テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903150
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 26
-
0 名前:匿名さん:2019/05/04 20:56
-
900を越えたので建てます(PART26で建てます)
攻守にアンバランスさを見せつつ首位を保ちはしてる巨人軍
今後の展開を真剣に議論して行きましょう
local ruleとし共通IDでの連投は禁止します
-
451 名前:匿名さん:2019/05/09 00:09
-
松本穂香が可愛すぎる♥
-
452 名前:匿名さん:2019/05/09 00:16
-
山本 坂本 丸 岡本 亀井 中島 重信でいいかな
厚み出したいなら重信山本で繰り下げ
亀井休ませる時は5番阿部
-
453 名前:匿名さん:2019/05/09 00:17
-
450
江川、桑田、川相、阿部、上原等、次期監督候補がひしめき合ってるのに
わざわざ失敗した高橋をもう一回、監督をさせることは、まず無い。
-
454 名前:匿名さん:2019/05/09 00:22
-
アダメス 田口はまだまだ追試やな
重信は合格で数試合スタメンあげるべきやな
-
455 名前:匿名さん:2019/05/09 00:51
-
452
松本穂香、あの残念な鼻を整形すれば完璧になるんだがなw
-
456 名前:匿名さん:2019/05/09 01:30
-
巨人は坂本丸中川戸根山本のチームやな
先発も安定している
あとは岡本と外国人の爆発とアダメスマシソンらリリーフ陣の厚みだね
-
457 名前:匿名さん:2019/05/09 01:35
-
>>456
マシソンはもう投げ始めています
6月には復帰出来そう
-
458 名前:匿名さん:2019/05/09 02:07
-
田口の中継ぎが意外とはまっているな。ストレートがコンスタントに145近く出ているしな。しばらく中継ぎでいいじゃないかな。戸根、田口、中川、あとはマシソンまちだな。アダメスもいまのところいいが、あとはコントロールと左バッターかな。あの投げ方だと、どうしても、左バッターだと見やすいな。もう少し腕をあげて投げればいいと思うけどな。
-
459 名前:匿名さん:2019/05/09 03:15
-
最後の逃げ込みの場面で重信、石川を守備で使うのはなんとかならないか。2人とも守備固めには程遠い野手。最後こそ亀ちゃんと陽で守備固めすべき。重信はスタメン起用て後半、陽と交代、石川は代打で終わればベンチで良い。
-
460 名前:匿名さん:2019/05/09 04:06
-
重信先発出場希望
-
461 名前:まっす:2019/05/09 05:42
-
>>438
アダメスは、たまたま感がある。やはり右のリリーフが欲しい。マシソンは今年はいない程で考える必要があるね。鍬原がでてきたらいいな。
-
462 名前:匿名さん:2019/05/09 06:58
-
勝ってるから、采配がいいとかいい加減なこと言うな。どう見てもめちゃくちゃだろ。菅野は中5にしてから悪くなっていること素人が見てもわかるだろ。おまけに中5で120球程度投げさせるなんてどうかしている。宮本水野コンビにはガッカリ。ズムサタへお戻りください。相変わらず陽先発で重信北村は?原さんがいじって干した大田はハムで大活躍ですよ。澤村は投球以前の問題。原さんの起用に不満があろうが絶対ダメでしょ。
-
463 名前:匿名さん:2019/05/09 07:37
-
463
ド素人は、黙っとけ!!文句があるなら球団に抗議の電話しろww
-
464 名前:匿名さん:2019/05/09 07:59
-
456
清野菜名のがいいぞ
-
465 名前:匿名さん:2019/05/09 10:35
-
誰やねんw
-
466 名前:匿名さん:2019/05/09 10:54
-
いつまで大田大田って言っとるねん!
飽きないやつやな!
-
467 名前:匿名さん:2019/05/09 11:52
-
原は大田の失敗を繰り返さないように動いているように見えるが、頭が大田の話で凝り固まって何も見えてないようだな。
-
468 名前:匿名さん:2019/05/09 12:07
-
>>463
で、この時期に菅野に中5日で、120球投げさせている采配と結果について意見言ってみろよ、ド素人爺さん。
-
469 名前:匿名さん:2019/05/09 12:09
-
開幕前してから、しばらくの間は、外国人枠で誰を外すかが問題だった
はずが、ゲレーロが外れるのは時間の問題としても、ビアヌレバも
抹消になるのは想定外だった。マルティネスは走塁と意外性の長打力が
あるし、内外野守れるけど、守備面で危なっかしいし、打撃面でもまだ
穴多い。安泰なのはメルセデスだけ。ヤングマンはビジターでは無双なのに、
ホームでは極端に悪すぎるから、次で抹消させないと駄目。マシソンと
クックが戻った場合が問題。アダメスが外せないぐらい内容良くないと駄目。
外国人枠はマルティネス、メルセデス、アダメスで当分行くだろう。
-
470 名前:まっす:2019/05/09 12:13
-
>>469
ここにマテオを加えたい。
-
471 名前:匿名さん:2019/05/09 12:22
-
懸案事項だったリリーフ投手陣だけど、広島3連戦で3連敗を避ける
ことが出来た試合で、総力戦に負け試合と追いついて、サヨナラ負けの
ピンチも、失点せず引き分けに持ち込んだことが、大きなターニングポイント
となっている。それが、昨日の試合が、7回の4点ビハインドからの
逆転劇につながり、菅野の負け投手から一転して勝ち投手になった。
田口、アダメス、中川のリレーで、完全リリーフ成功となった。
マツダスタジアムでの粘りが、田口が今シーズン限定でのリリーフで
使えるようになり、アダメスもしばらく1イニング全う出来そうなぐらい、
めどが立った。ゲレーロとビアヌレバの同時二軍落ちが結束力が強くなっている。
-
472 名前:匿名さん:2019/05/09 12:35
-
1試合じゃ目処たたんよ
あと2.3試合みようや
-
473 名前:匿名さん:2019/05/09 12:37
-
ラミレス監督だけど、最初の2年は本当に素晴らしかった。しかし、今年は
完全に外ればかり。速く言えば、チーム全体を底上げするのはうまいけど、
そこからさらに強化させるのが下手と言うことである。思い上がりとは
言えないけど、今年の采配は、間違っていないけど、古い考えとか独断的に
写る。昨日の試合を見ても、巨人がカモにしている阪神相手だったら、
そのまま逃げ切られ、負けていた。阪神をカモにしている6試合は、
常に先行して、リードされている展開が一度もない。今の阪神相手に、
先行されていたら、阪神の勝ちパターンの投手がいいから、逆転出来ない。
-
474 名前:匿名さん:2019/05/09 12:51
-
阪神の中継ぎはジョンソンだけだぞ良いのは
-
475 名前:匿名さん:2019/05/09 13:12
-
それにしても菅野のやられぶりは尋常出ないな。同じ中5日でも新人の高橋は2度の登板を7回3失点以内に抑えているし、前回の好投はきちんと調整して望めた結果だと言っていた。菅野は年齢による金属疲労かいい加減な調整の結果なのかいずれにしてもエースとしては2度にわたりボコボコにされたのは大いに反省して欲しいいものだ。
-
476 名前:匿名さん:2019/05/09 13:21
-
投手コーチが古いから仕方ない
疲れ溜まってるから今日は早めに下ろして次回以降に備えようとかせんやろ
-
477 名前:匿名さん:2019/05/09 13:24
-
でも年俸考えたらわかるよ
187回は投げてもらわないとね
坂本も額面通りだ
.317 32本 85打点でよろしく
-
478 名前:匿名さん:2019/05/09 15:39
-
今は無理をするときじゃない 菅野はこのままだと秋にパンクして肝心な時を逸してしまう
-
479 名前:匿名さん:2019/05/09 15:42
-
吉川尚輝の外野コンバートはないのかな
-
480 名前:匿名さん:2019/05/09 15:45
-
陽岱鋼の打力はスタメンの打撃に非ず 守備固めが相当
つまらん買い物をしてしまったものだ 日ハムの国内セールスには買い手は少し注意が必要なのでは?
-
481 名前:匿名さん:2019/05/09 16:35
-
陽 3億 5年契約?
3千万の間違いじゃないのか。
-
482 名前:匿名さん:2019/05/09 16:56
-
2年連続沢村賞獲得した菅野と斉藤雅樹についてだけど、その当時の
翌年の斉藤雅樹は、97年の開幕戦で小早川に3打席連続ホームラン
打たれてから、下降線をたどるように、全盛時代の活躍が出来なくなった。
その頃を考えたら、今年の菅野はまだ増しだろう。今年の菅野は最多勝
争いは出来るだろうけど、防御率に関しては、プロ入り最悪で終わるかも
しれない。これまでの投げ合いを見ても、エース級にはかなり渡り合った。
前田健には勝ち越し、日本シリーズでは田中に土付けた。交流戦でも
最多勝取った東浜に雪辱した。その一方、伏兵相手にはからっきり勝てない。
昨年で言えば、高橋昴とか平良に投げ負けたし、2016年では福井に
2度投げ負けた。勝ち投手になったけど、大貫には実質投げ負けたものだった。
-
483 名前:匿名さん:2019/05/09 17:11
-
菅野、要は峠を越したのか?単なる調整ミスか?このままでは今年も交流戦は勝てそうもないな。
-
484 名前:匿名さん:2019/05/09 18:01
-
坂本は打席に立つ前に炭谷に配球のアドバイスを貰ってから打席に向かってる場面を何度か見た、
スコアラーの情報より炭谷がその試合の相手捕手の傾向を分析して教えるほうが確率が高い、まさに昨日の連続出塁記録の懸かるタイムリーヒットの初球はスライダーだったがなかなか張らないと打てない球だったが見事的中だったんだな炭谷論。
-
485 名前:匿名さん:2019/05/09 19:52
-
ラミレス監督のXデーはいつ訪れるか!?ソトを見ても、ホームランを
打った打席は、勝敗に関係ない場面でのものが多く、肝心な時に
打てない、勝利に貢献出来ないホームラン王。中日にいたゲレーロが
ソローロとかき立てられたのと同じで、ソトをソロと改名した方がいいかも。
21世紀以降、ベイスターズの監督最終年は全員最下位で終わった。
一番ひどかったのは、2002年の森監督の頃で、打てない、守れない、
走れない、ミスばかりする、監督はちょっとしたことで怒ってばかりだった。
選手は二軍落ちの方が内心喜んでいたほど、最悪だった。
巨人が強かった頃は、前身時代大洋から現DeNAをカモにしていた。
-
486 名前:匿名さん:2019/05/09 20:04
-
賭博、盗み、裸踊り、度重なる素人への暴力事件など後をたたない。一般企業なら賭博、一般人への暴力事件などは解雇されるが、それらには一切触れず、なかったことのようにスルーし、高木の勝利に歓喜する。明らかにおかしいこともおかしいとは言わない。だから選手監督がどんな事件を起こそうが巨人スレが炎上することもない。世の中の常識とここのスレの常識は大きく異なる。
-
487 名前:匿名さん:2019/05/09 20:50
-
スコアラーの情報を炭谷がまとめてるんじゃないの。
-
488 名前:匿名さん:2019/05/09 20:50
-
菅野ってそういうピッチャーと思って見ているけどね。
すごい、すごい言われてるけど、そうなの?って感じ。
いい時はいいけど、悪い時は悪い。
ああ、今日は悪い日なんだな、と。
だけど、単に勝ったり負けたりの投手じゃあない。
2勝1敗くらいのピッチャーって思ってるから。
1つずつ貯金してくれるわけだから、エースの役割は果たしてくれていますよね。
-
489 名前:匿名さん:2019/05/09 20:52
-
ラミレス監督は世話になったし、不調でやせこけた姿を見るのはしのびない。
-
490 名前:匿名さん:2019/05/09 21:16
-
469
この時期に菅野に中5日で、120球投げさせている采配は、どうなってんだ!
って球団事務所に電話して抗議しろよ!!ここに書いても原監督には、伝わらないぞ!アホww
-
491 名前:匿名さん:2019/05/09 21:23
-
ラミちゃんはいずれ巨人に帰ってくればいいよ。
かつてのあの明るいキャラのラミちゃんが、立場上仕方ないが暗そうにみえてならない。
監督の才能とコーチの才能は違うからな。
打撃コーチとして、一軍でもファームでもウエルカム。
ただ、何年日本にいんねん。
日本語覚える気無いのは、スタン・ハンセンといっしょだな。
-
492 名前:匿名さん:2019/05/09 21:33
-
明日からのヤクルト戦は、バレンティンがいないから、絶対勝ち越したいな。小川、石川、高梨。ヤングマン、メルセデス、山口かな。
-
493 名前:匿名さん:2019/05/09 21:39
-
永野芽胃も可愛すぎる♥
-
494 名前:匿名さん:2019/05/09 21:40
-
巨人の2勝1敗だな
-
495 名前:匿名さん:2019/05/09 22:29
-
菅野・山口・メルセデス・ヤングマン・高橋優・今村の先発陣は、12球団でNo.1だと思ってます。
田口も先発に戻したい思いもあるが…
リリーフに回した事で先発・中継ぎを含めた
投手陣全体のバランスが質量共に安定した。
高橋優の活躍が非常に大きい…
開幕してからのあの壊滅的なリリーフ陣をこの短期間で、よくここまで立て直したと思う!
まだ、二軍にはマシソンや沢村・畠・クックが
いるんだよね(笑)
-
496 名前:匿名さん:2019/05/09 22:35
-
明日は1番山本、6番重信が見たい。
-
497 名前:匿名さん:2019/05/09 22:35
-
田口がなんかシャープになってたな
岡本も無駄な肉削ぎ落とした方がいいかもな
亀井も31歳じゃないんやから補強せえ
ハム谷口なんかそこそこ打てる可能性あるんちゃうんか
-
498 名前:匿名さん:2019/05/09 22:44
-
ほ~ら、甲斐野のメッキが剥げてきた。
4月がキャリアハイだよ。
-
499 名前:匿名さん:2019/05/09 22:51
-
ヤクルト 青木は大丈夫かな
-
500 名前:匿名さん:2019/05/09 23:21
-
甲斐のが補強ポイントだったのは確か
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。