テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903173
2019阪神タイガース ⑬
-
0 名前:匿名さん:2019/06/23 17:11
-
よろしく
-
101 名前:匿名さん:2019/06/24 20:30
-
99
お前ほんまにファンか?
お前こそ阪神にかかわらないで欲しいわ。
-
102 名前:匿名さん:2019/06/24 20:45
-
阪神ファンじゃなく
荒らしファンだから
-
103 名前:匿名さん:2019/06/24 20:49
-
>>102
確実に、
アホか、あらしのどちらかなので、目を合わせない方がいいですよ
-
104 名前:匿名さん:2019/06/24 21:08
-
>>95 監督推薦かも?
-
105 名前:匿名さん:2019/06/24 22:59
-
ジョンソン出るのか?
近本もあおの成績出るくらいなら休ませろよw
-
106 名前:匿名さん:2019/06/24 23:49
-
近本は是非、オールスターでたくさん学んでほしい
梅野は様々な投手を相手にする事で、さらなる飛躍になるやろ
ジョンソンは休ませてあげて欲しいわ
ペナルティがあるが、それでも薬になるやろ
-
107 名前:まっす:2019/06/25 02:31
-
お前らもうすぐ落ちるぜ。クソ半珍。
-
108 名前:匿名さん:2019/06/25 05:24
-
人的でオリックスいった竹安良かったな
プロテクトしてない阪神はアホでした。
また阪神は損したな
人的やらトレードやらで阪神から出る選手は移籍先で活躍するけど、阪神にきた選手はイマイチかむしろ戦力にならない
-
109 名前:匿名さん:2019/06/25 06:06
-
ここのスレの一部の人自前主義
なんだね
-
110 名前:匿名さん:2019/06/25 06:33
-
甲子園やから大山も監督推薦されるな
-
111 名前:匿名さん:2019/06/25 06:42
-
エラー断トツだというのに呑気に連休とかナメてんのかコイツ等は?本来の24日だけ休みにして只管ノックの嵐だろうが。こういう姿勢が甘えを生むのが分からんのかね。中々勝てないのは勿論低レベルな打撃の影響が大だが、何より守備破綻が最大の要因なのは自明の理だろ。いい加減目を覚ませや!
-
112 名前:匿名さん:2019/06/25 07:30
-
試合無いのに大山叩き必死過ぎ
-
113 名前:匿名さん:2019/06/25 07:38
-
大山叩きというかプロで高い金貰ってるんやから結果出てないと叩かれて当然やろ
さっぱり打たへんし、エラーはダントツでワースト1位。
大山が打たへんで落としてる試合、今年かなり多いのお前ら知ってるの?
阪神のお荷物になりつつある
-
114 名前:匿名さん:2019/06/25 08:26
-
近本みたいな中途半端オールスターに出すな。糸井に投票しろ
-
115 名前:匿名さん:2019/06/25 08:33
-
>>113
warプラスやけどね大山因みに巨人の岡本はマイナス
-
116 名前:匿名さん:2019/06/25 08:50
-
115
お前の精神構造隣国と似ている、
日本人か?祖国へ帰れ!
近本抜きで阪神の飛躍はない。近本はそういう存在や。ほんまにファンなら祝福するやろ。
お前みたいな歪んだ思考回路まさに妬みつらみの隣国とそっくりやな。
-
117 名前:匿名さん:2019/06/25 08:54
-
大山に期待してるからこそ言うけど打てなくても守備はしっかりしないとな。
この時期で失策14は異常だし守備率923て本来は一軍で守っちゃいけないレベル。
自慢のスローイングも乱れる事もあるしどうしちゃったんだろう?
-
118 名前:匿名さん:2019/06/25 09:21
-
>>117
大山に期待してもムダだから止めとき
なんぼなんでも期待を裏切る男!それが大山や
-
119 名前:匿名さん:2019/06/25 10:26
-
大山如きが4番を打っているから阪神は優勝出来ないんだぜ。
大山はオールスターに選ばれてもベンチスタートだが、村上はオールスターではスタメン確実。
この差は大きいね
-
120 名前:匿名さん:2019/06/25 10:36
-
>>118
なんで??大山は期待以上とは言わないまでもそれなりにはやれてると思うけど?
4番という重責の中なら2割7分 20本打てれば合格と思ってたけど試合数も半分近くで2割6分 10本と順調にきてる。
3割30本打てると思ってた?大卒3年目で期待値が高過ぎると思いますよ。
そもそも個人的には30本打つ打者じゃないとも思ってるし。
で打撃はともかく、セールスポイントでもあった守備はどうしちゃったんだろう?って話。
打撃と違い守備、走塁に不調は無いとは言うが。
-
121 名前:まっす:2019/06/25 10:50
-
120
同じ巨人ファンとして情けないです。荒らさない方がいいですよ
-
122 名前:匿名さん:2019/06/25 12:37
-
甲子園球場を高校野球の専用球場又は学生野球や社会人野球をメインとした球場にして阪神は準フランチャイズにして欲しい。
阪神の本拠地は大阪市内にドーム球場を建設してプロ野球らしい遊び心のあるボールパークをつくって欲しい。
甲子園は歴史ある素晴らしい球場だが甲子園のイメージはあくまで高校野球のイメージでプロ野球阪神タイガースではない。
-
123 名前:匿名さん:2019/06/25 12:41
-
僕も梨田さんと同意見だけど、
外野守れる外人とらなあかんと思うよ。
今の力の大山が四番打ってるようじゃあかん。
大山は勝負弱いし。
-
124 名前:匿名さん:2019/06/25 12:45
-
>>123
マギーorエルドレッド
どちらか選んでください
-
125 名前:匿名さん:2019/06/25 13:05
-
>>120
そうですよね。
今、文句言ってる人達ってある意味大山への期待値が高過ぎる人達ですよね。
私的にも打点もしっかり稼いでるし十分な働きだと思います。
問題は守備だけです。
-
126 名前:匿名さん:2019/06/25 13:13
-
>>124 阪神には、どっちも要らない。活躍すると限らん。
-
127 名前:匿名さん:2019/06/25 13:14
-
チームづくりにまず重要な3点
1先発ローテーション強化
2センターライン強化
3打線強化
-
128 名前:匿名さん:2019/06/25 15:47
-
>>126
要らないとか言える程、戦力無いけどね
-
129 名前:匿名さん:2019/06/25 17:00
-
近本を1番に使うの止めろ
選球眼悪すぎて、なんでもかんでも振り回して
四球ほとんど取らんからな。
だから出塁率はおのずと悪くなる
だから勝てない!
-
130 名前:匿名さん:2019/06/25 17:07
-
>>129
僕もそう思う。
僕は、糸原一番で良い気がする。
理想は糸井なんだけど、そうなると、三番打たす打者がいない。
近本は二番で良いだろと僕は思う。
-
131 名前:匿名さん:2019/06/25 17:10
-
129
優勝狙えるチャンスあるんだから、フロントは外国人補強すべきだと思うけどもししなかったら阪神フロント上層部は優勝する気がさらさらないとわかりますね。もし何もしないのならフロント上層部が変わらないと駄目だな。
それと交流戦成績良かったセリーグ2チーム、巨人とDeNAは捕手がパリーグ出身を使った。阪神もパリーグから捕手を獲ればいい。要は2位もBグラスも優勝できなかったら同じ。てっぺん狙えるチャンスの時はてっぺん狙わないと。
-
132 名前:匿名さん:2019/06/25 17:20
-
一昨年阪神が2位だったこともセリーグで交流戦一番成績良かったことも誰も忘れて記憶に残ってないだろ?だから2位なんて意味ないんだよ。
やるからにはてっぺんとらないと。
-
133 名前:まっす:2019/06/25 19:51
-
市民球団にしてほしいな
-
134 名前:匿名さん:2019/06/25 22:02
-
短気?我慢が足りない?人が多過ぎる。
現状、矢野もチームもよくやってると思うけど。
-
135 名前:匿名さん:2019/06/25 22:34
-
糸井4番でいいと思うよ
-
136 名前:匿名さん:2019/06/25 23:00
-
新外国人野手獲りいく気なし
-
137 名前:匿名さん:2019/06/26 00:30
-
136
在日まだおったん?
-
138 名前:匿名さん:2019/06/26 01:52
-
ファンは懲りずに熱心だけどフロントが勝つ気がないみたいだ
補強資金をポケットマネーにしてるんちゃうか
-
139 名前:匿名さん:2019/06/26 02:42
-
フロントがケチってるのか
矢野が新戦力を希望してないのか?
-
140 名前:匿名さん:2019/06/26 06:05
-
あるえない
フロント早く野手補強しろ
-
141 名前:匿名さん:2019/06/26 06:26
-
勝つことが最大のファンサービス!
-
142 名前:匿名さん:2019/06/26 08:07
-
評論家もスポーツ紙もだんだん
外国人野手補強するべきと
言ってる
-
143 名前:匿名さん:2019/06/26 08:12
-
外国人を補強する気がないオーナー。
これではっきりみえてきましたね。
優勝する気がないと。
ファンは球団から馬鹿にされてるんだよ。
球団は何もせずにファンがお金を落としてくれるだけでいいんだと。
腐ったフロント上層部を入れかえるか親会社を身売りするしかないな。
-
144 名前:匿名さん:2019/06/26 11:07
-
巨人とハムはトレードやな
阪神も積極的にトレードせな
藤並とかいらんから出せや!
打たへんのに野手も補強全くせんし矢野アホですわ!!
-
145 名前:匿名さん:2019/06/26 11:38
-
藤浪はともかくトレードはしてもらいたい。
いまいち伸びてない若手同士のトレードでも環境が変われば一気に花開く事もあります。
出番が少ない中堅、ベテランとのトレードも新しい風を吹かせるのに良いと思う。
無理矢理でもトレードしろなんて言わないが球団も何かしら動いてもらいたい。
-
146 名前:匿名さん:2019/06/26 11:47
-
146
巨人の原監督は2軍で伸び悩んでいる中堅クラスを軒並み整理していくらしいよ。
-
147 名前:匿名さん:2019/06/26 11:53
-
↑
巨人、ファームの体質一変! “2軍慣れ”中堅を整理…若手育成を断行
2019.6.26
-
148 名前:匿名さん:2019/06/26 12:06
-
>>147
羨ましいな。
阪神の二軍はそんな選手が大量にいる。
-
149 名前:まっす:2019/06/26 12:15
-
>>144
おんどれこそいらんから、ここから出したい。
-
150 名前:匿名さん:2019/06/26 12:18
-
新外国人を補強しない事が、優勝する気がない
とは思いませんが
この時期に相当な活躍を見込める、良い外国人選手が見つかれば獲得に向かうと思います
しかしどのポジションで起用するのか
マルテは、徐々に日本野球に適用しているように見えます
外野は高山が成長期に入っているので、機会損失にならないように
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。