テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903159

2019 中日ドラゴンズ Part4

0 名前:匿名さん:2019/05/23 21:12
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
151 名前:匿名さん:2019/06/01 16:52
小林、ナイス!
素晴らしいわ。笑える
152 名前:匿名さん:2019/06/01 16:59
小熊は二軍の敗戦処理投手だろ?ばかにした巨人に痛い目にあうわ。今年で首の投手を勝ちパターン投入は与田の珍采配。わざと負けて最下位狙いはいいが二位石川はどこも行かないんで残ってます。
153 名前:匿名さん:2019/06/01 17:05
まあ、ペナントは長いからな。
巨人の中継ぎでは、もたんやろ。
中日はケガ人が復帰してこれば、
やれる。
今日は同点にしたからヨシ!
154 名前:匿名さん:2019/06/01 17:08
ロドリゲスで負けたなら仕方ない。が、亀井への四球と盗塁は防げたね。
まぁ今日は首脳陣の完全な継投ミス。与田監督は土下座するぐらいしてファンに謝罪しないと。清水にも忘れずに。
155 名前:匿名さん:2019/06/01 17:16
>>152 与田氏では中日には愛情がないし、古い話だが中日に1位指名された時も嫌がってたから。選手の事も分かってない感じ。だから藤井と揉めたりする。生え抜きの人が上に立つべきだと思うけどね。
156 名前:匿名さん:2019/06/01 17:44
勝てる試合また落としたのかよ。
もういい加減にしろよ。
田島、毎年毎年何やってるのよ。
157 名前:匿名さん:2019/06/01 17:48
鈴木を落とすより、田島、小熊が先やな。佐藤、伊藤準と入れ替えやで。4対0で勝っていたのに、何やねん。清水の3勝目が消えた。
158 名前:匿名さん:2019/06/01 17:49
伊藤はあげた方が良いな! ファームでも安定している。小熊 抹消確定
159 名前:匿名さん:2019/06/01 17:51
清水が気の毒
160 名前:匿名さん:2019/06/01 18:26
わざと負けとる八百長するな。ウェーバー決まったとたん。明日ロメロでモヤ抹消で明日も負ける。カープ独走やし若手育てるしかない。
161 名前:匿名さん:2019/06/01 20:47
このスレの人は与田嫌いが多くてちょっと驚いた。与田・伊東政権を敬遠してる人って、、山崎武司監督を望む野球わからない人か、
立浪監督にしろっていう大人の事情がわからない人か、俺以外の監督はだめって思ってるわけのわからない人か?
162 名前:匿名さん:2019/06/01 21:04
誰が監督になっても文句を言う奴は言う。勝てば解消されるかと思えば、アンチ落合もいたしな。こんな故障者(投手10名、野手5名?)が多ければ、誰が監督やっても一緒。先発を早くおろすのは、ローテ投手が少ないからだし、田島も元リリーフかという内容だな。全てはろくな補強しないフロントのせいだし、山崎とか主だったOBは泥被らんだろ。解説やっていた方が楽だし。
163 名前:匿名さん:2019/06/02 00:45
デナが4位に ドラゴンズが5位に落ちた
ドラゴンズは デナの食い物か?
164 名前:匿名さん:2019/06/02 11:24
>>163
わざと負けとる中日。昨日もいい例。それもドラフトのため。
165 名前:匿名さん:2019/06/02 12:00
昨日の試合は原監督の与田監督にはない決断がはまった試合。メルセデスをあっさりと降ろしたことだね。あの決断は与田監督にはできない采配だよ。
166 名前:匿名さん:2019/06/02 12:20
ロメロが先発予定になっているけど、モヤが落とされたんか?まだ、球団HPで公示されていないので分からないが。
167 名前:匿名さん:2019/06/02 12:30
>>166
小熊とモヤが抹消。
祖父江とロメロ、三ツ俣が登録されました。伊藤準も藤井同様、与田監督に嫌われてるんか?
168 名前:匿名さん:2019/06/02 12:53
伊藤準規もファームで結果出してるのにね。与田氏と揉めたのか?藤井も伊藤準規も最初から使う気なしで追い込むつもりなら今すぐに他球団に出してやるべき。執念深く好き嫌いで選手器用してたら勝てるわけがない。
169 名前:匿名さん:2019/06/02 13:46
鈴木を下に落とさないならビハインド時での投手として置いておいて、田島は伊藤準と入れ替えるべきと思う。藤井も代打、代走、守備要員としていい選手と思うけどね。申し訳ないが、井領よりは相手投手は嫌と思うし、今後井領が外野のポジションを取ることはまずない。
大島、平田、外国人の編成は変わらないからね。あるとすれば、根尾が外野手として割り込んでくるぐらいかな。ショートは京田、堂上といるから無理。守備で考えると二人に及ばない。
おそらく福留のようにショートから外野コンバートの方が成功すると思う。
170 名前:匿名さん:2019/06/02 13:50
>>169根尾はスペだし三振王だし打てなさすぎだから一軍じゃ通用しないでしょ
171 名前:匿名さん:2019/06/02 14:13
「藤井みたいなこの先のない選手いつまでも使うな!若手にチャンスを与えろ!」
ここのスレで嫌というほど投稿されてましたよね。こういうのも手のひら返しというのかしら?
多くの投稿者の望み通りの展開のはずだが・・。

まあ準規が1軍で投げて四球連発したら、「なぜ使った、監督クビにしろ!」なんだろうしね。
172 名前:匿名さん:2019/06/02 14:38
根尾は、振りが大きい分、体が出来ていないから、故障しやすい。体ができる2~3年後の選手。そんなことは、入国前から分かっているよ。見切りが早いのは、他球団ファンか、京田と守備位置争いとか言うマスゴミに踊らされた人はだろうな。
173 名前:匿名さん:2019/06/02 14:41
また外国人野手ビシエド一人のため交流戦は大型連敗になると思います。首脳陣は雑魚打線でパリーグに勝負するみたいです。パリーグのカード一つでも勝ちこしたら誉めてやるよ。三連敗普通になってきた。
174 名前:匿名さん:2019/06/02 14:54
遠藤12球粘る、京田は2球、大島9球粘る。凡退しても遠藤と大島の評価はいいね。それに比べて京田は、堂上先発で京田は代走で良くないか?
175 名前:匿名さん:2019/06/02 15:12
トレードの噂もあった周平がクリーンアップを打っている 伊藤投手も使えば活躍するのにな
176 名前:匿名さん:2019/06/02 15:16
阿部はスター性がないのが残念
177 名前:匿名さん:2019/06/02 15:31
スター性はないが マスター性はある。
178 名前:匿名さん:2019/06/02 15:34
パリーグのはパワーとスピードについていけるな
179 名前:匿名さん:2019/06/02 15:34
周平のトレードの噂なんてどこにあった?嘘いうな、伊藤はあったが、森監督時代
180 名前:匿名さん:2019/06/02 17:07
モヤを抹消し五安打一点しかとれずに完敗。このまま野手外国人ビシエド一人だと二桁安打も出ない上交流戦どのカードもオール負け越し濃厚。
181 名前:匿名さん:2019/06/02 17:08
岡本と外国人が打たないと戦えないね ピッチャーが不安定なんだから
182 名前:匿名さん:2019/06/02 17:09
モヤは全く打てないから2軍でもしょうがない。
田島、鈴木はなぜ落とさないかね?
又吉を含んだこの3人は成長が見込めないからクビでもいいくらいなのに。
183 名前:匿名さん:2019/06/02 17:10
スレ間違い
184 名前:匿名さん:2019/06/02 17:15
交流戦からは平田とアルモンテが打線に加わるので打線に厚みはできる。ここ最近は京田、大島にあたりがないので周平にいいチャンスが回ってこない。
185 名前:匿名さん:2019/06/02 17:15
火曜日から交流戦多分このままでは最下位。ロメロ落としてアルモンテを上げればまだわからん。外国人野手ビシエドだけだと宣言しとくが交流戦負け越し最下位だろうヤクルトより下。
186 名前:匿名さん:2019/06/02 17:25
16連敗したチームと2ゲーム差しかない。交流戦中に最下位は間違いない。
ロメロ再度抹消でアルモンテ登録?でも速球につまるし調子が
良いとはいえないが守備走塁はあいかわらずだが。
187 名前:匿名さん:2019/06/02 17:36
来週からソフトバンクと楽天でしょ。勝つのは難しいな。火曜日が肝心で誰が投げるか分からんが火曜日あっさり負けたらヤクルトみたいに連発が続くと思う。
188 名前:匿名さん:2019/06/02 17:55
故障者が多いが、投打とも外国人に依存。投手のローテが揃わない・リリーフが弱い→外国人投手3人を使い回し→打者も平田、福田が故障→打線も弱体、外国人なしでは補えないの悪循環。
笠原、小笠原、藤嶋、平田、福田…少しずつ戻ってくると改善されるのだが、ドラフト以外、何にも補強していないのが痛た過ぎる。
189 名前:匿名さん:2019/06/02 18:10
補強なしの時点で勝つ気がない。ソフトと楽天なら六連敗も視野にある。二軍が強いわ一軍より。
190 名前:匿名さん:2019/06/02 18:21
しばらくはアルモンテ一軍でいいやろう
一番 中 大島
二番 遊 京田
三番 右 平田
四番 一 ビシエド
五番 三 高橋
六番 指 アルモンテ
七番 二 阿部、直倫
八番 左 遠藤
九番 捕 加藤 桂
191 名前:匿名さん:2019/06/02 18:23
↑平田って明後日から帰ってくるの?これで福田も戻ったらまだ戦えるかなと。
192 名前:匿名さん:2019/06/02 19:04
1番平田、2番遠藤、3番ビシエド、4番周平、5番アルモンテ、6番阿部、堂上、7番加藤、8番大島、9番京田。
これぐらいやらないとダメでしょ。
193 名前:匿名さん:2019/06/02 19:11
質問
アルモンテが一軍に火曜日からあがれば戦えるがそうでない場合交流戦最下位だと思いますがみなさんはどうお考えですか?
194 名前:匿名さん:2019/06/02 19:24
やっぱアルモンテ一軍か、
Denaにも並ばれたか、
勝てる試合落とすわ、打線は打てない
交流戦前に借金6ですからねぇ。
195 名前:匿名さん:2019/06/02 19:27
同じ打者に結構打たれているねぇ
少しは研究しろ
196 名前:匿名さん:2019/06/02 20:28
 今日のようにクオリティースタートで負けが続くと、「中日にいては(生涯年俸額的に)損だ。」と、強い他球団に行っちゃうんですよね。当たり前なんだが。
197 名前:匿名さん:2019/06/02 20:50
>>172順調にいって3年だろ!それをわざわざドラ1でとる余裕もないだろ!まあ中日だから体できるまでに怪我ばかりかな
198 名前:匿名さん:2019/06/02 21:12
>>197
3年なら上等やん。周平は8年かかったぞw。
199 名前:匿名さん:2019/06/02 21:23
やはり外野層が薄すぎるな。控えが伊藤、松外、井領では。代打枠でオリ岡田あたりトレードでとれないかね。
200 名前:匿名さん:2019/06/02 21:37
>>199
岡田を取るには、誰を出せばいい?
田島や又吉で成立する?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。