テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903168
2019阪神タイガース ⑫
-
0 名前:匿名さん:2019/06/14 18:41
-
さぁさぁどうぞどうぞ!
-
51 名前:匿名さん:2019/06/14 21:26
-
>>50
なるほど。勝てた試合だったよね。
勿体ないよね。
明日は、しっかり打線もやって欲しい。
広島巨人負けたから、少し落ち着いた。(笑)
-
52 名前:匿名さん:2019/06/14 21:30
-
8回表の無死一二塁から、大山の雑なバッティングでダブルプレー
大山下に落とせ覇気ゼロ
ジョンソンいないと勝てない矢野野球
アホの一つ覚えみたいにジョンソンに頼りすぎたつけやわ。矢野も無能確定
-
53 名前:匿名さん:2019/06/14 21:31
-
>>51
有り得ない内容の試合に怒りの沸点超えまくったけど、今は逆に冷めまくってどうでも良くなってきた。本当に偶にではなく、何故こんなチームに肩入れしてるのか分からなくなることが多々あるわw
-
54 名前:匿名さん:2019/06/14 21:35
-
西対成瀬で何でこんな試合になるねん。
だんだん腹立ってきたわ。
-
55 名前:匿名さん:2019/06/14 21:37
-
西は敗戦処理でしか使えんな金子を取っとけば良かったのに…
-
56 名前:匿名さん:2019/06/14 21:52
-
二点リードあるんだから普通に八回から継投しとけばいい話。それを同点ギリギリまで交代せずに引っ張るから。
-
57 名前:匿名さん:2019/06/14 21:58
-
何でここまで西を引っ張ったのか。
投手継投誰が決めてるんだ?
あまりにも無能過ぎる継投。
それに同点からの西野は敬遠やろ。
内野安打もありえる。
満塁すべきなのに。
-
58 名前:匿名さん:2019/06/14 22:00
-
8回2点差ならいくら続投でも先頭がでた時点で交代だろ。2点差という中でのゲームプランなかったのか?
-
59 名前:匿名さん:2019/06/14 22:03
-
8回2点差ならいくら続投でも先頭がでた時点で交代だろ。2点差という中でのゲームプランなかったのか?
そもそも西を柱と考えてる時点で間違い。
-
60 名前:匿名さん:2019/06/14 22:05
-
大山どうにかせぇやドアホ
矢野も4番にこだわるなやドアホ
近本も何しとんや?さっぱり打たへんやないか
ロクな選手おらんな
-
61 名前:匿名さん:2019/06/14 22:11
-
成瀬程度をKO出来ないのが1番悪い
-
62 名前:匿名さん:2019/06/14 22:13
-
>>60
間違いない。本当の意味での自力がないから少しでも不調に陥ると手立てがなくなる。無駄にアウトを重ねるだけのボンクラ集団。
-
63 名前:匿名さん:2019/06/14 22:21
-
西というより、阪神の打線が西の時は打てないという
阪神打線が悪いんだろうな。
近本もヒットでなくなったし、大山が4番にいる以上は勝てないだろうな
-
64 名前:匿名さん:2019/06/14 22:33
-
近本はよくここまでやってると思うけど。近本がいなかったらこの位置にはいないと思う。実際ここまでやるとはみんな思ってなかっただろうし。
-
65 名前:匿名さん:2019/06/14 22:42
-
成瀬を打てない打線が山岡を打てるか?だからこそ今日は勝たないといけない試合だったな。オリックスをなめてたんが知らんが、矢野は継投一個遅れたぐらいゆうてるけどだいぶ遅れてるわな。
-
66 名前:匿名さん:2019/06/14 22:53
-
恐らく現役の左腕で一番の雑魚=成瀬。それに6回3安打の事実を重く重く受け止めた方が良い。切り替えて明日から頑張りますとかお決まりの糞台詞はいらねえ。気持ちの問題ではなく技術の問題なんだよてめえらは。
-
67 名前:匿名さん:2019/06/14 22:58
-
矢野も糞采配をやっているが
交流戦最下位の広島緒方監督の采配も酷いよ
-
68 名前:匿名さん:2019/06/14 23:02
-
チーム打率何位かわからんけど、打撃陣打てなさ過ぎ。毎年、相手投手よかった・相手打者よかったでは一生無理。しかも左投手打てないのは阪神だけやろ。
-
69 名前:匿名さん:2019/06/14 23:06
-
矢野と選手ために
コーチに監督経験者と
ベテランコーチ必要
-
70 名前:匿名さん:2019/06/14 23:19
-
高山は完全復活だな
-
71 名前:匿名さん:2019/06/14 23:21
-
西に勝ちをつけてやれよ
-
72 名前:匿名さん:2019/06/14 23:23
-
矢野がアホ過ぎて野球でけへん
-
73 名前:匿名さん:2019/06/14 23:28
-
メッセンジャー・西何で長いイニング投げさす理由は・・・?阪神打線打てると思った?しかも代打鳥谷って・・・結局アカンやん。打撃陣ファーストストライク簡単に見逃すし。流行りか?
-
74 名前:匿名さん:2019/06/15 01:18
-
大山はいつもチャンスに打たないしHRも12球団の4番の中で大山だけ一桁
近本と大山が全く機能してない上に矢野の継投ミス!呆れるわ!矢野の継投ミスで今年は5試合は落としとるわな 矢野も学習せぇや。同じミスしてるんよ。
近本も2軍落として休ませろや
-
75 名前:匿名さん:2019/06/15 02:36
-
近本新人王黄色信号。ヤクルト村上かな?
-
76 名前:匿名さん:2019/06/15 02:59
-
昨日は矢野のせいで負けた。代打鳥谷。これにつきる。
前に継投ミスで大差開いてんのに負けた。
今回もあそこで点取りに本気で行かなかった。それが全て。鳥谷凡打の後、すぐ負けたと思った。
オリックスをなめすぎ。西を信じすぎ。
-
77 名前:匿名さん:2019/06/15 04:55
-
西はもともと先発完投思考がものすごく強い。だから投げたがるんや
安易にリリーフ出して勝ち消えるて過去にむちゃくちゃキレて、記者に対して継投批判をしたこともある。
こんな投手いらんで
あとジョンソンいないとアタフタして何にもできない矢野は情けない
-
78 名前:匿名さん:2019/06/15 05:47
-
昨日の敗因?大山がチャンスに打てんとか卓上のオタクがいうのは聞き流そう
大山はそれでいい。ゲッツーなってもしゃーない。思い切りいけ
妙に右打ちばかりで小さくなっても困る。
問題は大山の後の代打鳥谷。7回かな?4対2.7回と言えばダメ押しとらなあかん
そこで代打福留ではなく打率140の鳥谷。100本中14本しかヒット打てない
鳥谷。14% 点が入る確率14%。2点差でオリックスを舐めすぎ。
いつまで打率130の男を一軍においておくんだ。鳥谷も鳥谷でそんなんうれしいか?
俺やったら下に下がって調整するわ。
-
79 名前:匿名さん:2019/06/15 05:49
-
ファンを喜ばすのが鳥谷出すことなのか? なら矢野さんよ、サーカス行け。
鳥谷ピ○ロでもりあがれ。おまえの発想はそんな程度。
鳥谷が嫌いじゃない。扱いが嫌い。ファンが一番喜ぶことは勝つこと。
巨人より上であること。阪神の野球は昭和すぎる。
-
80 名前:匿名さん:2019/06/15 05:52
-
鳥谷を嫌いにならさないでくれ
-
81 名前:匿名さん:2019/06/15 06:28
-
西の10勝以上の期待は消えたな
8勝15敗くらいのペースやひどいな
-
82 名前:匿名さん:2019/06/15 06:40
-
昨日は初回の攻撃が全て。成瀬相手に三者凡退とか逆に恐れ入るよ。その悪い流れがいきなりのホームランに繋がった。とにかくこのチームは仕掛けが遅い。様子見してんのか、単純に技術、能力不足なのか知らんが、早いイニングでの得点なんか滅多にないもんな。
-
83 名前:匿名さん:2019/06/15 06:42
-
連日、中継ぎ投手が酷使されているから、1イニングでも長く先発投手が試合を作ってほしいと思うのは普通やけど
それに完投能力のある西なら頼るのは仕方が無い
逆に早めに西を降板させ、負担のかかった中継ぎが打ち込まれる方がよっぽど酷いと思うが
-
84 名前:匿名さん:2019/06/15 07:48
-
中6日で100球未満なら采配が悪いとは思えないが。まだペナントレースは長いんだし。
-
85 名前:匿名さん:2019/06/15 08:04
-
>>81
だから最初からそう言ってるのに
-
86 名前:匿名さん:2019/06/15 08:09
-
西の貢献度がわからない86みたいな素人って害悪でしかないよね
-
87 名前:匿名さん:2019/06/15 08:11
-
国内FAとった西武の十亀をとってほしい
先発も中継ぎもできるし、西より活躍するやろ
-
88 名前:匿名さん:2019/06/15 09:10
-
昨日のまさかの逆転負けはショックだったわ。
対オリックスは3つ獲りたいと思っていたのに。
落とすとしたら今日だと思ってたけど絶対に勝たなきゃいけなくなった。
岩田は序盤からゲームを壊す心配は無いが替えどころが大事。
前回も6回まで2失点で上々の内容だったが7回続投で結果7失点。
本来は7回の頭から替えるべきだったし、イニング中でも何回も替えるシーンがあった。
バカなの?っていうくらいの続投だった。
矢野君!監督の一番の仕事は継投だよ?そこをサボっちゃいかんよ。
-
89 名前:匿名さん:2019/06/15 09:13
-
西は8勝10敗、10勝12敗で防御率3点台中後半のピッチャーだって
FA時から言ってました。
-
90 名前:匿名さん:2019/06/15 09:18
-
連戦続くこと考えたらリリーフ出来るだけ温存したい、先発に長いイニング投げてもらいたいって
考えても当然なのでは?
しかもSB戦で延長12回引き分けまでやった後なので疲れもあったでしょ
-
91 名前:匿名さん:2019/06/15 09:27
-
>>89
しょーもないドヤ顔のところすまないが、2点台で平均7イニング以上その他の細かい指標もよし
アンチか何か知らないが後出しの上に見当外れ。
みっともないよ
-
92 名前:匿名さん:2019/06/15 09:44
-
>>86西はオリックスのときも貯金ほとんど作れてないから言ってるだけでしょ
-
93 名前:匿名さん:2019/06/15 09:44
-
西は貯金の出来ない投手とわかっていたからな。
オリックスも阪神に3タテできる可能性が出てきたな
一方、相変わらす弱い阪神は12球団で一番弱いオリックスに一つも勝てない可能性もでてきたな
そうなれば、阪神が球団で一番弱い球団に昇格するという証になるね
-
94 名前:匿名さん:2019/06/15 09:53
-
昨日の試合は西は悪くない。悪いのは明らかにベンチ。8回から代えるか、8回先頭打者が出塁した時点で代えてたら何の問題もなかったし、すでに球数100球越えて、7回まで投げた投手を引っ張っるベンチが戦犯だよ。
-
95 名前:匿名さん:2019/06/15 09:57
-
95
あと大山鳥谷のところもガッカリだったな。
西へ文句言ってる人はちょっと信じられないですね
-
96 名前:匿名さん:2019/06/15 09:59
-
今、高代コーチが将来見据えて高卒新人の小幡を英才教育してるみたいやな。まだ課題はあるがショートとしてのポテンシャルは既に北條、木浪、植田、熊谷以上の選手との評判。
阪神のショート小幡で木浪、北條のショートは暫定でいずれセカンドになるかもな。北條、木浪以上のポテンシャルらしいから小幡は。
2、3年後の阪神の正ショートの計画でファームで英才教育してるとのこと
-
97 名前:匿名さん:2019/06/15 10:03
-
阪神さん、広島、巨人が負けている時に負けてくれるなんて
なんと勝負弱いチームだこと。阪神より、横浜の方が怖いかな。
阪神は夏場になれば失速するのは確実だからな
-
98 名前:匿名さん:2019/06/15 10:06
-
94
貴方も可哀想ですね。最初巨人スレに書き込んでいたけどあまりにも的外れなコメントばかりするから巨人スレを追い出され、その鬱憤を阪神スレで晴らす。何か悲惨ですね
-
99 名前:匿名さん:2019/06/15 10:38
-
勝敗は気にしないが良いです。
近本、大山、梅野を暖かい目で見守ること。彼らが頑張れば必然的に良い戦いになるはずなので。
彼らが潰れてしまえばそれこそ暗黒ですから。
ここに高山、北條、原口といった選手が加わってくれば当然に優勝を狙えるチームになるんですから。
-
100 名前:匿名さん:2019/06/15 10:46
-
>>99
勝敗メチャメチャ気にしてるけど
毎回負けたら断末魔のような叫してるけどw
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。