テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903196
2019阪神ドラフト ⑪
-
0 名前:匿名さん:2019/08/05 13:27
-
ドラフト
-
701 名前:匿名さん:2020/03/01 19:39
-
まあ野手崩壊中なんだから清宮とか藤原とか悠長なこと言わんといてくれやって思うのは当然っちゃ当然
-
702 名前:匿名さん:2020/03/01 19:42
-
書き忘れたがカープがマエエン1位候補と報道されてPL監督が怒ったのは試合しか見ずに練習観に来ないのに何がわかるんやって怒った
毎日観に来いと言われて毎日見に行った
阪神は関西で地盤強いから阪神スカウトは他球団のように朝から晩までいなくても怒られない
長くなるから俺の感じた事はまた間開けて書く
-
703 名前:匿名さん:2020/03/01 19:51
-
スレ立てられんねんから今年のドラフトて関係ない話あまりすな
しても1コメにしろもったいない
-
704 名前:匿名さん:2020/03/01 22:29
-
>>695今年まででいいだろ!優勝も育成もできないから辞任確定かな。
-
705 名前:匿名さん:2020/03/02 00:04
-
>>700
お前の嘘話は もうエエわ 黙っとけアホが。
-
706 名前:匿名さん:2020/03/02 02:03
-
夏の甲子園までにはまだ名前も知らない1位候補が3、4人は出てくる
こんな時期から佐藤しかいないみたいに決めてしまうのは早急過ぎる
-
707 名前:匿名さん:2020/03/02 02:10
-
個人的見解だけど花咲井上、星陵の捕手内山、JR西嶋谷、ヤマハの左腕池谷あたりから1位出てくると予想
まあ名前既に出てるけど
更にそこから知らない名前が
-
708 名前:匿名さん:2020/03/02 08:08
-
>>704
育成は1軍でやるもんじゃないよ。
優勝してあたりまえの戦力をつくってからだな優勝できないから退任は。
お前からこの戦力で優勝してあたりまえ、優勝できない方がおかしいというなら優勝できなければ辞めろと言え。まずそこや。
-
709 名前:匿名さん:2020/03/02 08:16
-
>>700
その話確か関西テレビの報道ランナーという番組のスポーツコーナーで増田岡田の増田が司会していて金本監督が阪神の監督辞めたあとのインタビューで清宮指名に反対だったと言ってましたね。後は甲子園にラッキーゾーンが必要だとも言ってましたね。
-
710 名前:匿名さん:2020/03/02 09:43
-
片方の言い分だけで俺はああ言ったこう言ったなんて言いたい放題だからな
一方だけを無条件に信じるなんて不公平
-
711 名前:匿名さん:2020/03/02 09:50
-
>>710
金本監督が監督辞めた後に出演した関西の夕方の番組で実際に金本監督が言ってましたよ。清宮の1位指名は個人的には反対だったと。後は甲子園は打者に厳しい球場だからラッキーゾーンを設置して欲しいと。今ユーチューブで残ってるかな。増田が金本に聞いてる。
-
712 名前:匿名さん:2020/03/02 10:10
-
>>709報道ランナーに増田は出てません裏番組に出てますよ。
-
713 名前:匿名さん:2020/03/02 10:10
-
金本がどう言ってたかなんかどうでもいいよ
-
714 名前:匿名さん:2020/03/02 19:05
-
>>712
それなら情報tenなんじゃないの。
-
715 名前:匿名さん:2020/03/02 21:42
-
毎年毎年野手1位の話ばっかり
よっぽど投手1位を認めたくない奴ら
-
716 名前:匿名さん:2020/03/02 22:36
-
>>715相変わらずの頭悪いですね。お爺さん。他人の意見を受け入れられない器の小さい貴方みたいな老害は書き込まなくて結構。
-
717 名前:匿名さん:2020/03/02 22:56
-
1位佐藤外れ今川
2位早川(早大) 左投
3位有村(立命大) 右投
4位関本(履正社) 右捕
5位津田(横浜 )右内
6位中村(築陽) 右内
但し佐藤に過度な期待はしてない
本塁打10~20本打てば御の字
-
718 名前:匿名さん:2020/03/02 23:18
-
>>717
佐藤に過度な期待をせえへんのに、1位は何故?
消去法って訳でっか
大学卒の打撃系野手なら、高山のルーキーくらいの成績は残して貰わんと
そうで無ければ、チームの中心になる投手やセンターラインになるんちゃう?
-
719 名前:匿名さん:2020/03/02 23:37
-
>>718
まあ確かに消去法的に佐藤だな
他がいない
投手でどれだけ伸びるのが出てくるか
ベイ方式で回りが佐藤佐藤って叫んでる間に投手一本釣りって手もあるが、
これまでの阪神のパターンでは考えにくい
1位はその年一番人気の選手
-
720 名前:匿名さん:2020/03/02 23:39
-
佐藤なら将来的に30行きそうな気がするけどね。アンチの人はどうせクジなんだから冷静になったら。どうせどうしても欲しい奴いないんでしょ
-
721 名前:匿名さん:2020/03/03 00:41
-
佐藤以外も確かに可能性はある
でも抜けたものはない
そんで佐藤の人気がインフレになりつつある
それでも阪神あえて行くか
-
722 名前:匿名さん:2020/03/03 01:17
-
>>720
30本行くとしても20代後半ぐらいからだろうね
それまでここのファンは我慢出来る?
たぶん無料だろ
-
723 名前:匿名さん:2020/03/03 01:32
-
>>722
生え抜きの左の30本なんて掛布以来なんだから我慢じゃなくて悲願ですね。ただもうクジ引きなので縁があればですけどね
-
724 名前:匿名さん:2020/03/03 02:24
-
そもそもドラフト1位12人が全員成功なんてあり得ない
12人全滅の可能性もあるってことも念頭に置いておくべき
今年は何となくその臭いがする
その分2位以降で成功者が出てくればいいが
-
725 名前:匿名さん:2020/03/03 06:34
-
早川は150キロでてるけどどちらかと言えば岩崎タイプ
-
726 名前:匿名さん:2020/03/03 08:57
-
阪神はもともと4、5位のが活躍するからね
-
727 名前:匿名さん:2020/03/03 09:17
-
春の選抜開会式も取りやめ無観客で試合のみ
ラグビ見たいに中止にしたら
-
728 名前:匿名さん:2020/03/03 09:39
-
ヤクルトとかあからさまに外野危機レベル
西武も頭数的に手薄
佐藤そういう球団に行けば?
阪神外野そんな手薄感ある?
-
729 名前:匿名さん:2020/03/03 09:44
-
>>728
糸井、福留の後釜の中軸候補が必要。
-
730 名前:匿名さん:2020/03/03 10:44
-
>>728ヤクルトも西武も左腕が必要じゃないかな。
-
731 名前:匿名さん:2020/03/03 11:22
-
佐藤がガチ過ぎて虎の恋人少ないからつまらん。
-
732 名前:匿名さん:2020/03/03 11:40
-
佐藤で問題無いが、今の阪神にガチではまるのは花咲の井上じゃない、プロでも三塁が出来るならやけど。
-
733 名前:匿名さん:2020/03/03 12:02
-
>>732
佐藤外れ井上ありかもな。
-
734 名前:匿名さん:2020/03/03 12:29
-
同じ学校出身の同じポジションの選手は指名しにくいけどスカウトも選手の担当が同じなら同じポジションの選手は勧めにくいよね
去年西短大付のキャッチャー指名するかもと思ってたが梅野を担当した修太がキャッチャーを勧める言うのは考えにくいからスルーしたのかも
そう考えたら修太枠あるとしたらピッチャーだけかな?
ショート小幡いるしサードは九州になさそう
外野は中谷いるし
-
735 名前:匿名さん:2020/03/03 12:51
-
>>734昨年の小川一平は秀太ですよ。
-
736 名前:匿名さん:2020/03/03 13:24
-
12球団の外野手事情分析しても佐藤はヤクルトがベストと思う
投手は去年奥川+即戦力3人取れたし
阪神はそんな急ぎでもないセンター守れるなら来田でもいい
打たないととか言う奴いるけで来田にホームラン数とか別に求めてないし
-
737 名前:匿名さん:2020/03/03 13:29
-
>>728 阪神は、外野手薄やろ。ヤクルトはそうでもない。
-
738 名前:匿名さん:2020/03/03 13:35
-
あと秀太言わくチーム状況を見て弱い所を重点的に、例えば今なら中谷、江越が伸び悩んでると思えば外野手を重点的に見て行く言うてた他左投手などを挙げてたな、ズバリ秀太は右の外野手と左投手を今年は見て行くんじゃないか?秀太が推す選手をスカウト幹部や監督が受け入れるかは知らんけど。
-
739 名前:匿名さん:2020/03/03 17:45
-
>>736
塩見中山濱田すら知らないなら他球団の事情に口挟むなって。恥ずかしい。
-
740 名前:匿名さん:2020/03/03 17:52
-
>>728
お前の中では糸井や福留があと何年持つのか聞きたいわ
-
741 名前:匿名さん:2020/03/03 18:16
-
その人は佐藤取って欲しくないがために、外野は飽和って毎度言ってる人だから
-
742 名前:匿名さん:2020/03/03 18:38
-
少なくとも一つ言える事は昨年よりも大学生は投手野手ともに豊作年やな。
-
743 名前:匿名さん:2020/03/03 18:45
-
ロサリオ、コンラッド、ソラーテ、サンズ、ボーア
同じくくり
笑える
-
744 名前:匿名さん:2020/03/03 19:09
-
まあ別に佐藤でもええねんけど
外野は最も融通が効きやすいポジション
最近の指名を見ても、また外野手に向かうのか、懐疑的では有ります
去年のドラフトは2位と、育成で2名の外野手を指名
外野手なら中位以下でもそこそこのドラフト選手が残っているし
まあ、佐藤を含め、まだまだ観察事項ですわ
-
745 名前:匿名さん:2020/03/03 19:10
-
>>742
目玉がいなく小粒が一杯いるって解釈
ただその中から成功者出てくる可能性もあるから
-
746 名前:匿名さん:2020/03/03 19:23
-
村上は普通に2桁勝利防御率2点台行けると思うし、
伊藤大海は山崎康や甲斐野みたくリリーフで使えると思うんだけどなあ
あと隠れ候補として東北福祉大の左腕山野
通算19勝0敗
八戸学院大大道通算20勝4敗
-
747 名前:匿名さん:2020/03/03 19:26
-
左のスラッガーが欲しいなら花巻東水谷とか立大三井とかいるかならあ
下位で取れる
-
748 名前:匿名さん:2020/03/03 19:34
-
>>745
?
話がかみあってませんね。
-
749 名前:匿名さん:2020/03/03 19:36
-
>>744
融通が効いていないから、いつまでも福留と糸井におんぶに抱っこなんですが
-
750 名前:匿名さん:2020/03/03 19:38
-
>>747
好きだね~上位候補の野手を貶して下位の選手を持ち上げるのが
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。