テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903208
2019 中日ドラゴンズ part6
-
0 名前:匿名さん:2019/08/31 13:40
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしく お願いします。
-
201 名前:匿名さん:2019/09/24 21:47
-
外国人投手で負けて、今シーズン終了か、なんか梅津とか小笠原で負けたら、納得するのに、久々のロメロで負けたのは、残念たわ。
-
202 名前:匿名さん:2019/09/24 22:25
-
西武の優勝ですか・・・辻監督の采配で決まった逆転優勝
辻への信頼感は絶大
これで西武は絶対黄金期迎えるかもw
中日は監督の無能采配で勝負所でことごとく惨敗
素人臭の与田への不信感は底なし
このまま与田では史上最悪の低迷暗黒期迎えるかもしれん
-
203 名前:匿名さん:2019/09/24 22:37
-
>>202
こういう上っ面だけなぞってネットでピーピーグチってるだけのボンクラ要らねえ
-
204 名前:匿名さん:2019/09/24 22:39
-
おかしな采配どれだけやってくれたのや。納得いかんわ。
伊東コーチがおっても機能したのか?結果が出とらん。
球団代表も終わってみたらAクラスの戦力がなかった?・・・。
阿保やわ。初めから戦力足らんことわかったるわ。
知らんのはあんただけや。後手後手に回っとるわ。
来季は、3分の2入れ替えせんと最下位間違いなしや。
与田と球団フロントへの風当たりもこれから強風になってオフだな
-
205 名前:匿名さん:2019/09/24 22:44
-
さぁ、ようやく若手にシフトできるね。
根尾、高松、伊藤、石垣、石橋らに来季の為に経験積ませるべきや。
-
206 名前:匿名さん:2019/09/24 22:48
-
辻を取られて与田を監督にするとか
中日はアホ丸出しだなマジで 辻を取られて与田を監督にするとか
西武辻の評価上がって与田の評価沈没の流れから
球団経営の批判がより強くなりそうだ
-
207 名前:匿名さん:2019/09/24 22:58
-
ロメロ...やっぱりいらん。
来季の野手2投手2の体制の弊害となる。
8勝くらいなら梅津が1年ローテを守ってくれれば勝てるわ。小笠原も笠原も今年前半居なかった選手で8勝なんて楽勝。
結果、中継ぎ起用なら残留。先発起用ならサヨナラすべき。
-
208 名前:匿名さん:2019/09/24 23:20
-
サード、レフトに新外国人が欲しいな。
ゴメスみたいなの補強できれば一気に優勝までいけそうやろ。
福田は固定したいし、周平はセカンド、阿部は代打になりそうやが。
FAやと少なくても十亀はいらん。
先発は大野、柳、小笠原、笠原、山本、梅津、清水、ドラフト組で十分。
會澤がFAしたら1.8億くらいの破格提示してもいいと思うが。
-
209 名前:匿名さん:2019/09/24 23:53
-
批判を敢えて言いますが、
チームの監督、プレイヤー、フロント含めて
ファンに詫びる、土下座は無用です。
シンプルな話そう思う人がファンを辞めて
応援をしなければいい話です。
-
210 名前:匿名さん:2019/09/24 23:59
-
全体的の責任は白井の爺爺でしょう。
90過ぎたオーナーはさっさと退職しろ
オーナーは即退職。
明日、白井の爺爺と与田が退職、退任会見を
おこなえ
-
211 名前:匿名さん:2019/09/25 00:00
-
今季最大の失敗は外国人の起用の失敗でしょ。開幕時、アルモンテの絶不調をずるずる起用し、下で大活躍だったモヤを
起用しなかったこと。ロメロの先発起用を続けてしまったこと。
モヤを放出してしまったこと。
アルモンテの故障、マルティネスの離脱等でモヤの活躍の部分は多かったはず。
来季はビシエド、ロドリゲス、マルティネスは固定。
大砲の外国人1名(レフト)を獲得し、保険としてアルモンテとロメロ。
来季もサードは周平。福田は今は凄いが波が激しく使いにくい。代打もしくはDHで起用。
今更、周平セカンドなんてありえない。
サード周平、ショート根尾・京田、セカンド阿部・堂上。
福田の入る余地はない。
-
212 名前:匿名さん:2019/09/25 00:04
-
来年度向けて、根尾、高松、伊藤康、石橋など
試しに起用しよう。
山井は賞味期限だ。
-
213 名前:匿名さん:2019/09/25 00:08
-
本来の順番は実績無い与田解任
伊東単体でやらせてダメなら来年に伊東解任
後半多少マシになったのは伊東主導になったからだと思う
このコメントは中日首脳陣内部現状がわかりやすい
-
214 名前:匿名さん:2019/09/25 00:22
-
ロメロはホームラン打たれ過ぎ、
西を取れなかったのは誤算だった。
補強はちゃんとしなかった。
コーチは中日OBに断られる。
白井の爺爺は退職しろ
-
215 名前:匿名さん:2019/09/25 00:22
-
>>211
今更タラレバうぜえんだよw
-
216 名前:匿名さん:2019/09/25 00:30
-
トレーナーも変えろ、
ナゴヤドームにテラスつけろ
白井の爺爺退職
-
217 名前:匿名さん:2019/09/25 05:05
-
当てに行くバッティングで長打がない周平五番では来季は戦えない。外野手も大砲2人は欲しい。
レギュラーいるから補強をせずでは落ち目になるだけ。平田がいい例だ。
-
218 名前:匿名さん:2019/09/25 07:02
-
和田を二軍監督に招聘して、次期監督ために勉強させたらと思う。
本来、人格者和田は監督よりGMが適任だけど。長期的な展望、組織作りは人望がないと出来ない仕事。
落合からの負の遺産を一掃出来るのは和田しか見当たらない。
あと5年かけてCS争いの常連になり、その先5年かけて優勝争いの常連になる。常勝軍団を作るには10年はかかると思う。
中日新聞社が持つか心配。
-
219 名前:匿名さん:2019/09/25 07:20
-
小笠原退団、仁村を二軍監督。
鈴木大地、ソフトバンク福田をFA調査
-
220 名前:匿名さん:2019/09/25 10:54
-
落合カラーを一掃しようと言う考えなんだろうな。
このくらいしないと変わらないと思うけど、星野も亡くなったのに今さら二村徹って気もする。
それなら今中もいるし、落合のいない今、井端でもいいんじゃないかと思う。
-
221 名前:匿名さん:2019/09/25 10:59
-
伊東は巨人のヘッドとして移籍しろ
-
222 名前:匿名さん:2019/09/25 11:01
-
ガッツ小笠原って二軍監督として実績上げましたか?選手小笠原と指導者小笠原では違うってことだ
これでガッツの中日監督はなくなった 何のために名古屋に行ったのかね
-
223 名前:匿名さん:2019/09/25 11:07
-
松坂は巨人か古巣西武で引退しろ 名古屋はその地ではない
-
224 名前:匿名さん:2019/09/25 11:28
-
金出す気もないのに補強案をぶち上げるな ひたすら育成に力を入れていけ 金出さないんだから
-
225 名前:匿名さん:2019/09/25 12:42
-
>>222
別に反論する気もないんだけど、二軍監督の評価って一番難しいと思う。
勝敗より育てることはわかる。ただし、プロ野球選手は、大抵スカウティングの段階で通用するかしないかわかれる。
しかも二軍のパフォーマンスがそのまま一軍の成績につながるかと言ったらそうでもないし…
一番引き受けたくない曖昧なポジション。とにかく社会人出身以外の高卒、大卒の選手は、社会人としての最低限の振る舞いマナーなどは、教える必要があるかなと…
-
226 名前:匿名さん:2019/09/25 17:13
-
与田は頭下げる写真ばっかりだな笑
マスコミ受けも悪いんだな。
悪意がある。笑
采配もだいぶ悪いけど。笑
星野監督なら、最後のカンフル剤として、今週から根尾を一軍に呼んでたな。と思った終戦日
何か締まりのない昨日の試合だったが根尾ショートスタメンは?ヨーダは無視?
こういう頭の回転の悪いどんくさい頑固さも一般受けせず自爆してるんだが・・
-
227 名前:匿名さん:2019/09/25 17:29
-
人的補償の発生する鈴木大地の獲得は反対。
福田秀平なら大島のバックアップ、レフト(アルモンテ、福田永の不調時)で支える。
あとは、地元の十亀。投手は何人いても困らない。
-
228 名前:匿名さん:2019/09/25 17:40
-
あと、トレードも積極的に行うべき。
こちら側は鈴木翔、伊藤準、佐藤優、福谷、等のドラフト上位選手らを積極的に出して代打、バックアップ要員として経験豊富な野手を獲得してほしい。
-
229 名前:匿名さん:2019/09/25 17:44
-
2軍広島戦で打撃好調な根尾は、4点差を追う3回2死三塁で1ボールからの2球目、
第1打席で凡退した低めのチェンジアップをとらえ、右前に適時打。11試合連続安打となった。
広島の球団関係者の間では、
「1軍で少しでも経験させてあげる方が、将来のためになっていいんじゃないの?」
という声が上がっていた。
敵軍からも根尾1軍は妥当という声出てるが、肝心のヨーダは聞く耳もたず
本当に分析采配レベルが低すぎてファン如意伝見せるプロ意識まったくない
もっとマスコミに自分の構想言ってみろよwそれもできないチキンハート
-
230 名前:匿名さん:2019/09/25 18:18
-
広島さんの為に上げる必要ないんじゃない?
マツダスタジアムなら根尾vs小園で盛り上がるからって側面があるのでは?
なら、二軍の日程が終了する甲子園の阪神戦からでいいんじゃない?
-
231 名前:匿名さん:2019/09/25 19:07
-
なんか良い試合やってるな~
投手戦になってる
-
232 名前:匿名さん:2019/09/25 19:37
-
ドラフトでトシくんか海野を獲得出来なかった場合
ソフトバンクの栗原を何とか手に入れて欲しい。
-
233 名前:匿名さん:2019/09/25 19:39
-
梅津は来年本当に楽しみですね。ロメロの穴は埋まりそう。ロドリゲス、マルティネスは複数年で確実に残留させ、大島は今年が3年契約の最終年。同じく複数年で残留させてよ。今更ながら平田の5年契約には疑問。
-
234 名前:匿名さん:2019/09/25 19:49
-
鈴木はとって高松渡とられたら要らない。
-
235 名前:匿名さん:2019/09/25 19:58
-
しかし、加藤のバッティングじゃ自動アウト機だな。トシか海野か郡司要るわ。
外野も高部か宇草、残ってなければ加藤、勝俣を獲って大島、平田と競わせないと。
下位で片山拾っておいて野手優先でいこう。
-
236 名前:匿名さん:2019/09/25 20:38
-
↑
いい!
-
237 名前:匿名さん:2019/09/25 20:45
-
ヤクルト相手に勝ってもな~
広島、横浜に勝っとけよ!
-
238 名前:匿名さん:2019/09/25 20:47
-
212
結果論はいいわ。
後出しジャンケン好きやな。
笑える
-
239 名前:匿名さん:2019/09/25 20:49
-
↑
笑うな
-
240 名前:ラストアイドル 青春トレイン:2019/09/25 21:39
-
野手より投手だよな。山井爺さんが投げてるようでは駄目だ。
-
241 名前:匿名さん:2019/09/25 21:57
-
今日の観客数3万3千wwwww
ガラガラのあの内野でなwww
タダ券の連中まったく来てないな
与田の最終挨拶なんて一般大衆は気にしてないし
お前発言のお詫びも期待してない
まさに無視された存在ということだろう
-
242 名前:匿名さん:2019/09/25 21:59
-
笑うなw
-
243 名前:匿名さん:2019/09/25 22:02
-
>>241
必死だねww
-
244 名前:匿名さん:2019/09/25 22:05
-
残り3試合、全て勝っても3位に入れない?
-
245 名前:匿名さん:2019/09/25 22:22
-
鈴木大地は正直いらんよな。
それなら會澤にいった方がええわ。
福田は補償ないし控えとして有り。
ただプロテクト考えてみたら収まりきらんな。
田島、福谷、佐藤、亀澤、溝脇らは確実に漏れるわ。
-
246 名前:匿名さん:2019/09/25 22:48
-
あと、外国人5人は残留交渉
新外国人に長距離砲を獲得するみたい。
後は福谷、佐藤優、田島らをトレードで出して控え野手の層を厚くし、FAで會澤をとれば一気に優勝いけるやろ。會澤には1.5億出していいと思う。
-
247 名前:匿名さん:2019/09/25 23:22
-
根尾、一軍お披露目あるみたいわね。
最近10試合、打率447やし順応しすぎやわ。
-
248 名前:匿名さん:2019/09/26 00:03
-
今日は12得点で勝ちましたねぇ
ナゴヤドーム最終戦勝利
-
249 名前:ラストアイドル 青春トレイン:2019/09/26 07:49
-
補強するべきなのは先発だよな。柳も梅津も経験浅いから層厚くしとかないと心配
-
250 名前:匿名さん:2019/09/26 08:14
-
根尾が1軍へ昇格する見込み。もちろん、ショートスタメンだよな。スタメンで使わないなら昇格する意味がない。小園との初対決楽しみ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。