テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903208
2019 中日ドラゴンズ part6
-
0 名前:匿名さん:2019/08/31 13:40
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしく お願いします。
-
251 名前:匿名さん:2019/09/26 08:47
-
>>248
来年はAクラス入り間違いなし!!
-
252 名前:匿名さん:2019/09/26 09:06
-
>>249
投手なら抑えに決まってる
今の野球は抑え投手次第なんだから
中日は先発はある程度若手でメドが立ったのだし
抑えは両外人は来季いないかもしれないし、岡田藤嶋は今年の酷使のツケが必ずやってくる 何れにせよ来季の抑えは今年とは全く違う顔ぶれになる覚悟が必要
阿波野は先発やたら大事にして抑えを使い捨ての傾向あるから、今後もこの流れになる
まあ投手いくら揃えても、打線が今年と同じ面子ならまた来季もBクラス間違い無いから
-
253 名前:匿名さん:2019/09/26 09:09
-
高橋聡が引退会見、16年FA移籍「阪神に来てお世辞抜きに良かった」
阪神・高橋聡文投手(36)が25日、現役引退を表明し、西宮市内の球団事務所で会見を行った。
「1つの球団で終われる人も“美談”というか、そういうのはあるけど。僕は本当に、阪神に来てお世辞抜きに良かったと思っていて、もし同じシチュエーションがあればまた来たい」
-
254 名前:匿名さん:2019/09/26 13:10
-
243
笑うなと言って
自分がわらうな。笑える
-
255 名前:匿名さん:2019/09/26 14:03
-
テラスの件はどうなってるんだ?
お前騒動とか下らん事では迅速に動いて、肝心な所は無関心
そこそこ客入ってるから別に良いだろって
パリーグ球団の必死さのかけらも無い
-
256 名前:匿名さん:2019/09/26 17:56
-
根尾1軍昇格の時期に関する疑問のコメ
最近二軍で打ちまくってるから消化試合でもあるし上げてみよう、なら、
Bクラスも決まって25日のホーム最終戦から上げればいいのであって、
わざわざ最後のビジターゲームだけ上げる意味がわからん。
・・・テレビ放映ないやろ 、、ドーム入場による収益でんやろ
興行的配慮なんかよりもチームの成績を重視します、って言えるほど勝ってもいないし、
与田監督のろくに勝てもしない低レベルの采配してるくせに
口だけは名誉監督並みに立派、ってのがファン心理を逆なでするのだと思う。
-
257 名前:匿名さん:2019/09/26 18:12
-
アキフミはもう阪神の人間。
中日には戻らなくてよし。
お疲れさまでした。
-
258 名前:匿名さん:2019/09/26 20:19
-
落合の時代から観客動員数問題を現場に擦り付けてるよな
-
259 名前:匿名さん:2019/09/26 20:36
-
根尾選手はショートスタメンで3試合使ってほしいね
立浪は凄かったのかもしれないが、
恐れずに腹をくくって開幕からスタメン起用した星野さんの存在が大きかった。
1年目の立浪は活躍できず苦しんだが、星野さんは目をつぶりながら粘り強く使い続けた。
ここが一番大事なところですよね。
毎試合のようにコロコロとスタメンいじりしてた今の監督とは全く違うわね。
-
260 名前:匿名さん:2019/09/26 21:15
-
ショートスタメンでなかったら意味ないよね!
来季は与田さんには腹をくくって全試合根尾をスタメン起用してもらいたいものだ。何のために獲得したのが分からない。
今年の京田くらいの成績は残せると思う。高松に関しても代走のスペシャリストとして1軍帯同させてもいいと思う。足だけなら京田より上。京田は必要なくなってきたな。内野のバックアップとしては堂上がいるからね。
トレードで誰かいいの取れないかな。
-
261 名前:匿名さん:2019/09/26 21:16
-
笑うなw
-
262 名前:匿名さん:2019/09/26 21:31
-
>>260打率が二軍で2割ぎりぎりしかいってないのに一軍とか笑えるね!守備も二軍でも下手部類なのにお試しとか他選手のモチベーション下がるだけだね。
-
263 名前:匿名さん:2019/09/27 00:04
-
2割ギリギリとか最近の試合みてないのか?
10試合4割超、絶好調やぞ。
京田も守備が抜群だし、あれだけ打てば十分。外す理由がない。根尾、いっそうのことキャッチャーやってくれ。
-
264 名前:匿名さん:2019/09/27 08:35
-
外野3人組が30代以上なんで、そろそろ後継者考えないとね
-
265 名前:匿名さん:2019/09/27 11:37
-
>>263
あれだけ打てばって
打ってないから 高卒立浪の一年目に毛の生えた程度で何言ってんの
三年続けて何も変わらない
名手と呼ばれた選手でさえ守備だけではレギュラー定着できなかった選手ばかりなのに、
京田の守備など見かけだけでまだまだ
足も速いのに走塁下手くそだし そもそも野球が下手
五月くらいまではかなりやってくれるかと思ったが、六月くらいから存在忘れてたし、京田ヲタの大袈裟な必死のウザい守備アピールで無理矢理これくらいでいい扱い なんなんのこの流れ
このレベルでレギュラー磐石扱いとか、そりゃー大した選手も出てこんし、今の中途半端な野手の数字と顔ぶれで大満足なのもわかるわ 優勝どころかAクラスなど夢のまた夢
こういう中日ファンの野手に対して異様に大甘なのが、このチームのレベルが上がらない根底の一つ
-
266 名前:匿名さん:2019/09/27 11:37
-
スポニチに松坂残留が出てるから来年こそエース復活だね
-
267 名前:匿名さん:2019/09/27 11:44
-
河野単独
-
268 名前:匿名さん:2019/09/27 17:34
-
根尾のスタメン起用はなかったね。何のために上に上げたんだろう。代打1打席のためだけか?
-
269 名前:匿名さん:2019/09/27 18:04
-
…京田3球三振
-
270 名前:匿名さん:2019/09/27 18:54
-
今日はとりあえず、ジョンソン打ち崩すと大野の最優秀防御率の援護ができるからではないでしょうか?
とりあえずジョンソン降板後に代打のみか、代打から守備につくかで、次の試合こそスタメンかもしれません。
-
271 名前:匿名さん:2019/09/27 20:16
-
根尾使わないならドラフトでくれ。京田みたいな中途半端使う意味わからん。阿部みたいな機動力ない選手もいらん。
-
272 名前:匿名さん:2019/09/27 20:39
-
↑
イカレテル。
笑える
-
273 名前:匿名さん:2019/09/27 20:50
-
大野の最優秀防御率の目が出てきましたねぇ~。
-
274 名前:匿名さん:2019/09/27 21:00
-
結局出番なし。延長になればあるかもしれないが。
何のための1軍昇格なの?
与田批判は高まるばかりだね
-
275 名前:匿名さん:2019/09/27 21:07
-
根尾くん代打も無し
与田マジかよ
-
276 名前:匿名さん:2019/09/27 21:08
-
根尾出番なし。。
-
277 名前:匿名さん:2019/09/27 21:08
-
馬鹿 与田
使え 興行だよー
-
278 名前:匿名さん:2019/09/27 22:00
-
【悲報】京田3三振。解説の達川さんからは守備も精彩を欠いていると言われ、
根尾昂が台頭したら根尾ではなく京田の外野コンバートをすすめられる
-
279 名前:匿名さん:2019/09/27 22:19
-
率250で盗塁が少ない京田。率290盗塁1の阿部。将来はセカンド高松ショート根尾。消化試合で試さなくていつ使うの?五位でドラフトウェーバーだろ監督さん。
-
280 名前:匿名さん:2019/09/27 22:32
-
笑うなw
-
281 名前:匿名さん:2019/09/27 23:32
-
大野、7イニング1失点でジョンソンの上に行けるかな??
根尾は先輩のタイトルのかかった試合は重いと考えると、一試合しか使えないのかな。
-
282 名前:匿名さん:2019/09/27 23:55
-
与田監督はマスコミに揚げ足取られたり
重箱の隅をつつかれるんじゃないか、という心理になってそうな気がするな
チキン与田には全国版根尾を扱うには荷が重すぎて逃げてるんだろ
言い訳だけは立派で実績ともなわない鼻につくサラリーマンタイプ
面白くないから来年の監督は勘弁してよ
-
283 名前:匿名さん:2019/09/28 10:29
-
鈴木大地は中日なの?伊東の橋渡しか
-
284 名前:匿名さん:2019/09/28 13:18
-
堂上って 今年はFA権取得してるんだね Cランク出し、今年の活躍を考えれば 他球団はマークしているみたい。人的保障も無いし、欲しがる球団あるかも
-
285 名前:匿名さん:2019/09/28 15:29
-
小笠原さん退団は、ハムからの話があるのでしょう。ドラゴンズの為に、有難うございました。
解せないのは、森野コーチの解雇です。
コメントから、本人の意向でない事は明らか。
小笠原さんの後任である仁村さんの希望した打撃コーチがいるのか?
それとも、落合時代の人間を一掃したいのか?荒木コーチや英智コーチ、大丈夫か。
仁村さんの意向ではなく、与田監督の意向のような気がしてならない。フロントが勝手な人事はしないだろうし。
選手は頑張ったシーズンなのに。
不可解な人事に(どんな経緯があれ了承した)与田監督には不信感が募ります…。
-
286 名前:匿名さん:2019/09/28 15:46
-
>286 森野は脱税したからwww
-
287 名前:匿名さん:2019/09/28 20:03
-
285
また巨人が取るんじゃないの?
-
288 名前:匿名さん:2019/09/28 20:18
-
昨日は勝ったが、残り2試合根尾、高松起用しよう
-
289 名前:匿名さん:2019/09/28 20:19
-
CランクのFA選手って自分に自信が無いからほとんど宣言しないよ。
特に堂上は中日で育った中日一家の出だから、あんちゃんがいるくらいで巨人に行きたいとは思わんだろ。
-
290 名前:匿名さん:2019/09/28 21:01
-
スネオ アキラめるな。笑える
-
291 名前:匿名さん:2019/09/28 21:09
-
>>289 ところがCランクの選手がFA宣言しするの中日が一番多いんだよな 中田賢一 高橋聡文 当事、Cランクだったんだよな 球団が評価しないと出ていく可能性はあるな内野手を欲しがる球団 多いし 出し惜しみすると出て行くな 出場機会が多い方をとるわ 今年覚醒したけど、ある程度覚悟せないかんな
-
292 名前:匿名さん:2019/09/28 21:15
-
アニキは戦力外だから仕方なしとして、
オヤジは中日の堂上照さんだぜ。
直倫が裏切り者になるのは想像できんわ。
-
293 名前:匿名さん:2019/09/28 21:18
-
巨人のセカンは
イマイチ多いから
すぐレギュラー直倫。
ダブル吉川はスペやらサブやらで
しょーもないからな。
-
294 名前:匿名さん:2019/09/28 21:23
-
坂本との宿命のライバル
二遊間は意思疎通が出来ないし、
呼吸も合いそうにないな。笑える
-
295 名前:匿名さん:2019/09/28 22:15
-
松坂は西武に行け
-
296 名前:ラストアイドル 青春トレイン:2019/09/28 22:22
-
堂上って、途中出場すると良く打つなwwwww。スタメンだと打たないのに
-
297 名前:匿名さん:2019/09/28 22:39
-
俺も中日ファンだけど堂上には出て欲しくない ただ あくまでプロ野球 客観視したときに 今の堂上の起用方を考えたら 一番の売り手市場 出て行かない等100%無いとは言えない 特に阪神 巨人 ヤクルト 堂上なら宣言したら引く手あまた 守れる 打ち出している 中日は下交渉から、きちんと向き合わなきゃ 出ていかれる 今年は、堂上の絶好の契約更改チャンス 球団はうかうかしていられない
-
298 名前:匿名さん:2019/09/28 23:02
-
堂上、嫁さんも名古屋出身やし出る理由がないわ。田島はFAしてどっか手を挙げて欲しい。
-
299 名前:匿名さん:2019/09/29 00:38
-
笑うなw
-
300 名前:匿名さん:2019/09/29 08:07
-
来期のドラゴンズ投手陣が楽しみすぎる。
大野 小笠原 梅津 柳 山本拓 岡田 三ツ間 福
清水 石川 … 書ききれない。それと ロド・マル 残ってくれ。
野手も 根尾 石橋 石垣 高松 木下 成長が楽しみだ。
福田 周平 阿部 平田 大島 堂上 頼りになる。
京田の守備も 楽しみだ。あと俺は亀澤が特に好きだ。
与田さん ありがとう。 苦難に耐えて チームを再建。男の仕事だよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。