テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12903143
2019阪神タイガースドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2019/04/21 12:28
-
今年も苦しい戦いが続いていますがドラフトぐらいは成功したいですね。どうぞ!
-
851 名前:匿名さん:2019/05/05 14:29
-
851
ここのファンも評価していたよ。
紛れ込んでた巨人の奴が叩いていて、それもいい評価の証しだからね。
秀太がもうプッシュしてたなら、やはり問題は親会社と同じこと無かれ主義のフロントか。
強化の為のしっかりした計画と見る目があれば単独指名も怖くないのにね。
-
852 名前:匿名さん:2019/05/05 14:34
-
どうでもええ選手の話題で
よくもそれだけ盛り上がれるのか、不思議でしゃあないわ
-
853 名前:匿名さん:2019/05/05 14:38
-
もともと清宮外れ東の予定だったんでしょ
それが東ベイに単独で持ってかれて、安田が予定外で残ってた
阪神にとって地元履正社の分村上より安田選んだ
それだけ
まあ仮に村上選んでたとしてもクジで外れて結果同じだったと思うが
村上で女々しく後悔してるの多いけど、悔やむとすれば最初から行かなかったってことだけ
外れで安田も村上も残ってたんだから結果は同じ
-
854 名前:匿名さん:2019/05/05 14:47
-
ようは見る目がないだけや。
大山も少し打つかと思うとやらかしよる。
木浪もやりよる。
高橋にプレッシャーかけよって。
これなら今年森獲った方が。
-
855 名前:匿名さん:2019/05/05 15:34
-
>>708中日、笠原、藤嶋、小笠原、柳、勝野、ヤクルト、清水、高橋、原、市川、寺島他球団も数はいるよ!
-
856 名前:匿名さん:2019/05/05 15:38
-
>>722捕手も微妙だが投手は困ってるだろ!中継ぎはベテランばかりだし、若手は一軍では数勝止まりで一軍と二軍行ったり来たりでエースいない状況じゃん!
-
857 名前:匿名さん:2019/05/05 15:42
-
>>737石川はスカウト陣もいい打者と評価しているが、前に突っ込む癖は金属バットだといいが木製バットだと打てないと言われている
-
858 名前:匿名さん:2019/05/05 15:44
-
>>747中村怪我してまだリハビリ中だろ!
-
859 名前:匿名さん:2019/05/05 16:17
-
>>852
ほんまやな。
大山といい、木浪といい、糸井といい、こんなグダグダプレーする選手でよく盛り上がれるわ。
草野球か?
どうでもいい選手?
そらいわれてもしゃーない。
-
860 名前:匿名さん:2019/05/05 16:38
-
今年もショート取らないとまずいね・・・
-
861 名前:匿名さん:2019/05/05 17:04
-
近本もケガ?でおらんくなったし外野も取らんと佐藤(JR西日本)あたりは欲しい。近本大丈夫かな?
-
862 名前:匿名さん:2019/05/05 17:53
-
>>856
もしかして才木の事?メッセ治ったから代わりに落ちただけだけど?
-
863 名前:匿名さん:2019/05/05 18:33
-
近本は背中に張りがあるので交代させたらしい
-
864 名前:匿名さん:2019/05/05 22:26
-
>>754戦力になるのは二軍レベルで一軍ではなかなか勝てる投手を育成できません
-
865 名前:匿名さん:2019/05/05 22:31
-
>>788それを言うなら阪神が生え抜きのスラッガーをここ20年くらいで育成できましたか?
-
866 名前:匿名さん:2019/05/05 22:41
-
>>832近本弱肩、守備下手、スペ体質、左打てない、外の変化球打てない!大山無駄に早打ち、狙い球絞らないでただ振ってるだけ、4番の威圧感なし、率低く、チャンスに弱すぎで相手投手が楽である
-
867 名前:匿名さん:2019/05/05 23:00
-
しかしつくづくジョンソン頼みだな。
能見のお尻をしっかり拭いてくれた。
金本が球の速い東や甲斐野を欲しがったのがよくわかる。
-
868 名前:匿名さん:2019/05/05 23:02
-
>>866
まぁ12連戦今のところ勝ち越してますので心配していただかなくて結構ですよ。
-
869 名前:匿名さん:2019/05/05 23:11
-
佐々木一位で行きましょう!
-
870 名前:匿名さん:2019/05/06 01:07
-
佐々木、西川、森木でいきましょう❗️
-
871 名前:匿名さん:2019/05/06 03:03
-
>>866
君は人のダメなところしか目が行かない批判ばかりする典型的なダメ人間だな。近本も大山も 阪神に欠かせない選手 これから阪神の未来を支えて行くだろう。
-
872 名前:匿名さん:2019/05/06 07:30
-
>>871
10打席で2安打か3安打
その安打を誉めないであとの7、8回の凡退を批判する奴ね
-
873 名前:匿名さん:2019/05/06 08:00
-
1位佐々木(大船渡)はずれ西(創志右投手)、はずれはずれ河野(JFE左投手)、井上(日大三右投手)2位佐藤(東洋捕手)3位紅林(サード内野)4位坂本(立命左投手)5位豊田(国際武道右外野)6位藤本(社右投手)7位菅田(奈良産大左投手)
-
874 名前:やまたか:2019/05/06 08:56
-
874さんの理想形ですね。
2位に佐藤が残るか?ですね。
-
875 名前:匿名さん:2019/05/06 11:31
-
>>873うまくとれても阪神では育成できません
-
876 名前:S:2019/05/06 11:44
-
>>874
2位枠で大学生捕手は勿体無い。
梅野の将来的後継として高校生捕手ならわかるが。
-
877 名前:匿名さん:2019/05/06 12:06
-
佐々木が本当に
本物なら甲子園に出て着てるはず
相手を0・1点で抑えたらええんやし
-
878 名前:匿名さん:2019/05/06 12:07
-
>>876佐藤は全日本ではライトだから糸井の後釜にもなる!
-
879 名前:匿名さん:2019/05/06 12:11
-
876
巨珍ファンが何言ってるの!巨珍だって育てたの坂本と岡本?だけやん😢💦
-
880 名前:匿名さん:2019/05/06 12:16
-
>>873良いドラフトやと思いますが河野が外れ×2で残ってるでしょうか西も単独でどこか指名しそうです、あと菅田はその順位ではまず獲れないでしょう。
-
881 名前:匿名さん:2019/05/06 12:47
-
佐々木行くのは構わないが外したときがね。ハズレもクジになるだろうしハズレハズレの予想は渋くみておかないと。まぁどちらかというと運使うなら来年にして欲しい。
-
882 名前:匿名さん:2019/05/06 13:04
-
河野が外れの外れにいる可能性はあると思うな
なんだか名前が売れてしまったが、そんな派手な投手でもないし
-
883 名前:匿名さん:2019/05/06 13:05
-
1位西、創志学園
2位佐藤、JR西日本
3位片山、パナソニック
4位東妻、智弁和歌山
5位林、報徳学園
6位北南、金沢大
7位熊谷、NTT東日本
8位速水、群馬ダイヤモンドペガサス
-
884 名前:匿名さん:2019/05/06 13:08
-
続き
育成1位青木、浜松開誠館
2位遠藤、京都翔英
-
885 名前:匿名さん:2019/05/06 13:14
-
>>878
佐藤は捕手だからこそ打てる捕手としての価値がある。
だが、外野手としてはどうかな?巧い打撃をする選手ではあるが、外野手としてはパンチ力足りないと思うが如何か?
-
886 名前:匿名さん:2019/05/06 13:23
-
左の外野であれば、来年にも佐藤がいますからね。来年の佐藤は競合しますが。
-
887 名前:匿名さん:2019/05/06 13:27
-
最近JR西日本の佐藤をよく見かけますがそんないい選手なんですか?
-
888 名前:匿名さん:2019/05/06 13:28
-
1位、奥川
ハズレ、西、井上、河野、立野
2位、有馬、紅林
3位、片山、大西、野村
4位以降、即戦力系投手
-
889 名前:S:2019/05/06 14:12
-
>>888
いつも不思議に思っているのだが、佐々木や奥川を1位入札に推す人達って絶対外れ1位や2位候補に石川って言わないのは何故だろうか?紅林とか野村の名前は出てくるが。
1位で佐々木や奥川を差し置いて石川はない、というのはまだ理解できるが、それこそ2位で石川を差し置いて紅林はない、と思うが。
断っておくが自分は紅林も良い選手なのは十分知った上で言っている。
-
890 名前:匿名さん:2019/05/06 14:19
-
右の大砲として片山欲しいですな。
片山は一塁で。
-
891 名前:匿名さん:2019/05/06 14:25
-
一軍の投手は藤川、能見、高橋聡が引退間際、桑原蓄積疲労ヘロヘロなので、即戦力は中継ぎの左右1枚はかならずとる。
二軍は野手、サード、外野、捕手の育成を各一人をとる。
-
892 名前:匿名さん:2019/05/06 14:48
-
佐藤はキャッチャーも外野も出来るなら矢野や関川とダブルし2位指名だろ
-
893 名前:匿名さん:2019/05/06 14:52
-
近本みたいな小柄で貧弱な選手よりもケガに強い大砲がほしいんだよね
-
894 名前:匿名さん:2019/05/06 14:58
-
阪神に足りないのは、ホームランを打てる強打者であることは明らか。
国際武道大勝俣、山梨学院野村、パナソニック片山3人のうち、
2人は指名してほしい。
-
895 名前:匿名さん:2019/05/06 15:49
-
>>889
他球団が1位で石川獲るって算段だからじゃないの?
-
896 名前:匿名さん:2019/05/06 15:55
-
894
センターラインと大砲主軸候補はまた別物。
センターライン強化も必要。
-
897 名前:匿名さん:2019/05/06 16:46
-
今年から統括が佐野から畑山に変わってどんな色を出してくるやろね。監督も金本から矢野に変わって現場からの要望も変わってるだろうし。黒田ドラフトは問題外だったけど中村ドラフト、佐野ドラフト(実質金本ドラフト?)は今の主力を形成してる。
畑山はどんなドラフトすんのかね。
-
898 名前:匿名さん:2019/05/06 16:53
-
>>889
石川と言わないのは何故だろう
と言われても、困るのですが
ドラフト候補は何十人もいますし、石川をタイガースが熱心に狙っているわけでも無いですし
-
899 名前:匿名さん:2019/05/06 17:29
-
>>894
勝俣、野村、片山
二人以上指名する確率は、流石にほぼ0でしょうね
一人指名すれば良い方ですから、あまり期待しないように
-
900 名前:やまたか:2019/05/06 17:43
-
石川を育てる余裕がない状態なので、外れ1位はどうでしょうか。
実践的な選手を獲ってほしいです。
社会人野手の佐藤・片山にいくのは、賛成です。
ただ、1位は、高校生投手で。奥川・西・佐々木。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。