テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903160
年『巨人軍日本一奪回に向けて』 29
-
0 名前:匿名さん:2019/05/26 13:38
-
900越えたので建てます
広島の猛追とチームの下降線から首位陥落
このままズルズルいくのか踏み止まるのか
今季のチーム力を占う分水嶺と言っていいでしょう
チームを応援しつつ皆さまで真剣に論議して行きましょう
local ruleで共通IDの過度な連投は禁止とさせていただきます
-
651 名前:匿名さん:2019/06/02 19:56
-
長年のドラフト失敗と育成放棄の蓄積に手をつけられない
-
652 名前:匿名さん:2019/06/02 20:33
-
結果がどうでも自分の采配を最善策と言い切れる原の精神力って凄い
-
653 名前:匿名さん:2019/06/02 22:30
-
ものすごい補強してこの成績、
これから、どうなるかわからんけど
ファンは納得しないね。
-
654 名前:まっす:2019/06/03 00:40
-
今日も俺様バカ小林のダメっぷりが随所に見られましたね!それでも良く勝てたね!奇跡だと思う!
初回、京田。バント失敗で2ストライク。そこからボール、ボール!御丁寧にウエストまで。結果四球。そりゃぁ、守備もリズムが悪くなってエラーも起きるよね。
2回、1死2,3塁で簡単に内野フライ!相手は三振か内野フライが欲しいところ。捕手なのに相手の考えがわからないおバカちゃん!緩いゴロでも1点なのに。
6回、先頭打者京田。勝ち越し直後の先頭打者に同じ高さ同じコースに4球連続!そりゃ打ちますわ!勝負所が見えてないのかこのボケは!
8回、2死1,2塁。非力な1軍半の亀沢に直球高め2球!スライダーの良い中川なのに。重信の好守備が無かったらどうなっていたか!本当によく勝てたね。
-
655 名前:まっす:2019/06/03 00:50
-
でも、今日の俺様バカ小林は、勝利に貢献したと思います。
4回、2死の場面。近めの球に逃げずに死球!この姿勢が欲しかったんですよね!
おかげで、山口までまわって、5回は1番重信から。結果は、重信ヒット、坂本勝ち越しホームラン!
あれをいつものように逃げて凡打なら、5回は9番から。はたして勝ち越せていたのかな?
野球は流れが左右するスポーツだから、今日みたいな自己犠牲がキチンとできたら、俺様バカ取れるのにね!
-
656 名前:まっす:2019/06/03 04:15
-
↑
じょんげんでる?
-
657 名前:匿名さん:2019/06/03 07:32
-
>>636
井端が岡本のファースト、サードの守備に太鼓判推してたよ。
ただレフトを守る準備もしないといけない状況だからせめて内野だけにして欲しいね。
-
658 名前:匿名さん:2019/06/03 07:39
-
>>637
俺もそう思う。
坂本もクリーンナップ打ったことあるけど1番2番打ってる時よりも打てなくなる。
本人曰くホームランを意識すると力んでヒットも打てなくなるらしい。
そうなると坂本の適正打順は1番か2番なんでしょうね。
-
659 名前:匿名さん:2019/06/03 08:47
-
俺は岡本にはもっと野球を楽しんでほしいと思ってるから、楽な打順を打たせてやりたいと思ってるよ。巨人軍の4番を打った人は皆巨人軍の4番は重いとそのプレッシャーの大きさを吐露するからね。去年は失うものは何もなくガムシャラだったけど今年は表情見ても悩んでるのが伝わってくるよ。言うてもまだまだ23歳だからね。
-
660 名前:匿名さん:2019/06/03 09:45
-
北方 欲しかった
-
661 名前:匿名さん:2019/06/03 09:51
-
取れば?
-
662 名前:匿名さん:2019/06/03 09:59
-
岡本って別にホームラン、打点は昨年と変わらんペースなんだが。
確かに打率は下がったけど、昨年の3割が出来すぎなんやて。 せめて280まで行けば村田クラスやろ。
250 33本100点 23才
ええやん。
-
663 名前:匿名さん:2019/06/03 10:03
-
250の打率は4番としては厳しい
-
664 名前:匿名さん:2019/06/03 10:06
-
由伸が日テレの解説者となり井端も週刊ジャイアンツのファミリーとなったが二岡は読売傘下に残らなかったのかな 復帰の支障にならなきゃいいが
岡本は二岡を待っているよ ライト打ち 教えてあげてくれよ
-
665 名前:匿名さん:2019/06/03 10:10
-
交流戦のローテ六人は昨日投げた山口だけが計算が立つ
二番手は今村かな あとは調子落としてるメルセデス
これに高田 桜井 田口のようだから交流戦でさらに順位を落とすのは間違いない
菅野の勤続疲労は仕方ないがヤングマンの不甲斐なさには泣かされる
-
666 名前:匿名さん:2019/06/03 10:52
-
>>662
巨人村田年度別成績。
2012打率252本塁打12打点58、2013打率316本塁打25打点87、2014打率256本塁打21打点68、2015打率236本塁打12打点39、2016打率302本塁打25打点81、2017打率262本塁打14打点58
村田は横浜時代を含めて打率三割オーバー3回で30本以上の本塁打も3回だけだからね。
岡本は今年も本塁打30本以上のペースだからよく頑張ってるね。巨人軍の4番の重責を背負いながらだから余計に思う。
-
667 名前:匿名さん:2019/06/03 11:23
-
菅野、やっと投球を始めたようだな、復帰にはまだまだ時間がかかりそうだな。マシソンは楽天戦から1軍らしいが使えるかどうかは投げてみないとわからないだろうな。これだけ投手力が落ちているのに新外人投手の緊急補強もない。
-
668 名前:まっす:2019/06/03 13:59
-
>>667
前横浜のウィーランドって使えるんじゃない?ヤングマンより良いだろよ。
-
669 名前:匿名さん:2019/06/03 15:05
-
菅野が不在で後ろのピッチャーも流動的の中で貯金あるんだから上出来だよね。
これからスコットも戻って来るし鍬原も良い状態だから6月からが楽しみだよ。
-
670 名前:匿名さん:2019/06/03 15:18
-
菅野を不在になるような使い方して、壊して、何が上出来なんだよ?
-
671 名前:匿名さん:2019/06/03 16:22
-
宇佐見、池田、大竹抹消
マシソンとあと誰が上がるのか
高田はまず中継にいれるのかな?
あとは野手、石川あたりか
-
672 名前:匿名さん:2019/06/03 16:57
-
原の起用ってさ、
原『Aはダメだ』→二軍 Bが昇格
原『Bはダメだ』→二軍 Cが昇格
原『Cはダメだ』→二軍
原『上げる選手がいない、Aでいいわ』Aが昇格
原『Aはやはりダメだ』→二軍 Bが昇格
原『Bはやはりダメだ』→二軍 Cが昇格
原『Cはやはりダメだ』→二軍
原『上げる選手がいない、やっぱAでいいわ』
-
673 名前:匿名さん:2019/06/03 17:08
-
スタメンでも
原『相手は左投手だから、右並べたろ』
原『相手は右投手だから、左並べたろ』
原『ファーストがしょぼい』
原『大城はファーストコンバートな、捕手は豊富』
原『捕手に代打使ったから、やっぱ大城捕手して』
原『岡本はサードで勝負だ!』
原『レフトいないから岡本レフトやってよ』
-
674 名前:匿名さん:2019/06/03 17:11
-
原監督、交流戦で阿部DHでの4番をやるかな?その確率は?
-
675 名前:匿名さん:2019/06/03 17:13
-
原『山口鉄、先発やってよ』山口先発失敗
原『やっぱり中継ぎね』
原『沢村抑えやってよ』
原『沢村はやはりスタートで』
原『鈴木尚、両打ちやりなよ』
原『右打席で勝負しなさい』
-
676 名前:匿名さん:2019/06/03 17:17
-
今年の菅野は10勝7敗防御率4、98ぐらいやろね?
-
677 名前:匿名さん:2019/06/03 17:20
-
原『8番は誰であろうが捕手にします』
原『7番大城!』
原『二番にバントさせません、攻撃的に』
原『1番坂本バント!3番丸バント!』
原『三振はダメだ』→当てにいく
原『振りに行ってない、消極的だ!』
-
678 名前:匿名さん:2019/06/03 17:28
-
原という
守備、走塁、打撃兼任監督&チーム編成担当
原『誰だ!大田にこんな打撃教えたのは』
原『俺が教える』
原『は?打てんやん、いらんわ』
原『ゲレーロとなかじに打撃教えたろ』
原『もう大丈夫だろ、スタメンで使おう』
原『は?打てんやん、もういらん』
-
679 名前:匿名さん:2019/06/03 17:43
-
マシソンがようやく一軍か、まずは楽な場面からかな。中川、鍬原、沢村、マシソンまずまず、揃ってきたな。あとは、クックが戻れば、やれそうかな。あとは先発菅野、山口、田口、今村、ヤングマン、桜井が、なんとか7回まで投げれば、少しは接戦が取れるじゃない。
-
680 名前:匿名さん:2019/06/03 18:12
-
とにかく後ろが整備されてきたから逆転敗けは減る。逆転敗けは疲れるから減ってくれたら有り難い。
-
681 名前:匿名さん:2019/06/03 18:17
-
680さん、ヤングマン→メルセデスでは?
-
682 名前:匿名さん:2019/06/03 18:26
-
上がってきたばかりで、何で池田ファームに落としてんの、意味わからん。
-
683 名前:匿名さん:2019/06/03 18:30
-
ビヤヌエバがパリーグの野球に以外と合う様な、あとは田口が勝てば勢いが出るかも
明日から
今村、田口、桜井、メルセデス、山口、高田
あとは炭谷が鍵を握る
-
684 名前:匿名さん:2019/06/03 18:38
-
原の起用ってさ、
原『Aはダメだ』→二軍 Bが昇格
原『Bはダメだ』→二軍 Cが昇格
原『Cはダメだ』→二軍
原『上げる選手がいない、Aでいいわ』Aが昇格
原『Aはやはりダメだ』→二軍 Bが昇格
原『Bはやはりダメだ』→二軍 Cが昇格
原『Cはやはりダメだ』→二軍
原『上げる選手がいない、やっぱAでいいわ』😂
-
685 名前:匿名さん:2019/06/03 18:42
-
スタメンでも
原『相手は左投手だから、右並べたろ』
原『相手は右投手だから、左並べたろ』
原『ファーストがしょぼい』
原『大城はファーストコンバートな、捕手は豊富』
原『捕手に代打使ったから、やっぱ大城捕手して』
原『岡本はサードで勝負だ!』
原『レフトいないから岡本レフトやってよ』😚
-
686 名前:匿名さん:2019/06/03 18:45
-
原『山口鉄、先発やってよ』山口先発失敗
原『やっぱり中継ぎね』
原『沢村抑えやってよ』
原『沢村はやはりスタートで』
原『鈴木尚、両打ちやりなよ』
原『右打席で勝負しなさい』😵
-
687 名前:匿名さん:2019/06/03 18:49
-
原『8番は誰であろうが捕手にします』
原『7番大城!』
原『二番にバントさせません、攻撃的に』
原『1番坂本バント!3番丸バント!』
原『三振はダメだ』→当てにいく
原『振りに行ってない、消極的だ!』🐙
-
688 名前:匿名さん:2019/06/03 18:50
-
DHは阿部か?ビヤヌエバか?
阿部は400本達成したからDHはビヤヌエバがメインかもね
-
689 名前:匿名さん:2019/06/03 18:53
-
原という
守備、走塁、打撃兼任監督&チーム編成担当
原『誰だ!大田にこんな打撃教えたのは』
原『俺が教える』
原『は?打てんやん、いらんわ』
原『ゲレーロとなかじに打撃教えたろ』
原『もう大丈夫だろ、スタメンで使おう』
原『は?打てんやん、もういらん』🐽
-
690 名前:匿名さん:2019/06/03 18:54
-
岸田が一軍に上がってくるんだね。楽しみ(^.^)
-
691 名前:まっす:2019/06/03 19:12
-
690
荒らすなハゲ!
-
692 名前:匿名さん:2019/06/03 19:29
-
>>691
💩虚カスw
-
693 名前:まっす:2019/06/03 19:38
-
↑荒らすハゲw
-
694 名前:匿名さん:2019/06/03 19:54
-
まっすはげ
-
695 名前:匿名さん:2019/06/03 20:13
-
大竹、池田、宇佐見が二軍か。まあよくわからん昇格だったな。池田に期待していたが、昨年から懸念していたが、球は速くなったが、コントロールが悪くなった。池田は、コントロールで勝負する投手じゃないかな。ボール先行したら、厳しい投手、なんか方向性が間違っているわ。代わりにマシソンとあとは、誰だな、吉川、高田か、岸田あたりかな。明日から、楽天戦か、厳しいな、打ち勝てるかだな。
-
696 名前:匿名さん:2019/06/03 20:23
-
言うこと全てが思いつきのデタラメな原がいる限り読売は勝てない。
過去の成績は逆指名とFA補強のおかげ。
負けない方法は先ずは原を辞めさせること。
-
697 名前:匿名さん:2019/06/03 20:24
-
今年の拘留戦は6勝12敗くらいかな?
-
698 名前:匿名さん:2019/06/03 20:30
-
結局、マンソン、吉川、岸田が一軍へ。吉川は2軍でも大した働きができてないように思えるが上に上げる投手がいないということか。
-
699 名前:匿名さん:2019/06/03 20:34
-
勝利の方程式完成
7回 鍬原
8回 中川
9回 マシソン
-
700 名前:匿名さん:2019/06/03 20:49
-
クックと菅野が交流戦中盤以降に復帰見込みとの報知新聞記事。この二人と吉川尚樹が復帰できれば広島と互角に戦える。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。