テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903167
2019中日ドラゴンズドラフト ②
-
0 名前:匿名さん:2019/06/08 08:46
-
奥川外れ石川で
-
51 名前:匿名さん:2019/08/31 06:44
-
↑
そだね
-
52 名前:匿名さん:2019/08/31 09:30
-
石橋より東妻がうえとも思えないが、かと言って二位で佐藤か海野も?山瀬とか藤野でもいいけど、位置付けが難しい。
-
53 名前:匿名さん:2019/08/31 09:48
-
去年石橋取ったばかりだし取るなら大卒捕手かな。上位でとらないなら藤野くらいしかいないと思うが。
-
54 名前:匿名さん:2019/08/31 09:50
-
奥川はやはりスペ体質?
東京スポーツより。
>国内12球団のスカウトは、今夏の甲子園大会を沸かせた準V右腕の星稜・奥川恭伸投手の状態を気にかけている。22日の甲子園決勝(対履正社)を最後にノースロー調整が続いており、25日に合流した代表合宿中もキャッチボールすらなし、肩、ヒジのダメージ回復に努めている。永田監督は合宿中、「奥川の場合は体との相談です。まだキャッチボールもしていないし、(起用法も)本人には伝えていません」と本大会での起用は全くの白紙であることを明言。連日、NPB球団のスカウトは「佐々木のマメとは違って、奥川の場合は今後もしっかり経過観察をしていかないといけないデリケートな問題。(合宿中に)キャッチボールもしないなんて、どこかおかしいのではと疑ってかからないといけない状況でしょう」。今秋のドラフトでは、よほどのチーム事情がない限り、佐々木、奥川、森下(明大)の3右腕に1位指名が集中することは、ほぼ確実。しかし、奥川の指名を回避せざるを得ない不安要素が発生したとなれば、奥川を最上位に位置づけている球団だけではなく、すべての球団は外れ1位までを含めた1位戦略の練り直しを余儀なくされる。
-
55 名前:匿名さん:2019/08/31 12:41
-
森下
津森
高部
吉田
上位はオール大学生で良し。
-
56 名前:匿名さん:2019/08/31 17:24
-
森下
坂本
柳町
中村
北南
谷川 でもいいよ。
高校生は地元枠で下位で沢野、上田ぐらい。
-
57 名前:匿名さん:2019/09/01 11:03
-
森下・西
森・紅林
玉村・宮城
山瀬・藤野
小林・浜屋
佐藤・山田
-
58 名前:匿名さん:2019/09/01 16:49
-
毎年、右投手ばかり飽和状態なんよ。
チーム構成を無視してきたツケがこのありさま。
①石川
②海野
③勝俣
とにかく長打力がない。得点少ないし投手は浮かばれん。
-
59 名前:匿名さん:2019/09/01 16:58
-
>>55>>58
1日でそんなに考え変わるの
-
60 名前:匿名さん:2019/09/01 17:19
-
野手取っても使うポジションが空いてない。投手しかない。佐々木か奥川か森下。佐々木、奥川指名しても抽選で当たらないと意味なし。どこも一緒だが今年は一巡目を外すと苦しい。
-
61 名前:匿名さん:2019/09/01 17:34
-
一位は佐々木、奥川、森下の三択。
左腕が少ないから、河野、及川、玉村、宮城、坂本…の誰かとるんだろうな。
今年は、野手は不作。中日は走攻守揃っていないと取らない傾向だから、森、紅林、武岡、黒川、高部、谷川…狙ってもそのあたりでしょう。
-
62 名前:匿名さん:2019/09/01 17:40
-
森下の一択
-
63 名前:匿名さん:2019/09/01 17:58
-
単独で森下ならいいけど。今年は普通は佐々木か奥川。セコいというか戦略でベイスターズか西武が単独狙いで森下。
-
64 名前:匿名さん:2019/09/01 18:06
-
63
そやねー
-
65 名前:匿名さん:2019/09/01 18:17
-
一位は3人で均等に割れるかも。
中日は外して石川と思いきや河野か?
不作だから海野もあり。
-
66 名前:匿名さん:2019/09/01 18:22
-
>>59
ヒマやの
-
67 名前:匿名さん:2019/09/01 18:37
-
>>65 10年に1人の佐々木、5~6年に1人の奥川がいるのに森下を指名する球団があるかな?。
-
68 名前:匿名さん:2019/09/01 18:40
-
相変わらず、森下は安定している。
打っても4打数4安打。星野な憲伸みたいや。
森下に行っとき~
>今秋のドラフト1位候補、明大の森下暢仁投手が1日、千葉県大学野球1部の中央学院大戦に先発。8イニングを投げ2安打、5連続を含む10奪三振で零封した。この日のMAXは150キロだったが、全体的に投球を低めに集め球数も97球。左打者の多い相手打線にカットボールを有効に使って安定した投球だった。
-
69 名前:匿名さん:2019/09/01 18:56
-
近藤真一
西崎幸広
-
70 名前:匿名さん:2019/09/01 19:18
-
明治大学のキャプテンでエースなら普通なら中日だけどね。先に森下指名すると宣言したら単独になると思うけどね。誰を1位にするか?あとは球団の戦略だから。
-
71 名前:匿名さん:2019/09/02 07:52
-
球団が公表しないのは、高校生(佐々木、奥川)推しのスカウトと、大学生(森下)推しの与田との間で調整できていないため。最終的には、来季が低迷した場合に、矢面になる与田の考えが優先されると思う。
-
72 名前:匿名さん:2019/09/02 08:29
-
やっぱり、一位は森下になりそうだ。
-
73 名前:匿名さん:2019/09/02 10:33
-
大学・社会人志向が強い与田なら、森下を選びそうだね。
-
74 名前:匿名さん:2019/09/02 12:53
-
森下 外れ一位 西か。西 単独の球団もありそうやな。
-
75 名前:匿名さん:2019/09/02 22:42
-
U18で佐々木、奥川の登板がない。
中日としては、2投手の人気が出た時に、森下に行く予定だが。
-
76 名前:匿名さん:2019/09/02 22:50
-
U18は2投手が投げれないのが誤算。
西、飯塚、宮城に負担かかり過ぎ。
-
77 名前:匿名さん:2019/09/03 08:00
-
なんだかんだで奥川、ハズレ海野。石川消えてれば
二位は立野、宮川、浅田あたり。
-
78 名前:匿名さん:2019/09/03 08:31
-
立野は勝野以下、海野、石川…負け組www
-
79 名前:匿名さん:2019/09/03 09:10
-
70
笑える
-
80 名前:匿名さん:2019/09/03 20:10
-
なんだかんだで、一位 森下→外れ西、太田、二位 森、紅林、三位 坂本、玉村、四位 藤野、山瀬あたりが取れば勝ち組。
-
81 名前:匿名さん:2019/09/03 22:13
-
>>80
それイイね。
-
82 名前:匿名さん:2019/09/03 23:33
-
石川もいいけど、与田がいかないだろ。
①奥川→西・太田
②森・紅林
③玉村・坂本
④藤野・山瀬
⑤浜屋・北南
⑥谷川・佐藤
⑦山田・沢野
ただ、奥川は投げないね。登板間隔が長いのが気になる。
-
83 名前:匿名さん:2019/09/04 00:27
-
>>82
奥川のとこ、森下でもいいだろ。
スペはいらん。
-
84 名前:匿名さん:2019/09/04 23:27
-
奥川はなか10日以上かかるの?プロでは使えない。西の方が連投に耐えられる。
-
85 名前:匿名さん:2019/09/05 16:22
-
奥川→石川
立野
遠藤(東海大相模)
橋本(大商大)
藤田(中京学院大中京)
岡林(菰野)
-
86 名前:匿名さん:2019/09/05 16:30
-
1位森下
2位森
3位玉村
4位中村か井上なら成功ドラフト!まぁ森、玉村はその順位では取れんやろね?
-
87 名前:匿名さん:2019/09/05 17:28
-
>>82
だから、浜屋は5位では無理だって。
-
88 名前:匿名さん:2019/09/05 22:45
-
井上のスカウト評は五位くらいなんやな。
甲子園の活躍なければ指名漏れもあったとか。
-
89 名前:匿名さん:2019/09/06 23:38
-
奥川は無駄に競合球団が重なりそうなので、森下やろうな。
-
90 名前:匿名さん:2019/09/07 14:47
-
①森下→西・太田
②河野・玉村
③紅林・黒川・高部
④山瀬・藤野
⑤小林・北南
⑥佐藤・沢野
-
91 名前:匿名さん:2019/09/07 17:52
-
石川 痛恨エラーで日本5位…笑えない。
-
92 名前:匿名さん:2019/09/08 08:15
-
>>90
それイイね。
-
93 名前:匿名さん:2019/09/08 12:46
-
①森下
②河野
ありえるね
-
94 名前:匿名さん:2019/09/08 12:48
-
奥川 石川
プロでは厳しいね
-
95 名前:匿名さん:2019/09/08 13:32
-
厳しい理由は?
奥川は1年目から10勝できるクラスやろ。
佐々木は時間かけるべきやが。ただ佐々木みたいなのは怪我も付きまといそうやな。
-
96 名前:匿名さん:2019/09/08 13:51
-
>>93
①森下
②河野
③紅林
④井上
⑤藤野
⑥小林 あたりが取れば良いね。
-
97 名前:匿名さん:2019/09/08 21:42
-
ローテ投手、左腕即戦力、野手の底上げだから、
①森下→太田
②河野・坂本
③内野(紅林、黒川)
④捕手(山瀬、藤野)
⑤外野手(谷川、佐藤) あたり。
-
98 名前:匿名さん:2019/09/09 12:28
-
>>97
なかなか良い顔ぶれだと思います。
あとは、5位くらいで小林、北南、菅田あたりの左腕が取れるといいかな。
-
99 名前:匿名さん:2019/09/09 20:27
-
中日はJR西日本の佐藤外野手を評価しているようだ。やはり、強肩、俊足タイプが必須だろう。これで行くと、内野手では森、紅林…捕手で東妻、山瀬あたりを狙うのだろうか。
-
100 名前:匿名さん:2019/09/10 22:01
-
順位付けは欲望分からないけど、ローテ投手、左腕、野手の底上げで、
①森下→西、太田
②~③森・紅林、玉村・坂本
④~⑤佐藤・中村、菅田・北南
⑥藤田
⑦沢野 あたりが欲しい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。