/09/26 17:53
-
阪神は奥川の指名はない。
重複を避けるとおもうので、河野、海野辺りの単独指名になりそう
-
91 名前:匿名さん:2019/09/26 18:04
-
>>90
ブサメンチェリー八百屋www
-
92 名前:匿名さん:2019/09/26 18:31
-
>>90
荒らし野郎言ってること無茶苦茶
-
93 名前:匿名さん:2019/09/26 18:53
-
>>85
石井一久は地元東北だからという指名はしないって言ってたよ。
昨年の吉田スルーもその表れだし。
-
94 名前:匿名さん:2019/09/26 18:59
-
>>88
今年の評価でいえば、夢の指名ですね。ドラ1・上位候補を総取り。
しかし、現実はどの球団が誰を入札してくるのか。
そして全球団が競合or一部の球団が単独狙いにくるのか。
当日が楽しみ。
-
95 名前:匿名さん:2019/09/26 19:00
-
>>85
育成に定評ある(笑)どこ見てんの。先発枚数揃ってる?枚数だけいても役にたたなかったら意味ないだろ。ブルペンデー(笑)とかやって失敗したのに。中田(笑)仁保(笑)東浜(笑)ミランダ(笑)武田(笑)とか数に入れてんのか?もうこいつら当てにならないって今シーズンで証明されただろ。野手も何年もレギュラー変わってない。4打席たって玉数10球も投げさせない低出塁率で盗塁死多い糞を1番にしてるくらいなのに。どこが育成上手なのか教えてくれよ。あと会長が佐々木ほしいはずってお前の妄想じゃん。ホークスはもともと大社選手中心に勝ってきたチームなんだよ。何でそんなに佐々木をホークスに指名して欲しがってるのかわからない
-
96 名前:匿名さん:2019/09/26 20:09
-
9/26現在。ヤクルト:森下(即戦力投手必須)。オリックス:石川(福良GMが一本釣りを模索)。中日:奥川(確実)。日ハム:佐々木(公表)、阪神:奥川(日刊が記事)。ロッテ:奥川(甲子園のスター狙う傾向)。広島:奥川か森下。楽天:佐々木(立花社長絶賛。石井GMは石川推し)。DeNA:森下(即戦力投手の傾向)。場合によっては森(昨年小園)の可能性有。ソフトバンク佐々木か森下(永井部長が佐々木絶賛も、優勝を逃した事で王会長は森下か)。読売:佐々木か奥川(長谷川部長は佐々木。日テレ新社長や松井・菅野が奥川絶賛で原が決断するが、奥川とみる)。西武:森下か西(渡邊GMが一本釣りでいく可能性有)。
-
97 名前:匿名さん:2019/09/26 20:18
-
大西はさすがにないと思う。暗黒ドラフトの蕭や二神烏賊の選手。
-
98 名前:匿名さん:2019/09/26 20:28
-
間違えました。とてもいい選手です。
-
99 名前:匿名さん:2019/09/26 20:32
-
>>85
佐々木オタクの妄想全開だな。楽天は石井が野手も考えてるし、ソフトバンクは育成上手くない。
-
100 名前:ラストアイドル 青春トレイン:2019/09/26 20:47
-
>>97
大西はプロで通じると思うんだよね。派手さはないが、実績も凄いし安定感が凄いし、何より制球が正確無比だし。過小評価されてると思うよ。