テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903164

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 30

0 名前:匿名さん:2019/06/05 23:50
900を踏みましたので建てます
決して調子が良く無いまま交流戦に突入しました
交流戦は明暗がひっくり返る場合もあり油断ならないと思います
今季の巨人が如何にすれば好転していくか
皆さまて真剣に議論して参りましょう

local ruleとし共通IDによる過度な連投は禁止です
801 名前:匿名さん:2019/06/22 13:47
新国際部長 使えないな
802 名前:匿名さん:2019/06/22 13:59
最後にホークスとの試合が残っていたのが不運だな
803 名前:匿名さん:2019/06/22 14:15
ホークスにはイケメンがいっぱい なんで巨人には少ないの?
804 名前:匿名さん:2019/06/22 14:18
王がいるな さすがに巨人の応援ではなかろう
805 名前:匿名さん:2019/06/22 14:21
松田をやめて福田を指名したドラフトの明暗
パットを短く持ってヒットを打った
806 名前:匿名さん:2019/06/22 14:24
勝てる気がしないない 日本シリーズを前に苦手意識を植え付けたくない
807 名前:まっす:2019/06/22 14:35
俺様バカ小林もセーフティガードしてくれ
808 名前:匿名さん:2019/06/22 14:36
昨日から6打席連続三振 3回にはエラー
坂本絶不調
809 名前:匿名さん:2019/06/22 14:39
平松アナは高校時代は陸上部だったんだな
810 名前:匿名さん:2019/06/22 14:41
同じようなゴロアウトばかり 眠くなってきた
811 名前:匿名さん:2019/06/22 14:49
今のプロ野球界ではソフトバンクが理想の球団だろうね、育成、設備、補強、ドラフト
指名等、監督やコーチ人事も忖度がない。ホークスファンはたまらんね。巨人は長い
歴史の間にどんどん忖度が大きくなってしまってドラフト指名や監督人事でも
生え抜き4番以外は監督にさせるものかみたいな悪しき伝統みたいなものが生まれて
しまって。すべてに実力優先に変わってほしいね。
812 名前:匿名さん:2019/06/22 14:50
ジャイアンツにとって交流戦明け5日間の休息は間違いなくプラスに作用する。

デラゴサの調整期間にもなるし、負傷のマシソンにも追い風。
813 名前:匿名さん:2019/06/22 14:58
オフの退団予想
戦力外:大竹、森福、宮國、吉川光、立岡
育成落ち:谷岡、村上
外国人:クック、アダメス、マルティネス、ゲレーロ
814 名前:匿名さん:2019/06/22 15:39
デラロサ合意
背番号97
815 名前:匿名さん:2019/06/22 15:49
和田が2軍の4番に復帰して打ちまくっている しかし今上がってきてもポジションは埋まっているな
816 名前:匿名さん:2019/06/22 15:52
中押し苦手な巨人が4点目 雨が降る
817 名前:匿名さん:2019/06/22 15:55
甲斐キャノン恐るべし 増田はアウト!
818 名前:匿名さん:2019/06/22 15:57
北村は最近は二軍で2番に置かれている 2番最強打者説というより北村は一軍ではつなぎ役 適材適所
819 名前:匿名さん:2019/06/22 15:59
さてクローザーをどうするか 完投させた方がいい気がする
820 名前:匿名さん:2019/06/22 16:03
相川はベンチでパシリみたいな扱いだな 軽い
821 名前:匿名さん:2019/06/22 16:10
重信は甲斐と勝負するか 成功おめでとう 何んか嬉しい
822 名前:匿名さん:2019/06/22 16:17
小林 ナイスヒット
823 名前:匿名さん:2019/06/22 16:25
ノーアウト満塁
1点ぐらいとれよ
824 名前:匿名さん:2019/06/22 16:30
山口交代
8,9回は危ないな
825 名前:匿名さん:2019/06/22 16:44
畠やヤングマンは今季昇格があるのか
826 名前:匿名さん:2019/06/22 16:49
ヤングマンは今年限りだろうが畠は覚醒して欲しいが今のところ全くダメ。身体の問題なのか技術のレベルアップの努力を怠っているのか?
827 名前:匿名さん:2019/06/22 16:50
8回の重信の三振は評価を下げるよ
828 名前:匿名さん:2019/06/22 16:56
澤村危険やな
829 名前:匿名さん:2019/06/22 16:56
重信はホームベース上の落ちる球はワンバウンドの完全なボールで
全部振るね、しかも一つもバットに当たらない、もう攻め方ばれたね。
830 名前:匿名さん:2019/06/22 17:00
ほーら澤村劇場始まったな
831 名前:匿名さん:2019/06/22 17:03
沢村お願いだからストライク投げて。
832 名前:匿名さん:2019/06/22 17:08
山口(暴)→高木(賭)→澤村(暴)

の犯罪者リレー完成www
833 名前:匿名さん:2019/06/22 17:17
今日勝てた事で交流戦優勝とパリーグチーム全球団勝ち越しの可能性も残った。明日の先発は菅野みたいだから久しぶりにエースらしい投球を見せてほしい。
834 名前:匿名さん:2019/06/22 17:34
ぐっさんに無理やり丸ポーズさせないで
835 名前:匿名さん:2019/06/22 17:40
坂本の調子が落ちてきたが丸が絶好調で、岡本もタイムリーが出だしたので交流戦明けの試合が楽しみになってきた。ただ、大城、若林、重信が交流戦後半で失速したのは心配というか残念、大城も1塁を結局阿部にとって代わられたわけだし、若手の成長には時間がかかりそうだな。
836 名前:匿名さん:2019/06/22 17:56
広島が、負けたな。若手を育てるのは、時間がかかるな。今日も小園のエラーで負けたな。やはりプロのショートは、むずかしいな。スピードの違いなんだろうな。坂本の後釜もすぐには埋まらないかな。
837 名前:匿名さん:2019/06/22 18:27
西武秋山と広島會澤の調査をそろそろ
838 名前:匿名さん:2019/06/22 18:32
明日は炭谷かな
839 名前:匿名さん:2019/06/22 18:58
来季 現在空位のヘッドは誰になるのかな
840 名前:匿名さん:2019/06/22 19:08
誰がやっても原の独裁だから関係ないな
841 名前:匿名さん:2019/06/22 19:48
原は結果を出しているから、独裁でも何でもかまわない。

選手慕われても勝てない監督ならいらない。
842 名前:匿名さん:2019/06/22 21:30
阿部の第1号ホームランの試合の実況は吉田慎一郎アナ
懐かしいなあ
843 名前:匿名さん:2019/06/22 21:39
若林の守備は見ていて怖い ゲッツー取れるか とか 緩いゴロをアウトにできるか とか
844 名前:匿名さん:2019/06/22 21:43
高木京介 ナイスピッチング 澤村とは雲泥の差
845 名前:匿名さん:2019/06/22 21:51
>>841
前任の高橋監督は、我慢強く選手を起用し、そして岡本や吉川尚を育て、多くの種を蒔きましたが
優勝は、逃したものの球団は育成を評価して続投の方針を打ち出しましたが
それを否定して辞任に追い込んだのは、ファンですから
その状態で球団が選択したのは、原監督で
必然な判断だったと思ってます。
原監督には、ペナントレースでは目先の勝利を優先し、勝利してくれる事を願ってます。
846 名前:匿名さん:2019/06/22 21:56
二岡と井端が去ってしまったのが痛い
847 名前:匿名さん:2019/06/22 22:09
>>841
勝てない監督などいらんな
848 名前:匿名さん:2019/06/22 22:37
デラロサは、コントロールは悪くない見たいやけど…
クローザーで起用出来たら言う事無しですが。。
動画とメジャーでの実績、3Aでの成績を見たら
悪くない感じがしているけど…
849 名前:匿名さん:2019/06/22 22:42
>>842
巨人の選手達から「慎ちゃん」と呼ばれて親しまれていたね
実況も良かった
阿部が入団する前の時代の話
850 名前:匿名さん:2019/06/23 02:18
宮國も顔が悪けりゃ東野のようにトレードよ 中日伊藤準規にもいえるね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。