テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903196
2019阪神ドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2019/08/05 13:27
-
ドラフト
-
651 名前:匿名さん:2020/02/29 18:12
-
>>649
左なら高校生よりもまず即戦力投手が必要。
今年は投手は即戦力優先でいいと思う。
その中でも即戦力左腕を優先
-
652 名前:匿名さん:2020/02/29 18:14
-
でもだいぶマシになったんじゃないですか?
-
653 名前:匿名さん:2020/02/29 18:37
-
>>650
だから通算何本とかMAX何キロとか上辺のカタログスペックと知名度ブランド優先してるから悪いんだろ
それと全体的にドラフト時点で過大評価
隼太や江越だってドラフト当初は盛り上がってたろ
-
654 名前:匿名さん:2020/02/29 19:11
-
>>653勿論そうでしょう、けど素人が予想してんねんからカタログスペックとか甲子園や動画ぐらいしか選手を見れないよっぽど時間があって北から南までドラフト候補チェック出来るなら話は別だが、あくまでも素人の予想や願いやからそんな話をするのはお門違いじゃないか。
-
655 名前:匿名さん:2020/02/29 19:21
-
実際丸、鈴木誠也、山川、柳田みたいなのを他球団は見落としてる
丸&鈴木に至っては元投手
阪神や巨人じゃたぶん絶対に指名しないだろう
-
656 名前:匿名さん:2020/02/29 19:43
-
>>655
鈴木誠也は巨人のリストに載っていた。
2位で指名予定が広島に先に指名されただけ。
-
657 名前:匿名さん:2020/02/29 19:45
-
>>655
柳田は当時は阪神が特に熱心でしたよ。
ソフトバンクが秋山から柳田に切り替えなければ、
阪神入りだった可能性もあります。
-
658 名前:匿名さん:2020/02/29 20:20
-
>>655
ドラフト4位遠藤も投手
-
659 名前:匿名さん:2020/02/29 20:25
-
>>650
ノムさんの言うことが全て正しい訳じゃない
-
660 名前:匿名さん:2020/02/29 21:17
-
>>653
通算とかMAXとか
プロのスカウトはそれより優先して見て当たり前やろ
それより貴方のように踊らされている人がいるからやで
カタログスペックは、新聞のヘッドラインと認識しときな
-
661 名前:匿名さん:2020/02/29 22:03
-
スラッガーが欲しい
30発打てる打者が欲しい
それは分かる
でもそれを1位で欲しい、ドラフト1位は絶対野手がいいって話とは別
毎年毎年1位、野手、スラッガーの話ばっかりで投手の話は無視
野手嫌い野手アンチとか言ってるけど逆から見れば投手嫌い
野手1位絶対論とか根拠も具体的データもないただの好き嫌い
-
662 名前:匿名さん:2020/02/29 22:10
-
>>655鈴木は巨人が指名するのがわかって広島もほしかったから順位上げて先に指名したんだよ!知らないの
-
663 名前:匿名さん:2020/02/29 22:13
-
651
人財を集める、ファームで育てるまではフロントの仕事
一軍の監督はフロントが揃えた戦力やりくりして勝つのが本来の仕事
金本みたいに監督がドラフトまで口出すとかが本来間違ってる
そんで監督がドラフトに口出したら基本すぐ使える即戦力
それは自分の任期で優勝目指すなら普通の考え
-
664 名前:匿名さん:2020/02/29 22:34
-
とにかくNPBに行きたいって人材が独立リーグに流れて大学社会人のレベルが落ちてる
この先高校生か独立リーグかって選択肢の時代が来てもおかしくはない
-
665 名前:匿名さん:2020/02/29 22:54
-
>>661
そりゃ明確に野手の力不足が問題点なチームなんだから野手を最優先に獲りたいと考えるのは自然な話でしょ
投手の話って言うなら「今年は2位でも良い投手狙えるんだからそこで狙えばいい」って声も多々あるし
-
666 名前:匿名さん:2020/02/29 23:11
-
もう何年も即戦力投手1位で取ってないのも事実
馬場は清宮安田の外れ外れだから
大瀬良に有原も外したわけだけど当たって今いたら普通に投手陣の柱
-
667 名前:匿名さん:2020/02/29 23:37
-
>>665
それ言うなら野手も2位以降でもいるけど
実際柳田山川丸鈴木誠也らは1位じゃないし
-
668 名前:匿名さん:2020/02/29 23:46
-
>>666
今年は即戦力投手は粒揃いなんだけと途びぬた目玉がいない年なんだよな。
だから1位野手でいって2位から即戦力投手という戦略ありなんじゃないですか。
-
669 名前:匿名さん:2020/02/29 23:50
-
投手なら早稲田の早川がいいかな。左腕だし。
-
670 名前:匿名さん:2020/03/01 00:10
-
>>667
佐藤+2位で獲れるピッチャー>1位でしか獲れないピッチャー+2位で獲れるスラッガー
って考えてるから1位で佐藤って意見になるんでしょ
そもそもの話、直近3年でチーム防御率が1位→2位→1位と来てる中で即戦力投手を1位で取りに行かなきゃならない根拠が薄いし
-
671 名前:匿名さん:2020/03/01 00:12
-
>>668
だから目玉がいないから1位野手って何で?
逆に他球団が佐藤に目が行ってる隙に村上やら伊藤大海やら取りやすいって考えもあるんじゃない?
-
672 名前:匿名さん:2020/03/01 00:17
-
>>671
村上ってそこまでずば抜けてるの?
-
673 名前:匿名さん:2020/03/01 00:31
-
皆の意見分かるよ
今は全ての可能性がある
1位投手も、1位野手も
高校生から即戦力まで
-
674 名前:匿名さん:2020/03/01 03:10
-
野手で今特に不足なポジションってない
あえて挙げるなら捕手、内外野とも23歳以下の層がまだまだ薄い
なら今年来年も高校生でもいいと思うけど
左のスラッガーなら花巻東の水谷とかいるし
-
675 名前:匿名さん:2020/03/01 03:16
-
畑山が近大のキャンプに張り付いて「佐藤を1位の評価」って記事だけが1人歩きしてるけど、
他のスカウトも他の大学のキャンプ見に行ってるよ
村上とか早川とか記事にしたって売れないから取り上げられないだけ
たぶんデスクの段階でその記事ボツ
1位野手の話に食いつくの記者もスカウトも分かってるから
-
676 名前:匿名さん:2020/03/01 07:57
-
佐藤野手筆頭て言ってる
筆頭てことは一位候補てことでしょ
いまだに一位て言ってないなんて
おかしい
-
677 名前:匿名さん:2020/03/01 09:07
-
張り付くってのはそこしかいないって事だよ
何年か前マエケンをカープが1位候補と報道されてPLの監督がろくに見ないのに何がわかるんやって怒られてカープの関西担当は毎日PLの練習に顔出して認められた
張り付くってそういう事だよ
他の選手は違うスカウトが視察することになるに人数的に足らなくなるからスカウトは大変
畑山が張り付いてる言うけどスカウトトップが貼り付けないと思うんだよね
-
678 名前:匿名さん:2020/03/01 09:31
-
近大佐藤とは3月4日に阪神の二軍と練習試合をするみたいやね、他球団も当然視察に来るでしょうが阪神は直接視察出来る、ここでどう判断をするかでしょう。
-
679 名前:匿名さん:2020/03/01 10:11
-
>>677
そらウソや、マエケンと宮本洋二郎スカウトの話はいろんなメディアで報道されてる
マエケンが下級生の頃から見続けてたから早くから1位に決めてたって。ヨソの話でもウソはあかんわ。
大体スカウトがロクに見んと1位に決めるなんてどの球団でもないことや。
-
680 名前:匿名さん:2020/03/01 11:25
-
近年のスカウトの情報戦
表に出てる情報ほど怪しい
年明け練習キャンプから張り付いてウチは1位指名しますってあからさま過ぎる
かと言って本命は誰?ってまだ分からんけど
-
681 名前:匿名さん:2020/03/01 11:45
-
高校野球無観各席にするべき。
予選も高校応援団だけスタンド入り。
プロ野球スカウト人たちだけ甲子園球場入りすると。応援団休養宣言かなするは中止求めるは
アルプススタンド無観各席やるかもしれないけれど厳しい状況にありるし多分再開厳しい状況になる増えるみたい。
-
682 名前:匿名さん:2020/03/01 11:46
-
去年は
「石川は上位と言ってるスカウトはいるが1位なんて言ってるスカウトいない」と言う奴がいて
今年は
「スカウトの発言なんてブラフかもしれない。野手1位って言ったほうが話題になる」と言う奴がいる
もうスカウトの発言云々は言うだけ無駄だな
-
683 名前:匿名さん:2020/03/01 12:31
-
1位佐藤(内野外野近大)はずれ来田(外野明石商)、中森(投手明石商)早川(左投手早稲田)2位関本(捕手履正社)3位矢野(亜細亜ショート)
-
684 名前:匿名さん:2020/03/01 12:34
-
>>682
だからスカウトの情報戦とメディアの妄想やないけ。
去年の今頃日大三井上とか東洋大佐藤とかJR東太田とか1位って言ってたよ
結果井上に至っては5位
-
685 名前:匿名さん:2020/03/01 12:41
-
松井裕樹のときロッテのスカウトが「松井!松井!松井!」って叫んどいて石川歩に行ったのは今でも忘れられない
スカウト発言なんて信頼出来ん
-
686 名前:匿名さん:2020/03/01 12:43
-
>>670佐藤はサード守れて大山が二軍にいってくれるなら指名したい。
-
687 名前:匿名さん:2020/03/01 12:46
-
>>684井上は故障あって実績もなかったから評価がよくなかっただけだろ。
-
688 名前:匿名さん:2020/03/01 12:48
-
>>683佐藤と来田は守備評価が低いからかなり打たないと1位は厳しいかな。来田は特に打たないと中距離打者だからね!
-
689 名前:匿名さん:2020/03/01 14:34
-
今年の阪神のドラフトは野手と即戦力投手最優先のドラフトがいい。高校生投手は下位指名で一人と育成ドラフトあたりで充分。
-
690 名前:匿名さん:2020/03/01 17:14
-
今オフの戦力外候補
岡崎、荒木、江越、馬場、横山あたりは使えないから間違えなさそう。
名前忘れたが台湾人の左投手は育成降格。
これにプラスして能見、岩田が引退した場合即戦力左腕の指名は必須だね。
-
691 名前:匿名さん:2020/03/01 18:13
-
>>690
伊藤和、福永、桑原の方が先
-
692 名前:匿名さん:2020/03/01 18:18
-
>>690
江越、馬場の戦力外はさすがにないわ。
横山も育成でセーフかな。
江越よりも伊藤隼、俊介、板山あたりがどうなるかだな。
-
693 名前:匿名さん:2020/03/01 18:25
-
佐藤を狙ってるならドラフトで迷惑かけた俊介は切りにくそう
隼太と板山は年齢・実績的に今年がラストチャンスかな
福留も年齢的に危ないし、今年だけで外野手3人消えるかもしれん
-
694 名前:匿名さん:2020/03/01 18:31
-
>>679それは嘘や
俺は広島在中の地元中国新聞に書いてあった事を書いた
カープの1位候補にマエエンと新聞で読んで担当スカウトを叱ってろくに見ないのに何知ってるんや、明日から毎日来い言われて毎日PLの練習に顔出して練習中マエケンにニッコリされてた
他の選手を見に行けないから他のスカウトが関西の選手を視察してたが最終的にPL監督がもう分かったから来なくてもいいと許可がデルまで朝から晩までいたと書いてた
-
695 名前:匿名さん:2020/03/01 18:56
-
今年に限っては投手は徹底的に即戦力投手メインの指名。ドラフト1位は野手。高校生スラッガーを必ず1人指名。育成ドラフトで3人位獲る。
ドラフトは7~8人の指名。やはり今年オフはいつも以上に戦力を入れ替えて欲しい。
私的には今年もう一年時間もらって矢野監督には来年優勝がベストなんだけどな。とにかく今年何位でも矢野監督は今年で監督辞めたら絶対あかん。監督生命かけるのはあくまで来年や。
-
696 名前:匿名さん:2020/03/01 19:02
-
しかし大山も可哀想やね。金本から無理やり指名されて阪神ファンから叩かれて・・・
大山も1位じゃなくて3位ぐらいならそない叩かれんですんだのにね
-
697 名前:匿名さん:2020/03/01 19:04
-
>>694
どっちがホントだかどうせ誰も分からん他球団のことをいつまでもウダウダ書くな
どうでもいい
-
698 名前:匿名さん:2020/03/01 19:05
-
スレ向こうと間違えました。すみません
-
699 名前:匿名さん:2020/03/01 19:08
-
>>696
球団はその年は即戦力遊撃手豊作年だったから球団は野手なら吉川、京田、源田を最優先で指名する予定だったが金本がひっくり返した。金本は高校生野手嫌いセンターライン軽視だったから極端なドラフトになった。
-
700 名前:匿名さん:2020/03/01 19:30
-
金本は清宮の指名も大反対だったけど球団から強引に押しきられたとテレビで言ってました。
金本は即戦力投手が希望だったと。
翌年のドラフトも藤原、根尾、小園のドラフト1位にも反対で東洋大学の投手が希望だったとのこと。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。