テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903170

2019阪神タイガースドラフト ⑧

0 名前:匿名さん:2019/06/16 22:16
901 名前:匿名さん:2019/07/04 17:31
>>900
実際そうじゃん。
大山は袋叩きだし、片山もいらん言うてるし、
野村2位以降って案は完全無視だし。
要するに有名高校生野手を1位指名以外は認めんってことでしょ?
902 名前:匿名さん:2019/07/04 17:34
>>901
>>有名高校生野手を1位指名以外は認めんってことでしょ?

まだこんなアホなこと言ってるよこの人。
903 名前:匿名さん:2019/07/04 17:39
>>901
あなたが「高校生の1位は絶対に認めない」のがむしろ正しいと思う。
904 名前:匿名さん:2019/07/04 17:43
>>901
2014年のドラフトの横山石崎っていかにも貴殿の好きそうなドラフトだよね。大学生か社会人のピッチャーならすぐに一軍で活躍すると安易な考え持ってそう。まあ結局のところこのざまですよ。
高校生だからと安易に否定するのは良したら?
905 名前:匿名さん:2019/07/04 17:49
>>901
自分の主張が支持されないから怒るとかあまりに未熟すぎない?
906 名前:匿名さん:2019/07/04 18:40
意見はいろいろあっていいと思います夢をみるのもいいと思うが現実的なドラフトはこんな感じじゃ無いでしょうか。
1位投手 佐々木朗希 森下暢二 
外れ杉山晃基 河野竜生 及川雅貴etc.
2位内野 紅林弘太郎
3位投手 岡林勇希
4位外野 加藤雅樹
5位捕手 石塚綜一郎 
6位投手 中島斗唯
907 名前:匿名さん:2019/07/04 18:41
>>901
大山が駄目だからじゃなく糸井と福留が年だから野手取って欲しいんでしょ。野村と石川だったら石川の方が確実性があるんだからあなたが言うとおりタイムリーで得点できるよね。片山に関しては守備位置の問題でしょ。あなた守り重視のくせしてそれは無視なんですか?あなたが野村や片山推してるのはただ下位で取れるからでしょ。
908 名前:匿名さん:2019/07/04 18:56
907
これに菊田かJR西日本の佐藤がいたら良いな
909 名前:匿名さん:2019/07/04 19:36
>>893
ホームラン大好きくんは、ホームラン以外は長打とは認めないんですよ
得点力はホームランが全てとか、流れを変えるのはホームランが全てとか
一部そんな人もいますから
910 名前:匿名さん:2019/07/04 19:38
>>908確かに菊田は欲しいけど今の所佐藤も菊田も共に視察情報が無いので現実的では無いかな、あくまでも理想じゃなくて予想です。
911 名前:匿名さん:2019/07/04 19:43
911
いやいや土素人の俺でさえ視察してるんだからプロのスカウトは視察してるでしょ
912 名前:匿名さん:2019/07/04 19:52
>>904
2014年の話ですか?
阪神は有原外し、山崎康晃外しで横山でしたが何か?
外した2人とも活躍してますよね?
逆に聞きますが中谷仁や高濱や野原将志みたいなの1位指名して懲りずに大喜びしますか?
913 名前:匿名さん:2019/07/04 19:53
今年熱心なのは2刀流菅田と岡林
このスレ紅林評価高いですね
914 名前:匿名さん:2019/07/04 19:59
阪神のドラフト批判する奴って205みたいなのぱっかだな
二神叩いて菊地雄星指名したことは無視
大山叩いて田中正義や佐々木は無視
村上どう思いますか?羨まし~って阪神は清宮安田指名して外したことは無視
近本叩いて藤原指名したことは無視
915 名前:匿名さん:2019/07/04 20:01
あ、205→905
916 名前:匿名さん:2019/07/04 20:01
>>911視察の意味を履き違えてませんか?素人の貴方が視察って何?
917 名前:匿名さん:2019/07/04 20:07
↑まぁまぁそんなマジにならんでも
918 名前:匿名さん:2019/07/04 20:09
905無知過ぎて自爆
919 名前:匿名さん:2019/07/04 20:13
もう2、3年したら馬場も色々言われるだろうな
清宮安田指名して外したことは忘れて
920 名前:匿名さん:2019/07/04 20:17
投手足りてる心配してないとか言うとったの誰や
先発のメッセガルシア西青柳、抑えのドリス皆ボロボロやないか!
921 名前:匿名さん:2019/07/04 20:18
>>913
俺も紅林のこのサイトでの評価は、かなり高く感じます
最近まで私も高かったですが
たしかに去年末頃にタイガースが高評価という話題が出たので、そう信じていました
最近は全然情報がないですよね
意外とタイガースだけでなく、全体の評価も高くないのかもしれません
922 名前:匿名さん:2019/07/04 20:22
仮に今年山川がいても誰も興味示さんしいらん言うてるだろう
まさに片山同じ境遇
923 名前:匿名さん:2019/07/04 20:31
>>921ここでコメントするならドラフト会議情報局ぐらいは毎日チェックした方が良いですよ。
924 名前:匿名さん:2019/07/04 20:40
>>916
俺も912のスレに大笑いしてしまいました

俺が視察しているくらいだから、プロも当然

らしいですね
凄い
925 名前:匿名さん:2019/07/04 20:42
>>922
あの片山が、ほぼ確実に山川になれるんですか?
それなら各球団完全マークしますよね
926 名前:匿名さん:2019/07/04 20:48
打てなくて負けてるんじゃない
こっちが点取られて負けてる
927 名前:匿名さん:2019/07/04 20:53
>>925
んなこと一言も言っとらんし、
何でドラフトで確実にとか言えるねんってなるし、
まず「ほぼ確実に」ってどんな日本語やねんw
928 名前:匿名さん:2019/07/04 20:56
>>906
929 名前:匿名さん:2019/07/04 21:05
>>925
どうでもええけど
山川がいても誰も興味を示さない
片山が、その例

結構近い確率で、イコールに聞こえませんか?
930 名前:匿名さん:2019/07/04 21:15
>>921
紅林あの体格でこれだけ動ける選手は基本腐らないからね
阪神もリストの上位には入ってるだろうし強いチームほどこっそり狙ってるよ
931 名前:匿名さん:2019/07/04 21:29
>>927
そろそろ黙れよ爺さん
932 名前:匿名さん:2019/07/04 21:52
>>929
山川になるかも、ってレベルの話で
確実だのイコールだの何も言っとらん
もうちょい国語勉強したら?
933 名前:匿名さん:2019/07/04 22:09
>>932
もうえって
ようは山川は片山と繋がりが薄い
しょうもない意見やったんやろ
934 名前:匿名さん:2019/07/04 22:12
片山が山川になるかはわからないが
なれる可能性あるだから
獲りにいくべき
935 名前:匿名さん:2019/07/04 22:14
HKThi6I.0

頭悪すぎ
936 名前:匿名さん:2019/07/04 22:46
>>892紅林どこで使うの?二軍のショートは熊谷や小幡みたいだけどまたショートにしたら3人でまわすの?
937 名前:匿名さん:2019/07/04 22:57
紅林獲りいってもいいと思う
ポジションは争奪戦なんだから
938 名前:匿名さん:2019/07/04 23:00
>>934
片山が、山川になれる可能性あるなら、取り行くべき

って、ピュアで少年のような心で言われてもね
はい、そうですね
難しいんじゃないですか

としか言い返しようが無いですが
939 名前:匿名さん:2019/07/04 23:27
単打マンばかり集めたってアカンねん
ホームラン打てる選手指名してないつけやわな
940 名前:匿名さん:2019/07/04 23:33
せめて並くらいに本塁打が出てくれりゃいいだけなんだけど。

それすら許してもらえないなんてな
941 名前:匿名さん:2019/07/05 01:34
>>939
ホームランゼロで大量点入った試合とか見てないんかなあ
あんたの感覚だと勝つ試合は必ずホームラン出てるみたいな表現だけど
942 名前:匿名さん:2019/07/05 02:34
この球団は、スラッガータイプあまり好まないのか?
943 名前:匿名さん:2019/07/05 05:16
ホームランバッターは
勝つために必要ピース
巧打者も必要だが
ホームランバッターも必要
944 名前:匿名さん:2019/07/05 05:17
横山2世
945 名前:匿名さん:2019/07/05 05:19
たから片山獲りいくべき
946 名前:匿名さん:2019/07/05 12:43
>>942
好んでいると思いますよ
過去のドラフト1位入札選手や、現若手野手も、ホームランバッターはいます

そして今年のドラフトは、ホームランバッター不作のため、あまり補強ポイントにはしていないように見えます
947 名前:匿名さん:2019/07/05 12:46
ファームの期待の若手が小幡だけだから石川、野村、紅林、菊田、石塚、中村、安本あたりから3人くらい取ってファームを活気づけてほしいですね。
948 名前:匿名さん:2019/07/05 13:33
>>942
指名してるけど外してる(清宮安田)のと、
アベレージタイプなのにスラッガーと履き違えて取ってる(隼太、高山)のと
根本的に大物クラスって間違えてた(中谷仁、高濱、野原)のと
949 名前:S:2019/07/05 14:27
>>947
本当そうだね。
950 名前:匿名さん:2019/07/05 14:44
巨人の山下が支配下とかうらやましいわ
阪神はなぜ指名せんかったん?
高卒のスラッガーおるやないか!
非力でホームランや長打なんて打たへん足だけしか取り柄のない選手ばっかり指名して呆れるわ
巨人の方が楽しみな若手どんどん出てきてる。
阪神はそういう選手ゼロ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。