テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903160
年『巨人軍日本一奪回に向けて』 29
-
0 名前:匿名さん:2019/05/26 13:38
-
900越えたので建てます
広島の猛追とチームの下降線から首位陥落
このままズルズルいくのか踏み止まるのか
今季のチーム力を占う分水嶺と言っていいでしょう
チームを応援しつつ皆さまで真剣に論議して行きましょう
local ruleで共通IDの過度な連投は禁止とさせていただきます
-
251 名前:匿名さん:2019/05/30 19:12
-
ヤングマンはいいところが一つもないよ、球威もないコントロール悪い、クイック
できない、牽制下手。フォームで気になるのは投げた後頭を地面につけたいかの
ように頭を下げ片足で突っ張ってる時間が長いのが気になる。
-
252 名前:匿名さん:2019/05/30 19:35
-
予想どうり田口だな。もういい加減、二軍だわ。昨年もそうだが、不安定すぎる。
-
253 名前:匿名さん:2019/05/30 19:38
-
今日負けると広島に独走されちょうよ
-
254 名前:匿名さん:2019/05/30 19:41
-
独走というより阪神との2強になるね、巨人は脱落。
-
255 名前:匿名さん:2019/05/30 19:43
-
田口のあとは、鍬原かな。久しぶりに、一軍だし、どんな投球するか注目だな。もう二軍から上げる投手がいないし、ダメなら厳しいな。
-
256 名前:匿名さん:2019/05/30 19:45
-
左でも中島は論外だが陽も使わない
って監督覚悟決めたんじゃないかな?
-
257 名前:匿名さん:2019/05/30 19:48
-
去年のMVP補強してるんだよ
それでこの出来じゃあ救いようがないよ
-
258 名前:匿名さん:2019/05/30 20:05
-
中島、陽、ゲレーロはある程度見切りをつけたんじゃないかな?
でもその後が問題ですが・・。
-
259 名前:匿名さん:2019/05/30 20:13
-
大城は一塁専念だって、捕手はもうやらないみたい。
-
260 名前:匿名さん:2019/05/30 20:13
-
255
阪神ファンやけどどうせ俺達は8月から失速するよ。いつもの事
-
261 名前:匿名さん:2019/05/30 20:15
-
メルセデスを外人らしからぬ癖のないフォームと言って
獲得する反面、ヤングマンみたいなバランスが悪くて日本に不向きな
投手を獲得する一貫性のなさ。こんな事やってりゃ強いチームなんぞ
できない。
-
262 名前:匿名さん:2019/05/30 20:16
-
原はセオリーに捉われない意表をつく采配と言われようだが裏を返せば、ただの思いつきのデタラメ。独りよがりなバカは要らない。
-
263 名前:匿名さん:2019/05/30 20:19
-
ヤングマンにかわる先発新外人投手の補強が急務だな。このままでは菅野が戻っても投手力はアップしない。
-
264 名前:匿名さん:2019/05/30 20:39
-
そもそも中島や岩隈みたいなWBCの化石を入団させる一方
誰が見ても弱点の中継ぎ重きを置かなかった認識の甘さは原監督が
過去の人になりかかってる事を改めて証明してる気がする。
-
265 名前:匿名さん:2019/05/30 20:47
-
阿部とかいう守れない走れない選手置いておくから捕手5人とかいういびつな自由度のない編成になるんだよ、
-
266 名前:匿名さん:2019/05/30 20:48
-
2連戦は頭を落とすと連敗する可能性が高くなるな。先の東京ドームの2連戦で菅野がボコボコにやられて連敗して阪神戦の優位な流れが完全に逆転したな。
-
267 名前:匿名さん:2019/05/30 20:52
-
田口、小林、中島の2軍行きを決断出来ない事が今の悪い流れになってる感じがする。阪神は夏場失速するからそれまでに広島とのゲーム差を少しでも縮めて置きたい所。マシソン、北村、岸田昇格して使ってみたら少しは流れ変わるかもな。
-
268 名前:匿名さん:2019/05/30 21:06
-
案外巨人弱いな
-
269 名前:匿名さん:2019/05/30 21:14
-
鍬原のストレートは藤川のストレートみたいに浮き上がるな、近い将来抑えになる素材あとはコントロールさえ良くなればだけど。
-
270 名前:匿名さん:2019/05/30 21:17
-
誰だよ開幕前独走優勝で5月にはマジック点灯するって言ってたバカは。出てこいよ。あ、確か徳光が言ってたな
-
271 名前:匿名さん:2019/05/30 21:17
-
まあ阪神は次の広島戦でやられるだろうから明日からの中日戦をきちんと勝つことだな。後は交流戦でどうなるかは?何れにしてもヤングマンは使えないことがはっきりしたので菅野が戻っても先発投手が足りないのだから新外人投手を緊急補強しないとこの先はBクラス転落だけだぞ。
-
272 名前:匿名さん:2019/05/30 21:18
-
ベイスターズざーーーこ最下位ざまあああぎゃはははは死んでくれてよかったなラミレス監督
中畑監督が天国で待ってるぞ
-
273 名前:匿名さん:2019/05/30 21:20
-
すみません先ほどは失礼なこと言って訂正します。
-
274 名前:匿名さん:2019/05/30 21:21
-
ヤングマンが、あれだけボールばかりでは、流れがつかめないよ。ヤングマン、中島は、二軍かな。内容が悪すぎ、見切りないと、チームに悪影響だわ。陽も二軍でいいけど、守備固め専門でいるかな。情けないけど、外国人投手、野手の獲得するじゃないかな。ただ鍬原は、及第点かな、速球は、シュート回転が今日はなかったわ。あとは、変化球かな。ストライクの取れるスライダーと空振りを取れるシンカーの精度がよくなれば、期待できそうかな。桜井よりいいわ。
-
275 名前:匿名さん:2019/05/30 21:26
-
まあこのまま何も補強をしないで単に菅野、クック、マシソンが上がって来るのを待つ(ビヤヌエバは2軍でもダメなので除外)ということではないと思うが、如何かな?
-
276 名前:匿名さん:2019/05/30 21:28
-
令和になって阪神に全部負けてる。原監督には不謹慎で申し訳ないけど何か問題起こして辞任してほしいな。
-
277 名前:匿名さん:2019/05/30 21:28
-
広島はヤクルトに神宮で3連勝
2年目の20歳が7回1安打で初先発初勝利
-
278 名前:匿名さん:2019/05/30 21:29
-
リリーフも中川、マシソン、鍬原、沢村で回せばそこそこ固まるじゃない。あとクックもストッパーじゃなく、中継ぎするか、ダメなら、外国人獲るしかないな。野手も岡本もこんな調子では、外国人獲るしかないけどな。
-
279 名前:匿名さん:2019/05/30 21:31
-
炭谷で負けたぞ、まっす言い訳はよ!
-
280 名前:匿名さん:2019/05/30 21:34
-
高木(賭)打たれて飯がうまい
-
281 名前:匿名さん:2019/05/30 21:37
-
正義の阪神高橋が、悪の巨人とくに岡本みたいなのを倒すのが何よりも楽しい。
それと虚かすが泣きごと言ってるのが更に酒がうまくなる。最高ですわ
-
282 名前:匿名さん:2019/05/30 21:37
-
大城、捕手廃業で一塁完全コンバートか
-
283 名前:匿名さん:2019/05/30 21:44
-
外野手はトレードの弾になりにくいがソフトバンクにけが人が多い今なら陽を弾に投手もらえるんじゃないのか。
-
284 名前:匿名さん:2019/05/30 21:48
-
やっぱり補強しても勝てないし原でも勝てない終わりやな
-
285 名前:匿名さん:2019/05/30 21:49
-
重信フライ打ち上げ、守備では丸のカバー怠り
どうしようもないゴミだな
-
286 名前:まっす:2019/05/30 21:51
-
>>279
昨日レスしただろ!俺様バカ小林を3軍に落とさない限りBクラスだよって!
今日の試合なんか、巨人の選手がシラケまくっていたね!丸が併殺2つに落球じゃねぇ。
野球の面白いところは、流れっていうもんがあるんだよ!報知の安藤統雄コラム読んだかい?
信賞必罰をしないと、ひとはシラケます。その意味では、俺様バカ小林と中島がベンチにいること自体、勝てる雰囲気が無くなります!
-
287 名前:匿名さん:2019/05/30 22:12
-
>>286
それを言うなら澤村じゃね?
澤村にきちんと罰を与えず、首脳陣も責任とらず、これは他の選手はしらける
-
288 名前:まっす:2019/05/30 22:29
-
>>287
お前、野球を知らないド素人か、昨年ダントツ最下位ののぼせ阪神ファンかな?
掛布が言っているように阪神ファンは、ちょっとでもいいと持ち上げて、ダメだと落とす!それを信賞必罰とは言わないの!
ちなみに、脳みそオガクズのお前は、澤村の何についての罰をいっているんだ!
昨日の試合については、澤村は俺様バカ小林のリード通り投げたので悪くないよね。暴行事件なら示談が成立してんだろ!
さぁ何に対する罰だ!行ってみろッ!!おばかちゃん!
-
289 名前:匿名さん:2019/05/30 22:34
-
>>288
示談が成立すれば不問なんて、おかしいだろ。
さすがに今回の件で謹慎しないのは、巨人ファンでも首をかしげる。中継ぎ手薄だから不問にしたと見られてもおかしくない。こういうのはチーム内に不協和音になる。まっすさんが医療ミスして責任とらされたのに、人手不足から同じミスした他の医者が不問にされたら首をかしげるよね?
そういうことだよ
-
290 名前:匿名さん:2019/05/30 22:37
-
示談成立してるから不問とか、ありえないわ。
まっすさん、それはないわ。読売のコンプライアンスどうなってんだよ
-
291 名前:匿名さん:2019/05/30 22:51
-
彼が首かしげるような人間に見えるかw
-
292 名前:匿名さん:2019/05/30 22:56
-
示談成立したからなんだよw
責任能力あるいい大人が犯罪行為やったことに変わりないだろう
-
293 名前:匿名さん:2019/05/30 22:59
-
示談成立してるから不問
これは今のスポーツ界では通用しないね。
なんで不問にできるんだよ。
-
294 名前:匿名さん:2019/05/30 23:13
-
原「やっぱり4番バッターを抑える、あるいは抑えられるという部分は勝負を大きく左右する。そこは如実に出たんじゃないかな」
要するに4番の差で負けたとw
-
295 名前:まっす:2019/05/30 23:13
-
>>289
あのさ、お前、世間知らずのおぼっちゃまか?単なるバカか?
不問にするかしないかは、被害者側の意志なの。
被害者が不問にするけど、慰謝料とか謹慎、誠意ある反省を要求すれば、それを実行しなければならないの!
今回のケース、被害者が何を望んだかで、今の澤村の状態があるわけ!もし記者会見を開けって要求したら、記者会見しているんじゃないの。
本当に、お前はバカだね!ボッーと生きてるから、世の中の仕組みがわかんないんだよ!
-
296 名前:匿名さん:2019/05/30 23:18
-
296
小林の写真集買うてやろか?
-
297 名前:まっす:2019/05/30 23:21
-
>>293
もし、貴方のいう「示談成立だから不問に納得がいかない」ケースをあげろというならば、
犯罪者山口のケースだと思います。これは、明らかに貴方の言う通りだと思います。
詳細はうわさが主なので割愛しますが、なんで日本プロ野球にいるんだというのが率直な感想です。
少なくとも1年は、謹慎するなり、医療従事者のために奉仕するなり、キチンとした反省が必要だと思っています。
-
298 名前:匿名さん:2019/05/30 23:22
-
まっすさん…
あんたコンプライアンスの意味わかってる?
もう恥ずかしいからそんなレスやめなよ。
被害者感情だってw.スポーツ界で責任取ってきた選手らはみんな被害者感情が悪いからなんだね。
まっすがろくな教育受けてないのがバレたな。
大学行ってないね。しかも40歳代だわ。
-
299 名前:まっす:2019/05/30 23:35
-
>>296
じゃ、お言葉に甘えて、買ってくれるかな!
とりあえず、2万部ほど買っておいてくれ!
どこで買ったか教えてくれたら、トラックで取りにいくから!
自分から提案したんだ!できないはないよな!貧乏人!
-
300 名前:まっす:2019/05/30 23:46
-
>>298
まずは、コンプライアンスを日本語に訳してごらん!このおがくず頭!英語なら偉く見えるっていう小人の感覚だね!
あと”被害者感情だってw.スポーツ界で責任取ってきた選手らはみんな被害者感情が悪いからなんだね”
この意味がわからない!”被害者感情が悪い”ってどういう意味?おかくず頭のよた言はよくわからない!
あと最後に、酔っ払い同士の痴話騒ぎ、酒場では良く観る光景!たまたま相手は有名人だったというだけの話。コンプライアンスねぇ~。さっきも診療室の外で警察まじえてやりあってたよ!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。