テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903172

東北楽天ゴールデンイーグルス

0 名前:匿名さん:2019/06/17 01:54
「東北楽天ゴールデンイーグルスに栄光あれ」というダサいスレ名のスレもホークスファンの連投荒らしが立てたスレです。
イーグルスファンの方々は、こちらでお願いします。
なお、連投荒らしは立ち入り禁止です。
851 名前:匿名さん:2019/11/05 16:53
>>850
美馬は関東が希望って言ってるから無理に引き止める声はないみたい
子供が生まれたばかりだし、妻の都合を優先したいのだろう
852 名前:匿名さん:2019/11/05 16:59
あと美馬の代わりが出てくるだろうって楽観視しているのだろう?
853 名前:匿名さん:2019/11/05 23:37
仙台のファンは怒っているらしいな 石井一久に
854 名前:匿名さん:2019/11/06 00:17
戦力的には来季は二位になるチャンスはある ただし平石ショックから立ち直ればの話 尾を引くようだとBクラスもある 三木はどのようにチームをまとめていくのかな
855 名前:匿名さん:2019/11/06 01:21
今日の浅村はヒット2本(1本はツーベース)とフォアボール1つと活躍した
856 名前:匿名さん:2019/11/07 00:47
浅村、今日は良いところがなかった
明日の台湾戦は打ってほしい
857 名前:匿名さん:2019/11/07 02:28
則本は生え抜きだから応援するが浅村や岸は西武の人のイメージが抜けないな
858 名前:匿名さん:2019/11/07 07:00
>>857
則本を応援しているとか、またしても見え見えの嘘(笑)
859 名前:匿名さん:2019/11/07 07:04
外国人はそこそこ活躍した一年だった 日本人が一部しか働かない選手層の薄さで負けた 優勝できる戦力を与えるのがGMの仕事 去るべきは監督ではなかった
860 名前:匿名さん:2019/11/07 11:16
あげると剥きになって、すぐ返答してくれる単純なホークス御ジジイ様!
861 名前:匿名さん:2019/11/07 12:38
鈴木大地に4年7億だって!さすがに巨人もここまでは出さないよ。
関東でどうしてもみたいな考えが無ければ決まりのような気がする。
美馬は是非とも巨人に!同じイースタンで二軍戦を見てる巨人とヤクルトで競ってるようだが共にプロテクトを予想したら申し訳ないがヤクルトは酷い、プロテクト外に誰も残らないから間違いなく金銭。
逆に巨人はかなり外れそう、高田や大江、北村、湯浅、加藤。
更に2年目の直江、増田陸、横川も狙い目。
古川の復帰もありだし、個人的には堀岡が一番欲しい。
地元だしストッパー適正が高い。
上記の内の半分は外れてきそう。美馬?どうぞどうぞ。
862 名前:名無し:2019/11/07 18:37
齋藤隆は楽天時代は家族で仙台に来てたんですかそれとも単身で来てたんですか?
863 名前:匿名さん:2019/11/07 20:11
>>861
俺も人的の予想したがヤクルトはプロテクト完全網羅やな。
ボーダーライン辺りの選手獲るなら今いる選手鍛えた方が全然いいわ。
巨人だったら湯浅が欲しいが西巻落としたばかりだし無いか?
投手では古川もいいが畠、鍬原辺りが欲しい。ドラ1、2だが漏れそうな気がする。
増田陸なんてめちゃくちゃ欲しいがさすがに1年目の選手は獲らんだろうしプロテクトするやろ?
人的補償だけを考えたら美馬には巨人に入ってもらいたいがヤクルトで嶋と美馬のバッテリーも見てみたい気もするな。
864 名前:匿名さん:2019/11/07 23:52
台湾戦、岸は8回裏の1イニングを投げ3者凡退に斬ってとった
スーパーラウンドでも活躍してほしい
865 名前:匿名さん:2019/11/08 00:12
>>863
さすがに畠はプロテクトに入るだろ?
鍬原だって3年前のドラフト一位外さないよ。
866 名前:匿名さん:2019/11/08 06:08
>>865
ドラ1の鍬原はギリギリプロテクトかもしれないが、畠は微妙だと思う。
それだけ巨人の選手層は厚い。
ただ巨人も、有望な若手投手が結構いるんだから、無理して人的のかかる美馬なんか獲りにいかなくてもいいのにと思うけどね。
867 名前:匿名さん:2019/11/08 09:57
楽天まで赤字決算 税金対策かな
868 名前:匿名さん:2019/11/08 10:22
恐らく税金逃れだろう。
偽装決算じゃねえ
869 名前:匿名さん:2019/11/09 15:33
平石 ライバルホークスに決定
870 名前:匿名さん:2019/11/09 16:46
平石、ソフトバンクの一軍コーチに決まってしまって残念だ
来季はソフトバンクとやりづらくなる
心理的にも
871 名前:匿名さん:2019/11/09 16:56
ソフトバンクだけは避けて別のところに行ってほしかった
872 名前:匿名さん:2019/11/09 19:09
仙台はみんな怒っている
873 名前:匿名さん:2019/11/09 20:48
藤平あたりにはそろそろ大成してほしい
混乱イメージを一掃してくれ
874 名前:匿名さん:2019/11/09 20:51
結局西巻は育成契約するの?何か不祥事でも起こしたのか?
875 名前:匿名さん:2019/11/09 21:50
ソフトバンクにイーグルス出身のコーチが2人入っても、イーグルスはソフトバンクに敢然と立ち向かっていくだろう!!
876 名前:匿名さん:2019/11/09 21:55
ならいいけど返り討ちにならなきゃいいと心配でならない
877 名前:匿名さん:2019/11/09 21:57
ドラフトで戦力均衡化の時代、そろそろホークス以外が日本一になってほしい 一番その可能性があるのが楽天 期待するからこそ厳しい注文をしなきゃならない
878 名前:匿名さん:2019/11/09 23:08
石井一久はまだ吉本興業と契約してるの?
879 名前:匿名さん:2019/11/09 23:11
則本にいくら出したのかな 残留するなんて
880 名前:匿名さん:2019/11/10 05:50
平石監督&三木ヘッドじゃダメだったのかな
生え抜きの宝だったのにライバルホークスに行かれて、ファンはかなりショックだよね
こうなったら福田を取ろうよ ホークスに野球も人事もやられっぱなしじゃ情けないもんね
881 名前:匿名さん:2019/11/10 07:35
>>877
ファンに成り済ましとか笑
馬鹿な爺さん
882 名前:匿名さん:2019/11/10 09:25
秋山抜きの西武は論外、楽天以外にストップザホークスは無い
883 名前:匿名さん:2019/11/10 11:09
いよいよ会見でホークスの人になる
884 名前:匿名さん:2019/11/10 12:26
>>880
別にソフトバンクに獲られたとかではないだろ。
平石も森山も楽天との契約が満了しただけ。
満了すれば、あとは個々の職業選択の自由。
885 名前:匿名さん:2019/11/10 15:25
平石は特に辞めさせたようなもの
イーグルスの選手の情報を持っているしそれらを悪用されそうなのが問題になっている
886 名前:匿名さん:2019/11/10 15:52
毎年、冬になるとアメリカのスカウトたちが用が無くてもスカウト名目で北海道にやってくる。
北海道にはアメリカのスカウトたちが通ってるソープランドがあって、そこに行くために用が無くても来るんだって。
日本は100万人の日本人女性が売春してると思うわ。
887 名前:匿名さん:2019/11/10 17:36
ウィンターリーグに派遣されるホークスの若手は涎が出そうな逸材ばかり 
そこでも差をつけられてる
888 名前:匿名さん:2019/11/10 23:54
>>887
???
889 名前:匿名さん:2019/11/11 00:03
楽天にホークスみたいな若手がいないでしょ
890 名前:匿名さん:2019/11/11 00:22
>>889
あんたのいうホークスの期待の若手って誰かな?
名前がいっさい出てこない.んだけど。
891 名前:匿名さん:2019/11/11 10:19
古谷 尾形 長谷川 野村 リチャードとかいるでしょ
892 名前:匿名さん:2019/11/11 11:36
>>891
野村以外、知らんな(笑)
893 名前:匿名さん:2019/11/11 12:17
とにかく楽天が強くならなきゃつまらない
894 名前:匿名さん:2019/11/11 12:27
覚悟を持って決断 平石に泣けた
895 名前:匿名さん:2019/11/11 13:04
泣けた

爺最近嘘泣き多いな
896 名前:匿名さん:2019/11/11 13:14
>>882
お前は単純で何も考えていない頭空っぽの爺だから、炭谷浅村菊池が抜けた去年もそれ言ってたよな
897 名前:匿名さん:2019/11/11 14:53
>>895
嘘で塗りつぶされた腹黒野郎だからな。
898 名前:匿名さん:2019/11/11 15:01
美馬よ、とっとと金がいい巨人に決めんかい!
間違ってもヤクルトは止めてくれよ。
巨人なら良い選手がかなり残りそう。
山下はさすがに無理とは思うが若手なら誰でもいいわ。
899 名前:匿名さん:2019/11/11 16:05
>>898
確かにヤクルトは勘弁ですね。
巨人で決まれば投手は畠か今村が希望。
あとは戸根、大江辺りも面白い。
高田や古川は伸び代無いからいらないかな。
野手なら石川慎吾が希望。
あとは湯浅、増田大辺りかな?
さすがに山下は勿論、増田陸や直江辺りの1年目はプロテクトだろうね。
900 名前:匿名さん:2019/11/11 16:19
ファン感終わるまでは決まられねーよ馬鹿ども
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。