テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903163

2019阪神タイガース ⑪

0 名前:匿名さん:2019/06/04 00:04
さぁ今日から交流戦です。最悪五割でいってほしいです
51 名前:匿名さん:2019/06/04 21:47
島本見てると昔の田村勤とか吉野とか思い出すなあ
52 名前:匿名さん:2019/06/04 22:05
試合も決まった最後、もう点おらないところのどうでもええとこで打って帳尻合わせするのもうええって!!
それより肝心なとこで打たんかい
53 名前:匿名さん:2019/06/04 22:16

野球で終盤に点を取ることを帳尻を合わすとか言わないよ
54 名前:匿名さん:2019/06/04 22:18
>>52
あなあはバカですか。相手の投手ムダに投げさせたでしょ
55 名前:匿名さん:2019/06/04 22:20
原口が帰って来て後は藤浪かな
56 名前:匿名さん:2019/06/04 22:23
53
荒らしには関係ない
57 名前:匿名さん:2019/06/04 22:32
53
数字を残す選手はみなそんなもん。
56
高山、原口ときて、舞台は整いました。
58 名前:匿名さん:2019/06/04 22:47
マルテ(試合前)
打席数104に対し安打24ホームラン5本
大山(試合前)
打席数242に対し安打61ホームラン9本

数字だけ見ると物足りないけど、内容的には大山がもう一人いるようなもんだと思って見れば良い。
というか、慣れを考えると大山よりは格上という感じがするかな。言うてもMLBで戦力になってた選手。

ちなみに、去年のロサリオは8本ですからね(笑)今週中にロサリオは越えるかも。
59 名前:K.K.:2019/06/04 22:51
広島交流戦、苦戦したら面白くなるな。
阪神は広島に弱いけど五分で行けない相手でもないはず。打たれている時は読みやすい配球目立つから
そこ改善出来たらもっと僅差になるはず。
それにしても梅野の打撃凄いな、迷いなく広角に打てている。センター中心に目付けしていたら打率は落ちていかないこと悟った?
60 名前:匿名さん:2019/06/04 22:56
原口がヒット打った後ベンチに投げられたボールを矢野が拾いにいってて、なんかええトップやなぁって思ったわ
61 名前:匿名さん:2019/06/04 23:47
何故中谷を使うのか理解に苦しむ。原口が慣れてきたら当然原口だが、今日の結果を見ると早期原口ありそうだな。
高山は良い時と悪い時の差が激し過ぎる。しかも短期間で。福留の離脱で一気に足場を固めるチャンスなのに、全く中身のない一日になってしまったな。
メッセはマジでいらん。投球内容以前に露骨に態度が悪いし観ててイラつく。小野や藤浪が復活したら、いの一番で入れ換えだな。
62 名前:匿名さん:2019/06/04 23:52
先発はまだ秋山、岩貞、小野、望月、藤浪?がいるからな。心配せんでいい
63 名前:匿名さん:2019/06/05 04:23
原口が帰ってきて同い年の秋山、岩貞にもいい刺激になってるやろうな
64 名前:匿名さん:2019/06/05 06:46
ガンから半年で復帰して一軍試合出場ってホンマスゴいわ。
他球団なら絶対1年以上かかる上に育成落ち
65 名前:匿名さん:2019/06/05 06:51
62
大量点でスカッと勝った試合なのに何でそんな細かいアラ探してまで批判するのかの方が理解に苦しむ
ホンマに批判するために野球見てるのな
66 名前:匿名さん:2019/06/05 06:56
高山も残念ですがもう芽は出ないでしょう
全く成長していない!!
オフにはトレードもしくは戦力外が濃厚
67 名前:匿名さん:2019/06/05 07:46
今日は高山で荒らしか
68 名前:S:2019/06/05 09:00
>>67
高山に関しては表現が辛辣なので荒らしかと思うのも無理はないが、確かに昨日の打撃はガッカリだった。余りに選球眼がなさ過ぎる。あそこまでボール球に手を出しては折角調子が上がってきてもすぐに自ら打撃を崩す。皆そのあたりを言いたいのだと思う。
貴殿とはドラフトスレで意見も合い、大いに高山に期待する者同士と思う。自分も高山に期待するが故に歯痒て仕方ない。
69 名前:匿名さん:2019/06/05 09:07
メッセ以外は良い内容だった試合ですね!
メッセは岩貞か秋山と交換で少し下で調整させるのも手ですね。
間違いなく勝負所に必要な投手ですからね。
潤沢とは言えないまでも秋山、岩貞クラスが二軍にいる投手陣は心強いですね。
藤浪の名前も出てますがまだまだでしょ?まずは相手チームがオーダーに右打者を入れてくれるまではいかないとね。
まだ勝負以前の問題だからね。
この前も好投と言ってますが右打者だったら完全に顔だろ?って球も投げてますからね。
70 名前:匿名さん:2019/06/05 09:49
>>65
粗捜しだと思うなら思っときな。別にお前に関係ないしな。勝てば内容なんてどうでも良いと思ってる目出度い奴だろうし。
毎度毎度勝つだけで喜んで目先のことしか考えてないから、示し合わせたかのように後半失速するお決まりパターンなのにな。
メッセは今のままでは使えないのは周知の事実、中谷も全く成長してないどころか退化してる、高山も自分でチャンスを不意にしてる…どれも事実であって粗捜しじゃないのが分からん馬鹿に何を言っても無駄。常に完璧を求めてる訳じゃないが、やれることはやらんと直ぐボロが出るのは明白。
71 名前:匿名さん:2019/06/05 10:01
中谷や高山は我慢して
使い続ければ
結果だせると思う
72 名前:匿名さん:2019/06/05 10:05
70
藤浪ってデッドボールさえなければ、右打者には無双なんだけどな。打たれてるのはほとんどが左打者だしな。それもあって藤浪対策には左打者。
右打者はまず打つのは至難の技だしデッドボールあてられる危険性があるからどうしても左打者優先のオーダーになるんだよな。
73 名前:S:2019/06/05 10:47
>>72
藤浪に左を並べてくるなら、それもそれだけどね。藤浪自身も左に対して方が投げやすいだろうし。
勿論抜け球はないに越したことはないが、本人も周りもあまりに意識過剰になっているように思う。適当に荒れるのは元々の長所でもあるのだから、たまに抜けても萎縮せずに腕を振る!で良いと思う。
兎に角、藤浪程の才能をこのまま終わらせては阪神だけでなく球界の損失。なんとしても藤浪を再生させなければならない。
74 名前:匿名さん:2019/06/05 11:24
>>72 中谷や高山は我慢して
使い続ければ
結果だせると思う

そのとおり。特に高山。高山は今年自分を取り戻してくれなきゃ負け犬が癖になる。
本来とんでもない選手。金本の指導で迷子になったが。打席での迫力が出てきた。

中谷はヘラヘラしてるのはやめてほしい。野球より遊びが楽しい年頃なのはわかるが
75 名前:匿名さん:2019/06/05 11:41
マルテがよく笑うようになってきた。日本野球と阪神のチームメイトに慣れてきたな。
意外と大化けしてくれたらいいのに。今はそんなに警戒されてないから交流戦の目玉になるかも。
76 名前:匿名さん:2019/06/05 12:01
俺もそう思う。中谷は前に三振したあとベンチ戻ったとこカメラがとっててヘラヘラしてたんみてちょっといらっとしたし期待してるから悲しかったわ。一昨年の成績上がってる時ならまだしも去年あかんくてこのままやったらレギュラー無理なんわかってないんかな。
気持ち的に甘いとこがあるんやろけど。ほんまは打った時の笑顔はいいんやけど中谷の場合はこれがなくならんといつまでたっても無理やと思うわ。陽川もあかんし右の大きいの打てるん2人くらいとって欲しい。
77 名前:匿名さん:2019/06/05 12:03
マルテは2、3年後292、35本、105打点ぐらい打つかもな?
78 名前:匿名さん:2019/06/05 14:28
>>52 問題は、そこ。
79 名前:匿名さん:2019/06/05 14:31
>>76 それこそ危機感ないと言う事や。
80 名前:匿名さん:2019/06/05 14:45
中谷はもともとそういうニヤケ面であると諦めておいたほうがいいと思う。
81 名前:匿名さん:2019/06/05 15:37
>>80 本日、中谷・斎藤2軍降格。変わって小野.荒木昇格。
82 名前:匿名さん:2019/06/05 15:54
中谷抹消は当然だし遅いくらいだが、代わりに上げるのが荒木って?植田センター、近本レフト、高山ライトの布石か?正直良く分からん人選だわ。
83 名前:匿名さん:2019/06/05 16:07
>>70
何言っても無駄なら書き込みしなければいい。
84 名前:匿名さん:2019/06/05 16:43
中谷抹消で荒木なら俊介でよかったような気もするのだが。
85 名前:匿名さん:2019/06/05 16:44
小野中継かな
それとも先発の誰か2軍か
86 名前:匿名さん:2019/06/05 16:51
86
中継ぎやと思う。
先発なら今日上げる理由ないし。
先発が早く降りた場合とか小野ならロングリリーフも可能だしな。
87 名前:匿名さん:2019/06/05 16:58
中谷↔島田
で良かったのに
88 名前:匿名さん:2019/06/05 17:09
マルテ休ませるときの
代理は原口いるし
荒木を上げたの不思議
89 名前:S:2019/06/05 17:29
確かに何故荒木?だね。
それと斎藤も1試合も投げずにまた降格は気の毒。
少しはチャンス与えて欲しかった。
90 名前:匿名さん:2019/06/05 17:39
>>71無理だと思う。特に中谷は。
91 名前:匿名さん:2019/06/05 17:47
>>62一軍で勝てない投手ばかりじゃん!
92 名前:匿名さん:2019/06/05 17:49
>>59リード進歩してないからまた打たれまくりでしょ
93 名前:匿名さん:2019/06/05 17:54
高山みたいにクソボールばかり振り回す選手使うなや!アホ
94 名前:匿名さん:2019/06/05 18:13
右の外野手が江越しかいない。
左投手きたらどうするんだろう?
俊介何故上げない?矢野監督は俊介嫌ってるのか?
95 名前:匿名さん:2019/06/05 18:47
日大三のピッチャーを1位指名するって事でしょ
96 名前:匿名さん:2019/06/05 18:48
下位打線が弱すぎる・・
97 名前:匿名さん:2019/06/05 18:55
もうけたな
98 名前:匿名さん:2019/06/05 18:58
あと1本出ないか・・・
99 名前:匿名さん:2019/06/05 19:07
荒木なら江越でええわ!まぐれホームランがあるから
100 名前:匿名さん:2019/06/05 19:09
木浪の守備はやばすぎる。何を見てうまいと言ってるんだ?
やりなおしやこんなん
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。