テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903207

2019東京ヤクルトスワローズ ②

0 名前:匿名さん:2019/08/29 06:04
明けない朝は無い。ヤクルトにもきっと良い未来はある。それを信じてみんなで応援しましょう
751 名前:匿名さん:2019/11/24 23:39
嶋は野村克也からID野球、スパイ野球も習ったろう
752 名前:匿名さん:2019/11/25 13:05
高津も51か
753 名前:匿名さん:2019/11/26 09:38
福田来ても外野は飽和状態 レギュラーになれるかな?
754 名前:匿名さん:2019/11/26 09:41
台湾で古賀の活躍、随分と良いらしい 肩が抜群 長打はないが打撃も向上
楽しみなキャッチャーが出てきた
755 名前:匿名さん:2019/11/26 09:59
いよいよ、今日、新人王発表。
近本か村上か
756 名前:匿名さん:2019/11/26 10:05
村上だろ
757 名前:匿名さん:2019/11/26 10:31
CSに貢献したのは近本だけどな
ヤクルトは最下位だったけどこの順位がどういう発表になるか楽しみやね
758 名前:匿名さん:2019/11/26 11:06
巨人ファンのブサメンには関係無いよ
759 名前:匿名さん:2019/11/26 12:18
村上は打率230台だしどうかな
まぁ記者が成績で選ぶってより愛想がいいほう良い方を選ぶ たでは?
760 名前:匿名さん:2019/11/26 15:31
>>753
ロッテに決定?

今更負け惜しみではなく…
想定していた資金は他で使って欲しいですな!
761 名前:匿名さん:2019/11/26 15:48
まぁ、縁がなかったということで諦めよう。
ただし、彼のブログを拝見する限り、鳥越コーチ、松本部長のいるロッテかソフト残留の二択だったような。
であるならば、その他の4球団には、もったいぶらずに早く断ってほしかったな。
さあ、塩見、中山、濱田に期待しよう!
一番ほっとしてるのは雄平だろうけど。
762 名前:匿名さん:2019/11/26 16:04
外野守れる助っ人を1人獲得するのかな
バレンティンに5億以上はさすがに高すぎると思う
後はソフトバンク戦力外の塚田とか
763 名前:匿名さん:2019/11/26 16:06
バレ退団、福田来ずの最悪の結果が現実になりつつあるな。
あと4日で、福田資金を使ってバレの条件を見直すかなぁ?
それとも、福田の結果を問わず、バレ退団はやむを得ずなのか?
764 名前:匿名さん:2019/11/26 18:06
朗報!新人王にヤクルト村上選手、ソフトバンクの高橋投手が受賞。
765 名前:匿名さん:2019/11/27 03:44
村上 おめでとう
766 名前:匿名さん:2019/11/27 04:23
バレンティンは福岡まで行くのかな はたまた仙台か
どうせなら今人気のロッテに行けば?
767 名前:匿名さん:2019/11/27 09:08
まじめに働くの前提でゲレーロを1億後半ぐらいで取れないものか
768 名前:匿名さん:2019/11/27 09:14
ゲレーロよりロメロの方が良いと思う
769 名前:匿名さん:2019/11/27 10:29
来季は優勝したいという山田のコメントは意味が深い
日本のラストイヤーだろうね
770 名前:匿名さん:2019/11/27 10:38
それを人は邪推と呼ぶ
771 名前:匿名さん:2019/11/27 16:39
スワローズはFA戦線敗退でしたが、これで良かったと思います。ドラフトで指名し獲得した選手の育成にこそ戦力充実と
戦力増強の面白みがあると思うからです。Gとは真逆の路線も面白いです。広島みたいに。
来季は中山・濱田・廣岡の爆発を期待です。塩見も。
772 名前:匿名さん:2019/11/27 16:46
1中 塩見
2左 青木
3二 山田
4一 村上
5右 雄平
6遊 エスコバー
7三 廣岡
8捕 中村

悪くないと思うよ。あとは投手次第。
773 名前:匿名さん:2019/11/27 18:09
優勝なんて本気で考えないからまずは投手も野手も3年目への足固めの年に。
772さんの4名に渡辺の期待する。廣岡とともに居場所を確保して欲しい。
特に高卒のドラフト下位指名選手が1軍で活躍するということは意義がある。
774 名前:匿名さん:2019/11/27 22:28
>>772
いい感じだすね!
サードは西浦・廣岡・太田の併用かな?
775 名前:匿名さん:2019/11/27 22:54
ふつうに来年も最下位やろ。
776 名前:匿名さん:2019/11/27 23:42
773さん 魅力的
777 名前:匿名さん:2019/11/28 00:04
雄平はもう年齢的にも衰えてきてるから
もし外野の助っ人を獲得しないなら
中山 塩見 青木で固定しほしいかな
778 名前:匿名さん:2019/11/28 08:29
シーズン終了時の選手枠が68
引退戦力外が10=58
ドラフトと戦力外獲得8=66
ブキャナンバレンティン放出=64
助っ人投手追加=65
育成枠のことを考えても選手数が少ないけどどうするのかな
779 名前:匿名さん:2019/11/28 08:32
ヤクルトと西武トーレド。
780 名前:匿名さん:2019/11/28 08:33
>>778
ドラフト+長谷川迄入れたら…9?
781 名前:匿名さん:2019/11/28 08:34
すいません長谷川は支配下契約だったので66でした
782 名前:匿名さん:2019/11/28 08:37
ジュリアスはそこそこいいのでもしかしたら支配下あるかも?
と言うレベルですけど、内山松本に関しては厳しいかと
それなら後1枠埋めてほしい気がしますね
783 名前:匿名さん:2019/11/28 10:27
選手足りなくてコーチの現役復帰なんてドタバタはプロの球団では有り得ない醜態です。
来季はプロ球団としての戦いを期待したい。
宮本は勝負の年です。期待したい。
784 名前:匿名さん:2019/11/28 12:20
ヤクルト投手西武投手トレードするべき。
2対2でお願いします。
785 名前:匿名さん:2019/11/28 18:28
>>777
雄平も衰えるにはまだ早いよ。
バレンティンも居なくなるんだからまだまだやってくれないと
786 名前:匿名さん:2019/11/29 09:08
その前に青木は衰えるでしょ。
787 名前:匿名さん:2019/11/29 10:57
ドームにしないと始まらない
788 名前:匿名さん:2019/11/29 11:11
バレンティン ついに退団か
東京を離れるのか
789 名前:匿名さん:2019/11/29 13:05
斎藤隆が第二の佐藤義則になれるかどうかだな
790 名前:匿名さん:2019/11/29 19:49
バレンティン退団したら来期も最下位は固いな。
791 名前:匿名さん:2019/11/29 19:54
よく考えれば15年に優勝した時はバレンティンいなかったし
一昨年2位の時もバレンティン全然働いてないんだよね
それはいいとして
吉田大成は外野転向した方が生き残れるんじゃないかな
792 名前:匿名さん:2019/11/29 20:08
広島戦力外の長井と岡林はドラフト時は高い評価でしたが怪我ですかね?魅力的ですが育成に定評のある広島が見限ったのですから再生は困難ですかね。獲得して試しても良いのでは?
793 名前:匿名さん:2019/11/29 20:19
長井は怪我の影響がだいぶあるみたいですね
球速も出てないようでした
岡林はイップスとの噂がありますね
794 名前:匿名さん:2019/11/30 05:30
広島で育てられないのをヤクルトで再生は無理
795 名前:匿名さん:2019/11/30 05:32
新人王、江本はどちらかといえば近本推し 理由は村上のいるヤクルトが最下位だったから 一理ある
796 名前:匿名さん:2019/11/30 05:34
外国人枠を外れた旨味があるバレンティンを失うのは戦力マイナス面ででかいね
しかしパリーグは球場が広い 打球がスタンドに届くかな
797 名前:匿名さん:2019/11/30 09:40
バレンティンさようなら。ワクワクしたよ。ペイペイはラッキーゾーンがある
から届くでしょう。ハフもあれだけ投げたのにね。ありがとう。
外国人投手あと2名。メジャーのFAに焦らされて使える左腕がこないかねぇ。
784の足らなくなるって話だけど前科持ちなんだからやったら恥ずかしい。
監督で思ったがノムさん以降で投手出身者は初めて。守りの野球目指してる。
798 名前:匿名さん:2019/11/30 10:43
ヤクルトファンでもバレンティン放出に納得してるんだ?
799 名前:匿名さん:2019/11/30 10:45
神宮なんだから打ち勝つ野球で正解なのでは?
800 名前:匿名さん:2019/11/30 15:09
井上清華アナウンサーのスカートめくったら、
パンティーの色は黒だった!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。