テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903166

2019(巨人軍日本一奪回に向けて) 30

0 名前:匿名さん:2019/06/06 20:21
どうぞ!
951 名前:匿名さん:2019/06/25 00:28
リズムもヘッタクレもあったもんじゃない
その通り
952 名前:匿名さん:2019/06/25 00:30
達川は今年はセリーグが優勢と予想したが違った 特に走力が圧倒的に違うらしいぞ
953 名前:匿名さん:2019/06/25 00:38
加藤が大活躍してチームに勢いをつけてほしい
若林はこれからどうなるかな
954 名前:匿名さん:2019/06/25 00:41
けが人だらけの中から高橋純平やスチュアートという光を得られるホークスが羨ましい
955 名前:匿名さん:2019/06/25 00:44
日ハム吉田が中日に打たれてしまったね いろいろな意味で彼の評価や今後が気になる
956 名前:匿名さん:2019/06/25 00:46
広島が交流戦最下位でも巨人と僅差の2位 やはり大型連勝がないからな
957 名前:匿名さん:2019/06/25 00:55
>>926
確かに1年目から岡本への期待値は高かったが当時は岡本しかいなかった。
大田や中井が25過ぎてまだ1軍と2軍をいったりきたりしてた時代。
吉川尚も入団前でホント岡本以外に期待できる選手がいなかった。
ただ、今は好素材だらけじゃん!山下・加藤は結果残してるし、松井も長距離打者の資質が高いし、増田陸も故障中だが間違いなく好素材。
他にも湯浅や比嘉、黒田も期待できる選手ですし投手においても楽しみな素材が非常に多いと思います。
ここ3年で一気に楽しみな選手が増えた。
世代的にも若手・中堅・ベテランとすべての世代に主力クラスがいてバランスも非常に良い。
958 名前:匿名さん:2019/06/25 00:55
由伸はSMAPの数人とビールのCMに出ているね
959 名前:匿名さん:2019/06/25 06:07
>>957
岡本が4年目で3割30本100打点という素晴らしい結果を出して若手を起用する流れを作ってくれた。
若手も岡本や尚輝に続けとヤル気になってるのが目に見えて解るよ。
960 名前:匿名さん:2019/06/25 09:10
中日阪神ヤクルト広島 交流戦で最下位争いか
セリーグのイメージダウンも甚だしい
毎年毎年セリーグファンを幻滅させて恥ずかしくないのか こんな弱いセリーグで巨人が優勝しなきゃ読売もまともじゃないね
961 名前:匿名さん:2019/06/25 09:15
長島巨人対野村ヤクルト 原巨人対落合中日
野村や落合がいなけりゃもっと優勝できたろうな
しかしセリーグは盛り上がった
他球団も一流監督を招聘しろ
962 名前:匿名さん:2019/06/25 09:39
阿部は今季限りで引退、来季から原の下でヘッド1~2年、最短での監督だな。
松井や由伸も候補だが阿部が現実的だろう。
個人的には原今季限りで来季から落合監督の下でまた違った野球勘を学んでほしいんだが。
963 名前:まっす:2019/06/25 09:58
>>962
個人的な希望いうやつ?

個人的にはちょっとどうか思うど。
964 名前:匿名さん:2019/06/26 10:08
江川監督落合ヘッドの実現にはタイミングを逸した
965 名前:匿名さん:2019/06/26 10:12
菅野も坂本もオールスターは辞退してくれ
966 名前:匿名さん:2019/06/26 10:18
坂本の控えが山本や増田じゃ戦力ダウンが大きすぎるが仕方ない しばらくは休ませてあげてくれ
菅野は今季は断念し選手生命を守ってくれ
967 名前:匿名さん:2019/06/26 10:21
HC1MfvK.0も書き込み辞退してくれ
968 名前:匿名さん:2019/06/26 10:22
交流戦二位かと思っていたらオリックスがいつの間にやら二位になっていた 弱いセリーグ相手にだけ戦うパリーグが優位な証だ 情けないセリーグ
オリはセリーグなら優勝だな
969 名前:匿名さん:2019/06/26 10:26
逃げ回る松井 丸投げ由伸 筋肉脳阿部
なんでこんな人材しかいないのだろうか
巨人監督は球界の顔
イチローを説得したいよね
970 名前:匿名さん:2019/06/26 10:32
山口15勝桜井10勝して
971 名前:匿名さん:2019/06/26 10:34
山口をエースにして戦うしかないね 桜井に頼るしかない
畠やヤングマンを治せるコーチはいないのかな
972 名前:まっす:2019/06/26 10:47
>>964
落合が江川の下でやるわけねえだろ。
わかれ、それくらいよ。
973 名前:匿名さん:2019/06/26 11:10
吉川光も宇佐美も巨人では良い結果が出なかったから環境かえて新期一転頑張って
ほしい吉川は球は速いからいけると思ったんだけどまた逆戻りですか、
代わりに藤岡に期待する。
974 名前:匿名さん:2019/06/26 11:12
まっす消えろ
975 名前:匿名さん:2019/06/26 11:20
吉川尚はまだ二軍の試合にも出れない状態なの?
976 名前:匿名さん:2019/06/26 11:27
今後もジャイアンツで活躍できそうにない選手はどんどん放出して補強ポイントの選手をとるべきだ
そりゃたまには出した選手が活躍することもあるだろうがそれはそれでいいじゃないか
977 名前:匿名さん:2019/06/26 11:45
大田泰示は出すべきじゃなかった
978 名前:匿名さん:2019/06/26 11:47
>>977
老いぼれ爺はうるさいんだよ
979 名前:匿名さん:2019/06/26 12:14
大田は巨人じゃ活躍できてなかったからもういいじゃないか
宇佐見も出番がないからいいじゃないか
980 名前:匿名さん:2019/06/26 12:16
大江は47をつけるよう頑張ればいいな
宇佐見は大田のようにレギュラーになるだろうから最高だろう
鍵谷は香月レベルじゃ困る
牧田もとれば接戦をモノにしやすくなる
981 名前:まっす:2019/06/26 12:17
>>974
どのまっす?
982 名前:匿名さん:2019/06/26 12:47
尼崎まっす
983 名前:匿名さん:2019/06/26 12:48
トレードするならオリックスの生きの良い若手投手を取らないと効果はないぞ!
984 名前:匿名さん:2019/06/26 12:50
>>983
トレードで贅沢言うな無能
985 名前:匿名さん:2019/06/26 12:51
そんな選手はよほどの選手ださなとれんやん
吉川宇佐見は整理対象選手
戦力にならない選手はどんどん放出か自由契約
986 名前:匿名さん:2019/06/26 12:54
野上や立岡やゲレーロも出戻りでええんちゃうか
活性化させることはマイナスではない
なんにもしないほうがマイナスだ
987 名前:匿名さん:2019/06/26 12:54
>>983
トレードでそんなこと考えるなんて馬鹿やない
988 名前:匿名さん:2019/06/26 13:15
まあ~ どっちもどっちのトレードだと思う。
お互い、環境を変えてやって、なんとか使い物になれば
儲けものって感じのトレード。
現時点で計算が建てられる連中じゃない。
989 名前:匿名さん:2019/06/26 13:28
今回のトレード、整理寸前の選手同士を取っ替えても大した効果は出ないと思うが、以前のトレードのようにそれなりの力のある選手同士を交換しないと意味がない。例えば1軍の捕手として岸田が上がれれば小林と先日の試合で投げたオリックスの若手投手とのトレードとか考えないと今回のようなトレードは面白くもなんともない。
990 名前:匿名さん:2019/06/26 13:38
まだ分からないけど不利トレードかな。鍵谷は制球力が課題、藤岡は球種少ない。吉川光は先発の谷間ならまだ使えたと思う。日ハムとのトレードは失敗だらけだけど宇佐見に関しては出場機会を失ってたから頑張ってほしいですね。
991 名前:匿名さん:2019/06/26 13:41
>>989
一軍のピッチャー貰えるわけないだろ頭悪いな
992 名前:匿名さん:2019/06/26 13:41
失敗ばかりだからそろそろ成功するかもね
そもそも巨人はいらない選手を送りつけてるだけだからね

藤岡は中川みたいに少し腕下げてみないかな

トレード第2弾に期待したいな
993 名前:匿名さん:2019/06/26 13:43
>>989
お前はFAと勘違いしてるのか?
994 名前:まっす:2019/06/26 13:44
>>991
頭悪い、って
虚カスやから仕方なかろ。
995 名前:まっす:2019/06/26 13:44
>>982
良かったです。
996 名前:匿名さん:2019/06/26 13:47
不利とか得とかじゃなく使わない選手を抱えといても仕方ないからね
使わない選手を放出して補強ポイントをとることは正解
997 名前:匿名さん:2019/06/26 13:49
>>990
使えないからトレードしてるんだろうが
998 名前:まっす:2019/06/26 14:00
>>0
どうぞ!

どうぞどうぞ!
999 名前:まっす:2019/06/26 14:02
ナリスマシ屑早よ逝け。
1000 名前:匿名さん:2019/06/26 14:02
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>