テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903149
2019 中日ドラゴンズドラフト part3
-
0 名前:匿名さん:2019/05/04 11:08
-
中日ドラゴンズを 応戦したい人 よろしくお願いします。
-
101 名前:匿名さん:2019/06/09 00:04
-
>>100
そんなレベルか。
相手すんのアホらしくなったわ。
-
102 名前:匿名さん:2019/06/09 00:06
-
編成のトップはシニアディレクターの森繁な
その下に部長の松永、チーフの米村
宗男は定年になってアマスカウトディレクターとかいう訳わからん役職
-
103 名前:匿名さん:2019/06/09 00:07
-
高田繁、松岡、今久留主、呉本、、。
小笠原孝、豊田誠佑、松岡、、、。
-
104 名前:匿名さん:2019/06/09 00:10
-
森繁さんに人事権あったっけ。
-
105 名前:名無し:2019/06/09 00:11
-
石川はUー18合宿で木製バットに対応出来ていなかったようだが、どうなんだろうね。
ピッチャーまでやらされて木製バットで練習する余裕もないだろうけど。
-
106 名前:匿名さん:2019/06/09 00:17
-
>>101
アホらしくなったから、こなくて良いぞ。
石川指名に自信があれば、粘着する必要無いだろ。私は、佐藤、片山など一芸選手が取れれば良い。佐藤も上位候補やから2位もあるでしょ。どのみち、このままなら、中日は最下位だから、メリットは生かさないとな。悲しいが仕方ない。一位は、ローテ投手が揃わないから森下、立野もありか。
-
107 名前:匿名さん:2019/06/09 00:19
-
>>106
そういう妄想はさ、風呂に入って
一人で念仏でも唱えてろよ。
-
108 名前:匿名さん:2019/06/09 00:19
-
≫103
その4人全員が石川を観にいったということね
-
109 名前:匿名さん:2019/06/09 00:22
-
>>106
しつこいんだよ、お前さんは
-
110 名前:匿名さん:2019/06/09 00:25
-
まずはエースを作らなければならない。
柳が第1候補かな。
笠原や小笠原、藤嶋がどこまで来れるか。
清水も育てなければ。
大野は好投しても報われないのは
エースとしての資格としてどうか。
FA権行使ならエースではないし。
厚みを作るには大社即戦力投手かな。
広島は大瀬良、巨人菅野、ヤクルト小川、横浜は?井納?中日は、、、、。悲しいかなまだいない。
-
111 名前:匿名さん:2019/06/09 00:27
-
阪神のエースは秋山なのかメッセなのか。
-
112 名前:匿名さん:2019/06/09 00:28
-
年始めの中日スポーツなら、奥川、石川の両獲りって印象でしたが、どうなんでしょう。
チーム事情も苦しいし、即戦力に近い選手に流れる可能性もありますね。
まあ、東邦も夏の大会にシード権を失い、ノーシードから勝ち上がったのは、愛知県では15年前の愛工大名電からないようです。
このまま、投手兼務じゃないと甲子園は苦しいし、かといって石川一人で勝ち上がるのは至難のわざ、二位で取れないでしょうか。
私自身は、昨年の根尾と違って、今時点で誰に決まっていると決まっていないように思います。
別に、それまでの経緯を楽しむのも一興なので、自由に意見交換した方が良いです。
-
113 名前:匿名さん:2019/06/09 00:32
-
4人で見たということは
良いという評価とも言い難い。
アラ探しでアラが出てくるかも知れない。
1位に叶う選手なのか地元だからの確認かも。
見定めるには時期尚早。イチローショックから
地元の逸材を見定めているに過ぎない段階。
-
114 名前:匿名さん:2019/06/09 00:34
-
球団的には根尾石川の地元の甲子園優勝投手コンビで客を呼びたいだろう
ふたりともプロでは野手で毎試合でるから効果抜群
-
115 名前:匿名さん:2019/06/09 00:35
-
>>109
お前もしつこいんだよ。
石川坊は念仏となえていろよ。
-
116 名前:匿名さん:2019/06/09 00:41
-
そら強くて観客減ったら経営できないからね
弱くても観客増えれば年棒も抑えれて万々歳
-
117 名前:匿名さん:2019/06/09 00:42
-
石川は2位ならお買得、1位なら可もなく不可もなく。繰り上げ感があるかな。
森さんがトップだとしたら、今井から柳に土壇場変更した実績があるからな。特に中日のドラフト編成会議は前日までシークレット。当日決まることもある。根尾だけが異例中の異例。
-
118 名前:匿名さん:2019/06/09 00:44
-
白井オーナーの喋っちゃった鶴の一声もあるから。笑える
-
119 名前:匿名さん:2019/06/09 00:48
-
甲子園の優勝投手ですか?そういえば、小笠原、清水、根尾も甲子園優勝投手むでした。故障が多いのが気になります。石川は三塁か遊撃あたりを常時、守れ専念できるとプロの評価ももっと上がると思います。ただ、チーム事情がね。怪我がないことを祈ります。
-
120 名前:匿名さん:2019/06/09 00:50
-
オッと、今年のブラフは誰かな。石川じゃなきゃいいがな。
-
121 名前:匿名さん:2019/06/09 00:55
-
もうブラフに期待するしかないか
これが現実
-
122 名前:匿名さん:2019/06/09 01:27
-
石川は去年の根尾と同じ立ち位置だね
競合しないことを祈る。予選で負けてくれ
ブラフというのはドラフト直前に挙がる選手ね
今ブラフしてどうすんの
-
123 名前:匿名さん:2019/06/09 01:57
-
だいたい、ここ5年の中日の上位指名を当てた人いるのか?昨年は、根尾は行くのは大体分かったがクジ運次第で、2~3位は与田の押しもあり、梅津、勝野、一昨年は、中村外れヒロシで、石川、高松、その前は、今井かと思えば森の押しで柳、京田、石垣、その前は、高橋純平外れ小笠原、佐藤、木下、その前は山崎がくつがり、悪夢の野村、浜田、友永だ、今時点で既定路線とか言っている方がおかしい。ブラフかどうかも分からんな。一位もチーム事情でコロコロ変わる。
-
124 名前:匿名さん:2019/06/09 07:06
-
>124
確かに、あまり当たりません。
根尾は、2年から活躍していたので、前年の秋から予想されていましたが、中村は夏の甲子園以降、高橋は営業面での意向があったかもしれませんが、外れてよかったかもです。
柳、野村はドラフト前ですし、2~3位は、内々候補には上がっていたと思いますが、他球団との兼合いがあり、半分も予想できるかです。
最近は、スカウトより、監督の意向も入ってくるのではと思います。(寧ろ、チーム事情がこんな状況だし、与田監督次第では。)
自分は、奥川と思いますが、何となく森下になる可能性もあります。
そういえば、今日の中日スポーツでは、今秋ドラフト上位候補の石川になっていましたし、奥川、佐々木、森下が一位候補とされているのと、少し差があるように思います。
中日がいく意思が満々なら、せめて中日の上位候補と書いてくれればと思います。
夏の甲子園で、本塁打を連発すれば変わってくると思いますが、他の候補者を含めて、夏次第でしょうね。
-
125 名前:匿名さん:2019/06/09 07:30
-
>>124
石川に行く気満々なら、中日の一位候補と書かないといかんでしょ。根尾は中日が公言したのは、ドラフト前の10月12日だが、前年の冬には中日一位候補と出ていたよ。私は、2位希望は佐藤だが、佐藤もまだ上位候補の評価…夏以降、こうご期待だね、
-
126 名前:匿名さん:2019/06/09 07:40
-
年末の中日スポーツに奥川石川のw獲得狙い、今後次第ではどちらかを1位に絞らなければならないと一面ででていましたが。
先日の日刊スポーツでも石川1位が先頭
-
127 名前:匿名さん:2019/06/09 08:01
-
地元の中日スポーツが一位候補と書かないようではな。佐々木、奥川、森下を見送って石川一位ってあるか?阪神、ソフバンスレでは、このままでは中日に二位指名されると言われているぞ。焦った球団が石川一位指名して、中日は佐藤を二位指名しないか。まあ、石川二位狙いもあるが、最初から一位は、夏甲子園で余程の時だろう。
-
128 名前:匿名さん:2019/06/09 08:20
-
せやな日刊でも中日の一位は石川佐々木奥川で佐々木は回避とでてたな
-
129 名前:匿名さん:2019/06/09 08:28
-
正確に言えば、回避も…だよ。俗に言う憶測によるへもか情報。日刊は飛ばしの日刊でも有名。昨年は、中日 西獲得への後に、すぐ撤退が報じられたから、がっかりした。
-
130 名前:匿名さん:2019/06/09 08:37
-
個人的には、1位奥川、2位石川がベターですが、確かに1位森下、2位佐藤も魅力です。
1位候補と言われる選手を2位で取るのが、勝ちです。
この時点で、スポーツ新聞でどうとかもつまらないので、技術的にどうとか、2位以降の話をしましょう。
-
131 名前:匿名さん:2019/06/09 08:56
-
1位森下(明大)
2位佐藤(東洋大)
3位菊田(常総学院)
4位岡林(菰野)
5位北南(金沢大)
6位安本(法大)
7位米山(昌平)
8位熊谷(NTT東日本)
9位渡部(日大山形)
-
132 名前:匿名さん:2019/06/09 08:56
-
2位で石川も佐藤もとれるわけないだろ
相場感すらわからんのか
及川井上なら残ってるだろ
-
133 名前:匿名さん:2019/06/09 09:14
-
奥川石川がいなければ明治の森下なんだろうが流石に地元の1位候補、スター候補はスルーできない
しかも石川は名古屋のド地元
-
134 名前:匿名さん:2019/06/09 09:52
-
確かに奥川は石川以上に欲しい。
奥川 >> 石川 >>>>> 森下 >>>>>>>>>>>トシ君w
こんな感じやろな。
大体編成部も同じ考え方のはず。
石川は地元要素を入れると僅かに上回るのが現状。
ただこれからドラフトに向けて調整に失敗すると、地元要素を入れても奥川を下回る可能性はある。
だから まだ「竜の恋人」と書ききれないだけ。
つまり現状、石川リードは間違いない。信頼の日刊が報道している通り。アンチ石川と話しが噛み合わないのは、石川派は希望を言ってるのではなく、報道から予想しているだけなのに対して、アンチ石川は「僕が欲しくない選手はいらなーい」と感情論をブチまけるだけのガキ。挙げ句の果てに 何とか爺 とかドラ球とかw本当に小学生ですか?
-
135 名前:匿名さん:2019/06/09 09:59
-
>>129
それは飛ばしではなく事実を報道しただけだよ。それを飛ばしだと判断する感性の人とは話が噛み合わないのは当然かな。
-
136 名前:匿名さん:2019/06/09 10:46
-
>>131
お、いいですねぇ。
指名して6~7位までだけと思うけど。
また、クリパー?発作か。
昨年は、梅津も勝野も残っていたんですね。
-
137 名前:匿名さん:2019/06/09 10:57
-
どう見ても発狂してるのは
クリパーよりもアンチのお前だけどな
-
138 名前:匿名さん:2019/06/09 11:07
-
今日は、日刊系の日刊現代で、佐々木の12球団一位を阻止する2人として、一人目が森下、二人目が奥川と出ていました。
この記事では、中日は奥川でしょうか。まあ、上体に頼ったフォームで故障の可能性が高いことも指摘されていましたが。
まあ、今井から柳の例もあるので、即戦力投手に替わる可能性もありますが、あまり最初から、石川一位に固執しない方が良いかもしれません。
技術的には、石川選手はどうなんですかね?チーム構成上、打力だけでなく、守備、走塁も見ると思いますが。
-
139 名前:匿名さん:2019/06/09 11:15
-
>>137
君も石川愛ですか?
Part2に行って、話し合えば。
話が盛り上がらないから、来ているだけでしょ。ここは自由に語るスレですよ。
-
140 名前:匿名さん:2019/06/09 11:45
-
自由に語るスレだから
トシちゃん一位でもいいし
石川一位でもいいんじゃない?
あんたは必死すぎなんだよ。
-
141 名前:匿名さん:2019/06/09 11:56
-
>>138
今、記事を読んだけど、佐々木>森下>奥川のようだね。佐々木に7~8球団、森下は横浜、西武、広島?、奥川は中日単独狙いの目算ですか。中日の球団関係者は?だけど、またスペ可能性ありと知っていて狙いですか?まあ、こうゆう情報も参考にさせてもらいます。
-
142 名前:匿名さん:2019/06/09 12:08
-
奥川単独か
こんな美味すぎる話があるとは思えんがな
記事の内容、拡散ごくろうさんw
-
143 名前:匿名さん:2019/06/09 12:44
-
132
88点
-
144 名前:匿名さん:2019/06/09 12:48
-
佐々木は大谷以上という日ハムの見立てが正しいなら8球団競合があってもいい。奥川は選抜で連投したわけでもないのにその後に肩に違和感とか、そういうのは気になる。中日は近年は右投手ばかり指名しているから本当は左腕が欲しいところ。
-
145 名前:匿名さん:2019/06/09 15:10
-
今年良い左腕は本当少ない
補強ポジだからといってもっと評価の高い右腕や野手を諦めて枠使ってまでの価値が無い そういう事ばかりやっても全体の底上げがされず悪循環を引き起こすだけ
過去のドラフトで左腕と長打力を外して取れる時に取らなかった意味不明な戦略のツケ
河野とか1位で要らんし、2、3位で他を諦めてあえて取る程の左腕は今のところ居ない
左腕は来年以降でいい
-
146 名前:匿名さん:2019/06/09 15:53
-
2位で獲得できれば成功ドラフトとなる素材はそこそこいるわな
立野 河野 井上 及川 佐藤(この人はもともと2位~3位クラスw)
逆にこれらを1位に繰り上げた場合、完全なる負けドラフトとなる
-
147 名前:匿名さん:2019/06/09 16:02
-
>>146
因みにドラフト一位候補を12人上げてください。参考にします。
-
148 名前:匿名さん:2019/06/09 16:06
-
立野河野は1位で消えるだろう
中日でもハズレハズレ候補
そうなったら負け組かもね
素直に初回から石川でいくだろう
-
149 名前:匿名さん:2019/06/09 16:23
-
>>148
石川はどこが一位で狙っていますか?
-
150 名前:匿名さん:2019/06/09 16:45
-
しょっぱな石川は佐々木のおかげで中日だけだろ
ハズレ1位では重複するからそれもあり
奥川も単独で取れるなら迷うだろう
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。