テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903176

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 31

0 名前:匿名さん:2019/06/26 13:22
荒らしが建てたスレは無視してこちらへ。

連投爺は書き込まないこと
201 名前:まっす:2019/07/03 14:13
>>189
ねぇ、キスして
202 名前:匿名さん:2019/07/03 14:30
16時間くらい通信障害で投稿出来んかったけど何かあったん?
203 名前:匿名さん:2019/07/03 16:46
ソラーテよりピッチャー
204 名前:匿名さん:2019/07/03 16:48
大田は調子良かったのに抹消 体が弱いな
205 名前:匿名さん:2019/07/03 16:50
菅野も坂本もパリーグには通用しないってことかな 交流戦の結果が酷すぎる
206 名前:匿名さん:2019/07/03 16:52
来季のヘッド 誰だかわからないがそろそろ裏交渉始めないと 個人的にはイチローがいい
207 名前:匿名さん:2019/07/03 16:54
カープから出された野手 巨人キラーだったよね 下水流
なんで出したのかな
三好は菊池がメジャーに行くから欲しかったのか
208 名前:匿名さん:2019/07/03 16:56
今日は桜井 セリーグにも通用するか興味ある試合になる
209 名前:匿名さん:2019/07/03 16:59
鍵谷 もう一軍登録されたよ 評価高いんだな
セとパは違うからね 最初は敗戦処理から始めてくれ
210 名前:匿名さん:2019/07/03 17:01
原は藤岡再生に自信があるようなコメント出したが原にはそんな指導力はない
211 名前:匿名さん:2019/07/03 17:03
吉川光夫が日ハムのローテを担ったとしたら巨人の指導力をどう評価したらいいんだろう
212 名前:匿名さん:2019/07/03 17:05
日ハムと今回のトレード はたして持ちかけたのはどちらだ するにしても日ハムにはもっと他に選手はいなかったのか 宇佐見はもったいない
213 名前:匿名さん:2019/07/03 17:07
ドラフトは2位以下に隠し球が必要な時代 巨人しか行かないと言わせたい
214 名前:匿名さん:2019/07/03 17:07
200
巨人の玉は、メルセデスを除いて、外国人総入れ替えがあるじゃないかw
215 名前:匿名さん:2019/07/03 20:21
やはり桜井 ダメだ
216 名前:匿名さん:2019/07/03 20:24
ヤクルト村上は岡本と違い勝負強く印象に残る
217 名前:匿名さん:2019/07/03 20:26
さてCSや日本シリーズにローテが組めるだけ先発が揃うのか
218 名前:匿名さん:2019/07/03 20:29
マシソン ケガから復帰できるのか あまり当てにしてはいかん なにせ勤続疲労なのだから
219 名前:匿名さん:2019/07/03 20:52
巨人ベンチ、大竹が先のヤクルトに通用したので中日にも通用するとでも思っていたのかな?7割が一軍半打線のヤクルトとは違うでしょうに。大甘ベンチだな。
220 名前:匿名さん:2019/07/03 20:57
まあ大竹は、こんなもんでしょ。同点までは、想定内だったが、逆転されたか。いないから、しょうがないけどな。
221 名前:匿名さん:2019/07/03 21:19
坂本がもう少しコンパクトなスイングをしてほしいね、チャンスでバットに当ててくれよ。
222 名前:匿名さん:2019/07/03 21:24
大きな連勝が欲しい
223 名前:匿名さん:2019/07/03 21:26
勝っていても8回9回が怖い いつまでそんな状態が続くやら
224 名前:匿名さん:2019/07/03 21:29
大竹は早めに抹消した方がいい。マシソン、デラロサ、戸根、藤岡など大竹よりマシな投手はいそう。
225 名前:匿名さん:2019/07/03 21:53
炭谷は獲得してよかったね
右投手右打者時、小林は外一辺倒になるから
226 名前:匿名さん:2019/07/03 21:59
勝つには勝ったけどって試合だな
ホークスか圧倒した中日相手に
227 名前:匿名さん:2019/07/03 22:05
増田バントが上手いのも川相さんみたいだけどヒーローインタビューのコメントまで川相みたい。
ヒデーな記録員も増田のはヒットだよ。
228 名前:匿名さん:2019/07/03 22:09
巨人独走を阻めるのはラミちゃんだけ
229 名前:匿名さん:2019/07/03 22:15
広島も横浜も負けたし、流れがいいな。今日の勝ちは、大きいな。
230 名前:匿名さん:2019/07/03 22:23
今夜の試合は最後まで誰がヒーローになるかわからなかったな。亀井と阿部のベテランコンビのはずだったが小林と中川のミスで結局このミスを助けた若林と増田になった。若林もまた打てるようになってきたし亀ちゃんと1番を交代させた方がスイッチで
盗塁もできるし適任だと思うが。
231 名前:匿名さん:2019/07/03 22:32
>>204弱い選手は巨人にはいらないから使えなかったんだよ!
232 名前:匿名さん:2019/07/03 22:37
増田にもっとチャンスを与えてほしい。
若林より率は残すと思う。
233 名前:まっす:2019/07/03 22:47
キチンと下積みをして、毎日の練習をかかさずに、事に臨む姿は、凛々しいものです。

そういう必至さや誠実さが、勝利の女神は見逃しません!!!感動した試合でした!

それに対して、俺様バカ小林!初球ホームランってお前どんなリードしてんだ!

最後は、中川がお前のサインに首を振って、大島をピッチャーゴロ!

キチンとした下積みもしないで、いい加減な練習をしている奴の末路だね!俺様バカ小林は恥を知らないのかな。
234 名前:匿名さん:2019/07/03 22:50
岡本、セの試合に戻り今日も内角をしつこく責められている。坂本に内角の捌き方を習わないとサードゴロばかりを打たされるぞ。
235 名前:匿名さん:2019/07/03 23:21
今日みたいな試合は二番手ピッチャーが鍵を握るよね。鍬原が2イニングをしっかり1安打無失点に抑えたよ。
236 名前:匿名さん:2019/07/03 23:29
>>234
パ・リーグのピッチャーは岡本に対して打てるものなら打ってみろ!って感じでストライクで勝負してくるけどセ・リーグのピッチャーは特にランナーがいるとフォアボールOKの攻め方してくるよ。
やはり5番にホームランの打てる強打者を置かないと岡本とはまともに勝負してくれない。
ランナー無しの状況なら勝負してくれるんだが…ピッチャーはランナー置いてホームラン打たれるのを一番恐れる
237 名前:匿名さん:2019/07/03 23:49
宇佐見を出したのは會澤と海野を取るから とか
大田を返してもらうから とか
いろいろ記事が書かれている
238 名前:まっす:2019/07/03 23:51
>>234
貴方はもっと恥をしらない。
239 名前:匿名さん:2019/07/03 23:57
ファンが見たい選手をもっと増やさないと
興行は勝ち負けだけじゃないから
240 名前:匿名さん:2019/07/03 23:59
四番打者が守るポジションが決まらないのは賛成できない 軽い選手に見えてしまう ビッグベイビーから脱却できない
241 名前:匿名さん:2019/07/03 23:59
ジャンパイア大好き
242 名前:匿名さん:2019/07/04 00:07
球団85周年 令和元年 やはり日本一になりたいな
243 名前:匿名さん:2019/07/04 00:09
ビヤヌエバは打ちさえしたら絵になるんだが
244 名前:匿名さん:2019/07/04 00:13
二軍ではヤングマンとクックが復調の兆し
245 名前:匿名さん:2019/07/04 00:16
大竹 100勝できるかな
246 名前:匿名さん:2019/07/04 00:24
かなり物語は長いって原
247 名前:匿名さん:2019/07/04 00:37
山本は若林に抜かれて悔しいと思うよ
248 名前:匿名さん:2019/07/04 00:48
ソラーテ 巨人じゃないと思うんだけど
阪神では?
巨人はピッチャーが欲しい
249 名前:匿名さん:2019/07/04 00:59
3回ノーアウト満塁として吉見を引き摺り下ろしたまでは良かったがまたまた残塁の山かよ しかも先発桜井に代打中島を出して苦手な継投に走った 中島はもちろん期待通り三振 阿呆だな
250 名前:匿名さん:2019/07/04 01:12
ダメドラ1と蔑まれた 桜井 鍬原の継投が見られるなんて最高の試合だな ついでに澤村まで
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。