テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903207
2019東京ヤクルトスワローズ ②
-
0 名前:匿名さん:2019/08/29 06:04
-
明けない朝は無い。ヤクルトにもきっと良い未来はある。それを信じてみんなで応援しましょう
-
451 名前:匿名さん:2019/10/22 14:34
-
>>449
外野はトライアウトに頼る前にまず中山塩見濱田使おうよ。枠の無駄になるだけ
-
452 名前:匿名さん:2019/10/22 14:41
-
>>449
ファームでops585の外野手24歳
要らないでしょ
-
453 名前:匿名さん:2019/10/22 15:24
-
さっきオリックス戦力外出てたけど、ヤクルトは面倒見が良いのか甘いのか
なかなか戦力外にしませんね。
今のところ戦力外では嶋、森福は獲得必須。
イースタンは監督が見ていたわけだから育成スタートで指名者が出ても良い
と思うし、ウェスタンではSBの戦力外が気になる。
-
454 名前:匿名さん:2019/10/22 15:41
-
>>450
トライアウト全否定w
-
455 名前:匿名さん:2019/10/22 16:47
-
>>447
>>449
戦力外乞食ご苦労さんwww
-
456 名前:匿名さん:2019/10/22 18:00
-
日ハムの中村勝は再生出来ないかな?
素材は良いと思うんだけどね
-
457 名前:匿名さん:2019/10/22 19:48
-
>>454
さすがに岸里はレベルが低すぎますよw
-
458 名前:匿名さん:2019/10/22 21:05
-
>>457
つ田代
-
459 名前:匿名さん:2019/10/22 21:44
-
オリの黒木はもう使えないのかなあ?
-
460 名前:匿名さん:2019/10/22 22:58
-
>>459
オりでそのまま育成契約になるらしい
-
461 名前:匿名さん:2019/10/22 23:18
-
こんな巨人に優勝されて情けない
-
462 名前:匿名さん:2019/10/22 23:38
-
今年のドラフトで捕手、外野手、左手投手を指名しなかった。
ってことは、嶋、福田、森福をとる算段があるのか?
-
463 名前:匿名さん:2019/10/23 00:15
-
森福は確か06年のヤクルトの逆指名を拒否して
ソフトバンクの大社ドラフト4巡だった気がします
それが事実ならヤクルトとしても拒否かもです
十亀がFAしたら十亀なんですかね
-
464 名前:匿名さん:2019/10/23 03:06
-
外野手は去年のドラフトで2人採ってその上内野からのコンバートもいるから今回は指名しなかったんでしょう
まあ井上あたりが下位で残っていたら指名していたかもしれませんが。
左腕も同じで去年2人獲得したから今年2人解雇して即戦力投手の枠を空けた。
FAとか戦力外は相手との兼ね合いがあるからまさかそれをあてにしてドラフト指名はしないでしょう。
だから左腕の中澤や捕手の井野がまだ契約されてる、来年のオフのために高城なんかを育成で獲得したいですけどね。
-
465 名前:匿名さん:2019/10/23 06:55
-
セリーグを強くするための知恵を出せ
-
466 名前:匿名さん:2019/10/23 07:02
-
>>465
爺うるせえ
-
467 名前:匿名さん:2019/10/23 07:31
-
>>460
なるほど。やっぱそうか…
-
468 名前:匿名さん:2019/10/23 09:40
-
十亀 益田
2人とも獲れ
中継ぎを厚くしなきゃ!!!
-
469 名前:匿名さん:2019/10/23 11:31
-
森福は要らない
-
470 名前:匿名さん:2019/10/23 15:25
-
益田はどうでしょうAランクですからね~十亀も福田もCランクで保障無しで年棒だけだから。
嶋も自由契約とはいっても年棒をかなり下げられることに納得出来ないことも要因の1つだよね。
戦力外コジキと言われようが、野手や外国人の年棒を考えたらヤクルトはABランクのFAは避けて
中継ぎはトライアウトで探すしかない。
-
471 名前:匿名さん:2019/10/23 21:59
-
スワでも1勝したのに・・・
それはさておき、ストーブリーグ突入!
-
472 名前:匿名さん:2019/10/23 23:38
-
色々他球団から欲しい選手の名前挙がってるが、岸里はいらないわ
-
473 名前:匿名さん:2019/10/24 02:00
-
屋宜がこの時期に戦力外。
FAなのか他球団の戦力外かは分からんが1人投手取れる算段ついたのか?
-
474 名前:匿名さん:2019/10/24 08:31
-
>>473
嶋が獲れたら、井野っちもアウトかなぁ?
-
475 名前:匿名さん:2019/10/24 08:35
-
>>474
流石に今年の二次戦力外期までに嶋獲得決まらないだろ
-
476 名前:匿名さん:2019/10/24 11:05
-
井野はなんとか残るんじゃないですか?屋宜は最初は年齢的にもトレード要因で残したけど……でしょう。
井野の場合は山川の戦力外の時点で2人以上に加入させない限り、一昨年ぐらいの元気事件にまたなりますからね。
SB福田も無理でしょう5年で4億ならともかく4年で5億じゃ、野手それも外野手は高給ベテランが多いから。
レギュラー大引のFAでさえ1億と言われていたのに実際8千万ですからね、これ以上野手にお金はかけられない。
-
477 名前:匿名さん:2019/10/24 15:06
-
バレンティンをパリーグに取られるな
-
478 名前:匿名さん:2019/10/24 21:26
-
>>470
毎年戦力外物色してるということは育成できてないという証拠だよな。
育成できてれば戦力外乞食になる必要ないもんな。
毎年戦力外にがっついてるのはヤクルトだけ。
-
479 名前:匿名さん:2019/10/24 21:41
-
育成できてれば戦力外必要ないと言うけど
それならFAを獲得するのもトレードも外国人強奪も同じじゃないの?
と思いました
-
480 名前:匿名さん:2019/10/24 22:34
-
巨人、原監督が来季からセリーグにDH を導入することを提案した。
巨人の原監督がセリーグとパリーグでは差が歴然とあるので、セリーグも
DH 制導入すべきではないかということを提案したらしい
-
481 名前:匿名さん:2019/10/24 22:39
-
大賛成ですね
さすがに両リーグの力の差が大きすぎます
-
482 名前:匿名さん:2019/10/25 11:03
-
DH制を巨人が強力に推奨したらコミッショナーも考えざるを得ない。
個人的には、パリーグの方がずっとくじ運が良かったからと言えると思います。
今年はセのくじ運が良かったが、過去は良い選手はみんなパリーグに行ってた。
しかし柳田や秋山は1位じゃないし千賀は育成。選手を見るのはパがすごい。
-
483 名前:匿名さん:2019/10/25 13:33
-
481
だから?
-
484 名前:匿名さん:2019/10/25 16:05
-
コーチングスタッフ、発表されないね。
斉藤隆、緒方は、どうなった?断られたのか?
秋季キャンプに間に合わずか?
-
485 名前:匿名さん:2019/10/25 17:02
-
斎藤隆さんは一応メジャーのチーム所属だからワールドシリーズが終わるまで待っているのかもしれません。
まあでも遅いですね。2軍も今季は高津がいたから小野寺松岡でよかったけど、来季はそれじゃまずいと感じますが。
ベテラン投手コーチがほしいですね。
-
486 名前:匿名さん:2019/10/25 17:14
-
ベテラン投手コーチと言えば、佐藤義がフリーになったよな。
二軍コーチでは失礼かな?
-
487 名前:匿名さん:2019/10/25 19:17
-
>>486
楽天で池山さんと被ってる?
-
488 名前:RT:2019/10/25 22:18
-
バレンティンってFAで移籍した場合に人的補償ないの?
あるならソフトバンクに移籍して埋もれてるいい素材の選手
人的補償でとりたいのにないとかがっかり
戦力外で西巻、森、嶋あたりを獲得してほしいかな
-
489 名前:匿名さん:2019/10/25 22:46
-
>>488さん
残念ながら人的保証は有りませんよ
-
490 名前:RT:2019/10/25 23:06
-
>>489
お答えありがとうございます
がっかりです、条件だとソフトバンクや他の球団には
かなわない気がするので移籍ですかね?
-
491 名前:匿名さん:2019/10/25 23:07
-
バレンティンもそろそろ成績が落ち込んで来る頃だから
FAで去るのならちょうどいいのかもしれない
-
492 名前:匿名さん:2019/10/25 23:16
-
正直
バレンティンの守備と走塁を考えると5億の価値があるかと言われればどうなのでしょう
浮いた予算で今年を補強するのもいいし
来年の山田引き留めに回してもありなのかな
-
493 名前:匿名さん:2019/10/25 23:21
-
外国人に守備走塁は求めるなよ
-
494 名前:匿名さん:2019/10/25 23:29
-
投手からすると外野に守れない選手がいるとものすごく投げにくいんですよ
投手の再建を掲げるならまず守備をしっかりしないと
-
495 名前:匿名さん:2019/10/25 23:48
-
495
どうせソフトバンクに移籍しちゃうんだろうなとは思うけど、DH無しのセで外野守備穴無しのメンバーを揃えるのはヤクルトに限らず無理だよ。
-
496 名前:匿名さん:2019/10/26 00:11
-
少なくともレフトバレンティンよりは安心できるでしょう
バレの精神面も結局イライラしてまずいプレーするし
5億をもっと有効活用できる気がする
-
497 名前:匿名さん:2019/10/26 06:04
-
>>496
少なくともって?会話が繋がってないぞ
-
498 名前:匿名さん:2019/10/26 06:05
-
>>496
ってか、そんなネチネチ叩かないでもソフトバンクの高条件には勝てないから安心しろ
-
499 名前:匿名さん:2019/10/26 08:32
-
2年10億なら出せるだろ
-
500 名前:匿名さん:2019/10/26 15:48
-
井上清華アナウンサーの今朝のパンティーの色は、水玉模様だった!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。