テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903150

2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 26

0 名前:匿名さん:2019/05/04 20:56
900を越えたので建てます(PART26で建てます)
攻守にアンバランスさを見せつつ首位を保ちはしてる巨人軍
今後の展開を真剣に議論して行きましょう

local ruleとし共通IDでの連投は禁止します
501 名前:匿名さん:2019/05/09 23:21
>>490

あ~原宗教信者と言われてた知能指数の低い爺さんね。ハイハイ、薬切れてきたか?
502 名前:匿名さん:2019/05/09 23:23
マシソンが順調なら、6月上旬には一軍かな。吉川も始動したみたいなので、6月上旬に一軍かな。先発陣がいい感じなので、6月には抜け出したいな。
503 名前:匿名さん:2019/05/10 00:02
腰は怖いから慌てないように
504 名前:匿名さん:2019/05/10 00:37
中川もついに150キロとか出してたし、このままなし崩しにストッパーにされそうだな。
「岩瀬投手のようになりたい」と駆け出しの頃言っていたが、その領域に近づきつつあればいいね。
まあ、クックで抑え失敗するくらいなら、中川で敗れた方が納得できる。

そこでクックが復帰したら、中川の前を任せたらいいんじゃないかな。
大リーグの彼の役割は後半の中継ぎでしょ? 本来の位置に戻してあげた方が気楽に投げれるだろう。
505 名前:匿名さん:2019/05/10 00:40
中川13や47つけさすより41が似合ってるな
506 名前:匿名さん:2019/05/10 00:51
丸の人的補償の話題に中川や戸根の名前も出ていたんだよね。
2人ともプロテクトから外れていたのは確かじゃないの?
もしと思うと、恐ろしすぎてぞっとする。

広島が受け狙いに走って、もう晩年の長野持ってってくれて いや~~助かりました
507 名前:匿名さん:2019/05/10 01:33
戸根 中川が使えるうちに宮国やら大江やらを戦力に育てあげなきゃ
508 名前:匿名さん:2019/05/10 01:53
大江は使えたら幅広がる
大江田原田口アダメス戸根中川と悪くない6枚になるから
大江は先発が不調なときのロングリリーフ 田口は先発が不調な時や谷間に先発
509 名前:匿名さん:2019/05/10 01:56
戸根中川を壊さないようにバックアップを作っていきたい
まぁ彼らも戦力外候補から一転投げれば投げるだけ給料上がるから頑張ると思うが
510 名前:匿名さん:2019/05/10 02:33
野球ファンが好きな監督 一位栗山 二位工藤 三位でやっと原 そんなものかな
511 名前:匿名さん:2019/05/10 02:43
どれだけ努力しても貴方方をレギュラーにはしません 単なる繋ぎです と伝えているようにしか見えない山本や重信の使い方だな
512 名前:匿名さん:2019/05/10 03:30
502
俺から指摘されてグーの音も出ないかww苦し紛れの爺さん連呼ww
苦しいのう~惨めやのう~www
513 名前:匿名さん:2019/05/10 06:38
内海、長野が外れていたくらいだから中川、戸根はプロテクトされていたと思うよ。
高校生ばかりのドラフトやったり二軍の起用も若手中心だったり、本気で若返り進めているってことだろう。
514 名前:匿名さん:2019/05/10 12:41
グータッチ復活してくれ つまらない
515 名前:匿名さん:2019/05/10 12:44
原と原の間に監督やった堀内の2年と由伸の3年が無駄過ぎて泣ける
516 名前:匿名さん:2019/05/10 13:06
桑田にさせたかったな
517 名前:匿名さん:2019/05/10 13:24
阿部の時に桑田内海小田大道亀井らが入閣するんちゃう
518 名前:匿名さん:2019/05/10 15:27
阿部と橋上はまだツーカーかな 目指す野球はまだ同じかな
519 名前:まっす:2019/05/10 16:40
広島の菊池を獲れば1 坂本 2 菊池 3 丸
楽しみだなぁ。東京出身の菊池は絶対獲れ。
520 名前:匿名さん:2019/05/10 16:46
岡本はホームランを捨てました宣言!

岡本はこれで16試合、76打席無本塁打。主砲のバットに何が起きているのか…。
 ただ豪快なアーチを待ちわびるG党の心配をよそに、岡本自身は現時点では深刻に受け止めていないようだ。今回のDeNA戦の最中に「本塁打が出ていないが…」と直撃すると「そうなんですよ。打てなくなっちゃいました」とニヤリ。続けて「だからホームランは捨てました」と真顔で言い放った。
521 名前:匿名さん:2019/05/10 17:00
岡本は今年262、19本、73打点ぐらいでしょうね。
522 名前:匿名さん:2019/05/10 17:46
岡本は大リーグのアストロズ採用の新兵器を使いながら打撃研究中らしい。今は試行錯誤状態かも、極めれば一気にブレークするのでは!
523 名前:匿名さん:2019/05/10 18:03
村上すげーな19歳ですでに岡本は抜かれた感じだな、悔しいけどこちらはすげー打者に
なったな。岡本は足踏み状態。
524 名前:匿名さん:2019/05/10 18:20
江川の配球の予想ハズレまくりで笑える
こいつが監督やったらメチャクチャな采配しそう
525 名前:匿名さん:2019/05/10 18:38
また西浦だよ。巨人戦になると打つんだよな。
526 名前:匿名さん:2019/05/10 18:44
初回、小川に26珠投げさせたのに
山本、俊太は3球で2アウト
特に俊太はもう少し考えて欲しいわ
2軍でも全然打ててないんだしスタメン
自動アウトの選手はいらん
527 名前:匿名さん:2019/05/10 18:44
ヤングマンは、いつもこんな感じ、6回3点までかな。小川は調子よさそうだし、厳しいな。チャンスに坂本、丸だないと、点数が入りそうもないな。
528 名前:まっす:2019/05/10 18:56
僕は磯山さやかで日に10回抜いてます。もうカラカラです。笑
529 名前:匿名さん:2019/05/10 19:09
ヤングマンって頭が突っ込みぎみで投げ終わったあと左足でしばらく立ってる
感じのフォーム、だめだわ。
530 名前:匿名さん:2019/05/10 19:11
524さん、村上巨人としては逃した魚は大きかったが一シーズンやってから評価しないと。岡本の昨年の成績を巨人ファンならリスペクトしないと。
531 名前:匿名さん:2019/05/10 19:13
ヤングマンも2軍かな。
532 名前:匿名さん:2019/05/10 19:14
ヤングマンは良くて谷間要員だね。そもそも残留になったのがよく分からなかった。先発の数も足りなくなってきたぞ。
533 名前:匿名さん:2019/05/10 19:17
当たっていない田中を使うなら、サード岡本、ファースト大城でしょ。もう少しまともな采配したら、6番以降が弱すぎる。全然大城の打撃を生かしきれていない。
534 名前:匿名さん:2019/05/10 19:23
ヤングマンも二軍だわ。あれだけ突っ込んで、一塁側に流れると、コントロールするのは、難しいよ。四球出してヒット、いつもこんな感じでは厳しいな。
535 名前:匿名さん:2019/05/10 19:30
来週金曜日はヤングマン落として今村昇格かな。
536 名前:匿名さん:2019/05/10 19:36
ヤングマン、今までありがとう!!昨年の7月だけ、楽しませて
くれて良かったわ。本当にお疲れ様でした!!これ以上言うことはない。
来年はメジャーで活躍する姿見たい!!日本国内の他球団でプレー
しないで欲しい!!ヤングマンは、アメリカの野球が似合う!!
537 名前:匿名さん:2019/05/10 19:39
さぁ立ち上がろうぜ
538 名前:匿名さん:2019/05/10 19:55
重信、やはりスタメンはきついかな。犠打も打てないのではダメだな。
539 名前:匿名さん:2019/05/10 19:56
俊太は代走、守備固めで十分!!何しに一軍に上がったのかわからない!!
それなら、北村とかマルティネス使え!!一塁阿部、三塁岡本で行け!!
沢村はまた問題を起こしたもんだから、トレードもご破算となった。
大リーグ挑戦しかない。ポスティング申請しても、入札ゼロで終わる。
無償で大リーグしかない!!
540 名前:匿名さん:2019/05/10 19:58
元木のボーンヘッドてなつかしい言葉が出てきそう。
541 名前:匿名さん:2019/05/10 20:02
阿部を残して逆転を逃したな。岡本、サードやったり、とうとうレフトか、重信、レフト守備が岡本以下ということか。
542 名前:匿名さん:2019/05/10 20:07
リリーフが心もとないから打ち勝ちにいったかな?
543 名前:匿名さん:2019/05/10 20:21
今日は色々あるな。
544 名前:匿名さん:2019/05/10 20:25
阿部ちゃんもうスタメン無理やんw
足ヤバすぎ。
545 名前:匿名さん:2019/05/10 20:41
>>544
まぁ巨人を支えてきた代償だからな
今は一歩引いてムードメーカー兼外国人との潤滑油として
よくやってくれてるよ
546 名前:匿名さん:2019/05/10 20:49
このまま、今日の試合で勝利するようであれば、その試合が最も
大きなターニングポイントになるだろう。3勝以上の価値のある勝利に
なるのであろう。リリーフが不安でも、マツダスタジアムでの粘りで引き分けに
持ち込んだことが、大きな改善につながっていると思う。
田口のリリーフは今期限定になるだろうけど、来年は先発に戻って
もらわないといけないのである。ゲレーロとビアヌレバの抹消から、
逆に打線がつながるようになり、結束力が強くなっている。若手の
出る幕が増えた。
547 名前:匿名さん:2019/05/10 20:55
重信もチャンスを掴めない男だな 田中は相変わらずダメだが原派だからまだ重宝されるはずだがね
548 名前:匿名さん:2019/05/10 20:57
ヤングマンの投球がダメなのか 炭谷との相性が悪いのか
ピッチャーがみんな疲れている時期なだけなのか
日頃は楽天的な宮本でもさすがに悩んでくれなきゃファンはたまらないからな
549 名前:匿名さん:2019/05/10 20:59
野上がダメなら田口が良い日もあり 野上が良いかと思えば田口が悪い日もあり 中継ぎは使えば使うほど博打性が高まる その意味で去年の日本シリーズの中継ぎは素晴らしかった
550 名前:匿名さん:2019/05/10 21:01
ヤクルトはしぶといね。そして山田と西浦は毎カード巨人戦でホームランを打つんだよな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。