テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12903144

2019阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2019/04/25 18:49
どうぞ!
751 名前:匿名さん:2019/05/03 19:03
大山は良くやっている方だと思いますよ
欲を出すときりがないけど、4番を育てる目的で、任せた中で、結果を出しています
1年間は任せていいと思わせる、今までの成績
育てるのはある程度の我慢も必要だから
752 名前:匿名さん:2019/05/03 19:13
>>737
ファンが無邪気に喜ばないでどうするの。選手達は喜ばせる為に頑張ってるんでしょ。おれらが気を引き締めてどうなるの?
753 名前:匿名さん:2019/05/03 19:17
753
バカ相手にしなさんな
754 名前:匿名さん:2019/05/03 19:20
>>752
誰がファンがと書いた?そんなんも分からんの?
755 名前:匿名さん:2019/05/03 19:28
開幕以来木浪いらん、北條いらん、大山いらん、福留いらん
マジでコイツはどうして欲しいんか全く分からん…
阪神って球団なくして欲しいんか?
756 名前:匿名さん:2019/05/03 19:30
>>753
ごめんなさい。俺が悪かった。そっとしとく。
757 名前:匿名さん:2019/05/03 19:33
>>756
あなたは全然悪く無いですよ!
758 名前:匿名さん:2019/05/03 19:38
糸井、福留頼らず勝てたのが大きいね。

得点圏打率3割だとしても、2回はチャンスを潰すわけだから、チャンス3回のうち1回タイムリーでOKで。
759 名前:匿名さん:2019/05/03 19:46
1木浪(遊)
2糸原(二)
3糸井(右)
4大山(三)
5近本(中)
6マルテ(一)
7中谷(左)
8梅野(捕)
こんなふうにしたら近本にプレッシャーがかかるかな?木浪の1番も無いですね。
760 名前:匿名さん:2019/05/03 20:09
近本の盗塁も減るやろしね。これは却下
761 名前:匿名さん:2019/05/03 20:18
今日勝ったから良かったけど負けか引き分けてたらノーアウト2塁代走植田、打者近本の場面でのバントに賛否分かれた意見多かったやろうな。
762 名前:匿名さん:2019/05/03 20:49
どうも矢野はベテランの使い方が下手だな。
鳥谷に何を期待しているのか、分からないね。
藤川もソトの暴走がなければ、ノックアウトだった。
能見もいかんし、福留も。
どうも今年はベテランが足を引っ張る。
763 名前:匿名さん:2019/05/03 20:57
鳥の年俸をジョンソンにやってくれ
764 名前:匿名さん:2019/05/03 21:00
福留代打専念でいい
765 名前:匿名さん:2019/05/03 21:19
巨人戦見てて思ったけど優勝出来るんじゃね?
元々、中日、ヤクルトは眼中に無い、更に横浜みたいな大型連敗チームの優勝も無い。
広島は丸が抜けただけじゃなくチームそのものがレベルダウンしている。
で本命と見られている巨人だけどウチ以外には5分だろ?
阪神が今から巨人に勝ち越すのは無理にしても今までの借金は無いものとしてこれから5分でいければ阪神が上に立っていると思う。
リリーフは阪神が上だし、4番岡本は確かに凄い素材なのは認めるが今年は厳しいと思う。
巨人の4番が苦しめば阪神が優勝の1番手だと本気で思う。
766 名前:匿名さん:2019/05/03 21:34
748
坂口は初登板だし最初から5回を目処に全力投球という感じでの登板だったような気がするけどな。
そうでなければ最低でも100球までは代えないと思うけどな。
767 名前:匿名さん:2019/05/03 21:37
↑5回を目処に最初から飛ばしていけという感じという意味。
768 名前:匿名さん:2019/05/03 21:45
>>765 巨人首位独走させたん阪神やろ。ヤクルトの投手陣もでき過ぎ。
769 名前:匿名さん:2019/05/03 21:54
一塁審判の飯塚の判定めちゃくちゃやな。
ソトの完全やスイングはセーフ
大山のスイングはアウト
こいつ一体どういう基準で判定してるんだ?
阪神にいつも不利な判定ばかりしよるな。
わざとか?
770 名前:匿名さん:2019/05/03 22:39
>>762鳥谷はチャンスよりランナーなしの時の方が打ってるような気がする。チャンスであんまし打ってないよね。だから代打ならランナーなしの時にだしたらいいんじゃないかな。
771 名前:匿名さん:2019/05/03 22:46
明日の球審飯塚
これはやばい
772 名前:匿名さん:2019/05/03 22:48
鳥谷はどうでもいい場面でしか打てないのよ。
それも稀だけど。とても年俸4億の選手ではない。
指導者にも向いていないようだし、早く引退してほしい。
773 名前:匿名さん:2019/05/04 00:01
773
ショートでフル出場しながら2000本安打達成して名球界入りしている選手をリスペクトできない君に問題あるね。
774 名前:匿名さん:2019/05/04 00:35
糸井は見た目だけやな
775 名前:匿名さん:2019/05/04 00:53
令和になって数日、ふと平成に出来なかった事を考えてみた

1.日本一
2.HR王輩出
3.バースを超える助っ人
4.右のエース(一応、左は井川)
5.投手の名球会入り(野手は、鳥谷)
6.死語になりつつあるが、ミスタータイガースと認められる選手の輩出

他、何かありますか?
776 名前:匿名さん:2019/05/04 05:15
金本の6番を永久欠番に出来なかった
777 名前:匿名さん:2019/05/04 07:14
藤田平の6番でもあるからな
778 名前:匿名さん:2019/05/04 07:50
最後のミスターと言われた掛布の31番は
たらい回し状態やけどな
779 名前:匿名さん:2019/05/04 08:31
私は勝負強い近本を3番にして江越や植田の1番が理想と考えています。。ただ植田は今は無理と思いますが江越は使ってみると案外はまるのではと考えています。無理なら走れるという条件で糸井や上本等の1番もあると思います。
780 名前:匿名さん:2019/05/04 09:07
糸井が衰えたら木浪3番大山4番高山5番梅野6番 江越・植田打撃は進化しない
ファーム見れるのは熊谷ー大砲候補藤谷はまだ2年かかる
781 名前:匿名さん:2019/05/04 09:15
近本の3番ありですね。個人的には今年、来年、再来年と実績を積んでからとは思います。
江越の1番もありですね。だからこそ確実性を上げる工夫をして欲しい。
あと上本、レフト出来ないんですかね。やはり阪神で一番直球に強い。
3番上本もありかな。と思います。あれ落合さんの言ってたオーダーになって来た。
782 名前:匿名さん:2019/05/04 09:36
木浪(今日は笑顔が少ないですよ)
西(ありがとう)
なんかええな!
783 名前:匿名さん:2019/05/04 11:28
北條が巨人戦で守備のミスをしてからショートの守備機会から遠ざかっているので点差が開いたゲームなどで一度ショートで使って欲しい。
784 名前:S:2019/05/04 11:41
近本の打撃が予想を遥かに超えて良いため、3番だとか、クリーンアップだとかを期待する声を聞くようになったが、近本はあくまで1番で行くべきと考える。切込み隊長として徹底的に足でかき回す。
それが近本の魅力を一番引き出すポジション。
785 名前:匿名さん:2019/05/04 11:43
近本3番は見てみたくもあるが、1番で上手くいってるのを動かすのは個人的には怖いな
打順を変えたら余計なこと考えて打てなくなる可能性もあるわけだし、上手くいってる所は弄らないのが鉄則とも言うし
786 名前:匿名さん:2019/05/04 12:33
岩貞、岩崎インフルエンザ
岩貞5日先発回避
787 名前:匿名さん:2019/05/04 12:42
岩貞、岩崎登録抹消
高橋遥5日先発へ
788 名前:5年後?こうなってれば最高だね:2019/05/04 12:57
1近本(左)
2木浪(二)
3佐藤?近大(中)
4大山(三)
5外国人(一)
6佐藤?JR西日本(右)
7小幡(遊)
8梅野(捕)
まぁ無理でしょうけど
789 名前:匿名さん:2019/05/04 13:12
不幸中の幸いで先発候補はいるからね。岩貞と岩崎は早く良くなってほしいですね。
790 名前:匿名さん:2019/05/04 13:13
近本は1番だから本領発揮出来る
いくら打てるからって3番なんかしたら特性が死んでしまう
じゃ変わりに誰が1番打つかって話もあるが
791 名前:匿名さん:2019/05/04 13:32
先発は西、メッセ、高橋遥、青柳、秋山、岩田で回すでしょうね。あと才木、岩貞をからめながら
792 名前:匿名さん:2019/05/04 13:42
今日糸井スタメン復帰なら福留休ませて高山使ってほしかったけどなー。
793 名前:匿名さん:2019/05/04 14:21
筒香の打球がホームランにならないのは甲子園位じゃない?
やはりホームランテラス必要だな。
野手が育たないよ。
794 名前:匿名さん:2019/05/04 14:23
少なくともライトだけでもホームランテラスつけてもいいんじゃない?普通にホームランの打球が入らないのは良くない。
795 名前:匿名さん:2019/05/04 14:57
とことん外野フライでいい時は三振が多いな!
796 名前:匿名さん:2019/05/04 14:57
マルテもバットにあたるだけまだロサリオよりはましかもな。あの大きなスイングでバットにあたってる。
797 名前:匿名さん:2019/05/04 15:13
打撃陣得点圏打ってるか?
798 名前:匿名さん:2019/05/04 15:32
チャンスは相手がくれてるのに点を取れよ!
799 名前:匿名さん:2019/05/04 15:41
梅野1打席目のドラッグバント気味のは結果はアウトだったけど、選択は悪くは無かった。2打席目、3打席目の三球三振に初球ポップフライは今年の成長が嘘かた思うような稚拙な内容の打席やった。
800 名前:匿名さん:2019/05/04 15:41
>>798 2連続押し出し。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。