テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903176
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 31
-
0 名前:匿名さん:2019/06/26 13:22
-
荒らしが建てたスレは無視してこちらへ。
連投爺は書き込まないこと
-
351 名前:匿名さん:2019/07/06 09:05
-
山下加藤は原には技術指導をさせるな
-
352 名前:匿名さん:2019/07/06 09:27
-
広岡と広澤は一切気にしないで^ ^
-
353 名前:匿名さん:2019/07/06 09:44
-
由伸ばかりが育成の功労者と言われているが若手が出てきたのは三軍二軍で監督をした川相昌弘の遺産か
-
354 名前:匿名さん:2019/07/06 10:18
-
開幕まえから巨人は、独走するだけの戦力があることがわかっていた。昨年までの由伸の財産プラス丸。勝って当たり前。三年くらいしたら、また原がチームをボロボロにするかもしれないが、目先、戦力さえあれば、原は勝ち方は知っている。
-
355 名前:匿名さん:2019/07/06 10:26
-
岡本は4年目の22歳で一軍に定着してすぐに4番定着してるから精神的に苦しい経験しかしてないと思う。巨人の4番はプレッシャー半端ないからね。松井は8年目の26歳で4番定着したけどそれまでは清原落合が4番打って松井は3番でノビノビやってたと本人も言ってる。岡本が4番外れると丸か坂本が4番打つと思うけど原監督は丸坂本の調子が落ちるのも怖いんだと思うよ。阿部は首に爆弾抱えてるから無理させたら命の危険もあるし…
-
356 名前:匿名さん:2019/07/06 11:00
-
356さん、同意、岡本は相当な重圧下で四番で頑張っていることと思う。
-
357 名前:匿名さん:2019/07/06 11:09
-
356さん、同意、岡本は相当な重圧下で四番で頑張っていることと思うし、今の巨人で阿部を除いては四番でそれなりの結果を出せる選手はいないのでは、岡本は若いがいい意味での鈍感力があるので今の成績でも四番をはれているのかもしれないし、そのことがほかの選手の支えになっているかもしれない。そう考えると前後でほかの選手が打っている現状では打てなくても四番のままで現状打破をトライさせた方がチームのためには良いかもしれないな。今はとにかくおとといのケガが軽傷で済むことを願うのみだ。
-
358 名前:匿名さん:2019/07/06 11:28
-
宮本は宮國や澤村のカウンセリングをお願いします
-
359 名前:匿名さん:2019/07/06 11:37
-
今村と桜井が一本立ちしないと短期決戦のローテが組めないぞ
-
360 名前:匿名さん:2019/07/06 11:37
-
>>357
岡本は丸坂本の防波堤の役割もしてるからね。俺的には5番とか6番とか気楽な打順を一年間打たせてやりたい。せっかく一軍に定着したのに4番では楽しむ余裕もない。
巨人の4番の重圧から解放された岡本を見たいよ。
-
361 名前:匿名さん:2019/07/06 12:11
-
将来のクレナップ
3山下
4岡本
5鈴木
-
362 名前:匿名さん:2019/07/06 12:13
-
岡本は、今年相当マークされるのは、想定内。そんなに甘くはない。巨人四番の重圧もあるから厳しいよ。幸いチームが首位だし、坂本、丸がいるから、今年は、経験を積めればいい。岡本は、本来ホームランバッターじゃない、広角に打てるバッター、3割近くは、普通に打てるバッターと思う。ただ今は開きが早すぎ、外角は届かない、外角意識しすぎで、内角が全くみえなくなっている。
-
363 名前:匿名さん:2019/07/06 12:15
-
中川は、抑えでとても頑張ってると思うが、やはり中川は、中継ぎの投手と思う。
抑えは、力で抑え込む!デラロサが抑えで通用して中川が中継ぎに回る様になることで
巨人の中継ぎ抑えが完成すると思う。
-
364 名前:匿名さん:2019/07/06 12:18
-
1番ショート吉川 2番セカンド増田 3番センター加藤
4番サード北村(キャプテン)
5番レフト山下 6番ファースト岡本 7番DH大城
8番ライト若林 9番キャッチャー岸田
こんな打線がみてみたい
-
365 名前:匿名さん:2019/07/06 12:22
-
クックの復調が待ち遠しい
-
366 名前:匿名さん:2019/07/06 12:41
-
丸炭谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長野内海
-
367 名前:匿名さん:2019/07/06 12:46
-
ホークスが外国の青田買い アメリカ キューバ ドミニカ
巨人には何かプランがあるか
ホークスとの差は外国人の差がでかい
-
368 名前:匿名さん:2019/07/06 12:49
-
365さん 北村はどうしたら一皮むけるのか
-
369 名前:匿名さん:2019/07/06 12:53
-
>>362
そうなんだよね。岡本は坂本と同じでホームランを狙って打てるバッターじゃない。だから坂本も4番に入ってホームランを意識すると打てなくなる。岡本も5番6番の気楽な打順を打たせれば勉強にもなると思うけどね。今はチームが勝ってるから4番を動かすのは怖いという原監督の気持ちもわかるけどね。
-
370 名前:匿名さん:2019/07/06 13:03
-
岡本は4打数1安打 ビヤヌエバは5打数1安打
四番はどちらでも大差はない
-
371 名前:匿名さん:2019/07/06 13:11
-
ゲレーロはジ・エンドか?
-
372 名前:匿名さん:2019/07/06 13:13
-
鍵谷は大事な場面で使わないでよ
-
373 名前:匿名さん:2019/07/06 14:28
-
北村は去年1打席だけで0安打だから、今年1安打打てたら来年に期待しよう。
-
374 名前:匿名さん:2019/07/06 14:29
-
大竹 森福 立岡 吉川大幾 中島 岩隈あたりを戦力外にしても補強費は浮かないな
-
375 名前:匿名さん:2019/07/06 14:32
-
ここまで坂本山口中川がMVPクラスの働きだけど
影のヒーローは今村亀井若林高橋だね
-
376 名前:匿名さん:2019/07/06 14:36
-
🎵僕の髪が~~肩から伸びて~~🎵
-
377 名前:匿名さん:2019/07/06 16:08
-
もう新国際部長の仕事は終わりか
-
378 名前:匿名さん:2019/07/06 16:14
-
ビヤヌレバはもう1年
-
379 名前:匿名さん:2019/07/06 16:33
-
田代は原とは良くないのかな 退団しちゃった
外国人打者の指導がうまそうなんだけど
-
380 名前:匿名さん:2019/07/06 16:49
-
マシソン一軍へ
-
381 名前:匿名さん:2019/07/06 17:11
-
守備が上手くない山下は狭い球場の多いセリーグが向いている
-
382 名前:匿名さん:2019/07/06 17:12
-
マジソン?オールスター明けでもええけど
-
383 名前:匿名さん:2019/07/06 17:18
-
そろそろ岡本大城のホームランが見たいな
-
384 名前:匿名さん:2019/07/06 17:22
-
田代は原が決まる前に(ベイに)引き抜かれた。
-
385 名前:匿名さん:2019/07/06 17:24
-
今日は岡本がスタメンから外れました。代わりに4番には阿部が入るけど少し休むのも良い考えだと思う。
-
386 名前:匿名さん:2019/07/06 17:26
-
好きな選手は丸だと言う人がいるが去年はカープのファンだったの?
-
387 名前:匿名さん:2019/07/06 17:27
-
岡本は膝への自打球が思いのほか重症って事か・・・。
-
388 名前:匿名さん:2019/07/06 17:28
-
平良が安定しているらしい 成長は嬉しいが今日は勘弁してくれ 山口の人的保障だっけ?放出は仕方ないか
-
389 名前:匿名さん:2019/07/06 17:30
-
岡本休ませてゲレーロや和田、北村を試そう
-
390 名前:匿名さん:2019/07/06 17:33
-
メルセデス 行きづまりが感じられる 炭谷と組ませたかった
-
391 名前:匿名さん:2019/07/06 17:41
-
陽より重信だろ
ラミレスも2回から左出せば面白いのにね
-
392 名前:匿名さん:2019/07/06 17:44
-
現状岡本は、昨日の内容を見ると、平良を打てないな。おそらくケガもあるから、三塁は厳しいのか、一塁しか守れないのかな。ならば阿部起用なのかな。普通ならビヤヌエバ使うなら、岡本だと思うけどな。
-
393 名前:匿名さん:2019/07/06 17:49
-
来年 吉川尚輝が復帰したら若林はどうするのか
-
394 名前:匿名さん:2019/07/06 17:53
-
ホークスに本拠地で負け越したのは痛い 日本シリーズに勝てる気がしない
-
395 名前:匿名さん:2019/07/06 17:53
-
若林は外野(一応遊撃も)も出来るし、尚輝は遊撃も出来る。
心配ごご無用。
-
396 名前:匿名さん:2019/07/06 18:02
-
牧田獲得は見送り?
十分戦力になると思うが。
-
397 名前:まっす:2019/07/06 18:06
-
>>368
そりゃお前、
高須とか大塚とかあるだろ。
-
398 名前:匿名さん:2019/07/06 18:07
-
横浜ファンは相手を威圧してばかりだね
-
399 名前:匿名さん:2019/07/06 18:09
-
平良の成長度が少ないなら5点~7点取れると思うけど
-
400 名前:匿名さん:2019/07/06 18:12
-
平良のどこがいいのかさっぱりわからんな。
横手投げってだけで、基本、素直な変化球投手だよね。
うちから出た時だって、ああ、平良で済んで良かったと思ったけど。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。