テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903207
2019東京ヤクルトスワローズ ②
-
0 名前:匿名さん:2019/08/29 06:04
-
明けない朝は無い。ヤクルトにもきっと良い未来はある。それを信じてみんなで応援しましょう
-
351 名前:匿名さん:2019/10/08 23:40
-
隔年で勝負に出ればいい 来季は勝てるだろう
-
352 名前:匿名さん:2019/10/08 23:49
-
>>350
そんなもん造ったとしても、やっぱりホームランが出ねえとつまんな~いとかに変わっちゃって、
ホームランテラスだか何だか造って、結局はホームラン量産球場に戻るもんなんだよ。
-
353 名前:匿名さん:2019/10/09 01:03
-
今のヤクルトの体制では、佐々木など素質はあっても育成出来ない。
その証拠にここ数年、高校生の投手が出てこない。寺島しかり。
小野寺2軍コ-チなどの育成能力は?高津も2軍監督時代、高校生投手の
育成は残念ながらゼロ!今年のヤクルトは期待は?
-
354 名前:匿名さん:2019/10/09 07:24
-
351
ランニングホームランのオンパレード
-
355 名前:匿名さん:2019/10/09 08:54
-
狭い球場だからソトもバレンティンもロペスも坂本も岡本もホームランが打てる
-
356 名前:匿名さん:2019/10/09 09:00
-
>>347
第一とか第二はなくす方向なの?
-
357 名前:匿名さん:2019/10/09 09:31
-
今の秩父宮ラグビー場に建てるらしい。ホテルなどの併設も検討してるらしい
から第2球場はなくなるかも
-
358 名前:匿名さん:2019/10/09 09:33
-
嶋を取るの?
-
359 名前:匿名さん:2019/10/09 09:35
-
新しい神宮球場 楽しみだね
ということはフランチャイズ移転は遠のいたんだな
-
360 名前:匿名さん:2019/10/09 09:37
-
嶋来てくれたら大きいよね
野手のリーダーになってくれそう
巨人戦力外の森福も投手陣引っ張ってくれそうだから来てほしいんだけど
ドラフトの時確かヤクルト拒否してたんだっけ?
-
361 名前:匿名さん:2019/10/09 10:54
-
リーダーなら大引で良かったのに切ってしまった
-
362 名前:匿名さん:2019/10/09 13:57
-
354さん
高橋も梅野も高卒ですよ、寺島が違っていることは高卒なのに即戦力だと期待しすぎて
1軍キャンプで怪我されてかえって遠回りしているってことですね。
ヤクルトは野手はそれなりにベテランが成績を残しているので育成を考えての高卒を指名するが
投手は台所が厳しいから高卒大卒社会人どれも即戦力を基本に指名しているために育成を省いて
無理をさせるからいつまでも悪循環が続く。だから去年も抑えの甲斐野や少し時間がかかりそうな
梅津に見向きせずに先発即戦力の清水に向かった。今年は新監督だから育成を考えて良いと思うのだけどね。
1位奥川2位立野3位杉山4位及川なんてならないかな~(*_*)
-
363 名前:匿名さん:2019/10/09 15:17
-
飯田はヤクルトに戻るのかな
-
364 名前:匿名さん:2019/10/09 16:49
-
飯田復帰は、ありえるね。
でも、空いてるポストは二軍ヘッドくらい?池山との相性は、どうかな?
それより斉藤隆、発表されないね。交渉不成立?
横浜の番長が二軍監督って報道があったけど、その後釜で誘われちゃったかな?
もしそうだとしたら古巣の方に行くだろうな。
まあ、取り合うほど有能か知らんけど。
-
365 名前:匿名さん:2019/10/09 19:35
-
>>357
第二はなくすのかぁ
東京六大学野球としてはさみしいだろうなぁ
-
366 名前:匿名さん:2019/10/09 21:51
-
飯田は楽天の2軍監督じゃない?しかし楽天は一久のやりたい放題だね。
佐藤コーチを投手の統括コーチに招聘してもらいたい。そしたら嶋も美馬も来てくれる?
-
367 名前:匿名さん:2019/10/10 16:37
-
>>363
復帰して欲しい
-
368 名前:匿名さん:2019/10/10 22:58
-
三木が楽天の監督か
-
369 名前:匿名さん:2019/10/11 07:14
-
嶋ならコーチ役になる
-
370 名前:匿名さん:2019/10/11 08:48
-
嶋かぁ・・・
国学大出身の選手で一番大成したんじゃないかなぁ
-
371 名前:匿名さん:2019/10/12 12:00
-
小川をGMにしたらいい また宮本慎也の目が出てくる
-
372 名前:匿名さん:2019/10/12 12:12
-
野村の弟子が大活躍な日本野球界
-
373 名前:匿名さん:2019/10/12 13:25
-
>>360
戦力外乞食だなw
-
374 名前:匿名さん:2019/10/12 14:24
-
神宮が新しくなるのは本当かい?古い球場では球団イメージがダサいまま
-
375 名前:匿名さん:2019/10/12 14:35
-
三原 別所 荒川 広岡 関根 高田 もっと巨人OBを起用しろ
-
376 名前:匿名さん:2019/10/12 15:06
-
斎藤隆って有能な指導者なの?
-
377 名前:匿名さん:2019/10/12 15:11
-
ダントツ最下位に金田の死 踏んだり蹴ったりの一年だった
-
378 名前:匿名さん:2019/10/12 15:14
-
松坂や鳥谷 みんな取ってしまえ 話題をつくってムードを変えよう 原巨人も成功したよ
-
379 名前:匿名さん:2019/10/12 15:16
-
課題は投手 ノムスケと美馬を取ろう そのための金を出せよ ヤクルトの場合は人的保障の心配はない 金で解決する ラッキーだ
-
380 名前:匿名さん:2019/10/12 15:39
-
380の爺へ
ソフトバンクファン連投荒らしID:fop1xFII0 をアク禁にのスレも見てね!笑
みんなまってるよー
-
381 名前:匿名さん:2019/10/12 21:53
-
>>379
暫く最下位候補筆頭の暗黒球団にFAで来る馬鹿いねえよ。
優勝夢物語のヤクルトにFAで行くくらいなら残留するだろ。
-
382 名前:匿名さん:2019/10/13 19:26
-
高木勇人 ヤクルトならローテーションに入れるのでは?
-
383 名前:匿名さん:2019/10/14 02:01
-
戸田水没…20年ぶりかぁ。河川敷だもんな。今年の使用は難しい。
これを機に地域活性化を目指す市町村と提携して移転計画をっていう
話は出ないものなんでしょうかね。あのグランドには愛着あるけどさ。
-
384 名前:匿名さん:2019/10/14 10:28
-
井上清華アナウンサーの今朝のパンティーの色は、ピンクだった!
-
385 名前:匿名さん:2019/10/14 12:22
-
ヤクルト球団には活性化する余地がある
-
386 名前:匿名さん:2019/10/14 12:33
-
そろそろセリーグを盛り上げよう ヤクルトが弱すぎては盛り上がらないよ
-
387 名前:匿名さん:2019/10/14 12:36
-
佐々木が欲しい
-
388 名前:匿名さん:2019/10/14 13:00
-
それにしてもいい加減一軍投手コーチを発表してほしいね。投手再建が最重要課題ならなおさらだ。
いくら監督が投手出身といってもヘッドコーチが野手出身なんだからコーチがいないと手薄なる。
二軍の投手コーチも若いので、投手育成統括コーチとして楽天を辞めた佐藤さんを招聘してほしい。
杉村打撃コーチのように育成に長けているベテランコーチも再建には重要で佐藤コーチはうってつけ。
-
389 名前:匿名さん:2019/10/14 13:40
-
>>388
暗黒球団ヤクルトに要請されても火の中の栗を拾いに行く人はいませんよwww
-
390 名前:匿名さん:2019/10/14 15:00
-
館山を楽天が2軍投手コーチで起用だって、外から野球を観るってこういうことか。
しかし一久も生え抜きを退団させてヤクルトOBをコーチに起用して大丈夫かいな?
-
391 名前:匿名さん:2019/10/15 08:01
-
斎藤隆
-
392 名前:匿名さん:2019/10/15 08:27
-
中山 広岡 潮見のブレイクが楽しみ 西武みたいな打撃のチームが完成する
-
393 名前:匿名さん:2019/10/15 10:40
-
>>390
レベルの低い暗黒ヤクルト投手陣指導しても無駄だから楽天の要請受けたんだろうな。
-
394 名前:匿名さん:2019/10/15 10:52
-
館山 信じられない
-
395 名前:匿名さん:2019/10/15 10:54
-
去年から楽天にコケにされまくり
-
396 名前:匿名さん:2019/10/15 10:56
-
いっそ楽天球団と合併したら?
-
397 名前:匿名さん:2019/10/15 12:56
-
セ・リーグはどうなるん?ヤクルトも中日と合併した方が良いかもね。5連覇は出来るよ
-
398 名前:匿名さん:2019/10/15 15:23
-
10球団1リーグ制が理想 そうしたらCS問題も交流戦問題も指名打者問題もみんな解決する それを提案してくれ
-
399 名前:匿名さん:2019/10/15 15:25
-
フジサンケイはヤクルト球団をもっとバックアップしろ 昔は散々儲けさせてもらったのだから
-
400 名前:匿名さん:2019/10/16 01:21
-
奥川にいくなんて高津もやるね 見直した
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。