テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903176

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 31

0 名前:匿名さん:2019/06/26 13:22
荒らしが建てたスレは無視してこちらへ。

連投爺は書き込まないこと
901 名前:匿名さん:2019/07/15 14:10
最高です スッカリ阿部の代名詞になったね
902 名前:匿名さん:2019/07/15 14:12
巨人の監督は今や若さより円熟が求められる時代だね 経験豊富で人格も作戦も一流な人物がいいね 引退即監督はもう懲り懲り
903 名前:匿名さん:2019/07/15 14:15
週刊ジャイアンツ 評論家をたくさん集めて前半を振り返っているが、ずっとビデオばかりだよ
904 名前:匿名さん:2019/07/15 14:21
好みは人それぞれだろうが上重が実況ナンバーワンだと思う
905 名前:匿名さん:2019/07/15 14:23
宮國はムッチリして菅野の体つきを真似しているが投球も学べ
906 名前:匿名さん:2019/07/15 14:26
若林と桜井が戦力になるなんて思っていなかった 下手したら戦力外になっていただろうに
交流戦、苦手ロッテが怪我人だらけだったのが助かった
907 名前:匿名さん:2019/07/15 14:28
根尾が巨人にいても、坂本はまだまだショートをやりたいだろうし、岡本がサードにいればなかなか出番がなかったかもしれない 中日で良かったかな
908 名前:匿名さん:2019/07/15 14:30
亀井は来季はこんなに打てないだろうから秋山を取るしかないぞ ポジションがライトだから山下も重信もツライ
909 名前:匿名さん:2019/07/15 14:32
意味不明と言われたのは竹下登と原辰徳のコメント しかしどちらもなんとなく伝わるものだよね
910 名前:匿名さん:2019/07/15 14:35
反省すべきは吉田 小園 根尾の出世リレーで小園が一歩リードという点 ポスト坂本が欲しいなら小園を指名すべきだったかなと
911 名前:匿名さん:2019/07/15 15:55
北村はバント上手いから使い道がある 立岡に変えろ
912 名前:匿名さん:2019/07/15 16:21
デラロサ登録!
913 名前:匿名さん:2019/07/15 16:49
9秋山 6坂本 8丸 5岡本 3大城 5ビヤヌエバ 4若林 2會澤
914 名前:匿名さん:2019/07/15 16:51
あっ サードが2人になってる
岡本をレフトにしようか 訂正をお願いします
915 名前:匿名さん:2019/07/15 16:54
則本残留で補強がままならなくなった
916 名前:匿名さん:2019/07/15 17:03
桜井10勝目指せ
917 名前:匿名さん:2019/07/15 17:50
加藤や山下は1500スィングしなきゃ
918 名前:匿名さん:2019/07/15 17:52
マルティネスは中途半端に足を上げずに一本足打法を完成させよ
919 名前:匿名さん:2019/07/15 17:54
十両に長年いて慣れてしまったベテラン力士 それが宮國
幕内へ行ったり来たりのエレベーター力士
920 名前:匿名さん:2019/07/15 18:05
陽岱鋼スタメンってなんだよ!
921 名前:匿名さん:2019/07/15 18:07
初回は石川にやられ放題
922 名前:匿名さん:2019/07/15 18:12
ヤクルトファンは相手を攻撃してばかりだな 品がない
923 名前:匿名さん:2019/07/15 18:16
バレンティンの出身地には大砲候補はいないかな
924 名前:匿名さん:2019/07/15 18:18
1番に山田 クリーンアップがバレンティン 村上 中山
こりゃ怖いわ でも桜井が逃げたら打たれてしまうよ
攻めて散るなら仕方ない
925 名前:匿名さん:2019/07/15 18:20
炭谷がインコース攻めしてるのを野村克也がボヤいたが全然気にしなくていい この攻め方、中尾義孝が中日から巨人に来た時を思い出させる
926 名前:匿名さん:2019/07/15 18:22
カープ 後半戦のスタートは快調のよう 侮れない
927 名前:匿名さん:2019/07/15 18:25
筒香もベイ 山田もヤクルトをそれぞれ背負ってぃる なかなかチームを離れられないだろうな
まずは育成に力を入れていきましょう
928 名前:匿名さん:2019/07/15 18:26

典型的精神病質者
929 名前:匿名さん:2019/07/15 18:27
鍵谷は一軍に留まってるね 使えるのかな
930 名前:匿名さん:2019/07/15 18:29
打率220 得点圏打率1割のビヤヌエバが7番にいると気持ち悪いだろって原の考え 理解不能 別にホームラン打つわけじゃないし 重信を使えよ
931 名前:匿名さん:2019/07/15 18:32
メジャーで20発ってこの程度 そのまま連れてきても使えないよ メジャーリーガーって言っても野球とベースボールは違うしアメリカもレベルダウンが著しい
932 名前:匿名さん:2019/07/15 18:34
満塁で犠牲フライ1点 この効率の悪さが巨人ファンの健康を害する
さらにバント失敗が数知れず寿命は縮む一方だよ
933 名前:匿名さん:2019/07/15 18:36
長野オリンピックスタジアム いい球場だな
オリンピック開会式が行われた会場らしい
東京オリンピックと新しいスタジアム 巨人、東京ドームも工夫してくれ
934 名前:匿名さん:2019/07/15 18:43
今日の主審わかりやすいな
石川の低めはメチャクチャ取るけど
桜井は全然取ってもらえない
坂本と丸は判定に呆れて笑ってたけど
点取らないと結構苦戦するかもな
935 名前:匿名さん:2019/07/15 18:52
ヤクパイア
936 名前:匿名さん:2019/07/15 18:55
>>930
相変わらず連投してるけど
最近のビヤの成績調べ直してから出直せ
守備が良くて、最近は3割打ってる上に
何度も四球選んでるだろ
937 名前:匿名さん:2019/07/15 19:58
村上は岡本の全てを超えた セリーグの次世代の主役は交代
938 名前:匿名さん:2019/07/15 20:03
ほら ビヤヌエバ三振
939 名前:匿名さん:2019/07/15 20:05
巨人ヤクルトの裏番組で徳光和夫の週刊ジャイアンツか
難しい選択だな
940 名前:匿名さん:2019/07/15 20:09
どのピッチャーにも良いリードをすると小林を絶賛した相川
941 名前:匿名さん:2019/07/15 20:11
東洋大出身清水隆行 最近はG+で多用されている 大事にされてる
942 名前:匿名さん:2019/07/15 20:13
広島が強かったのは丸がいたからだと徳光 確かに丸を取れたのは大きかった
943 名前:匿名さん:2019/07/15 20:15
>>941
とりあえず病院いけ
944 名前:匿名さん:2019/07/15 20:16
48勝31敗 1引き分け あと40は勝たなきゃならない
945 名前:匿名さん:2019/07/15 20:22
重信 大城 が突破口を開けなかった
キャッチャーに大城か
重信に代えて田口か
946 名前:匿名さん:2019/07/15 20:29
936さん 田口とヤクパイアとは相性が良いようだ
一発病には気をつけて
947 名前:匿名さん:2019/07/15 20:31
闘魂こめてって良い歌だな 軍歌みたいで大好きだ
948 名前:匿名さん:2019/07/15 20:33
オールスター休み明けでヤクルトの中継ぎが休養たっぷりだね こりゃなかなか打てないぞ
ヤクルトは中継ぎ酷使でぼろぼろでなければ強いんだから
949 名前:匿名さん:2019/07/15 20:36
今日見て岡本は後半戦もだめだとわかった オールスター休みに吉村が指導していないのがわかった 張本の喝が届いていない
950 名前:匿名さん:2019/07/15 20:38
外角低めのボールに手を出すうちは岡本はダメだと江本 去年は見逃していたのにと残念がっている
相手ピッチャーがみんなそこに投げているらしい
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。