テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903151
2019阪神タイガース ⑨
-
0 名前:匿名さん:2019/05/07 08:32
-
だいぶんいい野球が出来てきましたがエラーが多いのは気になります。
さぁどうぞ!
-
351 名前:匿名さん:2019/05/11 20:27
-
347
それこそ投手に関しては野手と比べたら戦力外候補少ないんだよな。今のままならドラフトで指名する投手限られますよ。そんなに戦力外にしたら選手いなくなると言ってますがたくさんいる投手で戦力外誰になりますか?私は福永育成降格か戦力にしても致し方ないと思う。もし批判なら誰を戦力外にしてドラフトで投手何人指名しますか?
教えて下さい!
-
352 名前:匿名さん:2019/05/11 20:34
-
基本的にトレードに出せとか頻繁に言ってる連中は荒らしだと思うけど、戦力外はある程度必要だと思う。中途半端にのびしろが期待できない選手を置いてドラフトで少数指名とかなら、今の阪神は中途半端な選手をある程度戦力外にしてオフに大胆に入れ替えして欲しい気がする。
-
353 名前:匿名さん:2019/05/11 20:35
-
近本も打率急降下してるな
柳もそんなに良かったわけではないと思うけどな
何でもかんでも相手投手が良かったで終わらせるな
-
354 名前:匿名さん:2019/05/11 20:44
-
近本はインコースの直球とボール球の変化球で打ち取るパターンが形成されつつある。
まあ彼は乗り越えると思うけど。
-
355 名前:匿名さん:2019/05/11 20:45
-
352
347じゃないけど岡本、谷川、福永、アキフミ、飯田、歳内、横山
-
356 名前:匿名さん:2019/05/11 20:54
-
356
岡本はまだ使えそうな気がするけどな。
便利屋で。
-
357 名前:匿名さん:2019/05/11 20:56
-
明日、清水で勝ったら笑いが止まらんな
笑える
-
358 名前:匿名さん:2019/05/11 20:59
-
あと小宮山、とり(引退)、森越、荒木、隼太、板山、俊介も危ない。留さん糸井もいつまでいるか分からない
-
359 名前:K.K.:2019/05/11 21:43
-
今日はジョンソン、ドリスの投球練習しなくてすんだんじゃないか?
登板過多になりかけだからどうせ負けるなら大差で負けた方が良い。
-
360 名前:匿名さん:2019/05/11 22:23
-
いろんな見方はあるが、伸びしろ=年齢ではないと思う。
浜地はまだ20とかいうけど、福永もまだ25で近本や木浪と同じ年です。
プロは結果が全てだけど、全員が一軍完璧デビュー~一軍定着の道を辿るとは限らない。
福永は確かに今は結果が出てないけど、150㌔台を連発できる良い点にも目を向けてもう少し
期待を込めて見守りません?
明日才木に代わって二軍降格かもしれんけど、そこでもう戦力外とか、ここの人達は一日一日自分の
ストレス発散に貢献しなかった選手に対して心なさすぎ。
-
361 名前:匿名さん:2019/05/11 23:04
-
簡単に2ストライク獲られ、結局、扇風機。ベイ濱口の時もそう。
-
362 名前:匿名さん:2019/05/11 23:17
-
クソ漏れ
-
363 名前:匿名さん:2019/05/11 23:22
-
最近の守備面を考えたら糸井をレフトにして福留をライトに起用するシャッフルもありかなと思う。
-
364 名前:匿名さん:2019/05/11 23:22
-
>>353 工夫なしだから相手投手良かった・相手打者良かった。って事。あれではお手上げ。
-
365 名前:匿名さん:2019/05/11 23:53
-
糸井満身創痍なんか!?せやったら2軍でリハビリさせてやって。とくに痛めてる箇所ないんやったら、あのチンタラ守備は言語道断やな。メッセがほんまに気の毒や!チーム全体の士気を下げさせるプロ。矢野監督がフロントの圧力でスタメン外されんのなら、百歩譲ってスタメンレフトで、近本に3番を打たせたい。糸井はオリックスで結果を残した1番固定でラストチャンスやな。
-
366 名前:匿名さん:2019/05/11 23:56
-
>>365
矢野のコメント見たら糸井は膝の状態が良くないみたい。
-
367 名前:S:2019/05/12 00:09
-
>>366
コメント聞くまでもなく、膝の状態が良くないのプレーぶり見ればわかるよね。
決してチンタラしてる訳ではなく満身創痍。
-
368 名前:匿名さん:2019/05/12 00:10
-
>>363
僕もそれがいいと思う。
糸井の守備まずいよ。
昨日も大島の初回の打球、もたもたして、
あれでメッセンジャー気分がいしたみたいだし。
あと近本休ませてあげた方が良い。
バット振れてない。今日は高山で行こう。
それとマルテは多分使えないと思う。
-
369 名前:匿名さん:2019/05/12 03:55
-
だいたいやね
つかれがあるから休ませるのはベテランだけでええ
若い選手が疲れたから言うて休ませたら体力と体に力がつかん
-
370 名前:匿名さん:2019/05/12 06:29
-
矢野は糸井を特別扱いするのはやめろ!
守備と走塁は2軍以下。それでガンガン打ってるならまだしも、どうでもいいところでショボいヒットで数字をまとめてもファンは納得せぇへんで。金本、矢野といいある選手を特別扱いしてるようでは優勝なんて無理。
矢野みたいな優しすぎる監督では舐められてアカンよ。
-
371 名前:匿名さん:2019/05/12 06:44
-
福留も特別扱いやめるべき
-
372 名前:匿名さん:2019/05/12 07:14
-
今のフロントの対応の仕方を変える気が無ければ球団を身売りするべき!
勝てなくなったら金関係ない。
タイガースは阪神電鉄の金じゃない。
球団をただ単に金儲けの道具にしているのならプロ野球参入条件に違反だ!
阪神のフロントが球団愛ないからプロ野球の運営から撤退するべき!
-
373 名前:匿名さん:2019/05/12 07:27
-
>>371
福留は移動日は休養
しんどい時は休養
代役が活躍しても、次の日は出場
VIP扱いは止めてくれ
-
374 名前:匿名さん:2019/05/12 07:52
-
糸井ベンチで行きたいけど、代わりがおらん……。
-
375 名前:匿名さん:2019/05/12 08:26
-
>>373
そいつらはオープン戦からアピールしてないからそういうあつかいになっても仕方ないよね。
-
376 名前:匿名さん:2019/05/12 11:10
-
近本非力だ非力だとか言ってたの誰だ?
二塁打6本、三塁打3本、本塁打4本、長打率.478
ドラフト時から長打あるあるって言うとったやろが。
-
377 名前:匿名さん:2019/05/12 11:33
-
>>376 それ以外の阪神の打撃陣打てたらなぁ~・・・
-
378 名前:匿名さん:2019/05/12 11:49
-
後出しなら誰でも出来るからしなくていいよ。くだらない。タイガースの選手を皆普通に応援すれば良いだけ。>>376
-
379 名前:匿名さん:2019/05/12 12:10
-
矢野役目は
福留をレギュラーからはずすこと
-
380 名前:匿名さん:2019/05/12 13:03
-
>>378
全然後出しなんかじゃないよ
ドラフト当初近本叩きまくってた時から長打力あるって話してたよ
-
381 名前:匿名さん:2019/05/12 13:12
-
もういいじゃん
今打てても失速するかもしれないし、黙って見守れば
-
382 名前:匿名さん:2019/05/12 13:15
-
>>380
後出しじゃない証拠は?
-
383 名前:匿名さん:2019/05/12 13:24
-
やっと福永抹消か。今のままでは厳しい。
浜地も今年1年はファームでじっくりと鍛えた方がいいかもな。まだ若いし焦る必要はない。
-
384 名前:匿名さん:2019/05/12 14:16
-
才木投球練習しとかなあかんやろ。
何ぼっと立ってるんや。
-
385 名前:匿名さん:2019/05/12 14:20
-
>>382
そういうあなたはどうだったの?
-
386 名前:匿名さん:2019/05/12 14:47
-
才木しっかりしろよ!
-
387 名前:匿名さん:2019/05/12 14:54
-
今日の投手無理に打たなくても見送れば普通にフォアボールとれそうやな。
-
388 名前:匿名さん:2019/05/12 14:57
-
近本ボール球打たなければ相手投手自然と自滅してるのに。清水には球数投げさす作戦でいいよ。
-
389 名前:匿名さん:2019/05/12 14:58
-
しかしバント下手。
-
390 名前:匿名さん:2019/05/12 15:08
-
近本の打ちたい打ちたい病は絶不調の証だな。好調な時は好球必打でボール球には手を出さなかった。
しかし才木は全然駄目だな。一番期待している投手だけに残念でならない。性格的にチキンという訳ではないから単純に技術不足なんだろうな。
-
391 名前:匿名さん:2019/05/12 15:09
-
才木はアカン
二軍落とせ
-
392 名前:匿名さん:2019/05/12 15:10
-
変化球は打たなくていい。
ストレートだけ狙えばいい。
見逃し三振Okでいいよ。清水には。
-
393 名前:匿名さん:2019/05/12 15:16
-
清水は立ち直ったのに才木は糞だな。つうかまた相手の若手に自信をつけさせるモード発動かよ。中日なんて投手がいなくて急遽登板させてこのザマとか。佐藤優の時といいコイツ等はマジでプロか?この弱さでよく貯金出来てるよ。
-
394 名前:匿名さん:2019/05/12 15:27
-
この回は仮に無得点でも球数投げさせればいい。清水を早く降ろせば勝機がでてくる。
この回投手まで回せたからよし。
-
395 名前:匿名さん:2019/05/12 15:30
-
ストレートだけ狙う。
変化球は投げさせて見送ればいい。
変化球のやっぱり早打ちは厳禁
-
396 名前:匿名さん:2019/05/12 15:36
-
捕られたけど、木浪はナイスバッティングや。フォームが綺麗や‼
-
397 名前:匿名さん:2019/05/12 15:37
-
高橋遥人といい、才木といい、やっぱ若いピッチャーが出てくると試合がダレるね
まあ使って経験積ませないと前に進めないのは分かるんだけど…
-
398 名前:匿名さん:2019/05/12 15:40
-
396
逆
ストレートはファールで粘って消耗させる
変化球で甘く入ったのを狙う
若い投手は球抜けたり高め行ったりってのが多いので
-
399 名前:匿名さん:2019/05/12 15:43
-
399
変化球?落差が激しくほとんどボール球なんだけど。
-
400 名前:匿名さん:2019/05/12 15:45
-
才木はテンポ悪すぎ、梅野は走塁ミス、そんなんで勝てるわけない。何やってんだ❗️少年野球以下💢
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。