テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903164
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 30
-
0 名前:匿名さん:2019/06/05 23:50
-
900を踏みましたので建てます
決して調子が良く無いまま交流戦に突入しました
交流戦は明暗がひっくり返る場合もあり油断ならないと思います
今季の巨人が如何にすれば好転していくか
皆さまて真剣に議論して参りましょう
local ruleとし共通IDによる過度な連投は禁止です
-
601 名前:匿名さん:2019/06/19 19:32
-
今日勝たないと、意味がない。
頼むから、勝て!
-
602 名前:匿名さん:2019/06/19 19:36
-
重信下げたのね
若林、重信の並びは我慢強く続けて欲しかったわ
-
603 名前:匿名さん:2019/06/19 19:37
-
亀ちゃん、坂本、丸がお休みでは重信を代えても得点できませんよ原監督殿。
-
604 名前:匿名さん:2019/06/19 19:48
-
坂本には休養を与えてあげてほしい。
-
605 名前:匿名さん:2019/06/19 20:19
-
高田はやっぱりダメだった 期待しすぎた
-
606 名前:匿名さん:2019/06/19 20:21
-
坂本丸が揃って開店休業状態じゃ勝ちはない 榊原と彼ら若手を育てた高山の勝ち あちらの方が有能であり、かつ努力したということ
-
607 名前:匿名さん:2019/06/19 20:23
-
592さん 野上先発ならまだ可能性があった試合だったね
高田は一軍で使える目処が立って抜擢されたのかな それとも適当に経験を与えようって試みかな
-
608 名前:匿名さん:2019/06/19 20:24
-
605
なに眠たいこと言うとんねん。年俸5億やで
-
609 名前:匿名さん:2019/06/19 20:25
-
ん?中島が?????????
-
610 名前:匿名さん:2019/06/19 20:25
-
榊原、素晴らしい投手だな
憧れの阿部との対戦後にスキができたね
-
611 名前:匿名さん:2019/06/19 20:49
-
クックは、厳しい。再調整だな
-
612 名前:匿名さん:2019/06/19 20:56
-
クックは、相変わらずランナー出すと、リズムが悪くなるな。まあこんなもんかな。やはりクックも空振りがとれないから、厳しいな。
-
613 名前:匿名さん:2019/06/19 21:20
-
原のその場しのぎのアホ采配。
ノーアウト2塁1塁。バント諦め三振。
相手にプレッシャーもかけられない。
-
614 名前:匿名さん:2019/06/19 21:23
-
中嶋いらないとか言ってた無能ww
マジで無能批判すげーな
-
615 名前:匿名さん:2019/06/19 21:28
-
原なのアホが動けば点は入らない。
-
616 名前:匿名さん:2019/06/19 21:36
-
おい、増田、もしアウトなら『ばっかじゃなかろかルンバじゃないか』
-
617 名前:匿名さん:2019/06/19 21:40
-
大城は捕手もういいだろ。
バントと外野の練習したほうがいいわ。
-
618 名前:匿名さん:2019/06/19 21:41
-
今年の丸のレフト方向は全然伸びないね、平凡なレフトフライばっかりだな。広島時代は
大きいのも打ってたのに。どっか違うんだろうな。
-
619 名前:匿名さん:2019/06/19 21:46
-
交流戦に入って坂本の状態が相当悪いね。丸岡本若林が打ってるから目立たないけど打率二割切ってるんじゃない?
-
620 名前:匿名さん:2019/06/19 21:49
-
クックのどころがマシソンなら勝ってるな。
ま〰️今日は厳しいことは分かってたからしょうがない。
明日は確実に勝って対ソフトバンクに勝ち越したら交流戦の優勝が決まる形にしたい。
桜井が勝って優勝したらMVPは桜井かな?
-
621 名前:匿名さん:2019/06/19 21:51
-
坂本、開幕以来交流戦前まで4月のMVPと飛ばしていたので相当疲れが出ているのだろうな。今の状態なら1、2試合スタメンを外したらどうだろう。
-
622 名前:匿名さん:2019/06/19 21:55
-
大城はキャッチャーにしては打てるってだけでファースト守るにはパンチが足りないと思う。外野守るにしても数字のハードル上がるから競争厳しいよね。原が興味持ってる間に覚醒しないとね。
-
623 名前:匿名さん:2019/06/19 21:57
-
思ってたより良い試合だった。
-
624 名前:匿名さん:2019/06/19 22:00
-
クックゴミだな
-
625 名前:匿名さん:2019/06/19 22:03
-
今日の勝負所は8回無死12塁で大城若林阿部の3者連続三振だね。あれは悔しかった!
-
626 名前:匿名さん:2019/06/19 22:04
-
山本はやはりダメでしたね。
守備も下手だし、バントもできない。
若林どころか増田より下では1軍枠ない。
-
627 名前:匿名さん:2019/06/19 22:04
-
クックも沢村も変わらんな。予想どうり、マシソンがいなくなって、こういうことになったな。
-
628 名前:匿名さん:2019/06/19 22:05
-
榊原が広瀬すずに見えて仕方ない
-
629 名前:匿名さん:2019/06/19 22:06
-
シーズンは長いから坂本は無理して出場しなくてもいいのにね。オリックスの投手がいいのは分かるけど攻略していかないと接戦になると厳しいね。若林を上位打線に上げてもいいかもな。
-
630 名前:匿名さん:2019/06/19 23:00
-
リリーフ12敗目
2敗…田原 宮國 クック
1敗…吉川光 野上 アダメス 桜井 中川 高木賭
-
631 名前:匿名さん:2019/06/19 23:06
-
宮本はベンチでズムサタやってるね
-
632 名前:匿名さん:2019/06/19 23:08
-
千賀とまでは言わない せめて榊原翼みたいな育成上がりが出てきて欲しい 巨人の育成は中継ぎ投手や守備固めばかり
-
633 名前:匿名さん:2019/06/19 23:10
-
ホークスが負けた日に巨人も負ける これじゃ優勝は無理だ
オリは聞いたことない選手ばかり 巨人に来れば育成レベル それでも巨人が負けるんだから 勝負は名前で戦うんじゃないってことだな
-
634 名前:匿名さん:2019/06/19 23:13
-
クックの調整登板は大量リードの試合でやって欲しかった クックが抑えられる確証があって出したの?違うでしょ!こんな具合だからしばらくクックを投入しての負け試合が続くのだろうね
-
635 名前:匿名さん:2019/06/19 23:15
-
山本昌も高田は良い球を投げると言ってくれた しかしながら低めにストレートを投げろってさ 二軍できちんと指導してるのか
-
636 名前:匿名さん:2019/06/19 23:16
-
クックは、厳しいな。マシソンもケガがちだし、そろそろ新外国人の獲得の動きがあるじゃないかな。ロースター漏れも時期的に、出てくるしな。
-
637 名前:匿名さん:2019/06/19 23:19
-
大城は打撃を極めよ 一塁として外国人選手を凌ぐ打力が欲しい
-
638 名前:匿名さん:2019/06/19 23:21
-
高田は課題のセットポジションは合格点もらえたのか
イースタンでは防御力トップなんだな
-
639 名前:匿名さん:2019/06/19 23:23
-
クックは、吉田の内野安打しょうがないけど、新人の中川の四球があかんかったな。クックは、全体的に球が高いし、空振りがとれないし、リリーフは厳しいよ。
-
640 名前:匿名さん:2019/06/19 23:23
-
炭谷でも打たれて負ける試合もある しかし画像を見ていても炭谷の方が安心感がある それこそが投手が一番求めてくる要素だろ 小林にはまだそれがない
-
641 名前:匿名さん:2019/06/19 23:24
-
まっすが見栄晴に見えて仕方ない
-
642 名前:匿名さん:2019/06/19 23:26
-
巨人だけ見ていたらとてもセリーグ制覇などできるとは思えない それがセリーグの他球団が似たり寄ったり 弱いんだよ だから消去法で優勝する可能性はある
ピッチャーはこのままダメダメのまま一年終わりそうだから打ちまくるしかない
-
643 名前:匿名さん:2019/06/19 23:28
-
岡本は右方向に打撃ができるようになった しかしこれまでレフトに打とうとしていたのを反省するコメントかあった そんな打撃を誰が教えたんだ!
-
644 名前:匿名さん:2019/06/19 23:28
-
たかだのほうがいい
-
645 名前:匿名さん:2019/06/19 23:31
-
交流戦打率トップに立つとノーヒットに終わる 意識したかな 若林が打たないと下位打線が極端に弱くなる
-
646 名前:匿名さん:2019/06/19 23:34
-
高田はコントロール糞だしスタミナないしで一軍レベルからは程遠いな
-
647 名前:匿名さん:2019/06/19 23:37
-
オリ高山 ロッテ吉井 楽天佐藤
パリーグは投手コーチの大事さがよくわかっている
そろそろ巨人も小谷の後釜を探さないと
-
648 名前:匿名さん:2019/06/19 23:39
-
大城の一塁守備は上手いんじゃないか それに体もデカイから坂本あたりも一塁に投げやすいんじゃないか
-
649 名前:匿名さん:2019/06/19 23:41
-
立浪の解説は素晴らしい 巨人のコーチにお願いしたいね
桑田監督 立浪ヘッドなんて組み合わせは読売が首を縦に振らないかな
-
650 名前:匿名さん:2019/06/19 23:43
-
炭谷って盗塁阻止率どうなの?肩が弱い印象が拭えない 日本シリーズでホークス相手に捕手が務まるレベルかな?リードは完全に炭谷が小林をリードしてるのだが
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。