テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903168

2019阪神タイガース ⑫

0 名前:匿名さん:2019/06/14 18:41
さぁさぁどうぞどうぞ!
851 名前:匿名さん:2019/06/22 07:41
だから野手の補強ドラフト獲りまくらないと
いけない
852 名前:匿名さん:2019/06/22 07:44
西はせいぜい8勝止まりやな
野手の補強に力を入れて欲しかったな
853 名前:匿名さん:2019/06/22 08:03
850
あんさんは頭が薄いやん
854 名前:匿名さん:2019/06/22 08:53
矢野って選手に舐められてるやん
855 名前:匿名さん:2019/06/22 09:10
西はゲームを作れるけどここ一番では失点してしまうので勝ちは増えない。エースというタイプではない。
ただ、安定してゲームを作れる本当に素晴らしい投手。
856 名前:匿名さん:2019/06/22 10:04
大山に関して、タイプが違うから比較すべきじゃないだろうけど、例えば山川は
25歳(大山と同年)14HR、26歳23HR、27歳47HRという成長曲線を描いている。
阪神だったら山川なんかもボコボコに叩かれて潰れていったかもしれないね。
857 名前:やまたか:2019/06/22 10:11
植田とマルテを先発で使い続けよう。
858 名前:匿名さん:2019/06/22 11:05
今せやねんで木浪が近本のゴロで突っ込まんかったシーン流れたけどゴロゴーなら確かに行かなあかんわな。ただ3塁コーチの藤本ははもっとあかんやろ。近本のゴロ見てアーって行って体のけぞらしてるだけ笑
内野の強烈なライナーでアーならどうしようもないからわかるけど重要なコーチがプレー中に一喜一憂してる場合ちゃうやろ。選手の位置と打球見て指示出せよ。仕事しろよ。むしろ矢野が怒るべきはこいつ。
859 名前:匿名さん:2019/06/22 11:14
福留また抹消か!
ロートルはこのまま引っ込んで若手使ってほしいわな
860 名前:匿名さん:2019/06/22 11:31
>>858
ゴロゴーのサインなんてあの時は出てなかったよ
861 名前:匿名さん:2019/06/22 11:49
福留抹消か、高山コツコツ良い仕事してくれ!
昨日の三振はアカン!
862 名前:匿名さん:2019/06/22 12:06
阪神のファームの野手を見たら夢も希望もないって?金本監督になってから丸3年高校生野手を全く指名しなかったからな。野手はすべて大学社会人のみ。それわかってるならドラフトで有望な高校生野手の上位指名必要なのわかるよね?
大学社会人野手獲れとか言ってたらファームの野手の年齢層上がるだけだよ。それわかって言ってなかったらそれこそギャグの世界だよね。笑
863 名前:匿名さん:2019/06/22 12:17
大学社会人野手のみ集中的に金本監督以降指名して即戦力として早い段階で1軍起用したからそらファームは若返ってないように思うけど1軍はある程度若返りはかれてますよ。大山、高山、糸原、近本、木浪とすべて金本監督以降のドラフトで指名した大学社会人出身の野手がそこそこ1軍戦力になってます。次にファームに楽しみな若い有望野手を増やしたければ大学社会人ではなく高校生の有望野手を指名しないといけないのでは?
今はそのタイミングだと思うけど。それなのにまた大学社会人野手の即戦力指名したらファームまた若い楽しみな人材がいないとなる。高校生野手指名反対的な書き込みする人がまずネックやで!
864 名前:匿名さん:2019/06/22 12:54
>>862
それは違う 高校生野手は指名したが外れた。それに野手の高齢化が酷く緊急に大学、社会人から取る必要に迫られた。金本は高校生野手も求めたが球団は高校生は下位指名にこだわり、その結果 他球団に先に取られてしまった。
865 名前:匿名さん:2019/06/22 13:36
執拗に大山批判をしてるアホに言うが、
なら誰が適任か言ってみろ。
866 名前:匿名さん:2019/06/22 13:44
865
金本が高校生野手を求めた?それは初耳だな。
清宮や藤原の指名に反対して大学生投手を要望したのは金本監督なんだけどな。

清宮の時は東、藤原の時は上茶谷、甲斐野だったが球団上層部からの鶴の一声で清宮、藤原の指名が決まったんだけどな。
867 名前:匿名さん:2019/06/22 13:46
金本は清宮指名に反対だったが球団がおしきった形。高山と大山1位は金本監督からの要望。
868 名前:匿名さん:2019/06/22 14:04
岩田2ヶ月勝ってないのか、土曜日弱い訳だ!
869 名前:匿名さん:2019/06/22 14:06
またミス、勝てないね!
870 名前:匿名さん:2019/06/22 14:13
>863
コイツ、誰のどの意見に対して書いてるんだ?
「わかるよね?」って、気分悪いわ

しかも、しょーもない内容で、長々と。アホか?
871 名前:匿名さん:2019/06/22 14:14
毎度毎度初回粘りもせず自動アウトになりやがって…近本死ねや!打てない守れないゴミは消え失せろ!
872 名前:匿名さん:2019/06/22 14:23
西武のベンチは関西弁が飛び交い、阪神ベンチは、ほぼ標準語
チーム作り間違ってないかい?フロント連中よ??
873 名前:匿名さん:2019/06/22 14:33
相も変わらず甘い球を悉く見逃しorファール。140キロそこそこの真っ直ぐにも振り遅れ。初対戦だろうがコイツ等には準備とか予習とかいう言葉は一切無いんだろうな。
874 名前:匿名さん:2019/06/22 14:34
打たへんのに近本外して休ませろ言うてるやろ
一番打者が打たへんのに点取れんやろ
矢野アホ?
875 名前:匿名さん:2019/06/22 14:36
>>873 ほとんどやわ。
876 名前:匿名さん:2019/06/22 14:44
サッカー選手に抑えられるなんて恥ずかしいねーwww
877 名前:匿名さん:2019/06/22 14:50
また貧打か
878 名前:匿名さん:2019/06/22 14:56
おかわりVS岩田大阪桐蔭対決なかなかだな
879 名前:匿名さん:2019/06/22 14:59
ソロは2本打っても2点
880 名前:匿名さん:2019/06/22 15:16
>>874

何か言うことはない?
881 名前:匿名さん:2019/06/22 15:17
今シーズン梅野併殺打と大山失策はダントツでタイトル獲るな!
882 名前:匿名さん:2019/06/22 15:18
1~3番はあまり長打は無いけど出塁率は悪くはないんだから、やっぱり大山次第なんだよな
883 名前:匿名さん:2019/06/22 15:18
>>863
高校生野手指名反対なんかしとらんよ
1位から6位まで全員大社なんてどっかで言ってた?
1位に関しては今年は投手ってことだよ
高校生は2位以降でいいって
884 名前:匿名さん:2019/06/22 15:32
野球脳がある奴が必要!
885 名前:匿名さん:2019/06/22 15:32
野球はやっぱ流れだな
886 名前:匿名さん:2019/06/22 15:35
矢野岩田を信用するな!勝てない原因は肝心なとこで打たれる岩田だ!
この回終わったら交代しろ!
887 名前:まっす:2019/06/22 15:37
878
荒らしは引っ込んどけ
888 名前:匿名さん:2019/06/22 15:38
中村のホームラン見てラッキーゾーン付けろの話は無しだぞw
889 名前:匿名さん:2019/06/22 15:46
>>759サードの位置からでゴロかフライかわからないくらい見えなかったらプロ失格だろ!
890 名前:匿名さん:2019/06/22 15:50
リリーフ連投続いてるから出来れば休ませたいが
891 名前:匿名さん:2019/06/22 15:52
点差開いたからって、勝ったつもりで欲張るなよ、矢野!
ここからは、継投だぞ。矢野!
892 名前:匿名さん:2019/06/22 15:56
大山それでええんよ
893 名前:匿名さん:2019/06/22 15:57
点を取るって結局相手ピッチャー次第
相手ピッチャーとのある意味共同作業
894 名前:匿名さん:2019/06/22 15:59
>>877
また貧打ですね~
5点では
895 名前:匿名さん:2019/06/22 16:01
岩田交代それでいい、いつ打ち出されるかわからない不安定は解消されてない!
896 名前:匿名さん:2019/06/22 16:04
大山打ったんだから少しは誉めろや
897 名前:匿名さん:2019/06/22 16:06
交流戦で失速したな
898 名前:匿名さん:2019/06/22 16:08
小野プロ入り当初からリリーフ推進していたがこれは使えるな
ある程度実績上げたら8回9回も
899 名前:匿名さん:2019/06/22 16:10
下からは、強烈だな
がんばれ!森
900 名前:匿名さん:2019/06/22 16:13
松田はホークスに行って成功した
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。