テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903173
2019阪神タイガース ⑬
-
0 名前:匿名さん:2019/06/23 17:11
-
よろしく
-
851 名前:匿名さん:2019/07/05 11:13
-
>>845
自由契約は極端だったが江越くらいを切るくらい思いきった事をしてほしい!って事だよ。
と言ってる側から849で思いきった事は必要無いと・・・(涙)
-
852 名前:匿名さん:2019/07/05 11:14
-
大山、木浪、近本、高山いらんとか言ってた人おるけどようそんな事言えるな!
もう25やけど木浪、近本はまだ新人やで
もう少し温かく見守ってや
-
853 名前:匿名さん:2019/07/05 11:21
-
>>852
それ言うてたのアンタやん
-
854 名前:匿名さん:2019/07/05 11:26
-
江越なんて甲斐とスペックは同じなのにな。足は速く肩も強く故障もしない。しかし選球眼が悪くバットに当たらない、訳の分からん守備、走塁をすると言うね。ただの身体能力オバケで野球センスほぼ皆無では…
-
855 名前:匿名さん:2019/07/05 11:39
-
853は痛いわ。
-
856 名前:匿名さん:2019/07/05 11:41
-
>>849
そうですね。確かに自分も不思議に感じたトレードでした。
石崎は故障が多いとはいえポテンシャルの高さはチーム随一でしたから残念でしたがロッテで頑張ってほしいですね。
>>850
先を見据えた場合はあなたのおっしゃる通りだと思います。
中軸という部分的な話ではなく今のファームは一軍への戦力供給場という意味でも物足りないですし、将来の戦力としての育成の場としても心許ないです。
自分も以前から言っている事なのですがファームの強化は必須でその為には年齢構成をしっかり見直す事が大事だと思います。
現状のファームは同世代の戦いに漏れた選手の集まりでまさに1軍半という立ち位置に感じてしまいます。
今の20代中盤の世代が30代になるまでにファームを作り直す事が本当の意味で強いチームを作る事に繋がると思います。
-
857 名前:匿名さん:2019/07/05 12:04
-
今一軍のベンチに要らないのは鳥谷やろ
ひと枠空けさせろ
-
858 名前:匿名さん:2019/07/05 12:35
-
>>836
いらない、いらないって
いらないのはお前の方
それをよく考えろ
-
859 名前:匿名さん:2019/07/05 12:38
-
石崎、尾仲、板山↔岡
駄目もとでこんな感じでしてほしかったですね。流石に無理か
-
860 名前:S:2019/07/05 14:09
-
>>848
日頃から貴殿の見識には一目置いているが、思い切ったことが必要ないと言うのは甘いと思うぞ。
現有戦力の底上げと適材適所の補強で十分に戦える、と言うが、それが出来てないから今の状態がある訳で、ドラフト・外国人・FA戦略、若手育成システム等々思い切って変えていく必要があると思う。
ファームの充実については貴殿と見解は一緒で、ファームを一軍争いに敗れた者の場ではなく、計画的な若手育成の場にしていかなければいけない。
-
861 名前:匿名さん:2019/07/05 14:22
-
チーム得点何位かわからんけど、得点力不足解消出来てないね。
-
862 名前:匿名さん:2019/07/05 14:25
-
福留マルテ大山ソラーテ…なんか6番打者の集まりって感じやん
-
863 名前:匿名さん:2019/07/05 15:06
-
契約間近のソラルテについて
契約合意が間近と言われるソラルテは甲子園でポンポン、ホームランが打てるのか。メジャー球界に詳しい友成那智氏がこう言う。
「内野のすべてをこなし、左翼も守れるスイッチヒッターです。左打席でも変化球の打率はよくないが、右打席ではとくにチェンジアップとカーブの打率が1割6分台と苦手にしている。どんなボールでも初球から打ちにいくタイプで緩急に弱い打者です。近年は速球に差し込まれるようになってきたとはいえ、パドレス時代は“パワーヒッター泣かせ”といわれる広いホームスタジアムで、15年14本、16年15本、17年18本のホームランを打っている。芯でとらえれば甲子園のスタンド中段に楽々と運ぶだけのパワーはあります」
-
864 名前:匿名さん:2019/07/05 15:09
-
ソラルテは広くホームランが出にくいと言われているパドレスの本拠地で2017年に18本塁打を打ってる打者。
-
865 名前:匿名さん:2019/07/05 15:12
-
860
岡?江越と同系統じゃん。
獲れるのなら西武の木村が欲しい。
ソフトバンク真砂とか。
-
866 名前:匿名さん:2019/07/05 15:49
-
ビヤヌエバはパドレスで20本の打者
-
867 名前:匿名さん:2019/07/05 15:59
-
何年待っても誰一人として一人前にならへん。
全く育成できない球団やわ
育成止めて補強に走って勝つしかないわ。
何年優勝せんのや
-
868 名前:匿名さん:2019/07/05 16:45
-
868
まわり見えてますか?
梅野は育てたことにはならないんだね。
生え抜きの正捕手だけど。
-
869 名前:匿名さん:2019/07/05 16:48
-
868
全員生え抜きでないと駄目な人?
野手なら最低センターラインは生え抜きなら
クリーンアップはとりあえず補強でいいんじゃはいの?センターラインは補強いらん。自前でいい。
-
870 名前:匿名さん:2019/07/05 17:09
-
868
14年
-
871 名前:匿名さん:2019/07/05 17:20
-
横山が久々に投げたね。1回2奪三振最速143km
まだ若いから頑張ってほしいね
-
872 名前:匿名さん:2019/07/05 17:22
-
何で捕手坂本や
矢野は頭おかしいやろ
-
873 名前:匿名さん:2019/07/05 17:23
-
梅野大山はここ最近の阪神野手としては育っているし、高山近本等もレギュラーになってくれるだろう
あとはFAとか助っ人ととかがうまく嵌れば優勝狙えるかもしれん
投手も後ろのベテラン陣の世代交代をしていかないといけないけどね
-
874 名前:匿名さん:2019/07/05 17:30
-
>>871
この年 1位横山、2位石崎、3位江越、4位守屋、5位植田
何とか下位の2人が戦力になってる
横山は外れの外れだったが上位の指名が無駄になってるケースが多すぎる
-
875 名前:匿名さん:2019/07/05 17:33
-
873
梅野も最近打たんし少し休ませたんやない?でも原口でいいと思う
-
876 名前:匿名さん:2019/07/05 17:44
-
横山まだ25歳やったんやね!
-
877 名前:匿名さん:2019/07/05 17:44
-
なんでまた自動アウトの近本1番なん?
矢野辞めてくれんか?
-
878 名前:匿名さん:2019/07/05 17:51
-
めっちゃ熱心やん
-
879 名前:匿名さん:2019/07/05 17:55
-
梅野、大瀬良には相性よかったはずじゃ?
今日も貧打線確実かな。
-
880 名前:匿名さん:2019/07/05 18:26
-
岩田のランナーの追い方ミス、なぜ3塁に向かってずっと追いかけない?
本塁向けに追ったらそりゃランナー進む!!
-
881 名前:匿名さん:2019/07/05 18:50
-
今の阪神外国人補強以外は投手の補強は必要ないな。補強するなら野手だよな。トレードするにしても投手出して投手とるトレードは一切必要ない。
-
882 名前:匿名さん:2019/07/05 19:18
-
あと8回書くかな同じことを
-
883 名前:匿名さん:2019/07/05 19:34
-
岩田のとこ代打で勝負かけて欲しがったな。
-
884 名前:匿名さん:2019/07/05 19:37
-
またまたまたまた貧打にエラー!
木浪もエラーしかせんのに無理に使うな矢野のアホよ
-
885 名前:匿名さん:2019/07/05 19:51
-
木浪のとこ飛んだらやばいな、顔がこわばってる!
-
886 名前:匿名さん:2019/07/05 20:08
-
大山っていつも流れ切るよな
もうお前いらんから
チャンスで打たんくせにどうでもええとこで打つのが大山
-
887 名前:匿名さん:2019/07/05 20:19
-
糸井の雑な守備は何とかならんのか
木浪らにしめしがつかん
-
888 名前:匿名さん:2019/07/05 20:27
-
北條よ・・・代打でバンドでゲッツーって・・・もう投打でミス沢山しまくってるから開き直るしかないよ。
-
889 名前:匿名さん:2019/07/05 20:28
-
ノーアウトでランナー出たら送りバントばっか
高校野球かよ
矢野はエンドランのサインを出せないチキン野郎なのか!?
-
890 名前:匿名さん:2019/07/05 20:31
-
>>883
9連戦中です
先発投手にはある程度のイニングは、投げてもらわないと
どうなるか分かりますよね
-
891 名前:匿名さん:2019/07/05 20:34
-
矢野さん、糸井の守備にカツやで。
-
892 名前:匿名さん:2019/07/05 20:41
-
レベルが低い試合やわ。
-
893 名前:S:2019/07/05 20:41
-
ソラーテじっくり動画を観たが良いんじゃないか。スイングが速いので直球には十分対応できると思う。変化球に対応できるかどうかだが、スイッチヒッターなので少なくとも外スラにクルクルは無いのでそこに期待だね。
守備は打線を厚くする為には二塁か遊撃で使いたい。二塁の場面には糸原を遊撃に回すのが良いかと思う。間違ってもマルテの代わりに一塁で使うのは止めて欲しい。マルテ、ラソーテ2人とも使うべき。
-
894 名前:匿名さん:2019/07/05 20:55
-
なんか叩いてる内容が和田時代と変わらんなあ…
-
895 名前:匿名さん:2019/07/05 20:56
-
両打ち▶▶▶コンラッド、ハートキー
-
896 名前:匿名さん:2019/07/05 20:58
-
マルテ、ソラーテ2人使うならガルシア、ジョンソン、ドリスの誰を外す??
-
897 名前:匿名さん:2019/07/05 20:59
-
植田センターって…
-
898 名前:K.K.:2019/07/05 21:06
-
現時点のプロ野球最弱決定戦1回戦阪神勝ったw
坂本も上手くリードした、負けるまで続けたら良い
-
899 名前:S:2019/07/05 21:08
-
>>896
藤浪、岩貞、秋山のうち誰かがしっかりローテで回ることができる前提ならガルシアだろうね。自分としてはこれを機に藤浪がローテ定着することを望んでいる。
-
900 名前:匿名さん:2019/07/05 21:10
-
やっぱピッチャーが点取られんかったら勝てるんよこのチームは。
点取られるから負ける
打てなくて負けてるって表現はかなり違う
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。