テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903196
2019阪神ドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2019/08/05 13:27
-
ドラフト
-
451 名前:匿名さん:2020/02/23 12:38
-
これからどうなるかわからないが、今年に限っては昨年高校生投手を上位で2人指名したので、
高校生投手は下位か育成あたりで指名して、主軸系野手と即戦力投手を優先して指名したらいいと思う。高校生投手の上位指名はいいが、今年に限っては優先順位から下げて欲しい。
-
452 名前:匿名さん:2020/02/23 13:30
-
現戦力の年齢を見たら、22歳前後が少ない
投手と野手は即戦力重視かな
しかし、投手はわかるが、野手はそこまで緊急性のあるポジションが無いように見えます
高校生は初めから優先順位低と考えず、お買い得と思われたら是非指名して欲しい
今年のドラフトのコンセプトは、現時点こんな感じを希望します
-
453 名前:匿名さん:2020/02/23 14:04
-
>>452育成できない球団だから行きたくないだろ!
-
454 名前:匿名さん:2020/02/23 14:09
-
ピッチャーが欲しいなんて毎年全球団当たり前のこと
野手はキャッチャー以外緊急性高いけどな
低レベルな戦力で構わないならそれでいいけど
-
455 名前:匿名さん:2020/02/23 14:20
-
能見、岩田に代わる左投手
高校生ではなく大卒か社会人が良い
梅野の次の正捕手候補
藤田の競争相手古川かな
上本に代わる右打ちの内野として大学全日本の4番の牧
-
456 名前:匿名さん:2020/02/23 15:12
-
高橋遥がいる。まぁもう一人欲しいね
-
457 名前:匿名さん:2020/02/23 16:38
-
今年の低レベルドラフトの投手の候補に期待しても無駄だろう
野手の候補は悪くはない。超大物もいないけど。
-
458 名前:匿名さん:2020/02/23 18:56
-
こんな早い段階じゃそんなことまだわからねえって。
-
459 名前:匿名さん:2020/02/23 19:05
-
阪神、井上広大、今日、西武戦でバットを折りながら本塁打を放った。
もしかしたら、中日のドラ1石川より実力は上では?
-
460 名前:匿名さん:2020/02/23 19:48
-
460
今からそんなこと
言ってるのか
早計すぎて
笑える
-
461 名前:匿名さん:2020/02/23 19:55
-
巨人ファンのブサメンと中日ファンの笑えるのマッチアップ
-
462 名前:匿名さん:2020/02/23 20:28
-
阪神、今年も大変だな。
-
463 名前:匿名さん:2020/02/24 23:14
-
荒らしも大変だな
-
464 名前:匿名さん:2020/02/25 00:19
-
今日の2軍戦スタメン遠藤が二塁、井上がライト、小野寺が三塁でした、小野寺はノックも内野で練習もしてるので本格的に内野に挑戦してるみたいです、ちなみに今日小野寺は3安打打ってました。
-
465 名前:匿名さん:2020/02/25 11:21
-
野手で1位なら今川か牧希望だけどそれでも外れ以降
表はまだ分からん高校生で人気なの出てきたら佐藤よりそっち行くと思うが
中森高橋小林川瀬あたりどこまで伸びるか
-
466 名前:匿名さん:2020/02/25 11:36
-
左投手マジで誰か出て来ないかな
桐光安達、横浜松本、静岡高田あたり?
岩貞の復活次第だけど
岩田たぶん今年までだろうし能見も下手したら
-
467 名前:匿名さん:2020/02/25 11:51
-
ファームの野手のメンバーが中堅からベテランクラスがたくさんいるから野手の若返りが必要だと思うので今年のドラフトは高校生野手を含めて野手を上位で指名して欲しい。
希望は主軸候補と遊撃手。今年に限っては高校生投手は下位指名で1人指名位でいいと思う。
まず高校生を含む野手と大学社会人の即戦力投手を優先して高校生投手は下位指名でいいと思う。高校生投手の上位指名は来年以降でいい。
-
468 名前:匿名さん:2020/02/25 11:57
-
補足
チーム編成、年齢構成、今年のドラフトの傾向を考えたら、今の阪神は高校生投手は余程の超特Aクラスの高校生投手の目玉が現れない限り高校生投手の優先度は今年は低いと思う。
高校生を含めた野手と大学社会人の即戦力投手をまず優先して指名してから下位で高校生投手を1人指名するという形で今年はいって欲しい。
-
469 名前:匿名さん:2020/02/25 12:38
-
468、469
欲しいとか思うとかあんたの願望の世界他人別に興味ない
勝手に思っとけば?ぐらいしか
大学社会人より高校生が欲しいとか一般ファンなら誰でも思ってるし
長々と書いてるけどドラフトファンビギナーレベルの一般論
-
470 名前:匿名さん:2020/02/25 12:38
-
>>455 外野は、急造にする気?
-
471 名前:匿名さん:2020/02/25 13:01
-
>>469
興味ないならスルーしたらいい話だろ。
-
472 名前:ブサメン:2020/02/25 13:15
-
相変わらず頭悪そう
-
473 名前:匿名さん:2020/02/25 13:32
-
まだ日本人の強打者たりない
だから佐藤でいい
-
474 名前:匿名さん:2020/02/25 13:40
-
佐藤を1位で獲りつつ中位で矢野、瀬戸西、小川辺りも獲りたい
-
475 名前:匿名さん:2020/02/25 13:44
-
>>471誰が興味あんねん。
-
476 名前:匿名さん:2020/02/25 14:23
-
>>471
スルーしたらええけど
確かに突っ込みたくもなる内容やからな
-
477 名前:匿名さん:2020/02/25 14:46
-
小川って同志社の?確かに守備範囲が広くて足も速いね
-
478 名前:匿名さん:2020/02/25 15:01
-
3位か4位で残っていたら森浦(天理大)を取ってほしいですね。ストレートが素晴らしいです
-
479 名前:匿名さん:2020/02/25 15:08
-
秋は悪かったけど良い時を知っているので!復活してくれたらいいんですけどね
-
480 名前:匿名さん:2020/02/25 15:59
-
468、469
個人の好き嫌いを理論と勘違いしてる
-
481 名前:匿名さん:2020/02/25 18:37
-
1位は野手かいい
大学社会人より高校生がいい
どんな理屈付けても好き嫌い以上に見えない
-
482 名前:匿名さん:2020/02/25 19:14
-
>>455梅野今の時点で打撃はまあまあいいだけでリード評価低いだろ!
-
483 名前:匿名さん:2020/02/25 19:23
-
昨日のファームのオーダーみたら高校生野手必要
1(三)小野寺
2(二)遠藤
3(一)板山
4(指)中谷
5(右)井上
6(中)荒木
7(左)俊介
8(捕)岡崎
9(遊)小幡
-
484 名前:匿名さん:2020/02/25 19:28
-
投手はまだしも、荒木、俊介、板山、岡崎、伊藤隼がファームのスタメンに名を連ねてるようなオーダーでは夢も希望もない。もう育成という段階ではないのだから1軍で戦力構想にないようなら
今オフドラフトで若い野手を指名して入れ替えをして欲しい。
-
485 名前:匿名さん:2020/02/25 19:33
-
484
小野寺、井上、遠藤、小幡がおるからまだマシだよ
-
486 名前:匿名さん:2020/02/25 19:40
-
奥山、片山とか使えばいいのにな!怪我なら仕方ないが・・・
-
487 名前:匿名さん:2020/02/25 19:48
-
>>486
片山は1軍沖縄キャンプ
奥山は故障リハビリ中
-
488 名前:匿名さん:2020/02/25 20:22
-
>>484
それは誰しもが分かってることだけど?
だからと言って他球団みたいにプロレベルにない高校生乱獲して3、4年でポイの繰り返しは駄目
それとそれをドラフト1位で指名しろってのとは話が別だね
-
489 名前:匿名さん:2020/02/25 21:19
-
今年は大学社会人高校生
バランス良く獲るべき
-
490 名前:匿名さん:2020/02/25 21:47
-
ソフトバンク黒瀬なんかプロ入ってからずっとファームでも打率1割台
これじゃ使えん
通算97本の上辺のカタログスペックに完全に騙された
こういうの学習していくべき
-
491 名前:匿名さん:2020/02/25 21:56
-
>>490
そんなもん殆どの人が分かっているけど
誰に言っているんか?
自分自身やろうけど
-
492 名前:匿名さん:2020/02/25 21:59
-
>>484
そらまだキャンプ中の今の時期で、一軍は若手野手が多い
二軍野手1から10まで若手なら、あなたは満足でしょうね
現実はそこまで充実させるのは難しいんですよ
他にもドラフトで考えないといけない事も有るんですよ
-
493 名前:匿名さん:2020/02/25 22:06
-
>>483全員3年以内に戦力外のメンバーかな!
-
494 名前:匿名さん:2020/02/25 22:09
-
昨年上位で西、及川の高校生投手を指名したから
今年は高校生投手を無理して上位指名しなくてもいいと思うけど。
優先度でいえば。まぁ昨年の佐々木、奥川クラスがでて来たら話は別だけど。そうでないなら今年は無理して高校生投手にいかなくてもいいと思う。
-
495 名前:匿名さん:2020/02/25 22:21
-
>>493
はい。荒らし認定。
-
496 名前:匿名さん:2020/02/25 22:23
-
去年独立リーグから松岡や上間がドラフトで本指名された
今後こういう傾向も増えていくとと思うよ
こういうのも実質高卒と言っていい
-
497 名前:匿名さん:2020/02/25 22:32
-
>>495はいはい
-
498 名前:匿名さん:2020/02/25 22:52
-
>>494
大社の即戦力を2年連続で指名しなくていいってのなら分かるけど
高校生投手を指名しなくていいって何で?
で高校生投手指名しなくていいなら何を上位指名するの?
-
499 名前:匿名さん:2020/02/25 23:27
-
>>498
佐々木や奥川クラスの超目玉投手が一夏越えて出てきたら1位指名を考えたらいいけど、
西以下クラスの高校生投手なら上位指名わざわざ高校生投手しなくても大学社会人投手の即戦力投手か野手を優先して欲しいという意味。高校生投手指名するなじゃなくて上位でという意味。言ってることへんかな?
-
500 名前:匿名さん:2020/02/25 23:56
-
>>499
その理論で言ったら根尾、石川と2年連続で指名したのは間違いだったってこと?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。