テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903144

2019阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2019/04/25 18:49
どうぞ!
801 名前:匿名さん:2019/05/04 15:52
ノーヒットで2点。(笑)
やっぱ点取る環境作るのはピッチャー側だわ。
ピッチャーがしっかりしてないと野球にならん。
802 名前:匿名さん:2019/05/04 16:11
梅野もう満身創痍じゃない?
たまには休ませてやれ
803 名前:匿名さん:2019/05/04 16:19
四球にエラー
ベイは点取られるべくして取られてるな
もうお手本みたいな
804 名前:匿名さん:2019/05/04 16:23
DeNA見てたらホームランの数とかホンマどうでもいい
なんぼ数打ってようが弱いもんは弱い
阪神より総得点低いしw
805 名前:匿名さん:2019/05/04 16:37
2日に投げていなかったら
明日は望月で良かったのにな
806 名前:匿名さん:2019/05/04 16:41
近本
316、4本、17打点、10盗塁
😄😄
少し打率は下がってきたが素晴らしい
807 名前:匿名さん:2019/05/04 16:43
近本30盗塁行ける!
欲張れば新人で3割30盗塁!
808 名前:匿名さん:2019/05/04 16:47
野球はピッチャーが三振バッタバッタ取って、野手はホームランバカスカ打ってってイメージしてるファンも多いと思うけど、
今日の見たら糸井はちょこんと当たった当たりがタイムリー安打、
メッセは内野ゴロ3つでスリーアウト
これも野球
809 名前:匿名さん:2019/05/04 16:48
余裕あるなら梅野休ませ立って
810 名前:匿名さん:2019/05/04 16:52
明日の捕手は崎岡でいいんじゃない?梅野の足が心配
811 名前:匿名さん:2019/05/04 16:55
大山も何だかんだでコンスタントに打ってるやん
叩いてる奴いるけど
812 名前:匿名さん:2019/05/04 16:57
マルテに4打席立たすくらいなら
中谷に打席機会を2打席くらい与えろ
矢野のやってることが良く分からん
813 名前:匿名さん:2019/05/04 17:00
今5月頭やろ?近本50盗塁普通にやるだろ
814 名前:匿名さん:2019/05/04 17:00
ホンマ言うと近本もぼちぼち休ませたいんだけどな
ベイなんか放っといても弱いんだから別に近本と梅野2人休ませたっても
815 名前:S:2019/05/04 17:14
>>812
中谷にもチャンスを与えたい気持ちは良くわかるが、マルテはもう少し我慢。兎に角まだ当たる投手皆初物ばかり。せめてもう20試合は我慢。そう言っているうちに交流戦に入ってしまうのが慣れるには痛いが。
816 名前:匿名さん:2019/05/04 17:15
阪神が優勝争いする為には藤浪次第だろうな。
817 名前:匿名さん:2019/05/04 17:27
まだこれいうやつおるけど藤浪は関係ないやろ。
むしろ若干衰えてきたメッセがローテ守って西が柱的に相手のエースに投げ勝って欲しい。若手は才木。
優勝の鍵はマルテと外野手。ちかもと以外にもう一人くらい安心して福留か糸井休ませれる安定したやつが出てきて欲しい。高山かなぁ。
818 名前:匿名さん:2019/05/04 17:30
さすがに今日は批判ネタないやろ(笑)
819 名前:匿名さん:2019/05/04 17:53
>>817
そら流石に優勝を見ると、今の勢いでも足りないくらいやわ
それには可能性があるかは別にして
元々15勝できる実力のある藤浪が、1勝つか、0勝つかはチームとって全然違う
820 名前:匿名さん:2019/05/04 18:14
馬場やっとドラ1らしい投球ができたな
続けて結果を出さな、即お呼びはかからんと思う
821 名前:匿名さん:2019/05/04 19:05
マギーでもなんでもいいから助っ人獲得してくれ
優勝できるだろ
822 名前:匿名さん:2019/05/04 19:14
>>820
投手馬場より野手馬場に期待しています。あと、小幡の打率が上がってきた。
823 名前:匿名さん:2019/05/04 19:19
こんな時期にインフルエンザになるような2選手とコーチは要らない。
824 名前:匿名さん:2019/05/04 19:53
824
いらんのはお前や
825 名前:匿名さん:2019/05/04 19:53
江越の四球が一番嬉しかったわ。
バットも短くもってたし。それでええんや。
守備、走塁を考えたら江越は2割5分打ったらレギュラーなんや。
しかしこんな四球ばっかりの試合、阪神の打者の調子もおかしくなる。
826 名前:匿名さん:2019/05/04 21:55
今日はほぼベイの自滅の勝利だったなあ
これが阪神の実力っていうには語弊があるけど…
827 名前:匿名さん:2019/05/04 21:58
三浦番長の投手コーチとしての能力に大いに疑問を感じる
828 名前:匿名さん:2019/05/04 22:20
メッセ完投。投手陣素晴らし過ぎ。
インフルの岩貞の代役の高橋遥も楽しみやし、小野もファームで150キロ投げて、球威が戻ったのでひと安心。
ガルシアもしっかり体を治して戻ってきて欲しい。
829 名前:匿名さん:2019/05/04 23:06
梅ちゃん、ちょっと心配。それも含めて片山くんを支配下登録しときましょーよ
830 名前:匿名さん:2019/05/04 23:08
>>826
いいんだよ
野球はミスした方が負ける
プロの世界はレベルが高いが

フォアボールやエラー、負け時合のような先発投手
それがチーム事情だから、偶然じゃなく必然
831 名前:匿名さん:2019/05/04 23:11
>>829
梅野はこれでいいんだよ
悪いときもあるけど、良い時の経験が、次にupした時の成長につながる

選手は山谷を経験して一流になるんだよ
832 名前:匿名さん:2019/05/04 23:38
得失点差が-16まで縮まった
やっぱコレが一番順位に直結してるわ
ホームランの数なんか関係ないし
833 名前:匿名さん:2019/05/04 23:52
藤浪いらないなら他球団にトレードしてやれよ。
今のままでは藤浪は飼い殺しになってしまうぞ
834 名前:匿名さん:2019/05/04 23:59
>>821
俺もそう思う。マギーかエルドレッドかシーズン途中から加入してブラゼルの様に働いてくれんかね。
835 名前:匿名さん:2019/05/05 00:04
藤浪を育てらないからドラフトで高校生から行きたくない球団と言われているのもわかるような気もする
836 名前:匿名さん:2019/05/05 00:07
834、836
だから巨人ファンバレバレだっつーの
分かりやすく巨人スレと一緒に上がっとるやん
そもそも阪神ファンがそんなバカなこと言わんし
837 名前:匿名さん:2019/05/05 04:54
>>832
大山、近本、中谷のホームラン数は大いに関係あるわ。君はホームラン嫌いなのか。
838 名前:匿名さん:2019/05/05 04:58
>>834
楽天にいたアマダ-がいいな
迫力あるし長打もある
839 名前:匿名さん:2019/05/05 09:07
>>837
嫌いというかホームランだけが野球じゃないって言いたい
ここはそう思ってるのが多いからな
現に阪神よりホームラン打ってるベイはこの体たらくだし
840 名前:匿名さん:2019/05/05 09:15
>>838
ナバロー兄さんおるから環境的にはありかもだけど、NPBでプレイできるんだっけ?
841 名前:匿名さん:2019/05/05 09:29
最近、本当に守備の重要さっていうのを身に染みて感じるようになった
今勝ててるのは守備がよくなったからだよ、ここを忘れてはいけない
特に内野がほんと堅くなった、投手も安心してゴロを打たすことができるから
いいリズムを生む、それが攻撃にもつながってる、いい循環になってる
1塁中谷とかいってるけど、守備力からいって中谷を1塁で使ったらだめだよ
打撃も最近全然打ってないし内容悪いのに、中谷は使うなら外野のみで使うこと
マルテでいい、マルテは守備はいいからそれだけでも使う要素がある
それで今は勝ってるんだから動かす必要なんてない
842 名前:匿名さん:2019/05/05 09:48
守備力を度外視しても我慢して使ってほしいって思わせるのは
ヤクルトの村上のような選手に限るわ
年齢が若い、素材が抜群、長打力が半端ない
中谷とか陽川とかみたいな年数たってるのに成長が見えない
同じミスを繰り返す選手なんかを我慢して使う意味はない、もう遅い
843 名前:匿名さん:2019/05/05 09:54
確かに最近しょうもないエラーが減ったよね。四球、エラーした方がたいがい負けるからね。やっぱ守備は大切
844 名前:匿名さん:2019/05/05 10:00
とにかく巨人戦を頑張ればAクラスにはいける。
845 名前:匿名さん:2019/05/05 10:04
開幕して1ヶ月で何がAクラスや?
まだ始まったばかりやん。
近本も小柄で体力ないから、疲れで今みたいな活躍をシーズン通してはできない。そのときに連敗かさむから阪神は踏ん張りどころやわな
846 名前:匿名さん:2019/05/05 10:11
今日の高橋遥楽しみですね。何とか6回2失点ぐらいでいってくれんかな?
847 名前:匿名さん:2019/05/05 10:36
ローテは西、メッセ、高橋遥、青柳、秋山、岩田、岩貞、才木、望月、小野、浜地、ガルシア?藤浪?で何とかなる。じゃっかん中継ぎ、抑えが不安
848 名前:匿名さん:2019/05/05 10:54
近本くんのちょっとグリップ余らせての打撃スタイル。阪神に合ってる。阪神の選手は、長く持って速球に差し込まれ過ぎ。
849 名前:匿名さん:2019/05/05 11:33
846
それなら逆に勝てなくて下位でも批判するなよな。まだ開幕して1ヶ月じゃないか?って言うか?多分そん時はぼろかす言うんだろ?
かつて星野監督が金言言ってたじゃん。勝ち負けの結果論はシーズン終盤だけでいい、それまでら試合過程、試合内容重視。結果オーライはシーズン終盤時だけで結果オーライは駄目だと。
要はどういう試合過程試合内容なのか?仮にまけても次に繋がる内容ならいい。駄目なら反省して次回に生かす。
850 名前:匿名さん:2019/05/05 11:42
マルテは守備が安定しているのでとりあえず我慢して使って欲しい。
阪神の場合は内野は元々育つ球団。心配していないが、逆に外野手が育たない球団。そこが心配。
近本がセンターに固定出来たら後は強肩強打のライトが出てくれはポジションはなんとかなる状態になる。レフトはいざとなれば外国人や打てる選手で賄える。
とにかく野球はまず守りから。特にセンターライン強化は甲子園で勝つ為には不可欠。
後は巨人コンプレックスからの解消とクリーンアップ強化と梅野の控え強化が出来たら優勝狙えると思う。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。