テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903150
2019年『巨人軍日本一奪回に向けて』 26
-
0 名前:匿名さん:2019/05/04 20:56
-
900を越えたので建てます(PART26で建てます)
攻守にアンバランスさを見せつつ首位を保ちはしてる巨人軍
今後の展開を真剣に議論して行きましょう
local ruleとし共通IDでの連投は禁止します
-
651 名前:匿名さん:2019/05/11 12:10
-
>>647 今時点の打率なんてそんなに当てにならないよ。小林だって3割4分だし。一年間通せば2割5分程度でしょ。ゲレーロ、ビヤヌエバがいなくなってセンター中心に打ち返す打者を並べて3連勝。外人はレフトか、出来ればライトが守れて広角に290、20本程度打てる左打者がいい。理想はクロマティだが、そうは上手くいかないから、好調時の亀井くらい打てれば充分。メジャーで280、8本くらいのイメージの選手かな。
-
652 名前:匿名さん:2019/05/11 12:23
-
小林はなんとか.238打ってくれないかな
-
653 名前:匿名さん:2019/05/11 12:29
-
巨人がレアード狙っていたというソースはゴシップ紙以外は一切ない
-
654 名前:まっす:2019/05/11 12:29
-
僕は磯山さやかが大好きです。たまらないです。
-
655 名前:匿名さん:2019/05/11 12:34
-
まあ、今年は今さら野手の外人は取らないと思うので、いずれにしても来年の話。おそらくゲレーロはリリース。ビヤヌエバは本人が希望すれば1億円くらいで再契約して打撃改造を目指すのかな。それで左の巧打者タイプの新外人を補強。マルティネスにも期待したいが、なかなか難しそうだからな。
ところで今日はヤングマン抹消してないね。来週もう一度名古屋でチャンスを与えるかな。まあ今の中日は大野とロメロのいる表ローテじゃなきゃ美味しいカードだよ。来週投げさせるなら大城と組ましてみて欲しいね。
-
656 名前:匿名さん:2019/05/11 12:52
-
ゲレーロはまだ様子見
ロペスのように他球団で活躍したらまたうるさいじゃん
-
657 名前:匿名さん:2019/05/11 12:54
-
652
ライトが守れて広角に290、20本程度打てる左打者・・・
これが、そうそう 居ないんだなあ~~ww
-
658 名前:匿名さん:2019/05/11 12:58
-
>>657 そうなんだよな。まあ当たるかどうかはわからんが、来年は低打率の一発長打タイプは避けて、ミートの上手い選手を補強して欲しい。
ちなみに、ゲレーロをリリース、ビヤヌエバを再契約希望なのは年齢と守備力。ビヤはいざとなればセカンドもこなせるのがいい。
-
659 名前:匿名さん:2019/05/11 13:00
-
レアードは調子の波多すぎ。
不振に陥ると異常に長い。
巨人や阪神ではすぐファンに叩かれる。
ハムやロッテみたいな人気薄チームが本人のためですよ。
巨人や阪神は狙ってなんかいないですよ。
-
660 名前:匿名さん:2019/05/11 13:02
-
660
レアードのこの調子が続けば、来季獲得に巨人は絶対に動くよ。
大本命になると思うよ。
-
661 名前:匿名さん:2019/05/11 13:04
-
もうええで
今日は6対3かなって思う
明日は1点台のピッチャーやろ
-
662 名前:匿名さん:2019/05/11 13:12
-
マギーをもの足らない…とか
-
663 名前:匿名さん:2019/05/11 13:22
-
>>662
続き
言って叩いていたのに…よく言うわ💢
ジーンズ中に新な外国人選手などいらない!
オフの調査レベルで良いわ
アダメスがいい例じゃないか…
1~3軍の総力を上げてやりくりしながら戦い
その中から選手を育て戦力として行くのが
本来の育成・姿だと思っている。
-
664 名前:匿名さん:2019/05/11 13:43
-
レアードを巨人が狙って、金つりあげられて、諦めた?そんな話初めて聞いたけどな。
-
665 名前:匿名さん:2019/05/11 14:05
-
665
あの当時、ちょくちょく巨人がレアード獲得に動くとか新聞にも書かれていただろう。
巨人・レアードで検索してみ。沢山、当時の様子が書かれてるから。
-
666 名前:匿名さん:2019/05/11 14:06
-
ガセですから
本当に欲しければつり上げられても動いてるって。
-
667 名前:匿名さん:2019/05/11 14:06
-
もうええねん、おもんない
-
668 名前:匿名さん:2019/05/11 14:08
-
665
外国人補強は、今季契約切れの日本ハム・レアード(31)に照準を当てている。
「引退が濃厚なマギー(36)の抜けたサードにそのままはめ込むようで、
日本の球場、投手を知るだけに計算が立つ。代理人はすでに日本ハムと交渉しつつ
巨人に売り込みをかけていて、原監督も乗り気だとか」(スポーツ紙デスク)
-
669 名前:匿名さん:2019/05/11 14:33
-
落合がいなければ原はもっと勝てた しかし今のホークスみたいにライバルがいない状況は決して楽しいものでもない
-
670 名前:匿名さん:2019/05/11 14:57
-
ウーゴは三軍でモタの通訳やってるんだな
-
671 名前:匿名さん:2019/05/11 15:08
-
今日も重信田中山本で"スモールベースボール"でいいな
-
672 名前:匿名さん:2019/05/11 15:42
-
今日も14対3ぐらいで勝ちたいけど6対3でもいいよね
丸2ランホームラン
-
673 名前:匿名さん:2019/05/11 16:08
-
もう一回書くがゴシップ紙以外にレアード獲得に動いた記事はない。
-
674 名前:匿名さん:2019/05/11 16:13
-
レアードが金つりあげて、結局最後はロッテに行くって変な話。阪神ならわかるけど。
日刊ゲンダイあたりは、名の通った選手の移籍話になると、何でも「巨人が狙ってる」って話に持ち込むから、その類の記事じゃないの?
去年で言えば金子や涌井。今年は早くも「会澤を狙ってるから広島用心しろ」みたいな記事出してるしね。
-
675 名前:匿名さん:2019/05/11 16:18
-
阪神は西、ガルシアにお金を使ってしまった。西、レアードで良かったのにな
-
676 名前:匿名さん:2019/05/11 16:33
-
676
それは、巨人にも言える話wビアではなくレアード、炭谷ではなく、西だったら今頃は・・・
-
677 名前:匿名さん:2019/05/11 16:48
-
675
その類の記事ですよ。フェイクとかエビデンスといった概念がないゴシップ紙は常に巨人をからめて売り上げをあげようとする。全くレベルの低い話なんだが、一番アホなのはそれにだまされる読者かな。
-
678 名前:匿名さん:2019/05/11 17:00
-
ビヤヌエバってゆう20本打った若い大リーガーが日本来そうだとなれば、
巨人も阪神もレアードどころじゃなくなるだろ。
争奪戦に敗れた阪神が尚もレアードに行かないとこ見ると、よっぽど軽く見ていたってこと。
成績は年々下降していたからね。ただ、日ハムは粘り強く残留交渉していたんだよな。
外人はフタを開けてみなけりゃわかんないよ。
レアードは新天地で気分一新。それで今んとこはりきってるんでしょ。
-
679 名前:匿名さん:2019/05/11 17:00
-
ドラフトで清宮(日ハム)・村上(ヤクルト)や根尾(中日)を外しました。
同世代では、藤原(ロッテ)や安田(ロッテ)…
ですが…
育成で山下を指名出来た事で籤での外れを完全に補った感がしています。
もしかしたら
この中でもことバッティングに関しては、山下が一番かも知れない…そんな期待感を抱いてしまう育成指名山下の二軍戦での活躍です。
オフには、支配下に成るでしょうね!
-
680 名前:匿名さん:2019/05/11 17:14
-
そういう意味ではレアードはうちより阪神入りの可能性の方が高かったはず。
でも行かない。
阪神は打線で毎年苦労しているのにね。
今の阪神打線は楽勝だが、レアードがいたらそうはいかないだろう。
ガルシアはイの一番に飛びついている。投手陣は余裕あるチームなのに。
そういうズッコケ話はいかにも阪神らしくて笑えるんだよな。
-
681 名前:匿名さん:2019/05/11 17:15
-
そろそろ大田返してもらおうか
次は宮國をレンタル移籍や
-
682 名前:匿名さん:2019/05/11 17:20
-
西武の投手は一軍も二軍もぼろぼろだな。
-
683 名前:匿名さん:2019/05/11 17:30
-
大田にはFA権取って巨人に帰ってきなさいと因果を含めてある。
まー、巨人を出て気楽になって活躍出来てる面もある。真に受けない方がいいね。
FAと言えば、今年は巨人に来そうな選手いないから、若手を更に使えそうだね。
育成と言えば山下もいいけど、二軍でレギュラーとって大活躍の加藤もどうなんだ。
オフとは言わず、7月までに支配下にしてほしいもんだよ。
-
684 名前:匿名さん:2019/05/11 17:37
-
せやった左右病やった
石川中島に期待したいね
石川は石川ぐらいの左腕打ちやすいんちゃうかな
-
685 名前:匿名さん:2019/05/11 17:42
-
中島より北村やマルチネスの評価が低いのか?スタメンとは冗談もいい加減にして欲しいいものだ、原監督殿。
-
686 名前:匿名さん:2019/05/11 17:46
-
北村やマルティネスなんかとは実績が違い過ぎるからね^ ^
-
687 名前:匿名さん:2019/05/11 17:47
-
中島より北村使ってほしかった。
-
688 名前:匿名さん:2019/05/11 17:48
-
中島を戦力にしないと右の代打が石川だけじゃちと弱いし経験不足は否めない
-
689 名前:匿名さん:2019/05/11 17:49
-
メルセに捕手小林かあ。
左右病の影響か知らんが、左対左でも大城の方が良くね?
仮正捕手の小林と組ませて見たいのもあるのか。
石川と中島の打順は逆では? ナカジにもプライドというものが。
-
690 名前:匿名さん:2019/05/11 17:53
-
ナカジは4打席立たせてこそ真価でしょ。
北村も見たいけどな。
マルティネスはやだ。
-
691 名前:匿名さん:2019/05/11 17:53
-
たしかに逆と思ったけど現状の数字がな…
-
692 名前:匿名さん:2019/05/11 17:57
-
東京決戦いらないからヤクルトは移転してくれ
-
693 名前:匿名さん:2019/05/11 17:57
-
石川はともかく内容悪い中島スタメンてのはな。
メルセデスに大城ではなく小林ってのも不安あるが代打要員で大城を置いておきたいのだろうか。まあ手並み拝見だな。
-
694 名前:匿名さん:2019/05/11 18:00
-
日テレの紹介テロップがイケメン慶応ボーイからガムシャラ慶応ボーイに変わった山本
-
695 名前:匿名さん:2019/05/11 18:02
-
大量点で勝った次の日は打てない試合が多い 連日の大量得点は見たことない
ただ青木がいないスワローズは戦力が半減 村上に打たれなければ勝てる気がする
-
696 名前:匿名さん:2019/05/11 18:03
-
ヤングマン抹消でないのが納得行かないな。ビジターでは無双なのに、
ホームでは極端に悪すぎる!!ホームでは二度で出てくるな!!
異常なほどの外弁慶!!日本シリーズでは、初戦菅野で2戦目
山口は変わらない。3戦目はメルセデス、4戦目高橋、5戦目今村で
決まり!!ヤングマンはポストシーズンは戦力外。外国人はアダメス、
クック、マシソンのうち、2人は必要。外国人野手は1人使う。
ヤングマンは、来年からはMLBで活躍してもらいたい!!国内の他球団
でのプレーは似合わない!!アメリカに帰って欲しい!!
-
697 名前:匿名さん:2019/05/11 18:07
-
青木バレンティンいない メルセデス山口投げるなら逆に1つも負けられない感じだな
すげー内野席の巨人ファンは拍手の1つもしないんだね 坂本が打席に入っても
-
698 名前:匿名さん:2019/05/11 18:07
-
山本が初球を打ってしまった 役割がわかっていないね
球数を増やしてこその山本なんだよ 脇役に徹しろ
-
699 名前:匿名さん:2019/05/11 18:09
-
金本のセリーグ記録、開幕から35試合連続出塁に並んだ おめでとう坂本
-
700 名前:匿名さん:2019/05/11 18:11
-
昨日の試合終了後にヤングマンが炭谷と組みたくないとゴネたんじゃないかと心配している
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。