テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903221

今年の新人王は

0 名前:匿名さん:2019/09/16 13:32
だれ?
1 名前:匿名さん:2019/09/16 13:37
村上と甲斐~~野
2 名前:匿名さん:2019/09/16 13:43
村上と高橋礼かな。
3 名前:匿名さん:2019/09/18 19:38
甲斐野は厳しいかな
4 名前:匿名さん:2019/09/19 13:16
今年のセリーグレベル高いな
5 名前:匿名さん:2019/09/19 16:09
近本選手はリーグタイの最多安打、盗塁争いでトップ。
村上選手は10代で最多HR記録更新。

村上選手の方がインパクトあるからね。
近本選手も違った年であれば新人王に相応しいけど…。
6 名前:匿名さん:2019/09/19 16:33
近本
7 名前:匿名さん:2019/09/20 09:29
近本に何票入るかな 村上有利と見るが
8 名前:匿名さん:2019/09/20 14:02
村上成績は広島ランスだぞ
オールスターの活躍や何せミスター超え

どう考えても近本だろ
9 名前:匿名さん:2019/09/20 14:13
今年は新人の当たり年
さて、どんな結果になるか
10 名前:匿名さん:2019/09/20 16:48
関西の記者10:0で近本、 関東の記者8:2で村上。
他は五分五分 よって近本。
11 名前:匿名さん:2019/09/20 16:55
僅 差 で 村 上 有 利
12 名前:匿名さん:2019/09/20 17:13
他球団ファンだが圧倒的に村上
13 名前:匿名さん:2019/09/20 18:05
近本と村上、タイトル獲った方が新人王❗️2人とも獲れない場合は村上。
14 名前:匿名さん:2019/09/21 14:16
セはどちらも凄い。パは無風で高橋礼で。
15 名前:匿名さん:2019/09/25 18:53
近本も村上も凄いな。パリーグファンからすると両方新人王あげてほしいくらいの数字。正直試合は見ることができなかったけど…。
16 名前:匿名さん:2019/09/25 22:25
村上やろ。
19歳でこの成績なのを加味してね。
17 名前:匿名さん:2019/09/26 14:53
パリーグは高橋礼。セリーグは分からん。
18 名前:匿名さん:2019/09/26 23:50
近本かな
村上は打率が低いのと三振が多すぎる
19 名前:匿名さん:2019/09/27 00:34
セ・村上、パ・高橋礼か甲斐野。
20 名前:匿名さん:2019/09/27 01:00
セはどちらかとしか言えない。
村上は10代HR記録を更新。さらに高卒2年目の中西太に並ぶ36本を記録。
近本はセ安打記録更新、そして盗塁王(9/26時点)
年齢を考えれば村上の方が凄い。かと言って近本は1年目からの活躍。
今年は、どちらが新人王もしくは特別賞を取るのか楽しみです。
パは3点台・2桁勝利の高橋礼かな。
故障し抹消されたものの、年間としてはローテを全うしたと思う。
甲斐野も中継ぎの一角として活躍してるが、防御率が4点台と微妙。
21 名前:匿名さん:2019/09/30 12:33
セは関西、関東の記者次第?
パはほぼ高橋礼
22 名前:匿名さん:2019/09/30 13:34
セ・リーグは村上有利なのかな?
個人的には近本に取らせてあげたい気がする。
村上はこれからタイトル争いを常にやっていく選手だろうしね。
ただ、大卒社会人だからって残せる成績じゃないんだけど高卒2年目と比較するとちょっとね。
あとは安打数は凄いけど率が2割7分ってのもマイナスだよね。
同じく盗塁王のタイトルも選考する上で大きいけど失敗が15はちょっと気になる。
とにかく、二人共に1年目と実質1年目であり下位争いしていたチームだからこそ自由にやらせてもらっていた印象が強いよね。
どちらが新人王になるにしろ来年はチームとして計算に入れられる訳で今年並みの成績を残すのは簡単じゃないと思う。
23 名前:匿名さん:2019/09/30 14:10
西武の松本の可能性は・・・一応新人で7勝していて優勝チームって考えると可能性はありそうな気
がします。
24 名前:匿名さん:2019/10/03 13:10
村上、近本新人王とれなかった方に特別賞
25 名前:匿名さん:2019/10/09 15:51
ソフトバンクの甲斐野は防御率が良ければ、十分票が入るんだろうな。
26 名前:匿名さん:2019/10/18 14:23
パリーグの新人王は高橋礼だろうけどソフトバンクは甲斐野、高橋純平がいなかったら2位になれなかっただろうな。あまり関係ないこと言ってすまん。
27 名前:匿名さん:2019/10/18 18:40
セリーグは、村上の圧勝かな。
近本の成績は、新人にしてはよく頑張りましたという成績。村上の成績は、新人でなくても凄いと思われる成績。あれだけ打点んあげてチームに貢献すれば、打率は関係ない。
28 名前:匿名さん:2019/10/31 10:58
結局誰だろう?
29 名前:匿名さん:2019/10/31 11:51
村上はチームが最下位だから印象が悪い
近本の活躍なくして3位まで行けなかったから
恐らく印象度では近本だろう
30 名前:匿名さん:2019/10/31 12:13
村上がふさわしい気はするが
江本がタイトルを獲った新人が新人賞を外れたことはないとか言ってたな
31 名前:匿名さん:2019/10/31 16:17
村上と高橋麗
32 名前:匿名さん:2019/11/26 18:14
高橋礼と村上だったね
33 名前:匿名さん:2019/11/29 09:15
近本
34 名前:匿名さん:2020/03/05 15:24
セ・リーグ森下
パ・リーグ河野
35 名前:匿名さん:2020/03/29 00:16
堀田
36 名前:匿名さん:2020/03/29 02:43
清原
37 名前:匿名さん:2020/03/29 15:00
小園
38 名前:匿名さん:2020/03/29 15:06
西武内海松坂大輔
ソフトバンク内川聖一和田毅
39 名前:匿名さん:2020/03/29 15:08
西武柘植捕手
40 名前:匿名さん:2020/03/29 17:51
宮川
41 名前:匿名さん:2020/06/23 14:14
森下でしょう。
42 名前:匿名さん:2020/06/23 18:42
中日岡野には本命の森下に負けずに新人王狙ってほしいな!
橋本は岩瀬目指せ~郡司は今年中に正捕手になったら面白いよ!
43 名前:匿名さん:2020/07/04 17:52
森下
44 名前:匿名さん:2020/07/04 17:56
強力打線に援護されながら勝ち星を積み上げる戸郷だろうな。。
45 名前:匿名さん:2020/07/04 18:18
セは森下だろうがパは今だにわからんね
栗原が有資格者ならイチオシなんだが・・・。
46 名前:匿名さん:2020/07/04 19:39
えか
47 名前:匿名さん:2020/07/05 01:10
誰か
48 名前:匿名さん:2020/07/05 18:05
パはジェームスが本命に躍り出そうだね
これは全く意外だった
49 名前:匿名さん:2020/07/07 05:49
2
50 名前:匿名さん:2020/07/07 08:06
パリーグの投手は杉山かな
これはYUKIさんも同じ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>