テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903154

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 28

0 名前:匿名さん:2019/05/12 17:18
900を越ましたので建てておきます(こちらの模倣スレがありますので28で建てます)
大勝から一転ヤクルトと競り合いに苦戦する巨人
今後の展開を皆さまで楽しく論議して参りましょう

local ruleとし同一IDでの過度な連投を禁止します
101 名前:まっす:2019/05/14 22:00
とにかく、巨人優勝のために、菅野の時のみ俺様バカ小林を先発にしましょう。

あとは、大城と炭谷の控えの第3捕手として、ブルペンの壁に貼り付けてしまいましょう。

もし、岸田や宇佐見が使えるなら、3軍で完全に塩漬けにしてしまいましょう!!

俺様バカ小林の試合に対するいい加減さは、観ていて不愉快以外何物でもありません!!
102 名前:匿名さん:2019/05/14 22:00
高橋ナイスピ~~~
103 名前:匿名さん:2019/05/14 22:03
接戦を逃げきれないのは想定内なのでやはり打線でしょうね。レギュラーが3人だけでは厳しいし若手は大チャンスなんだけどな。
104 名前:匿名さん:2019/05/14 22:09
>>98
日本語でお願いいたします。
105 名前:匿名さん:2019/05/14 22:09
大城から小林に代えた理由は大城が盗塁を刺せなかったことと青柳用にスタメン起用したのにチャンスで全く打てなかったことの2つだな。大城のままならリード面では逃げ切れたかもしれないが盗塁されるのがベンチは嫌だったのでは。
106 名前:まっす:2019/05/14 22:11
>>103
俺様バカ小林でなければ、逃げ切れたと思います。

根拠は>>90 >>62 で書きましたが、井端がキチンと俺様バカ小林のリードについて解説しています。

物の見事に当たっていて、7回の福留、マルテは、その通りになりました。

大城の時には、井端はダメ出ししてませんでした。
107 名前:匿名さん:2019/05/14 22:15
102
貴方に好かれている磯山さやかが可哀想
108 名前:まっす:2019/05/14 22:21
7回の阪神の攻撃は、ヒット、四球、ヒット、四球、ヒット、四球!これは、投手のせいなのか??投げさせた俺様バカ小林の問題なのか?

特に、北条の初球は、明らかに俺様バカ小林の配球ミスでしょう!

井端が言うように、相手の狙い球を考えて、変化球で行くべきだったのでしょう!

私は、知恵を絞って必死に考えた結果打たれたなら仕方ないと思います!

俺様バカ小林が、あまりにいい加減!あまりに雑なのが腹立たしくて仕方ありません!!
109 名前:まっす:2019/05/14 22:25
>>107
貴方に好かれている前田敦子がかわいそう。

金もないのに脂ぎった汚い手を握手するなんて、オエっ――てしてしまいます。

キモオタの貴方でも、客だと思って我慢しますけど!手ぐらい洗ってきてね。
110 名前:匿名さん:2019/05/14 22:47
小林の魅力ってなんなん?
111 名前:匿名さん:2019/05/14 22:52
野人重信
112 名前:匿名さん:2019/05/14 22:52
6割を越える盗塁阻止率
113 名前:まっす:2019/05/14 23:00
>>110 私もそう思います。

バッティングがダメなのは、ミートが下手なのではなく、単に背筋が弱いだけ!

だから、良い角度で上がってもレフトフライです。しっかり振り込みと筋力アップをすればいいのに、体型を気にしてか全くやりません!

肩が強くても、リードが下手で、リズムも悪いから、簡単に点数が入ってしまいます。しかも大量点!!

普通は、これだけ使われれば、梅野のようになるのに、努力しないから全然ダメです!本当に俺様バカ小林の魅力って何なんでしょう!
114 名前:匿名さん:2019/05/14 23:11
111
115 名前:匿名さん:2019/05/14 23:20
田中は登場曲がダサい
116 名前:匿名さん:2019/05/14 23:25
今日の主審ストライクゾーンめちゃくちゃやな
117 名前:まっす:2019/05/14 23:30
巨人において、いま緊々の課題は、お荷物の俺様バカ小林をどうするかでしょう。適当な野球をやって、巨人を3連敗させた罪は重いです。

リズムを壊す山なり返球、代打告げられてもすぐに出てこないいい加減な態度、解説者にも読まれる進歩の無い配球、

丸と対照的に塁にいてもダラダラしている、四隅ばかりで投手の自滅を誘うリード、三振取ると俺のリードのおかげとボールをポーンと放り投げる態度、

そして、俺様は努力や練習をしなくても誰よりうまいというスカした姿勢!

こんな奴がいるチームが、本当に優勝できるのでしょうか?? まるで野球漫画に出てくるイヤミなキザ野郎だね!
118 名前:匿名さん:2019/05/14 23:47
梅野は骨折しても出ているけど小林は出ないやろね。ただ単に阪神は捕手がいないからな
119 名前:まっす:2019/05/14 23:51
できれば、俺様バカ小林は、梅野のように足の指でも骨折してくれないかな!

2軍で1年かけてゆっくり治してくれれば、今年の巨人はぶっちぎりの優勝だと思う。
120 名前:匿名さん:2019/05/15 00:02
日テレ解説は川相と篠塚だけでいいぐらいだ
121 名前:匿名さん:2019/05/15 00:14
上原が空気ならマルティネスは地獄だな
122 名前:まっす:2019/05/15 00:33
話変わるけど、桜井って何してんのかな?ドラ1鼻にかけて、東大に7失点したクズだよね!

とにかく、桜井は練習しないよね!入団前より臀部が小さくなっているって、どういうこと!下半身が不安定だから、球速も出ないし、カーブだってヘナチョロ!

桑田よろしく、練習の後、1日40kmくらい走ってみたら。4時間くらいで完走できると思うよ!。

あのフォームで下半身さえ強ければ、西村以上になるのにね!まっ、努力できないやつに成功者はいないよ!
123 名前:匿名さん:2019/05/15 01:01
マルティネスが悪い
124 名前:まっす:2019/05/15 02:35
では、数字からみた俺様バカ小林のダメダメぶりを検証しましょう。

俺様バカ小林が責任マスクでの勝敗は、10勝8敗です。うち菅野と組んでの勝敗が5勝2敗です。つまり菅野以外とでは5勝6敗と負け越しています。

しかも、犯罪者山口との勝敗が4勝1敗ですので、菅野と犯罪者山口以外の投手では、なんと1勝5敗です(唯一の勝利は畠です)。勝率 0.167!!!びっくりです。

ちなみに、大城+炭谷では、11勝7敗と、菅野や犯罪者山口と組まなくても、俺様バカ小林より成績が上です!

この数字を見ても、俺様バカ小林が如何にクソ捕手かがわかるかと思います。とにかく、菅野と犯罪者山口以外では全く勝てていないのですから!
125 名前:匿名さん:2019/05/15 07:17
野球人気の下落、野球少年の減少は巨人の大補強、八百長プレイが原因。
巨人が優勝、日本一になったら野球は面白くない。
126 名前:匿名さん:2019/05/15 07:29
>>125
お前だけが面白くないだけだろ
惨めなバカアンチがw
127 名前:匿名さん:2019/05/15 08:13
だから何度も言ってるだろうがゴミども てめえらの意見なんてクソにもならんのがわからんのかボケ
栗山がここ二年程うちと対戦する時に巨人が大型連敗してるから戦いにくいと言ってるだろうがたわけ
そりゃ十何連敗してるチームとはやりにくいのは当然だろうが 本当に情けない弱小球団だなマヌケ
今年日ハムとは6月14日対戦だからそれまで負け続ければ28連敗だろうがアッハッハ
こんなチームとはどこも対戦する気も起きないしただ相手の勝ち星が伸びるだけだろうがマンカス
もう原はこんなダメチームにしたわけだから今日退団の会見すれよ お前がいると最下位は確定なのは小学生でもわかるだろうがクソッタレ
もうこんな犯罪者弱小球団は一刻も早く解散して連勝街道爆心のチームに生まれ変われよこのクレージー野郎
128 名前:匿名さん:2019/05/15 08:56
まっす背信
129 名前:匿名さん:2019/05/15 09:37
まっすが悪い
130 名前:匿名さん:2019/05/15 10:58
小林は勝てないから嫌だ
こいつ使って優勝に結びついてない
じゃあ違うやつを使おう
131 名前:匿名さん:2019/05/15 11:07
ベンチから見ると昨日の大城のセカンド送球のように走者も刺せず、悪送球で走者にサードまで行かれてピンチになることが1番嫌なのでは。その点小林は1番安心できる。ピンチで打たれるのはリードもあるが投手の投球の結果もあるから捕手だけの問題ではないと考えてるのでは。
結果、小林への交代となったのでは。
132 名前:匿名さん:2019/05/15 12:29
小林は外しか投げんからあかんよ
炭谷でいく
133 名前:まっす:2019/05/15 12:33
誰か磯山さやかの写真集を買って下さい🙏小林の写真集はいりません👎
134 名前:匿名さん:2019/05/15 12:49
配球が悪くても阿部ぐらい打つならいいけどな
135 名前:匿名さん:2019/05/15 14:08
2軍の横浜戦、ゲレーロ、同点ツーラン、ビヤヌエバは相変わらずの感じ。田中俊、勝ち越しの2点タイムリー、今夜に繋がるか。
136 名前:匿名さん:2019/05/15 14:10
2軍で澤村投げてるじゃん
隠蔽してた暴行事件をアサ芸にバラされてから初の登板かw
137 名前:匿名さん:2019/05/15 14:36
澤村、3回、2失点で大竹と交代。ということは先発ではなく中継ぎ起用かな。
138 名前:匿名さん:2019/05/15 15:43
マシソンもボコボコに打たれてますね、初登板って事もあるけど即急にセットアッパー
と抑えの投手二人獲得しないと、出来れば今の阪神のジョンソン、ドリスのような投手。
139 名前:匿名さん:2019/05/15 16:00
もう澤村暴をリリーフで一軍上げて、
高木賭博と犯罪者コンビでブルペン厚くしろよ
140 名前:匿名さん:2019/05/15 16:27
139さん、同意、マシソンは昨年までのマシソンとはかなり違うのでは。150km近辺の速球を被弾を含め簡単に弾き返されていた。時間がかかりそうだな。
141 名前:匿名さん:2019/05/15 17:20
マシソンは、半年ぶりの実戦なら、まずまずだな。スピードも151kでるなら安心したわ。まあ、肩の回復次第だけど、6月中旬ぐらいに一軍かな。
142 名前:匿名さん:2019/05/15 18:04
マシソンは帰国中でも巨人戦かかさずチェックするほど巨人の事考えてくれてるし
投手陣のリーダー格であり、外国人選手の面倒も見てくれてる
巨人にとって大切な選手だと思うわ。
「外国人の枠は理解してるし、他の選手が活躍して私が押し出されるなら
チームにとってそれは素晴らしいことだと思う」
こんなコメントなかなかできないよな。俺はずっと応援してるわ
143 名前:匿名さん:2019/05/15 18:21
菅野の変化球が甘すぎるな。最近ずっとこんな感じだな。コントロールがいい投手ということで、逆に怖さがなくなるな。もっと厳しく攻める手もあるけどな。小林は、できないかな。石川守備は、くそだな。
144 名前:匿名さん:2019/05/15 18:23
まっす大慌てw
145 名前:匿名さん:2019/05/15 18:27
則本、小川とチームを支えた投手が今年は故障や不調。菅野もガタが出る頃なんだろう。
今年は無理せず立て直しに集中。元々去年は借金持ちのやっとこ3位。
今年は優勝争いに顔出しただけで出来すぎ。
146 名前:匿名さん:2019/05/15 18:29
本当に強くなるのは去年のドラフトの直江、横川、戸郷、平井、沼田が育った時だな。
147 名前:匿名さん:2019/05/15 18:39
今日の菅野は、厳しいわ。球が高いし、変化球の切れも悪い。これだけ悪いと、甘めに投げるしかないわ。早めに田口の継投になるかな。
148 名前:匿名さん:2019/05/15 18:46
結局は原に代わったのが最大の補強とか言ってたどヨシノブでも丸さえ入って
ればこのくらいの成績は残せたんじゃないかな。せっかくヨシノブが若手を育てて
くれたのに。菅野はミニキャンプだね。
149 名前:匿名さん:2019/05/15 18:57
今日の打線では、5点は厳しいな。現状左投手のときは、くそ打線だな。岩田ぐらいの投手を打てないようではあかんよ。
150 名前:匿名さん:2019/05/15 19:11
菅野、沢村賞連続受賞による金属疲労というかこう毎試合ダメでは呆れてしまうな、新人高橋が昨日あれだけ抑えた同じ打線にぼこぼこにやられる。何が原因なのか?坂本は六本木のお姉ちゃんと遊んでもそれをエネルギーに変えるプレーができるが菅野はそうはいかないようだ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。