テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903159

2019 中日ドラゴンズ Part4

0 名前:匿名さん:2019/05/23 21:12
中日ドラゴンズを 応援したい人 よろしくお願いします。
101 名前:匿名さん:2019/05/30 16:20
今日は絶対に勝たないとナゴヤドームに負け越してられないしょ。
一番が打てないとダメなんだよねぇ。
102 名前:匿名さん:2019/05/30 17:48
偽キンブレルの抑え起用絶対反対!。
2年前のドラフト時、山本昌が「ヒロシは先発の方が適正がある」と言っていた。
配置転換で福谷のような成功を期待する。

ファームで伊藤準が結果を出している。伊藤準ーロッドーマルチが勝利の方程式では?。
103 名前:匿名さん:2019/05/30 18:11
いきなりの4失点。相手は東。厳しい試合になりましたね。ナゴドで勝てないね。
何もかも昨日の鈴木のせいにすればよし。
いい流れを鈴木がぶち壊した。
104 名前:匿名さん:2019/05/30 18:28
松井佑は阿部の出塁を台無しにする。三球三振。見事に流れを潰してくれた。早く平田戻ってこないかな。
105 名前:匿名さん:2019/05/30 19:08
楽しみはドラフトしかなくなった。最下位でいい。
106 名前:匿名さん:2019/05/30 19:50
ナゴヤドームで勝てないのかよ。
ケガ人続出はトレーナーが悪い
来年度の監督、途中休養もしないとねぇ
補強はちゃんとやらないから、
ナゴヤドームで勝てないだよ
107 名前:匿名さん:2019/05/30 19:54
白井の爺爺はオーナー退職して、
ファンの前で土下座してくれ。
ナゴヤドームで勝ち越しできないよねぇ
白井の爺爺は退職
108 名前:匿名さん:2019/05/30 20:01
京田を起用すればいいのに、
藤井あげればいいのに、
少し起用方法はダメなんじゃない。
横浜のヘボコーチ波瑠がいるから、
Denaにはなかなか勝てない。
波瑠はもう退任しろ
109 名前:匿名さん:2019/05/30 20:07
中日の故障者 投手:小笠原、笠原、鈴木翔太、藤嶋、福谷、松坂、石川、丸山…劣化 山井、吉見、野手:平田、福田、松井、溝脇…投手の故障はある程度、去年から見えていたが、ドラフト以外、補強なしが凄いなw。
110 名前:匿名さん:2019/05/30 20:30
打線も一点しか取れないのかよ。
故障ばっかり出ているのはトレーナーが
全部悪いだよ。

白井の爺爺がみんな悪いの
90のオーナーは退職
111 名前:匿名さん:2019/05/30 20:50
トレーナーも劣化したのか?確か、落合→高木の時に内紛+人員削減でスコアラーを殆どクビにし、データ野球が吹っ飛んだ。ろくな事しないな、白井爺は。
112 名前:匿名さん:2019/05/30 20:56
物真似ピッチャーは今日で結論が出た。
113 名前:匿名さん:2019/05/30 20:57
鈴木流石だね。今日の中継ぎ陣の中で鈴木だけ失点。ビハインドの時の投手も無理だな。どんどん点差が離されるからな。
やっぱり1回下に落としたら。今季はもういいよ。今季はずっと走り込んで身体絞ってから出直せ。
114 名前:匿名さん:2019/05/30 21:03
鈴木は敗戦処理だから事実上の降格。ただ、スピードもダウンしているから、一度、放牧した方が良い。伊藤準規と入れ替えたらと思う。
115 名前:匿名さん:2019/05/30 21:03
昨日、今日と一点しか取れないのかよ。
ナゴヤドームで負け越し、
鈴木は二軍落とすしかないねぇ。
白井の爺爺は退職するしかないねぇ
116 名前:匿名さん:2019/05/30 21:27
今年のドラフト二位のウェーバーはセリーグから始まる。最下位を目指すかw。
117 名前:匿名さん:2019/05/30 21:56
明日の公示が楽しみですね。
抹消鈴木、登録伊藤準
7回伊藤準、8回ロドリゲス、9回マルティネス。この勝利の方程式で巻き返し。
交流戦からは平田が復帰。
交流戦終了後から松坂、藤嶋、笠原復帰。
118 名前:匿名さん:2019/05/30 22:33
鈴木は13セーブだから、ようやった。任務終了~。牛歩も一歩ずつだね。ギンブレルフォームで自らプレッシャーかけて炎上しとる。やり直しやな。
119 名前:匿名さん:2019/05/30 22:37
白井の爺爺がろくなことしないから
ダメなんじゃないの。
白井の爺爺はファンの前で土下座して
退職しろ
120 名前:匿名さん:2019/05/30 22:48
鈴木は、マルチネス、ロドリゲスの後で、逆にプレッシャーかけ過ぎ。多分、故障の一歩手前なので、本人のために二軍に落とすべきだよ。以前は、外国人投手(ギャラード、宣…)の前に岩瀬だったけど、明らかに実力以上の仕事をさせている。角度・球威ではマルチネスだし、クロスファイアの打ちにくさではロドリゲスを後ろに持ってきた方が相手から見て嫌だと思う。ただ、ロメロとの関係でややこしいが。
121 名前:匿名さん:2019/05/31 00:56
筒合、宮崎、ロペスと同じ打者に打たれて
過ぎなんだよねぇ、
打線は一点しか取れないだよな。

ナゴヤドーム勝てないだよな。
ナゴヤドームで勝てないと観客動員数減るぞ

与田は監督無理か、途中休養か
122 名前:匿名さん:2019/05/31 00:59
白井の爺爺とトレーナーが悪いだよねぇ
123 名前:一 ◆oVzl9VOj6g:2019/05/31 18:25
なぜ鈴木ヒロシは与田監督の物まねをやめたんだ?肩幅を広げてゾンビポーズで面白かったのに!
マルティネスやロドリゲスで劇場がなくなると思っている人馬鹿だね~
7.8回と9回だったら全然プレッシャーが違うのにさ。
去年の今頃は田島からヒロシにしろって書き込みが多かったのに1年たったらコレかよ!
去年書き込んだやつが今年は自分の書き込み忘れて都合よく批判するだけか?
ちなみに去年も8月にマルやロドがヒロシから抑えをまかされたけど四球連発で押し出しで、あっさり失格だったけど
今年はいつまで持つのかな笑
124 名前:匿名さん:2019/05/31 18:52
また外国人ビシエド一人。勝てるわけない巨人相手でも。もう今年は最下位でいいよ。若手使え。
125 名前:匿名さん:2019/05/31 19:02
憎いデナを やっつけて 欲しかった
外人強奪以来デナだけは ゆるさない
126 名前:匿名さん:2019/05/31 20:10
周平、あと一本打てたら新記録だよな。
是非とも打って達成して欲しいね。
127 名前:匿名さん:2019/05/31 21:29
>>124
お前のようなクズは消えろ!
128 名前:匿名さん:2019/05/31 21:36
今後は7回岡田、谷元、田島ら総動員で8回ロドリゲス、9回マルティネスでいくのかな。
鈴木は完全にビハインド時での投手に成り下がったな。
129 名前:匿名さん:2019/05/31 22:10
鈴木はやっぱり下に落として鍛え直した方がいいんじゃない。今の状態で1軍にいても同じだし。投手根尾の方が抑えれるんじゃない。
130 名前:匿名さん:2019/05/31 22:23
根尾が投手やったら、更にスペになるから、やめてくれ。
131 名前:匿名さん:2019/05/31 22:40
でも桑田も投手根尾がいけるって言ってたか。
132 名前:匿名さん:2019/05/31 22:47
根尾はセンスはあると思うけど、普通車のシャシにスポーツカーのエンジンを積んでいるのと同じ。振りに体がついていけてない。一昔前の小松辰と同じ。まず、体を作らないとダメだろうね。
133 名前:匿名さん:2019/05/31 22:50
ヒロシは一度落としてファームで無双してる準規上げて欲しいわ。
一番 遊 京田
二番 右 遠藤
三番 中 大島
四番 一 ビシ
五番 三 周平
六番 左 モヤ
七番 二 阿部 直倫
八番 捕 桂
明日はこれでいってくれ。
134 名前:匿名さん:2019/05/31 23:31
桂は二軍で14試合しか出ていないし、打率0.103なのに、何で一軍に上がったのか分からん。
135 名前:匿名さん:2019/06/01 00:53
ビシエド、高橋周、遠藤の3ホームラン
柳田好投で5勝目で連敗ストップ
136 名前:匿名さん:2019/06/01 03:31
連勝しないとねぇ。
勝ち越さないとねぇ
清水三勝目なるか、巨人戦連勝するのか
137 名前:匿名さん:2019/06/01 06:33
136
ギータ
138 名前:匿名さん:2019/06/01 12:53
清水は今日の登板次第でファーム落ちか決まるやろうな。踏ん張ってそのままローテ掴んで欲しいね。
139 名前:匿名さん:2019/06/01 13:11
清水、勝野とか、若手は研究されると打ち込まれるな。清水は、防御率6.92で2勝負けなしは運が良いところか。ただ、今日の試合で打ち込まれたら二軍落ち。鈴木も調子が悪いようなら、佐藤、伊藤準と入れ替えやな。
140 名前:匿名さん:2019/06/01 15:49
清水は5回をなんだかんだで無失点。問題はここから。追加点も欲しいもんだね。
141 名前:匿名さん:2019/06/01 16:00
小熊も田島も最悪。あっという間に清水の勝ちが消えました。小熊は落として伊藤準上げよう。小熊の使い方が意味不明。田島も東京ドームでは全くダメだな。
142 名前:匿名さん:2019/06/01 16:02
与田は実におもしろい采配をするな(怒)
143 名前:匿名さん:2019/06/01 16:05
清水を代え、何故小熊なの?
田島もひどい。
144 名前:匿名さん:2019/06/01 16:06
小熊への信頼感が意味不明。
田嶋も言うに及ばず。
山本上げろ。準規も
入れ替え示唆。
145 名前:匿名さん:2019/06/01 16:11
小熊と聞いた時点で中日ファンの
テンションは下がる。
他球団のファンは上がる。
田嶋、一発病が相当重症な感じ。
阿波野、いい加減分かれや。
与田もこんなもんか。
選手の力量を測りきれない。
146 名前:匿名さん:2019/06/01 16:14
野球選手はファンに夢を与える。
小熊、田嶋、他球団ファンに
夢を与えてなんとするか。
笑える
147 名前:匿名さん:2019/06/01 16:37
明日、小熊は明日抹消確定。伊藤準が上がってくるでしょう。田島は微妙。上がってくるとしても同じタイプの又吉。ビハインド時での投手は鈴木出しとけ。
148 名前:匿名さん:2019/06/01 16:40
田島は東京ドームで使ってはダメ。代打も監督との確執で藤井がいないし。采配でわざと負けてる感じ。控え層がアマチュアレベル。巨人は層が厚いから逆転できる。大事な場面で経験のある藤井がいないのが痛い。
149 名前:匿名さん:2019/06/01 16:45
与田は藤井を干すなら
トレードをして
戦力補強しないと
ただの意固地な頑固オヤジだわ。
あんたの意地にゃ付き合いきれんぜ。笑える
150 名前:匿名さん:2019/06/01 16:50
小林に助けられた
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。